• ベストアンサー

16倍速で書き込んだら・・・

FUJITSUのFMV-BIBLO NB15Bを使っています。 今日、CD-RにMP3オーディオファイルをデータ形式で書き込みました。いつもは4倍速で書き込んでいるけど、今日は時間がなかったので最速の16倍速で書き込みました。そうしたらそのファイルがWindowsXPで読込んでくれません。他のWindows95やDVD(MP3)プレーヤーでは読込めました。どうしてでしょう。やっぱ書き込み速度ですかねぇ~ それともうひとつ聞きたいことがあります。 音楽CDにするときは低倍速で書き込んだ方が方がいいけど、MP3やWMAなどをデータ形式で書き込むときは高倍速でも音質は変わらないのですか?        よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.2

>そのファイルがWindowsXPで読込んでくれません。他のWindows95やDVD(MP3)プレーヤーでは読込めました。どうしてでしょう。やっぱ書き込み速度ですかねぇ~ WINXPだから読まないのでは無く、PCのドライブと書き込み速度の問題だと思います。 高速書き込み→CDR記録形状崩れ→レーザー反射率低下→受光感度の低いCD(DVD)ドライブは信号読まない→ドライブによって再生しない、ということになります。 WIN95やDVD(mp3)プレーヤーのドライブは受光感度が高い(あるいはレーザー出力大)であり、WINXPマシンのドライブは受光感度が低い、と考えられます。 ---もう少し詳しい説明--- 書き込み速度を早くすると、CD-Rメディア上の書き込みデータが崩れます。 回転しているCD-Rメディアにレーザーで信号を記録しますから、ティアドロップ型の信号となります。 書き込み速度が速くなるとこのティアドロップ型が崩れます。 CD-Rデータの再生は、CDドライブからレーザーを照射してその反射信号を読むわけですが、ティアドロップが崩れていると反射率が低くなります。 後はドライブの受光部が低反射率のレーザー信号を読みとるかどうかです。 ------------------------ >音楽CDにするときは低倍速で書き込んだ方が方がいいけど、MP3やWMAなどをデータ形式で書き込むときは高倍速でも音質は変わらないのですか? これは理屈に合いません。音楽CDの情報もMP3やWMAの情報もともにデジタルデータです。基本的には↑で書いたように高倍速で記録すると記録波形が乱れますから、デジタル情報が正しく再生されないことになります。 尚、「音楽CD」と「MP3やWMA」を比較すると後者は圧縮されているので同じ速度で書き込んでも音質は音楽CDの方が良い、というのはOKですよね。

naoyainoue
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 ちなみに・・・ティアドロップ型って何ですか?(初心者過ぎてすみません。)

naoyainoue
質問者

補足

スミマセン(汗) 書き忘れていたことがあります。 一応読み取れているんです。でも、使用領域0バイト・空き容量0バイトでアイコンはなぜかCD-RではなくてCD-ROMになっているんです。               どうしてでしょう。

その他の回答 (3)

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.4

ティアドロップ;雨のなかを走る電車や車の横の窓を見てください。雨粒が円ではなく、走っている方向に涙の形のようになりますよね。 CD-Rも高速回転している円盤にレーザーで焼き込みmすので、CD-Rメディアに焼き込まれるデータの形がそのような形になります。

naoyainoue
質問者

お礼

意味が良く分かりました。 ありがとうございました。

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.3

tear(涙)drop(雫)型。日本語では「雨滴型」と訳される事が多いですね。 ディスクアットワンス形式の書き込みであれば空き容量0バイトのCD-ROM扱いは正常です。使用容量0バイトは、自分はよく分からないのですが、普通そう出ていても中身は読めるので大丈夫なようです。 単純にドライブの相性だと思います。

naoyainoue
質問者

お礼

御返答ありがとうございました。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

すべてデジタルデータなので、書き込み速度と音質の関係はありません。 書き込み速度が速いと、ドライブやメディア、それらの相性当により、書き込みエラー率が高くなるため、再生が出来ない場合が出てきます。

naoyainoue
質問者

お礼

御返答ありがとうございました。 参考になりました。

naoyainoue
質問者

補足

スミマセン(汗) 書き忘れていたことがあります。 一応読み取れているんです。でも、使用領域0バイト・空き容量0バイトでアイコンはなぜかCD-RではなくてCD-ROMになっているんです。               どうしてでしょう。

関連するQ&A

  • USB外付CD-R6倍速が1倍速に?

    USB外付CD-Rライト6倍速、CD-RWライト4倍速のドライブのはずなのに、一時ファイル作成中は6倍速なんですけど書き込み中になると1倍速になってしまいます。CPUも空き容量も十分なのですが。何故なんでしょうか?

  • WMA形式を・・・

    1;MP3プレーヤーで音楽を聴く際にMP3形式よりWMA形式のほうが容量が小さく、音も良いと聞いたので、すべてWMA形式で保存していました。 しかし、今回オーディオCDを作ろうとしたら、WMA形式には対応していず、作ることができませんでした。 どうにかしてWMA形式からオーディオCDを作ることはできませんでしょうか。 2;WMAの64kbpsで保存している曲をフォーマット(?)して320kbpsなどにすると音質は上がるのですか?

  • CD-RWって10倍速が限界ですか?

    突然ですがこんにちは。かなり専門的な質問になるのですがお願いします。CD-Rの書き込み速度は年を追うにつれてかなり高速になってきていますがいっぽう、CD-RWのほうはほとんど書き込み(書き換え?)速度が上がってませんね。今、最速の書き込み24倍速のドライブでもRWの書き換えが10倍速と以前のまま速度の向上が見られないのですが、やっぱりCD-RWは10倍速が限界なのでしょうか。書き換え(CLV書き込みでの場合)10倍速はDVD-RAMに匹敵するくらいの転送速度があるそうですがそのあたりはどうなのでしょうか。自分なりに考えてみたところ、この先CD-RWの書き換えスピードが12倍速や16倍速などのように今より速くなってくると、「4倍速~10倍速の書き換え」にシフトしたハイスピードCD-RW規格ができたように、「10倍速~」の書き換えに対応した新しい規格のRWメディアをまた制定しなければいけないと思うのですが。

  • 私が使用しているパソコン(FUJITSU)型番(FMV-BIBLO N

    私が使用しているパソコン(FUJITSU)型番(FMV-BIBLO NB40S)ですと太陽誘電のDVD-Rをオススメされたのですが倍速は1~8倍速のと1~16倍速のDVD-Rでしたらどちらを購入すればいいのか教えて下さい!!

  • Windows Media Player11での CD への書き込みについて

    『引用』 ・オーディオ CD。 標準の Red Book オーディオ形式で音楽 CD に書き込みます。オーディオ CD は、ほとんどのコンピュータと CD-R や CD-RW ディスクを再生できる家庭用や車用の CD プレーヤーで再生できます。オーディオ CD は、Windows Media オーディオ (WMA)、MP3、または WAV ファイル形式で書き込めます。 と書き込みについてのヘルプに書いてあるのですが、どうしてもWindows Media オーディオ (WMA)、MP3、で書き込む方法がわかりません。単純にデータCDとして書き込めばいいのでしょうか?

  • 音楽CDは一倍速?

    最近CD-Rで音楽CDを焼く時は1倍速で焼かないと音質が落ちると聞きました、でも僕はいつも八倍速で焼いている限りではもとのCDと聞き比べても違いが分かりません、ホントに音質落ちてるんですか?ただの疑問なんで 暇なときに教えてください。

  • 音声データをWAVE形式からどの形式に変換したらいいのか分かりません

    音声のデータにはMP3やWMAなどありますが、元のデータがWAVE形式でそれからどの形式に変換したらいいのか分かりません。 できるだけ音質の劣化を防ぎ、オリジナルの音質を保つようにしたいのですがどのような形式にすればよいでしょうか? また、そのデータをCDに書き込むことも考えています。 回答よろしくお願いします。

  • オーディオファイルの形式(MP3、WMA)

    MP3プレーヤーを購入しまして、5GBです。より多く、良い音質で音楽を入れたいのですが、どちらのオーディオファイル形式が良いでしょうか?MP3よりWMAの方が同じ音質で2倍入るのでしょうか? また、それぞれのビットレートはどれくらいが良いでしょうか?MP3では128kbpsと320kbpsとでは音質に変わりあるでしょうか?

  • CD-Rの書き込み速度 何倍速が信頼性が高いですか?

    CD-Rについて質問があります。 CD-Rは、40倍速対応、52倍迄対応の物が売られていますが、実際そんなに速い倍速で書き込みをしてもエラーになったりしないのでしょうか? 自分が使用しているCD-Rドライブは、最大速度が16倍速ハイスピード対応だったと思ったのですが、 書き込みは8倍速ぐらいで行ってます。 CDプレイヤーで聞くなら低倍速のほうが安定すると聞いたことがあるのですが、実際は何倍速ぐらいがいいんですか? CDの書き込みには、データの読み込み、チェックに時間がかかるから、40倍速で書き込んだとしても、時間的にはあまり変わらないような気がしてしまうのですが・・・。 皆さんは何倍速で書き込みしていますか、意見を聞かせて欲しいです。

  • FUJITSU(FMV-BIBLO NB40S)のPCを使ってCD-R

    FUJITSU(FMV-BIBLO NB40S)のPCを使ってCD-Rを作成する時、なん倍速対応のCD-Rを購入すればいいですか?回答お願いします。

専門家に質問してみよう