• 締切済み

花粉症がなくなる?

ある雑誌を読んでいたら、遺伝子組換えで作ったお米で、花粉症が無くなるようなことが書いてありました。 それは大体、次のような説明でした。お米にアレルゲンを遺伝子組換えで作らせて、それを普段から食べておくと、アレルゲンに慣れて、花粉の季節になっても大丈夫というものでした。 で、昔、テレビで花粉症が発病するのはバケツに水がたまるようなもので、今まで大丈夫だったのに、自分の花粉症のバケツが一杯になると、急に発病するんだと聞いた記憶があります。 と考えると、遺伝子組換えで作ったお米を食べて、自分のバケツが一杯になると、それだけで発病してしまうのではないかと思ってしまいます。 私の考えがおかしいのでしょうか?雑誌が間違っているのでしょうか??それとも、私が雑誌の記事を誤って理解しているのでしょうか???

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.1

 こんにちわ。  バケツの水の話はちょくちょく聞きますよね。  花粉症等は体の過剰反応が原因ですよね。これを普段から慣らしておけば過剰反応が減っていくという寸法です。  耳鼻科等に行けば普段から慣らしていくという、減感差療法というのがあります。これは薄いアレルゲンを注射していくものです。

yutaka007
質問者

補足

ということは、ふだんから少量の花粉に接していると、その花粉に対して花粉症にはならなくなるのですか?

関連するQ&A

  • 花粉症治したい

    2年程前からこの季節になると水状の鼻水とクシャミ・鼻づまり、目のかゆみに襲われます。 勝手に花粉症だと思い込んで市販の薬を飲んでしのいで来ましたが、今年は重症で 仕事にも支障をきたしているので、一刻も治したいです。 治すと同時に自分がどのアレルゲンに反応しているのか、確かめたく色々な病院に問い合わせた のですが、やっていない医院が殆んど… アレルゲンの検証は、来年早い時期に対応可能な病院を見つけ行うとして、とりあえず今年は 治療を最優先したいと思うのですが、ダメですか? あと、治療するには耳鼻科・眼科両方行く必要ありますか? (※明日病院へ行く予定ですが、耳鼻科へ行きます) アドバイスお願いします。

  • イネ科花粉症と食べ物とアナフィラキシーショック

    イネ科の花粉症であることが検査で分かりました (ハルガヤ、ギョウギシバ、カモガヤ、オオアワガエリ、アシのどれか。もしくは複数、アレルゲンの特定はしていません) 小麦もイネ科で花粉の時期はアナフィラキシーショックの危険があるから食べるのを控えたほうがいいと記事で見ました。 小麦を食べた後に運動しなくてもアナフィラキシーショックになる危険があるのでしょうか? そもそも小麦アレルギーでなくても危険なのですか? あと稲(米)もイネ科ですよね?米は食べても大丈夫なのでしょうか?

  • 体をタワシでこすると花粉症に効果的?

    そろそろ花粉が恐ろしい季節になってきました^^; 自分は中学の頃からの花粉症で、毎年ヒーヒー言っております。 本題ですが、今日会社の人と話をしていると 「入浴時に体をこすると花粉症にいいらしい」ってのを聞きました。 それで自分でも検索してみたんですが、それらしい事を書いてるページが見当たらず… 風邪に関しては「体は丈夫になるし血行も良くなって風を引きづらくなる」と聞いたのですが これと同じ方法が花粉症にも有効なんでしょうか? また効果があるとすれば大体どれ位の期間で効果がでてくるんでしょうか? もし効果が期待できそうであればがんばってやってみようとは思うんですが…^^; ご存知の方、よろしくお願いします~

  • 花粉症? 風邪?

    みなさまよろしくお願い致します 元々、花粉症もちなのですが、通院や投薬、日常生活に 著しい支障があるような事はありませんでした。 まれに、鼻水が出てかむくらいです。1日に10回もかめば 十分といった状態です、 今年も花粉症の季節となりましたが、 1週間ほど前から、のどの不快感や痛み(症状に対して、うがい薬や薬用のど飴使用) 1週間ほど前から3日ほど前まで、くしゃみ、 4日ほど前に、倦怠感やほてり 3日ほど前から、涙目 2日ほど前から、1日中、 透明の鼻水(水道の蛇口をひねって、水をだしてるような感じです)が 続いてます。鼻は、かむというよりたれて来るのでふきとるという 状態です、鼻水が出っ放しのせいか、鼻のなかは、カーッとあつくなるような感じです、炎症のような状態です(フルナーゼ点鼻液使用中) この間、発熱・下痢などといった症状はありません、 1週間ほど不快な状態が続くので、どちらか判断がつきにくく 困ってます。花粉症の症状が今年に入って急に重症化する事とか ありますか? 皆様のご意見を頂ければ幸いです

  • 妊娠か、花粉症か・・・?

    他のみなさんもご質問されていますが自分でも確認したいので質問させて下さい。 先月の17日から生理がはじまり18、19日と避妊具無しで彼と仲良くしました。(外出しですが)そして3月2,3,4日と同じように仲良くしました。 その4日後から急な吐き気や胸のムカムカ、微熱が続いてつねに熱がこもっている感じが今も続いています。今までの生理前の症状とは明らかに違う気がします。 基礎体温はチェックしてないのですが、平熱がだいたい35,5度くらいです。今はずっと36.3度以上です。 今月初めに花粉の量が増えたので花粉症かな?と思ったのですがくしゃみや鼻水の症状はあまりなかったです。もともとそんなに酷い方でもないのですが。 昨日の昼頃に下着にごくわずかですが血がついていたので生理がくるかも?と思っていますがどうなのでしょうか??生理前の妊娠も可能性はあると聞いていましたが兆候?と思われる症状があまりにも早く出たので。彼も花粉症じゃないか?と言うもので。 妊娠を望んでいるので毎日ドキドキしています。同じ経験の方いらっしゃいますでしょうか??

  • 雨の日にしか発症しない花粉症?

    私の症状は、春の雨の日のみ発症します。(連発するクシャミ、水のような鼻水、少々の顔の浮腫み、頭の中がフワフワする、と云った症状) 花粉症の方達の話を聞くと、雨の日は比較的楽だと聞きます。が、私の場合は晴れの日のほうが楽です。 風邪ではないと思います。ここ5、6年同じような症状が続いています。熱もありませんし。 自分的には花粉症とは認めたくないので天邪鬼な体質程度にしか思わないようにしていたのですが、この季節がやってくるとやはり認めるざるを得ない気にもなります。 病院へ行け!といわれれば其れまでですが、病院までいくほどとも思えません。 ですので、専門家の方のお答えでも、共感できる方でもいましたら答えていただけると参考になります。

  • 帯状疱疹と花粉症の関係について、お願いします。

    満1歳で帯状疱疹にかかり、約1週間入院しました。 発疹の部位は、顔と頭だったと窺っております。 2年ほど前、テレビで,次のような放送がありました。 「帯状疱疹の菌(?)は、一生 体から抜けない。  よって、抵抗力の落ちているとき(体調の悪いとき)に再発し、  1ヶ所ないし2ヶ所程度に、蚊にさされたような赤みを帯びた発疹が出ることがある。  花粉症の人は、その時期に悪化することあり。」・・・と。 それを見た私は、自分に関係あること故、日記帳にすかさず書き込んだのでした。 本日、別件で2年前の日記帳を開くこととなり、思い出して,気になったので質問させていただきました。 1.「帯状疱疹の菌(?)が一生 体から抜けない」とのことですが、放っておいて良い(他に手段がない)のでしょうか? 2.「花粉症の時期に悪化することあり」とのことですが、当方,6年前に突然「花粉症」を発症。   帯状疱疹の再発かどうかはさておき、この時期,1歳で発病した部位である「顔のみ」に、   赤い発疹が1ヶ所できることがあります。   1ヶ所でき、消え、別の場所(やはり顔)に1ヶ所でき、消え・・・を何度か繰り返し、治ります。   かゆみはあるものの、病院に行くまでもないと素人判断し、放ってあります。   これが「一生 体から抜けない,帯状疱疹の正体」なのでしょうか?   それとも花粉症に関係する「何か」でしょうか? 3.花粉症と帯状疱疹は、どのように関係があるのでしょか? 4.質問攻めで恐縮ですが、帯状疱疹は「遺伝性」でしょうか?   (母も経験しました。) 5.因みに、本屋さんで見つけた医学書に「帯状疱疹は2度かかることはない」との記載がありました。   「2度かかる」と「再発」の『病的な違い』を是非教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 水疱瘡していないのに抗体がある?風疹も?

    20年前に帯状疱疹にかかりましたが、自分も親も水ぼうそうにかかった記憶がありません。風疹もしていませんが、妊娠前に抗体検査をしたら、十分に抗体がありました。 「かかったと自覚がなくても、抗体ができることってあるんでしょうか? 」 2人の子どもたちも水ぼうそうはしていませんが、夫がひどい帯状疱疹になった時にもいっしょにベタベタしていても、水ぼうそうにはなりませんでした。(病院で、かかったことがなければ水ぼうそうとしてうつる可能性があると言われたのです)。ひょっとしてこの子たちも、かからずに抗体があるのではないかと思うのですが。 発病せずに抗体ゲットできる体質が遺伝? 最後はちょっと飛躍しました、すみません。

  • 上司の発言をうまく切り返す言い回し

    お世話になります。 私をはじめ、職場には数人の花粉症の人がいます。もちろんマスクや薬などそれぞれ辛い季節に備えているのですが、困った事が・・・。 上司は自分が花粉症ではないので、この辛さがわからないのです。また、私の職場はある意味接客業なので明るい雰囲気が求められ、今朝上司がこんな事を言いました。 「何人もがマスクをしていると職場の雰囲気が悪くなる。外出の時はしかたないけど、内勤時はマスクを取るように」(仕事場と外は開閉の頻繁なガラス戸1枚のみ) 私はたまたまその時席を外していたのですが、同僚から聞いてびっくりしました。 普通でいけば「アレルギーを理解してください。アレルゲンを体内に入れないことが治療の第一歩です。いくらきつい薬を使ってもアレルゲン取り放題では症状がひどくなります」と言えばいいのでしょうが、上司は一旦自分が言った事を撤回する事ができない人です。 おもしろおかしく、またはなるほどー、と思ってもらえる言い回しを考えていただけないでしょうか? くだらない質問ですが、下手な切り返しで本当にマスク無しでひどい症状を見せるか、険悪な職場環境を我慢するのが辛いので…。

  • 幼児のアレルゲンチェックと減感作療法の時期について

    現在4歳の長男は昨年秋にアレルギー性鼻炎と診断されました。その際医師にアレルゲンチェックの必要性を問いましたが、「まだ早い」と検査はしませんでした。(アトピーは今のところ有りません) この春の花粉症対策に1月半ばから予防薬(リザベンだったと思います)の服用を続けていましたが、とうとう先週末から症状が出現し、対症療法の薬も飲み始めましたが今ひとつ効果が弱く、逆に副作用か眠気だけが強いようです。 私(母親)も父親もアレルギー体質なので子供達も罹ってしまう可能性は有るだろうと推測していましたが、まさかこんな幼児期から花粉症とは・・・ 今後、春・秋と季節が巡るたび悩まされるだろうと思うと非常に可哀想なのですが、アレルゲンの特定はいつ頃行うのが良いのでしょうか? また、減感作療法の適応年齢は? 自分も先週末から症状が強くなり、非常に辛いのですがこの辛さを子供も味わっているかと思うと不憫でなりません。よろしくお願いします。