• 締切済み

実走行の燃料消費率の目安は?

最近トヨタのFuncargoを買ったのですが、燃費がカタログ記載の10・15モードの17.2kmに対して、実際には12kmが関の山です。メーカーへの質問しますと、「市街地走行から高速走行を含めて、エアコンOFFの状態で、平均的には10・15モードの6~7割くらいがひとつの目安」といいます。私はいつも田舎のすいた道を走っているのですが、運輸省が定めた10・15モードと実際の燃費との差はこんなものなのでしょうか。事情をご存じのかたはお教えください。

みんなの回答

  • funcargo
  • ベストアンサー率22% (59/268)
回答No.11

自分も13年式ファンカーゴ(G)に乗ってるんですけど、まぁそんなモンですね。1年を通して平均ℓ/10km前後です。みなさんの答えてある通り10・15モードの6~7割りってのが一般的です。 燃費に関してですが、カーゴの場合は2500回転前後でシフトアップするぐらいのアクセルの踏み込みをすれば一番いいと思います。 瞬間燃費や平均燃費が即座に分かり心理的に燃費を良くしよ~とする製品が出ていのでよければ付けてみてはいかがでしょう?(『燃費マネージャー』と検索しても出ると思います)

参考URL:
http://www.satakenet.com/index.html
  • t-waka
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

燃費についてですが、最近のインジェクション車はエンジンブレーキの最中は燃料 をほとんど消費しません。それと、アクセル開度を一定にしてやるのも効果的で す、あとエアコンはなるべく使わない(A/Cのボタンを切っておくか、 ECONOにする)タイヤについては、ハイグリップタイヤやインチアップした物 をつけない。このことに気をつければ燃費はのびま

  • mko
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.9

燃費をよくする方法をお教えます。まずいかに早く実走行の速度にのせるかです。 比較的大きめにアクセルを踏み込んで早いめに60kmなら60kmにのせてやる。 ATはアクセルを抜くと1速上へ自然にシフトアップします。それを効率よく利用します。 信号や停止位置では早いめに手前でアクセルを抜いて惰性でいく。降りはアクセルを放す。アクセルを放している間は燃料カットが働くので燃費がよくなりますよ。 ちなみに10・15モードの6~7割が目安と言うのは常識です。でも運転の仕方で8~8.5わりぐらいまではいけます。実践してみてください。

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.8

回答ではないです。 >「gokuh」様へ 半角カナは「機種依存文字」といいまして、 利用している環境(OSの種類)などによっては、文字化けしてしまい、 「何がなんだか?」になってしまいます。 インターネットなどの公共の場所では使用しない方が無難ですよ。 また、丸数字とかローマ数字とか、色々とありますので気をつけて下さい。 参考として、↓下記を挙げておきます。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_reply.php3?question_id=582 と、それはそれとして、やはり燃費を伸ばそうと思ったら、 ブレーキに頼りすぎない運転というのが効いてくるようですね。 >「Goppun」様 関係ないことを書き込みましたが、ご了承下さい。

  • gokuh
  • ベストアンサー率37% (35/94)
回答No.7

実は最近の車は昔以上に乗り手で大きく燃費が変わるため一概に何割程度ということが言えません。 答えとは少し離れますが最近の車の燃費の向上のさせ方を2つお教えしましょう。 1.ファンカ-ゴが1.5L(U340型オ-トマチック搭載)の場合ですが(1.3L車はATの種類がU440という安いやつなのでだめ)トヨタなり販売店に『ロックアップは何キロから働きますか』と問い合わせてください。ロックアップが効いてるか聞いていないかで走行中の燃費が2割程度簡単に燃費が変わります。 トヨタのトルコンの効率はせいぜい75%程度です。ロックアップが効いた状態ではこの効率はほぼ100です。大体60Km前後から効くはずですが、ほんの数km遅く走ってて効かない状態ではただガソリンを捨てている状態です。 2.速度を落とすときにブレ-キをすぐに踏んでませんか?最近のエンジンはアクセルオフ時にはガソリンを燃やしてません。エンジン回転が1000回転くらいから下、速度が20kmくらいから下、ブレ-キを踏んでいるとき、にアクセルオフでもガソリンを燃やしてしまいます。 ですから、通常の速度から減速するときに軽くブレ-キに足をかけてるだけでぜんぜん燃費が違ってきます。最近の車はオ-トマでも前述のロックアップ機構の為結構エンジンブレ-キ効きますからなるべくブレ-キによる減速をしないようにするとカタログ値に近づきますよ。 それから当たり前のようで結構やってないことをひとつ。 また乗り心地が悪くなりますが、タイヤの空気圧を規定値いっぱい(乗り心地を犠牲にできるなら2.4kg/cm2位)にしていないとさらに10・15モ-ドからかけ離れます。(テスト時は空気圧きっちりチェックしてやってます) このようなことを守っていればゴ-アンドストップの少ない道なら1.5割落ちくらい悪くて2割落ち位になりますよ。 私はB15サニ-1500にのっていて神奈川の川崎から厚木の通勤に使ってますが10・15モ-ド16.8に対し14km/km弱をキ-プしてました。(現在は変なオイル添加材いれて13kmがやっとに改悪してしまいましたが・・・素の状態に戻したい)

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.6

>「ohmame」様へ 半角カナは「機種依存文字」といいまして、 利用している環境(OSの種類)などによっては、文字化けしてしまい、 「何がなんだか?」になってしまいます。 インターネットなどの公共の場所では使用しない方が無難ですよ。 また、丸数字とかローマ数字とか、色々とありますので気をつけて下さい。 参考として、↓下記を挙げておきます。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_reply.php3?question_id=582 >「Goppun」様へ 関係ないことを書き込みましたが、ご了承下さい。

  • ohmame
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

10・15モードはエンジンの負荷が軽い状況ときています。従って実走行との差は出てくるのでしょう。多分、エンジン負荷の大きい状況が設定されていたらターボチャジャー車はカタログに出る燃費が相当悪くなるので、その辺を官とメーカーが談合して決めたのではないでしょうか? 実燃費を良くする機構(ユニット)を開発しても、軽負荷時は一般に効果が出難いでしょうから、カタログ値10・15モードは良くならないので、メーカーの宣伝に使えない→商品化されない、と言う事がおきなければいいですが。本当に良いものが世の中に出ない事が起きると思いませんか? 答えになってませんが如何でしょうか。

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.4

私も回答ではないのですが、2400ccのGDIに乗ってます。 実はGDIってのは他のリーンバーンとチョイと違ってるようで、アクセルをじわじわ 踏むよりは、とりあえず目的の速度まで一気に加速してその後はほとんど踏まない程度 にアクセルを開ける方が、燃費が良いんですね。 GDI関係のホームページで知って実践してみたんですが、確かにその方が燃費が良い 事がわかりました。燃費は平均すると8~9.5km/l程度でうろうろしています。 カタログ値は11.2km/lです。 車に合った運転方法を見つけ出すというのも車に乗る楽しみかもしれませんね。

  • salt
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.3

あのー、回答とは ちょっと違うんですけれども。。 私も12月からファンカーゴに乗ってます。むろん新車。 やはり大変燃費が悪く、欠陥があるのでは・・・と不安になってました。 だって、平均するとL=10km以下なんだもん!! しかし、毎日の走行は、3キロちょっとの往復がほとんどなので仕方ない、と 言われました。 あと、オートマ車なので、ipelynさんのおっしゃるようにアクセルの使い方で かなり違うようです。 それと、車体の大きさに対するエンジンの大きさがどうとか・・・。 ようは、エンジンのわりにクルマ自体が大きいから、というのも言われました。 まあ、それにしてもファンカーゴは燃費悪いっす。 カタログが嘘つきに思えるくらい。 最初は私も納得いかなかったのですが、今は 「そんなもんか・・」と諦めてます。 でも、これからは、アクセルの踏み込み、注意してみようっと。 すみません、便乗してしまって。。

参考URL:
私のはグレードX です。
  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.2

まず、「メーカー公称値」というモノは、 「ウソではないが、トリックはある」モノだとご理解下さい。 今回の「燃費」については、「ipelyn」様の指摘にあるように、 「普通の人間が運転している状態を模擬しているわけではない」のですね。 あくまでも、理想値・理論値です。 「省燃費運転の出来る達人が、マニュアル車を走らせたとき」と、 「免許取りたての若葉マークがオートマ車を走らせたとき」では、 相当違ってきますよね。 メーカの出す値は「達人」を『機械的』に模擬したもの、 と考えると、参考程度にしかならないと理解できますね。 まあ、 複数の車種の燃費を横並びで比べるときに必要、 という程度で見ておくべきでしょう。 ちなみに、私はアクセルをパカパカ開けてますので、 メーカー公称値の半分くらいしかのびません(爆) 追記 「ipelyn」説の 「アクセルを踏まない」「赤いモノ(笑)を見たらアクセルを放す」 というのは、とても理にかなっていると思います。

関連するQ&A

  • ホンダステップワゴンの燃費

    先日、ホンダステップワゴン(平成13年式Kタイプ)を購入したのですが、いざ乗ってみると、あまりにもカタログに載っている燃費(1リットル当たり13.2km)と、かけ離れている事に驚き落胆ました。 (実質1リットル当たり8km) 走行内容は街乗り中心で、3000回転以下、80km以下の慣らし運転中で走行距離もまだ800kmです。 所詮、カタログに載っている燃費と実際の燃費とはこんなものなのでしょうか? また、高速道路を走行するともう少し燃費は良くなるのでしょうか? どなたか知っている方いらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。 (参考までに車検証に載っている車重は1520kgで、エアコンはオフで、大抵大人1人と子供2人が乗っています)

  • 燃料消費について

     30kmの道のりを燃費15kmの車が   A  60分かけて走行   B  30分かけて走行 この場合時間で考えるとBはAに対し燃料消費が半分  距離で考えるとBはAに対し燃料消費が同じになると思います。  実際はどうなりますか。

  • 燃費についての質問です。私の見た資料の「市街地走行燃費」、「定地走行燃

    燃費についての質問です。私の見た資料の「市街地走行燃費」、「定地走行燃費」、「モード走行燃費」の比較表がありましたが、市街地走行燃費といううものがいまいちよくわかりません。 また、その表には「定地走行燃費」、「モード走行燃費」と比較していると、後者のほうが燃費が良くなっています。加速やアイドリングを行うモード走行燃費が低くなるのではないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • こんばんは

    こんばんは 車の燃費について質問します。 去年の暮れ、トヨタのラクティス(1500cc、CVT、電動パワステ)を購入しました。エコカー減税&補助金制度もさることながら、燃費がいい(10・15モードで18.6km)ことから、この車を選んだわけです。 ところが、いざ使ってみると、思ったより燃費が悪いと感じました。街中での「ストップ&ゴー」が多いせいもあるのか、燃費はリッター12~13km程度です。 もちろん、カタログに記載の通りの燃費とはいかないのは承知のうえです。 現在の走行距離は約1800km、ガソリンはレギュラーガソリンを使用しています。CVTは通常Dレンジ、高速道路走行時は7速マニュアルモードを使っています。 エアコンは弱風モードで使っています。 CVT車に乗っていて気付いたことは、アクセルから足を離すと、スピードが落ちるのが早いような気がすることです。そのたびにアクセルを踏むので、その分燃費が悪くなっているのでしょうか? 長くなりましたが、CVT車の燃費向上策を教えていただけるとありがたいです。

  • 10/15モード走行 とは

    よくカタログの燃費のところに、10/15モード走行 と書いてありますがこれはなんと読み、またどういうことを意味しているものなのでしょうか。

  • カタログ記載と実燃費との現実の違い

    今まで何台か車に乗りましたが1回の給油ごとの燃費はカタログ記載の半分ぐらいです。 例えば今アテンザに載っていますがカタログでは14kmぐらいですが市街地ばかり走ったときは7km弱です。給油時に計算。 高速ばかり使ったときはカタログの8割ぐらいですが。 ちなみに運転はけっこう燃費を考えて走ってるつもりで急加速はなるべくしないようにしての場合です。 普段からそんな燃費が悪くなるような運転はそんなにしません。あくまでも本人の感覚上。 みなさんの経験ではカタログ記載の何割ぐらいという数値でしょうか? 一般的に市街地走行がほとんどの場合で教えてください。

  • トヨタのハイブリッドカー、プリウスについて

    トヨタのハイブリッドカー、プリウスについて教えてください。 ●燃費が35Kmとカタログにありますが、実際、市内走行では、どのくらいなのでしょうか? また、高速道路では、どのくらいでしょうか? ●乗っていて、普通の車との違いはなんですか?(燃費以外) 良い点、悪い点など。 ●バッテリーで走るので、バッテリーのメンテナンスや交換の費用が普通車と比べて著しく高くなることはありますか?

  • スカイライン R 34 GT-Rの実際の燃費を教えてください

    R 34 GT-Rの実際の燃費を教えてください。 カタログ上では8.1kmとなっているのですが、実際に高速走行中とちょい乗り(町乗り)時の燃費を教えてください。 お願いします。

  • wishの燃費について

    ミニバンのカテゴリーがないのでココで質問させていただきます。 最近、身内の者がwishの2.0Zを買ったのですが、燃費の悪さに驚いています。 カタログの表示では10/15モードで13km強となっているようですが、市街地の実用燃費は7km台で、高速を含む遠乗りでも10kmに届くかどうかというところだそうです。 その身内というのは家内の妹(20代後半)で、特に無謀な運転をしている訳ではありません。 私の今までの感覚では、10/15モードの8掛け位が実質燃費という感じなので、市街地でも10kmは走るんじゃないかと思っています。 他の2.0Z所有の皆さんの実体験やその他のご意見を聞かせてください。

  • トヨタ アクアの市街地実燃費は?

    つい最近トヨタのハイブリッドカー『アクア』が発売されましたが 10モード燃費は40~37と言われていますが 実際信号の多い市街地を20kmほど走れば どのくらい伸びるのでしょうか? 試乗車乗った人 教えて下さい。