• ベストアンサー

修理部品の最低保有年数は法律で決められているか?

5年ほど前に購入した電話機が壊れたのでアフターサービスに問い合わせたところ、修理部品が無いので直せないとのことでした。メーカーには製品の修理部品を数年間保有する義務があると思いますし、それは実際に法で定められている様なことを人から聞いた覚えがあります。 本当のところどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.5

通産省の行政指導によって、性能部品の「最低保有期間」(基準)が定められていますが、各業界によって年数は違います。 ファクシミリの場合、製造打切後5年ですからね電話器も同じだと思います。

anagosagari
質問者

お礼

5年ですか?それでは過ぎてしまったので、仕方がないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#1159
noname#1159
回答No.6

 こんにちは。  部品の保有年数は法律か何かで決められていたと思いますが、 それを怠った場合に処罰を受けるという様な事はないみたいです。  現実問題としては、誤って金型を破棄してしまい、もう部品が作れない というような事が、時々起こるみたいです。

anagosagari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の友人が購入して2年ほどの自転車が壊れたときに、修理部品がない為に直せないといわれたそうです。ひどい話ですね。尤も、いろいろなところにクレームをつけたところ、同クラスの新品のものを無料でくれたといっていました。

  • wa_jiro
  • ベストアンサー率64% (116/179)
回答No.4

anagosagariさん、こんにちは。 ご質問の内容拝見させて頂きました。 ご指摘の内容とご回答者の内容を拝見させて頂きました。 仰っておられるのは、公正取引法の規約第5条の補修用性能部品の事と 思います。 これらの内容については、高裁等の判例や、その規約により、補修用性能部品 として、義務づけられております。 それぞれの業界単位にこれらを義務づけを話し合っており、恐らく、電話機等 もその団体があるかと思います。 ご回答者の家電品については、その家電品自体の組合にて、その内容が 検討されて提示されております。(ご提示のHPは、それらの結果のものです。) 必要とお考えになれば、それらをインターネット上で調べられれば、その内容は 調べられるのではないかと思います。 しかし、sdaruさんの一言は、私も同感です。 補修用部品は、保持していても、そこには、修理にかかわる人件費等の記載は ありません。 恐らく、電話機であれば、その修理代は高くつく内容になるのではないでしょうか? (電話機の過当競争にて、)

anagosagari
質問者

お礼

確かに買い替えた方が安いでしょうね。しかし、インターホンと併用の壁掛け型なので、容易に買い替えができないのです。先ほどメーカーから連絡が入りまして、何とか修理できそうだとのことでしたのでお願いしてしまいました。 ご回答ありがとうございました。

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.3

2番の方の示したホームページ見ましたが、電話機は有りませんでした。 私はNTTの電話機を使用していますが10年位でも修理すると言ってました。 但し修理代と一般家電メーカーの安い電話機とどちらが安くつくか分かりません。 パソコンなどもこのホームページには書いてありませんでした。

anagosagari
質問者

お礼

確かに買い替えた方が安いでしょうね。しかし、インターホンと併用の壁掛け型なので、容易に買い替えができないのです。先ほどメーカーから連絡が入りまして、何とか修理できそうだとのことでしたのでお願いしてしまいました。 ご回答ありがとうございました。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.2

家電品の性能を維持するために必要な部品の最低保有期間は法律で定められています。 http://www.joshin.co.jp/j_service/qanda/zenpan04.html http://www6.ocn.ne.jp/~ejison/nensu.html

anagosagari
質問者

お礼

電話機は載っていないようですが、とても参考になりました。 ありがとうございました。

  • dekirumon
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.1

8年です。

anagosagari
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • カメラ補修用部品の最低保有期間内に枯渇について

    購入したのは2016年4月で壊れてしまい、メーカーに修理依頼したところ 部品が枯渇していて修理できない! と回答がありましたが、「補修用性能部品の最低保有期間」があるはずと、検察したところ「8年」とありました。 カメラの発売日を検索で2015年4月10日 とあり、3年半ほどした経っていないことになります。(当方の使用は1年半ほど) メーカーの言う「部品の枯渇で修理できない」という ことはカメラ補修用部品の最低保有期間内の観点からメーカーは修理をする義務があるとおもうのですが法律上どうなるでしょうか?

  • 家電、部品保有期間 8年

    物の修理に 部品の保有は製造打ち切り後、8年(家電)という決まりが有ります。 これって、逆に考えると 打ち切り後8年たったら 、修理の義務はない、 って事に成りませんか? その在庫の開示の義務がないのですから(??)、部品が有ろうが、無かろうが、有りません で、済ませれば事足りること。すると、修理の義務もない? どうなんでしょうね。

  • メーカーの部品の最低保有期限について

    今、90年代前半の車両の購入(ホンダ)を考えているのですが、故障したときの修理のことが気になっています。 バイク(ホンダ)の場合、メーカー側での部品の最低保有期間はどのくらいになっているのでしょうか? ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。

  • 携帯電話の部品保有期間

    携帯電話の部品保有期間  みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。  NOKIA N73(Softbank 705NK)を保有しています。 (●Q01)  ソフトバンクの携帯電話の部品保有期間というのは、何年ですか?  最初の出荷の年が、2006年の製品を使っていて、修理に出そうとしたら、  修理対応期間(2012年12月頃のようです。)を超えてしまったので、修理できません。  せめて、データーをパソコンにパックアップしたいから、その間代替機を貸して欲しいと言ったら、  修理のための代替機だから、修理ができないとなると代替機は、貸し出せない  と言われました。 (●Q02)  商品を売るときは、多くの電話帳を登録できることを特徴にして、販売にしていて、修理できないとなると、代替機も貸せないというのは、顧客の困った状況を無視した、冷たい対応だと感じます。冷たい形式でなく、心のこもった対応ができないのでしょうか?  電話帳の件数が、4000件程度あるので、他の携帯電話にそのままでは、移行できないのです。  どこかで、対応の機械を買ってくる以外ありません。 (●Q03)  他の電化製品など、販売終了後、法定で、7年程度の修理部品を保有するようになっているので、短くないでしょうか? (●Q04)  アイフォンや、アンドロトイドの携帯電話だと件数に制限が無いので良いのですが、このままで移行できますか?  電話帳は、  .vcf  とか言った形式で保存されます。 (●Q05)  アンドロイドは、電話帳データーを  アウトルックの形式で保存したり、携帯電話に書き出したり、できるのでしょうか?  NOKIA N73(Softbank 705NK)は、アウトルックの形式で書き出すことができるので、互換性があるのではと考えています。  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具

  • 製造中止後の保守部品の保有期間

    メーカーの保守に関する事項で製造中止後、例えばインクJプリンター等は5年間は保守部品は保有しますとか記載されていますが法律によって義務づけられているものですか。 若しくは、メーカーの自己責任、判断によるものですか、お教えください。

  • 補修用部品の保有期限を過ぎたパソコンの修理

    お世話になります。 国内有名メーカーの物で2014年に購入したパソコンのファンの音がうるさくなってきました。 それでメーカーに補修部品の購入はできるかと問い合わせしたら、部品単体での販売はしていないし、保有期限を過ぎているので修理も受け付けていないとのことでした。 メモリを増設し、HDDをSSDに変えたので、性能的にはまだまだ使えるので、ダメになるまで使い倒したいと思っています。 長くなりましたが質問なのですが、 (1)昔のパソコンの補修部品を入手するには自分でヤフオクなどで探すしか手はないでしょうか? (2)古いパソコンを修理、または補修部品の入手を代行してくれる業者ってあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プリンター修理部品保有切れの場合

    こんにちは。 CANON PIXUS 455iの調子がおかしいのでメーカーに修理を出したところ、 修理部品保有切れというお答えをいただきました。 修理不可能なので iP3500 という機種を修理及び運送料の料金(8925円)で 機種変更という形で送りたいと言われました。 私は別にかまわないと思いましたが、 妻は「電気屋さんで見たんだけど、もう少しお金を出せば現行機種が買えそうだよ」と言っています。 はたしてどちらの選択が賢いのか、教えていただきたいです。

  • 大家の修理義務・・・修理部品の保有義務について

     法律カテ投稿者の皆様にはいつもお世話になっております。    大家をやっておりますが、借主から強硬なクレームがねじ込まれました。契約書には、この部分は、大家。この部分は借家人と。修理及び取替え義務が定められてます。小修理というか簡便な所は、借家人が修理義務があります。このところは、公営住宅も含めて常識であります。  ところが、ある借主から、ドアの「ねじ」が取れた、修理義務が自分にあるのはわかった。その「ねじ」を購入するので、大家のお前から購入するから用意しろと要求してきました。部品は、大家が保管するのが義務だとの主張です。当初修理をしろと、要求してきたので、契約書を示して借家人の負担だと納得してもらえました。    「ねじ」はホームセンターでも売っているものです。ホームセンターで買ってくれといいますと、大家が住宅の部品全てを保管する義務があると主張します。  この借主は、大手の住宅雑誌の記者で、やたらに肩書きを振り回して強く主張します。でも、大家が、部品など保管している話など聞いた事はありません。  本当に、ねじ等の保管義務、用意する義務などあるのでしょうか?この記者は、無理難題というより本当に思い込んで主張しております。当方から、ホームセンターで購入して、この記者に転売してもいいですが、変な先例えを作ったり、他の顧客の兼ね合いもあり原則は曲げれません。  どうかうまく反論できる法的根拠をお聞かせください。よろしくお願い申し上げます。

  • DVDレコーダーの部品保有期間

    2011年4月に購入したDVDレコーダーの調子が悪くなったので、修理に出しました。 どうやら、基盤の不具合によるものとのことでしたが、部品がないとのことで、 同じ製品の物で修理はできないといわれました。 SONYの製品で、型番は、BDZAT500です。 取扱説明書には、「補修用性能部品を製造打ち切り後最低8年保有しています」と記載されています。 製造打ち切りがいつなのかは定かではないのですが、製品の発売は2010年9~10月ごろなので、現時点(2014年9月)で8年経過していないことは明らかです。 中身の基盤をもっと新しい製品のものと交換して修理することは可能といわれましたが、 修理費用が高額です。 メーカーの言うように高額の修理費用で修理するしかないのでしょうか。

  • 電気洗濯機の修理部品期限

    電洗濯機が故障したのでパナソニックに修理依頼しましたが、部品保管期間は6年なので修理出来ないと云われました。電気洗濯機の部品保管期間は本当に6年間でしょうか。余りにも短すぎると思いますが、法的にも正しいのでしょうか教えて下さい。