• ベストアンサー

やわらかい氷の作り方

いつもお世話になっています。 タイトルどおり、やわらかい氷が作りたいのです。 硬い氷、透明な氷の作り方はあるのですが、逆のやわらかい氷の作り方がなかなか見つかりません。 ファーストフードやカップのジュースの自販機なんかの氷が理想です。 飲みながら氷も一緒に・・・というかんじで、うちにある冷蔵庫の自動製氷機ではピラミッド型の氷ができます。 この氷をコップにめいっぱい入れ、熱い飲み物を注ぐとそれらしいかんじの氷にはなるのですが、飲み物がかなり薄くなります。 濃度を調節できる飲み物(コーヒー・カルピスなど)の場合はいいのですが、ジュースなど元からそのまま飲むようなものでやると半分水です。 コーラなんて、気がつくと真っ二つに色が分かれてたりもします。 大きい氷を砕いてみたり、1センチ角の氷が出来る製氷機を買ったりして作ってみましたが、サイズが小さいだけで硬くてイマイチ食感がよくないのです。 ゆっくり凍らすと硬い氷が出来るのなら早く凍らせるとやわらかいのかと思い、製氷機に入れる水に氷を入れて冷やし、冷凍庫を急冷にもしましたが手間のわりには納得のいくものが出来ませんでした。 あとはカキ氷を固めて凍らせるぐらいしか思いつきません。 ジュースなどを凍らせるとやわらかいのですが、水で作りたいのです。 なにかいいアイデアがありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.1

ファーストフードなどの氷は、自動製氷器で作っているので、やわらかいのです。この機械は固まったらするにストッカに貯めてぐに使われてので、心まで冷えずに使用されるためです。 家庭用冷蔵庫は、冷凍食品(推奨-18℃以下)と同じ場所に入れる為硬い氷しか出来ません。-4℃~10℃ならゆるい氷になりますので下記方法で温度を調整してみてください。 (1)家庭用で同じ様なゆるい氷を再現するのは、出来た氷をジップロックやタッパなどに入れて冷凍庫のドアポケット側にいれて1日以上経過させるか。 (2)タッパにいれて冷蔵庫のチルドルームで3時間ほど寝かす (3)使うとき容器にいれて常温で1~2割溶け出したら解けた水を捨てて使うか。 (4)容器にいれて電子レンジで溶け出さない程度(手動)加熱する。(強:10秒~30秒ぐらい) (4)電子レンジを使うほうが実用的かもしれません。

bluemoon-2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり機械が違うということなんでしょうか? 芯まで冷えず・・・ってことは、出来てすぐということですよね? まだかな?まだかな?と製氷機を見てるので、そんなに長い間入れてるわけではないと思うのですが・・・ あとうちには冷凍庫のみの冷凍庫(笑)があります。 ドアを開けると引き出しが4つあり、いちばん上の引き出しの上には急冷用のスペースがあります。 いつもはこのスペースで作ってますが、いちばん下の引き出しは少し温度が高いようです。 ここでならやわらかい氷になるのでしょうか? 出来た氷はタッパーに入れて保存してあります。 時々、ドアが閉まりきってなかったりで水滴が凍ってることがたまにありますが、そんなときでもやわらかいと感じたことはないです。 やはり熱い液体をかけて半分ほど溶かすのが効果的なのでしょうか? ミネラルウォーターなどで作ってたりすることもあり、もったいないかなぁと思ってなかなかできません。 電子レンジはやったことがないので、やってみたいと思います。 ありがとうございました。

bluemoon-2
質問者

補足

実行したので報告させていただきます(笑) 1の方法はあんまり変化がわからなかったです。 溶けないギリギリの温度がイマイチつかめていなくて、なぜか氷同士が合体しています。 2の方法ですが、チルドでは溶けてしまうようで、1時間~2時間以内では変化がなかったのに3時間では溶けてました。 2時間以内がいいようです。 3の方法ですが、これをやると食べる量が減り、氷が出来るのが間に合わなくなってしまいそうで、やりませんでした。 普段やってる熱い飲み物とおなじかと思います。 4に方法ですが実用的なのかもしれませんが、微妙な時間がイマイチわからず、おなじ10秒でも置く場所で違ったり、これ、なかなかいいかも!?って思ったのが1度あったのですがそれっきりです。 おなじように作った氷でもやわらかい時と硬いときがあって、中が白っぽいのが比較的食感がよかったです。 たかが氷に半日費やしましたがなかなか難しいですね。 くだらない質問にアイデアを下さってありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

私も好きです、あの氷。 「ホシザキ」という、厨房設備の会社のHPを見ると、いろいろ説明書きがありますが、 >カキ氷を固めて凍らせるぐらいしか思いつきません。 が、一番近いかな~って思いました。 製氷器械、結構お値段がはるのですね。。。。。

bluemoon-2
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 製氷機で検索すると出てくる会社ですね。 私は特にマクドナルドが好きです。 ジュースがほとんどなく、氷ばかりで損なのかもしれませんが。 あの製氷機は検索しましたが見つかりません。 おなじものが欲しいなあとまで思ったこともありました。 あとはスーパーの保冷用の食べられませんって書いてる氷。 すごくおいしそうなのです。 1粒1粒が手ごろなサイズでしかも表面が白くなってて、とてもやわらかそうなんです。 やはりカキ氷を凍らせるのが近いですか・・・ これはかなりの手間ですね。 もうちょっと安く買えたら買いたいのですが、氷を食べるだけのためにこんなの買えるほど裕福でないのでなんとか、ちょっとした手間で作れないかなぁと思ったのですが、なかなか難しくスーパーに行くたびにほしいなぁと思ってしまうのです。 やわらかい=割れやすいと思って、半分ぐらい凍ったときに製氷機を少しひねって氷の中に空気を入れ空洞を作ってみたのですが、やはり違うのです。 バカバカしいとは思いつつも、あの氷が食べたくて仕方がないのです。 かといってマクドナルドで氷目当てにジュースを買うのもなんだかバカバカしくて(笑) どこかに安価でもう少し小型のものがあればうれしいんですけどね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 氷の溶け方について質問です。

    自由研究で「どの飲み物に入れた氷が早く溶けるか」を実験しました。 飲み物は、コーラ、オレンジジュース、牛乳、水、コーヒーです。 飲み物の温度、量はすべて同じです。 その中に氷3つを入れどの飲み物に入れた氷が溶けるか調べました。 氷の大きさ入れた時間すべて同じです。 それで1番早く溶けたのは水でした。 2番がコーヒー。 3番が牛乳。 4番がオレンジジュース。 最後がコーラでした。 この結果を見て普通は炭酸のコーラが早く溶けるって言うんですが 私の実験はコーラが最後でした。 これってやっぱり実験に失敗してしまったのでしょうか? それと水が1番早く溶けた理由も分かりません。 私なりに調べてみましたが分かりませんでした。 なので分かる方いましたら なぜ水に入れた氷が早く溶けるのか? なぜコーラに入れた氷が最後なのか? 教えてください。 お願いします!!!!

  • 氷は食べ物ですか?

    タイトルのままですが……氷は、食べ物でしょうか? 友達とカップジュースを飲んでいた時、 たまたま暑かったから氷をがりがり食べていたら、 「氷って食べるものなの?」 と言われることが多々あります。 「何となく、体に悪そうじゃない?何はいってるか分からないし」 「そう?だって、それが溶けたジュースを平気で飲んでるわけでしょ?」 てな具合になるのですが…… 我が家では、「しゃっくりが出たら氷を舐めたら治る」と しつけられてきたので、その名残かもしれません。 もちろん、問題なのは「かちわり氷」や「かき氷」でなく 製氷皿に水を張ってつくるものです。 氷は食べ物だと思いますか? あなたの意見をお聞かせください。

  • かき氷の氷 サラサラ…ガリガリ

    かき氷機を購入しようと思っています。私の好みのかき氷は、サラサラより氷の粒が少し残るガリガリしたかき氷です。かき氷機の違いではなく、氷の質の違いなんでしょうか?冷蔵庫の製氷機で作る予定ですが…コンビニの氷を買ってくればガリガリになるんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 冷たい飲み物に氷を入れるかどうか

    冷たい飲み物に氷を入れて飲もうと 入れずに飲もうと、自分で用意して自分で飲むには問題ないと思います。 例えば、カルピスに氷を入れようといれまいと好き好きですよね。 しかし、人から頼まれた場合、入れるのが常識なのでしょうか。 それは、飲み物にもよると思います。 例えば、会社の上司や同僚とファミレスのようなところに食べに行って、みんなでドリンクバーを頼んで、 上司に「野菜ジュース頼むよ」といわれた時、 野菜ジュースに氷を入れるのが常識的なのでしょうか、入れないのが常識的でしょうか。 アイスコーヒーやアイスティーだったら、入れるのが普通のような気がします。 果物のジュースだったら? コーラだったら? メロンソーダだったら? 牛乳(ミルク)だったら?

  • ファミレスとかで出てくるなかなか溶けない氷の作り方

    ファミレスやカラオケで冷たい飲み物を注文すると とても溶けにくい氷が入っていますよね? 料理を注文する前に頼んで、帰るときにまだ溶けてないということも良くあります。 あれって何か特別な作り方があるのでしょうか? 家の自動製氷器で作った氷はジュースを注いだ瞬間から溶け始めます。。。

  • 氷の解ける時間

    家で実験をしたのですが、水、食塩水、砂糖水、酒、酢、カルピス、コーヒー、茶、アクエリアス、牛乳、コーラ、オレンジジュースを凍らせ、解ける時間を計ったところ、カルピス、酒、コーラ、食塩水、酢、牛乳、オレンジジュース、茶、アクエリアス、砂糖水、コーヒー、水の順番になりました。なぜこのような順番になったのかが分かりません。詳しく教えられる方がいましたら、お手数をかけますが、教えてください。

  • 氷屋さん、どう思いますか

    知り合いの方(67歳)が燃料店を営んでいます。 夏は氷、冬は灯油を売っています。 配達などもして年齢を考えると体力的にかなりきついようです。 それで店を閉めるかどうかを考えておられるようなのですが…。 この業界では年々店の数が少なくなっているそうです。 この不況に加えて、コンビニなどで氷が売られることも多くなり売上が減っているためです。 ただ、個人的には、専門の製氷機で作られた氷を売る氷屋さんを大事にしたいな、なんて思います。 かき氷を食べさせてもらった時は、そのおいしさに感動したほどですし…。 そこでお尋ねしますが、皆さんは「氷屋さん」をどう思いますか。いろんなご意見をお聞きしたいです。

  • 氷から埃?

    氷から埃? 冷蔵庫の製氷機に水道水を入れて氷を作っているのですが、水や飲料にその氷を溶かすと、小さな半透明の塊(埃?)が多数出てきます。ちなみに調べましたが、水道水が原因ではありません。 気づいて以後、製氷機を丹念に掃除したのですが、状況が改善しません。もしかしたら埃ではなく、溶けだした氷の一部が埃のように見えるのかもしれませんが、どのような状況が考えられるでしょうか??

  • 氷の溶け方について質問です。

    自由研究で「どの飲み物に入れた氷が1番早く溶けるか」という実験をしました。 飲み物はコーラ、オレンジジュース、麦茶、牛乳、コーヒーです。 それで色々調べた結果、普通は炭酸が1番早く溶けるらしいのですが私がやった実験は 麦茶に入れた氷が1番早く溶けました。 1分後にはコーラに入れた氷が溶け終わりました。 それで、なぜ麦茶が先に溶けたか分からないのです。 色々調べましたが私の調べ方が悪いのでしょう。 全然分かりません。 他の所で質問してみたのですが・・・あまり回答がこなくて・・・。 これではレポートに書けないのです。 結局失敗なのか成功なのか分からないままだし。 なのでみなさんの力を借りたいんです!!!! どうか私を助けてください!!! 迷惑なのは分かってます。 でも、失敗か成功か分からないままでいたくないのです。 失敗なら次の実験で成功したいし・・・。 なので本当にお願いします!!! 回答待ってます。 ※飲み物の温度、氷の大きさすべて同じです。

  • 冷蔵庫で透明な氷の作り方教えて

    私の家の冷蔵庫で氷を作ると白くにごり(表現の仕方がわるいかな?)、おまけに製氷機から取出すと ぼろぼろになります。 どなたか冷蔵庫で透明で崩れない氷の作り方教えてください。 ちなみに水は水道水です。

専門家に質問してみよう