• ベストアンサー

過酷な勤務状況に絶えられる体

私は25歳(女)でシステムコンサルタントをしています。 タイトルにも書きましたが、過酷な勤務状況に絶えられる体力をなんとかつけたい!とおもっています。 今のプロジェクトが非常にハードスケジュールで、朝早く出勤、夜は終電で帰っています。仕事が終わらないときは徹夜をしています。出張は週に2回あります。 私は、この状況が毎日続いており、体力を消耗しきってしまい、本日も休日出社する予定でしたが、疲労から今日はお休みをしてしまいました。 昨日頭痛がして、胸が痛かったのですが、睡眠をとって何とかなおりました。 プロジェクトメンバーは私以外はみな男性で、疲れた・・と口にしてリゲインを飲んだりしてはいますが、基本的に元気です。 女性だから、体力がないのは仕方が無い・・とおもわれるのはとても嫌です。 自分の体力のなさにプロジェクトメンバーに迷惑をかけてしまうことがあるかもしれない、とおもうともっと基礎体力をあげなければ!とおもっています。 今は25歳で年齢がまだ若いというのもあり何とかやっていますが、体力的にずっと続けるのは無理かも・・と正直おもい始めています。でも、今の仕事が好きなので、体力を理由に辞めたくはありません。 ハードスケジュールでも体力アップできる、何かいい方法がありましたら教えていただけませんでしょうか? 食事、サプリメント、運動等、何でも結構です。今の状況に耐えられる体を手に入れたいです。何かコツがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1097/2287)
回答No.6

他の方たちのように立派なアドバイスでは有りませんが 頑張らない事 やった振りしてなにもしない 「はいやります」と返事だけして何もしない 要するに適当にサボる事 下のほうで回答されてましたが徹夜仕事しても生産性は上がらない そんな事は百も承知、承知の上での徹夜 であるならば適当にサボる サボるのも技術が要る サボっている事を人に悟られないようにサボる 例 ただ喫茶店でコーヒーを飲んでいるとサボりとみなされる でも、顧客とコーヒーを飲んでいるとそれは打合せ 私も若い頃から徹夜の連続で「そんなことしてると過労死するよ」 と、言われつづけてもう30年(電気設計屋)

sakana22
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 手を休めて適当にお休みしたいのですが、自分の席以外で休む場所がなくてなかなかできません。 喫煙者は、喫煙ルームが与えられており、しょっちゅう手を休めていますが、非喫煙者は、手を休める場所はないです。不公平~~っ サボるのも技術がいりますね。手を休めたり、ミーティング時に休憩をとるだけで、効率がぜんぜん違うのはわかっていますが、なかなか難しいですね。 手を休める技術を、がんばって編み出していきたいとおもいます。

その他の回答 (5)

  • ARC
  • ベストアンサー率46% (643/1383)
回答No.5

スキルによって、仕事が速い人と遅い人とで極端に差が付いていると思いません? 仕事量を体力でカバーできるのなんて若いうちだけです。(もちろん例外も有りですが) 手に入れるべきは頑丈な体ではなく、仕事を効率よくさばける手腕なのでは、と思ったり・・・ とは言いつつも、私も結構ハードスケジュールなクチなんですが(^^; 思うに、やっぱり一日のうちで最高に集中できる時間帯ってのは限られているんですね。 集中しているときにはベストを出し切って一気に作業を進める、そうでないときには適当に流す、みたいな感じで、忙しい中にもメリハリを付けて作業しています。

sakana22
質問者

お礼

確かに、プログラムをかいているときや、ドキュメント作成等の個人のスキルに依存する場合は、スキルにより作業効率が違うので、さくっと仕事を片付けて定時で帰る人と、だらだら仕事をして終電で帰る人がいると思います。 私は上記のような個人のスキルに依存する仕事に関しては、どちらかというと、さくっと仕上げてさっさと定時に帰ってしまう人間なのです。 いまは要件定義レベルでpj期間が非常に短いため、出張して客先でヒアリング(1日)⇒ヒアリング結果のまとめ、次の日のヒアリング資料作成(1日)⇒ヒアリング・・・とこんなパターンで日々すぎていきます。 ですので、どうしてもPJメンバー全員(といってもまだ少数です)が終電や徹夜、土日出社で対応している状況なのです。 スケジュールがタイトのなか、どのようにしたら体調不良という状況を避けることができるか、皆様にアドバイスをいただきました。 pjメンバーは私以外は男性で、徹夜の連続+飲みでも本人は疲れたーといっていますが基本的にピンピンしています。 そんなpjメンバーとは逆に私はもう限界・・・という状態が続いています。。。

  • harumatu
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

体力だけの問題ならよいのですが、この仕事は無理をしすぎて心を病んでしまうことが非常に多い(特に女性は)です。私の妻も貴女のように20代の頃に無理をし過ぎて体も心もぼろぼろになってしまいました。他の方もコメントされていますが、会社はそんな人間に対しては本当に冷たいですよ。 老婆心ながら。

  • q123
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.3

Yogaがいいです。 まず心という面でストレス解消になります。 体もいろいろと伸ばしますし、あまりうごかないように見えても部分的な筋肉の持続運動ですのでダイエットにも効果ありますよ。

  • LONDONNW8
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

海外在住のビジネスマンです。これまで多くのプロジェクトを見てきています。 システムコンサルタントというお仕事の内容にもよりますが、徒に睡眠時間を削っても生産性は下がるのみだと思います。本人や周囲の皆が睡眠不足で疲労が蓄積していると、奇妙な共同体幻想(=一体感)が生まれ、「燃えている」ような気分となることは多々ありますが、第三者から見ると空回りする議論や、バランスに欠けた計画が生まれるだけです。ビジネススタイルを改革されることをお勧めします。貴方が身体を壊しても、会社は貴方を救ってくれません。労働で大切なのはプロセスと結果であって、スタイルではありません。

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.1

こんにちわ。バブルの頃ですが、同じ経験をしました。 ビタミン剤等で一時的に、あるいは精神的にごまかすことはできますが、後でもっと疲れます。 体力アップの運動なんかしたら、その運動のせいでもっと疲れます^^ とにかく寝れるときに少しでも長く、少しでも深く寝ることが一番です。練習すれば昼休みの30分間だって熟睡できますし、通勤時間を睡眠時間にできないかも検討してください。 また、帰宅から出社までのすごし方を徹底的に見直し、睡眠時間を5分でも長くしましょう。寝具を変えたり、除湿機・加湿器などを購入して睡眠が深くなるならそれも実行してください。 「風呂につかりながら飯を食えば10分は節約できる」と真顔で言った同僚もいました。 以上ですが、本来は休暇をとるなりするのが正攻法ですからネ。くれぐれもお体をお大事に。

関連するQ&A

  • 体中がつって困っています。

    主人ですが、 体中がつって困っています。 仕事がハードな体力を使う仕事なので 疲労かと思うのですが 今日は太もも、腕、手、下腹、背中など 範囲も広くなってきています。 暑さからか寒気もして、 少しクラッとする事もあるようです。 水分・塩分補給はマメにしているようです。。 昔からよく太ももはつっていました。 関係があるかわかりませんが 去年、インターフェロンを1年受けました。 仕事がハードで疲労ということなら サプリメントなどを取り入れていきたいと 思っているのですが、 体がつるという病気などがあるのなら 教えて頂きたいです。 それを踏まえて一度病院に行ってもらいたいと 思っています。よろしくお願いします。

  • 徹夜明けでも平気な理由とは?

    仕事をするにあたって、必要なのは体力。中には午前2時まで働き、翌朝8時には出社する、タフでアクティブなビジネスマンも数多く存在します。 私も彼らのように、遅くまで仕事をやっても疲れ知らずな(本当は疲れているのでしょうけど)ビジネスマンになりたいのですが、夜遅くまで起きている、または徹夜しても平気な方にお聞きしたいのですが、どうすれば、このような体力がつくのでしょうか。ランニングとか、20kmくらい走れる体力があれば、徹夜とかできるのでしょうか。 体力と、睡眠時間が少なくても平気ということは、関係があるのでしょうか。

  • 書籍やムックの編集をしている方に質問です

    こんにちは。 現在転職活動中の♀です。 今まで週刊誌の編集や広告制作の仕事をしていたのですが、 あまりにも激務なので、少しでも緩やかなペースで できればと思い、探していたところ、 書籍の編集を募集している会社から内定をいただきました。 週刊に比べれば刊行ペースもゆるいし、 作っている実感が得られると思うのでぜひやってみたいと思いつつも、 実際のところ、やはりハードなのでしょうか? 今まで体力的にもきつくて体を壊してしまったので また同じ繰り返しになるのではと少々不安です。 終電や徹夜はやはり覚悟しなければならないでしょうか? ちなみに行き先は、大手ではなく中小規模の専門出版社です。

  • 仕事を簡単に休んでしまう人の心理

    当初のスケジュールより大分遅れていて、同じプロジェクトメンバーが休日出勤・深夜残業している状況で、いとも簡単に仕事を休んでしまう人の心理が全く分かりません。(特に病気などではないようです) 翌日普通に出社(但し、遅刻)し、「昨日はすいませんでした」の一言もありません。 そのことに対し少しきつく注意をすると、また休みます。 当然、本人の仕事も滞り勝ちで、締め切りまでに仕事が出来ていないことがしょっちゅう。そのことへの罪悪感などは全くない様子です。 私からすると、↑のような社会人は有り得ないと思ってしまうのですが、実際、多数存在しているようです。 お客様や職場の同僚に、自分の勝手な都合で迷惑を掛けることが一番嫌な私にとっては理解できないのですが、そこらへんの当事者心理をお分かりになる方がいれば教えて下さい。

  • 納得のいかない労働状況。。

    イライラします・・・聞いてください。 20代前半 女 ひとり暮らし 今の会社で働いて4年目になります。 人数が少ない会社で私をあわせて4人しかいません。 私はこの仕事が好きでしたので(技術職です) 早く仕事ができるようにとそれなりに努力し、今では責任のある仕事を まるまる1つ任せていただいています。 他3人は別の大型案件1つを3人でやっている状況です。 私のやっている仕事も2.5人分の仕事量があるため 平日は9:00~00:00まで(徹夜もあります) 土日は大体お昼から夜22時まで働いていっぱいいっぱいの状態です。 1ヶ月に4日ほどは休んでいます。(大体第1、2の土日) 他の3人は夜遅かったり早く帰ったり・・ 徹夜したら朝10時には帰宅とか。。 (私は徹夜になってしまってもそれは私の責任なので出社扱いになっている以上、 定時までは必ず仕事します。そもそもそうしないと間に合わない。。) 忙しさに波があるようですが土日は休めているようです。 そういった感じで仕事をまわしていたのですが 他3人の仕事の納品日と私のやっている仕事の納品日がかぶりました。 まぁ、普通にそれぞれ仕事をこなせば問題ないのですが・・ まず3人のうち1人が体調が悪いと早めの帰宅したかと思ったら 免疫低下してるからと長期休養・・納品1週間前です。ありえなくないですか? ただでさえ人手が足りないというのに・・もう3日も休んでいます。 話によると納品日まで来られるかどうかとのことです。 イラっとした理由がほかにもあり、 実家暮らしでお弁当も作ってもらっといて・・夜も家で栄養あるものを食べ 睡眠を十分とっているにも関わらず何故? 遅く帰っていたときは遅く出社していたので、睡眠はとれていたと思います。 なんか、朝から病院で点滴打って冷えピタ貼って出社していた自分がバカらしくなりました。。 それからもう1人。。これもありえないと思うのですが 追っかけしているアイドルのプレミアライブがあるからと 納品日前日まで3日間休みをとっていました。 納品が問題なく済むのならいいです。というか、2人の状況を聞いて 問題なく案件が進んでいるのだと思ったら 残りの1人からヘルプを出されました。(残り1人は会社のトップです) 貴重な休める土日に出てきて欲しいとのことです。 他3人の案件は今回の納品で終了ですが、私の仕事はまだ次の納品もあり しばらく続くというのに・・・・・・ とはいえ、会社のことで知らんぷりするわけにもいかないので引き受けましたが・・ おかしくないですか? 責任感なさすぎじゃないですか?私がおかしいんでしょうか。。 社会人ってそういうものじゃないんですか? 休むならせめて自分の仕事は自分で終わらせておけよと・・ 常日頃から、実家暮らしで金銭面で余裕があり、 簡単に仕事を休める2人に嫉妬しているだけかもしれませんが・・ まぁ、実家暮らしとひとり暮らしでは金銭目で差が出てしまうのは当たり前ですが・・ 上司には仕事ができるやつに仕事はいくもんだとか言われて 2人の倍以上仕事をふられそれをやっているのに 趣味もまんぞくにできない自分の生活に疑問が出てきました。。 仕事をふられるのは嬉しいですが・・ ライブに行く子から 「お金がないんですよ~」と言われ内心ムカムカしています。 そりゃそんなに頻繁に県外にライブ行ったりグッズ買ってりゃお金もないだろうよ!と。。 こういった仕事が修羅場に突入して2人がいないというのは今回だけじゃないんです。 今までも2~3度ありました。やはり病欠や旅行に行くから休むなどの理由です。 その結果、休日の朝方4時にいきなりヘルプに来てと言われたり 自分の仕事を終え帰ったら助けてくれと電話があり再度出社したり その度に自分の仕事を圧迫され徹夜を強いられるのがすごくストレスです。。 人数の少ない会社故、人間関係を壊すわけにはいかないという思いと 好きな仕事だからと今まで何も言わずに我慢してきましたが 最近は朝起きるのがすごくダルかったり、急に目の前が真っ暗になったり立ちくらみしたり 感情の起伏が激しくなり、、辛いです。。 今まで体調崩さなかったのが自分でも驚きですが・・ 親には今すぐ会社をやめろと言われましたが 私はこの仕事が好きだからやめたくはありません。 ですが、親に心配はかけたくないし・・ 長くなってしまいましたが、 上記に記載したことを会社の人間に打ち明けてもいいものでしょうか? 今まで我慢するのも社会人に必要なことだと思い言いませんでしたが・・ 私は自分の仕事には責任を持って終わらせてもらいたいだけなんです。 私は私の仕事だけを集中してやりたいだけなんです。 キャパオーバーのことを求められなければ今の生活でも満足できると思うんです。 文章が読みづらく申し訳ございません。 人生の先輩方、助言をお願いします。

  • 社員が定時に出社しません。

    そのままですが、社員が定時に出社しません。 朝9時が定時です。 夜は皆、違いますがだいたい夜の22時ごろにかえります。 会議を21時からやって帰るのが終電のときも多々あります。 終電だろうが、22時にかえろうが、皆アポイントがはいっている時間に出社をします。 私は朝、定時に出社していますが、そのときに社内にいるのは私と、もう二人だけです。 朝かかってくる電話は全部私が出て(その3人の中で私が一番年下なので)、 緊急を要する電話は、社員の携帯に私から連絡したり、 会議室の使用状況を出社してない社員からきかれたり。 定時にきている自分。バカバカしいったらありゃしないです。 かといって、じゃあ私も午後に出勤する という考えはかしこくないので、もくもくと毎日定時に出社しています。 しかしもう体力が限界で・・・。 朝、体力を気力でカバーして出社しています。 で朝、色々用事をたのまれて、イライラして。 どうにかなりませんかと、上長にお願いをしていますが、今のところ 改善の見込みはありません。 そもそも終電で帰って朝9時にくるのが無理なんだったら、 夜会議なんてしなきゃいいと思いませんか? 半分以上、愚痴になってしまいましたが、 こんな会社にたいするご意見・感想・アドバイスなどありましたら、 いただきたく思います

  • 体がだるいんです。

     最近体が疲れて困っています。 いつも運動をしているので、体力には自身があるのですが…。朝はしっかり食べているし、昼も手作り弁当を必ず食べます。夜は遅くなった日などは食べないときもありますが、何か口にします。睡眠も普通にとっています。仕事は結構パソコンを使うことが多いです。  極めつけはこのあいだ、運動してたら目のまえがチカチカしだして真っ白になり倒れそうになりました。こんなことははじめてです。友達はパソコンのせいだといいますが、パソコンなしの生活は考えられません。  一体何が原因なのかよくわかりませんが、近頃自分の体力の衰えに落ち込んでます。体が弱ると気持ちまでめいってしまいますよね。今軽い鬱みたいになってます。  そこで、みなさんに質問なのですが体力づくりのために毎日やっていること、元気がでる食べ物(サプリメントでも)、おすすめ健康グッズなどありましたらいろいろ教えてください!はやく元気になって、いろいろ活動したいです。

  • 多忙を乗り越えるための健康管理

    これから2ヶ月間ほど仕事がかなりハードになります。 もともと、あまり体力には自信がないというか、無理をするとすぐに風邪をひいて熱を出したりしてしまうような体質なんですが、今からの多忙な時期を乗り越えるためにやった方がいいことなどあればおしえてください。 例えば、おすすめのサプリメントとか、睡眠法とか、なんでも構いません。 出来れば実践してみたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 新人SEの仕事について(長文です)

    今年から、新卒で入社し、SEとして働き始めた者です。 上手くまとめられなかったので、長文なうえ、 わかりにくい文章となっているかと思いですが、 お読み頂ければ幸いです。 研修も終わり、プロジェクトに配属されて二か月経ちました。 現在私がいるプロジェクトの仕事としては、既存のアプリケーションのバグ対応、 要望対応、新機能の実装等です。 メンバーは、リーダーと、先輩社員(複数)と、新人の私です。 現在、 作業の指示を仰ぐ→作業する→完了したら報告→また指示を仰ぐ といった状況で、毎日勤務しています。 でも、いつまでたっても指示を仰いでいるわけにもいかないと思いました。 自分で仕事を見つけて行うべきと、よく言われていますが、 今全くそれができていないです。 自分なりに分析してみると、今まで、プロジェクトのスケジュールや、 誰がどのタスクを担当しているかを、私が把握しておらず、 それによって、仕事の発見ができなかったのだと思いました。 スケジュールとタスク、バグ対応、要望対応の個数や完了状況の説明がなかったので、 気にしていませんでしたが、そこも自分から説明してほしいと頼むべきだったと思います。 そこで、これから以下のことを実践していこうと思っています。 (今更ですが…) ・納期までのスケジュール、タスクについて説明がなかったら、自分から聞く ・他のメンバー(先輩)の作業タスクの把握 ・まだ誰も担当していないタスクを、自分が出来そうなものと、出来なさそうなものに分類 ・出来そうなタスクと、出来なさそうなタスクについて、リーダーに説明し、どのタスクをしようと思ってい る、もしくはどれをした方が良いかなどの相談をし、タスクに取り組む ・バグ対応等は、バグ一覧と、対応状況をみて、未対応の中で、  優先度や、出来そうなものかどうかを判断し、「これをやりましょうか」などの相談をする ※現在は、スケジュール線表(タスク表)には私の名前は入れられず、  明確なタスクが振られていません。  全体を通しての手伝いといった形なので、以上のような形になるかと思っています。  また、メンバー全員での進捗状況確認等がなく、  情報共有がしにくい状況なので、そちらもその都度聞こうと思います。 これに関して、皆様どう思われるでしょうか? もっとこうした方が良い等のご意見がありましたら、ご教示頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 辞めるのは無責任でしょうか?

    辞めるのは無責任でしょうか? とあるIT企業に勤めています。 春先から配属された自社のプロジェクトですが、完全な失敗に終わり、 現在は赤字で作業を続けています。 労働環境は最悪です・・毎日タクシーで深夜に帰り、土日も出社を強要されます。 実は裏でこっそり転職活動を始めました。 昨年所属した別のプロジェクトも同じような環境で、もう気力・体力が持ちませんし、 スキルも上がらずで、中長期的に見ても自分に将来性を感じません・・。 しかし、私以外には、何人かのメンバーがプロジェクトにいるのですが、 彼らは私より何ヶ月も前からそのような状態です。 彼ら誰か1人抜けたら、プロジェクトは危うい状況になります。 私は彼らをヘルプするために、配属されたのですが、先に辞めてしまうことは 彼らを裏切る行為になりますでしょうか?。 ヘルプする目的も頓挫する、ということで無責任とも言われそうですが・・。 ご意見を頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう