• ベストアンサー

ちょっぴり切ない・・・『おやつ』の思い出。

usa-rxの回答

  • usa-rx
  • ベストアンサー率37% (170/453)
回答No.12

せつない…すみません、飽食時代の申し子なのでオヤツでせつない記憶はありません。では何しにきたか。懐かしいおやつのほうで。 子供時代に彗星のようにあらわれた人気もの「うまい棒」。今やバリエーションがとんでもない数ですが、当時は安い・美味い・腹持ちがいいの三冠王でした。 遠足の「おやつは300円以内」で「うまい棒」を30本(消費税はなかった)買って、現地でいろんな物と交換して回ったものです。 「うまか棒」という紛らわしいネーミングのアイスが同時期にありました。私はこれで5連続当りを出したのですが、冬だったので寒かった記憶があります。別の日に取替えりゃいいのに、バカだから続けて食べてました。さすがに三本目を食べるのはキツクて、仲間に回しました。するとそれも当り、喜んで取り替えたらまた当り、合計6本みんなで食べましたが、店のおばちゃんが不審な目で見ていたのを覚えています。ズルしてないよ~! あと「ホームランバー」「チョコバット」「五円チョコ」「フェリックスガム」当り付きのオヤツばっかり食べてたな~。 「宝石箱」っていう色氷の入ったアイスは当時は高くて一回しか食べたことなかったなあ。今はハーゲンダッツとか高いアイスを子供が簡単に食べれる時代だけど。大人になったらもうないんだもんなあ「宝石箱」。また食べたいな。 あ!復刻大人気の「ビックリマンチョコ」があった!シール目当てに毎日学校で食べたな。今なら大人買い(箱買い)ができるのに、興味なし。 ダラダラと失礼しました(^^;)

noname#1038
質問者

お礼

usa-rxさん、いつもありがとうございます! 飽食時代の御意見も参考にさせていただきますよ♪ 子供のころから、やる事が徹底してましたね! まるでブローカーのようじゃないですか(笑) ふつうの子供じゃ考え付かないと思いますよ、現地で物々交換なんて! 冬場にアイスもusaさんらしいな~。 大人になったら興味がなくなるんですけど、何故あんなに夢中になれたんでしょうね? 子供って皆純粋なんでしょうね。それが歳とともにだんだん・・・。 それにしてもusa-rxさんて子供の頃からラッキーな体験が多いですね♪ 大人になってからも「宝石店勘違い店員、社員割引事件」とかありましたっけね! ダラダラと・・・いえいえ楽しいお話しありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 今日のおやつは何じゃろか?

     我が家では、夕食後にちょこっとおやつを食べます。  今日は、上の子が通う学校で作ったサツマイモを使って、  大学芋を作ります。    こりゃまた馬鹿でかいサツマイモで、それも3本、  焼き芋、ふかし芋にするにはうまくないとの事。  おかずにするには、量が多すぎな上に、  私にレパートリーがなさすぎ、  手っ取り早く大学芋です。  皆さんは今日一日の中で、何かおやつを食べましたか?。  これから食べますか?。  ダイエット中で食べない方もいらっしゃいますね、きっと。  お付き合い頂けたら嬉しいです、  よろしくお願いします。

  • サツマイモの一番好きな料理方法は?

    >今、サツマイモが届きました。貴方はどの料理方法が一番好きですか? (1)焼き芋 (2)蒸し芋<ふかし芋> (3)大学芋 (4)天ぷら (5)干芋<芋するめ> (注)今回は、バナナ程度の大きさの鳴門金時を新鮮な掘り立て3本と仮定 ※私の場合の好み順 (1)焼き芋・・・おやつ<厭きない美味しさ、でも当たりハズレもある> (2)天ぷら・・・ビールのアテ<振り掛ける塩にも拘りたい> (3)大学芋・・・コーヒーの“おとも”<子供にも人気、食べ過ぎに注意!> (4)蒸し芋・・・美味しいけれど食感が物足りない(軟らか過ぎる) (5)干芋 ・・・正月用に作り置き?<囲炉裏で炙り乍ら三国志を読む> 

  • 母乳に影響の少ないおやつ

    0歳の赤ちゃんを母乳で育てています。 夜に少しミルクを足しますが、8割母乳です。 悪いと分かっていてもおやつをやめられません。 3時ころになると疲れも出てくるのか、糖分がないと力が出なくて・・・。 チョコレートやアイスクリームも、少しなら良いのでしょうが・・・、 沢山食べてしまい、自己嫌悪です。 しかも、身体に良さそうな、ナッツやドライフルーツなどでは物足りません・・・。 次の中で母乳に影響の少ないおやつはありますでしょうか。 (全て私の好きなものばかりです・・・) チョコレートは大好きなのですが、食べると明らかに赤ちゃんのご機嫌が悪かったので、 控えないといけません。 他にも、おすすめのおやつがあれば教えていただけるとうれしいです。 ・おまんじゅう ・ケーキ ・チーズ ・スイートポテト ・大学芋 ・チョコレート ・じゃがバター ・プリン ・しょうが湯 ・ゆず茶 ・フルーツ

  • 1歳9ヶ月に野菜を食べさせたい!

    好き嫌いなくモリモリ食べていた子どもが好き嫌いするようになってきました 果物などの甘いもの、肉や魚、お豆腐などタンパク質が大好物でそればかり選り好みして食べています 野菜は辛うじてブロッコリーの茎やオクラのゴマドレッシング和え、味噌汁の具くらいしか食べてくれません… 以前は渋々食べていたおにぎりも最近は見向きもしません なので芋類で炭水化物を 取らせようとしますがふかし芋や茹でた芋は気に入らないようで端っこに避けて親の食べている他の自分の好きなものを欲しがります 幸い便秘はしないのですが、オナラを頻発しウンチも臭いのでおやつのリンゴやバナナ、ヨーグルトでなんとか繊維を取っているような状態です 野菜をケーキやオヤツにして、というのも補助的なものにしかならないな…と思うのですけど、この時期の子供はこんなものですか? こんな食生活では味覚形成や栄養的にも 心配です 好き嫌いする子どもをもつ皆さんの工夫や 知恵を教えてください!

  • 子供のおやつの制限

    甘い食べ物や飲み物があまり好きではない方は、小さい頃に親からおやつやジュースの量や時間をしっかり決められていましたか? 母が10代の頃から尿検査で糖が出るタイプで糖尿の境界型?で、私も母の体質が遺伝して中学生の頃から毎回尿検査でひっかかり、あまり心配はないけど気をつけるように先生に言われています。 義母もは甘党で更に体重もあり、最近軽度の糖尿病になりました。 これだけ周りに糖尿体質の人がいるので私の娘(1才)に体質が遺伝しているのではないかと心配しております。 今は食事に気をつけていますが、私は子供の頃おやつを制限された記憶はなく、痩せ型なので気にせず食べていたため今も甘党です。 しかも乳歯が茶色くなる程虫歯が多く、歯医者によく行かされてました。 虫歯も心配ですし、糖尿病になって子供が苦労しないように甘党になってほしくありません。 小さい頃からおやつを制限されていると甘党になりにくいですか? それとも反動で友達の家など親が見ていないところで食べて飲んで甘党になってしまうでしょうか? どのように躾ければ甘党にならないかわからないのでアドバイス下さい。 お願いします。

  • 食い意地のはった子供。恥ずかしいです。

    1才9ヶ月になる子供は離乳食を始めた頃から何でも好き嫌いなく食べ、それはとてもありがたいことなのですが、食に対する執着がすごくて困っています。 毎食毎食、食事前は早くくれと泣き叫び、食後はもっとくれと泣き叫びます。 温かい汁物を必ずつけたり、芋やチーズ、少しの油ものでお腹にたまるようにしたり工夫はしているのですが。通常の2歳児の2倍くらいは食べていると思います。 自分の分を食べ終わると人の分も欲しがり、食卓に食べ物がないと台所を指差し泣き叫びます。皿をさげないでいるといつまでも皿を舐めています。たいていすぐに切り上げさせますが。 友人の家でお茶をすると、食べ物を用意してくれる気配を感じるやいなや台所へ行ってくれくれとせがみ、お菓子を出されるとお皿が空になるまでがっつきます。なくなるとギャン泣きです。 家でも不本意ながらも結構おやつをあげているのに!いつも「ほんとすごいね」「普段あげてないの?」などと言われとても恥ずかしいです。 ちなみに食べたものがなかなか身につかないのか、身長体重は成長曲線下限ぎりぎりです。 どうしたものでしょうか?みなさんのご意見お待ちしております。

  • 坂田おさむさんの『けんちゃんの引越し』?

    NHKの子供向け番組だったと思います。  歌のお兄さん・坂田おさむさんが歌った、(たしか)「けんちゃんの引越し」という歌だったと思うのですが、どなたか歌詞を教えて下さい。 たぶん1980年代後半もしくは1990年代初頭だったと思うのですが、何年ごろだったかわかるとうれしいです。

  • 二人目の赤ちゃんの授乳中です。

    二人目の赤ちゃんの授乳中です。 一人目の時より、アレコレ色々食べてしまって、気が付けば 大好きなピーナッツを大量に食べていました!! そのせいか、赤ちゃんのお肌が良くなくて、 アレルゲンだった!と思って、焦ってピーナッツを止めて、我慢しています。 でも、気持ちが、止められないんです。 たまに、久しぶりだから5粒位…と食べてしまいます。 でも、子供にアレルギー・アトピーが出たらと思うと、完全にやめないといけないと思って、 他に何かピーナッツに代わるものはないかと探しています。 ふかし芋、おにぎり、あんこのお菓子などは授乳中のおやつに よくあげられますが、それ以外に皆さん何を食べてますか? 私は、シリアルやグラノーラも大好き、ドライフルーツ、バナナチップスなども大好き なのですが、これらは、ちょっと止まらない位に食べてても大丈夫でしょうか? 私の目の前で、パパがポテチやじゃがりこを食べるので、 私もついつい食べたくて…。 でも、お菓子よりはナッツ、ドライフルーツと思っていたのですが、 思わぬ落とし穴が…という気分で。 パパはマイペースを崩さず、私の前でも控えてくれないので、 私も何か楽しめるモノが欲しいのですが…。

  • 『お弁当』の思い出。

    私は昭和30年代生まれです。 いわゆる学校給食が始まったのは、小学4年の新学期からでした。 それまでは当然、母の作ってくれた弁当を持って行ったのですが、 時代とはいえ、何とも侘しい弁当だった記憶があります。 幼少時代、両親は夜の仕事をしていたので、弁当を作るために 早起きすることは、母にとっては大変なことだったと思います。 それでも可愛い息子二人の為に、眠い目をこすりながら弁当を作ってくれました。 そういう事情ですから、母に文句を言うわけも無く、作ってくれた弁当を 黙って持っていき、美味しく食べていました。弁当を持って行けるだけで嬉しかったのです。 さてそのおかずですが・・・ 『たまご焼き』・・・これは砂糖と醤油を加えたあまからのもの。 『魚肉ソーセージ』・・・フライパンで炒めて仕上げに醤油をたらす。 ほぼ毎日この2品でした。たま~にご飯に焼き海苔が乗ってたかな? 友達の弁当を覗いてみても、大同小異でした。 中には、品数の多い子もいましたが、特に羨ましいとも思いませんでした。 お弁当といえば他にもいろいろ・・・ 遠足といえば、もっぱらおにぎり!「おかか」と「うめぼし」限定。 さすがに運動会の時は、贅沢だったような気がします。 何がどう贅沢だったのか思い出せないのは、弁当そのものより、普段忙しい両親と 一緒にお弁当を食べることが出来たことの方が嬉しかったからだと思います。 現在でもたまに弁当を作ってもらいます。 たまにと言うのは、子供の機嫌により家内のスケジュールが変更になる為です。 おかずに贅沢は言いません、作ってくれるだけで感謝してます。 ただし『ご飯党』の私ですから、ご飯の友である『焼きたらこ』と『お漬物』は 必ず入れてもらってます。 皆さんの、お弁当にまつわる思い出を、ぜひお聞かせ下さい。 お待ちしております。

  • 子を持って知る親の有り難みって

    宜しくお願いします。 私は40代の女性です。子供を生む前、学生の頃から母親に『子供を産んだら親への感謝の思いが変わる』(さらに感謝する気持ちになる)と言われてきましたが、子供を産んでからも、産む前と同じ位の感謝の思いが変わりません。 むしろ、私は自分が子供を欲しくて産んだので(母もそうだと思いますが)子育てできる有り難みや、子供がもたらしてくれた物が大きい毎日です。 私はまだ、親に感謝できていないあまちゃんなんでしょうか?気づいてないだけなんでしょうか?産んでから親への思いが変わった方はどのようなお気持ちですか?

専門家に質問してみよう