• ベストアンサー

おんぶでお出かけ。着脱のコツを教えてください

6ヶ月の女児のママです^^ いつもお出かけはベビーカーか抱っこひもなのですが、おんぶでお出かけしている人を見ると、そのまま自転車に乗ったり、外食時におんぶしたまま食べていたり、なかなか便利そうだなと思います。 今は、室内でコンビのかるがるキャリーを使っており重宝していますが、まだおんぶで外出する勇気がありません。 特に、着脱が大変そうなのが気がかりです。 今は室内だけなので、ソファベッドに子供を寝かせ、おんぶ紐に入れて、寝かせたまま私が子供に背を向けてヨイショッ!と背負うかたちなのですが、 外出先にはベッドなど無いのでできません・・・。 児童館などに行くと、お子さんをおんぶ紐に入れて片膝に乗せ、器用に腕を通してリュックみたいに背負っている人を見かけるのですが、あれがどうしてもできません!子供が落っこちそうになってしまうんです。(かるがるキャリーは、赤ちゃんの脇の下にベルトがあるだけで、上にはベルトが無いので、うっかり傾けると上から落ちてしまいそうです) どうしてあんなにヒョイっと背負えちゃうのかな~と不思議・・・。 それに、降ろす時はどうしているのでしょう? 何か上手な着脱の方法がありますでしょうか? 詳しく教えて頂けると嬉しいです。

noname#15955
noname#15955
  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chusuke_t
  • ベストアンサー率35% (106/300)
回答No.1

おんぶで自転車はダメだぞ! ・・・というのはおいといて。 もうちょっと月齢が経つと、やりやすくなるかも知れないですけど。 私も、リュックを背負うみたいに、エイヤ!と背負っちゃいます。 もたもたしてると、落っこちます(汗 危なそうになったら、少し前屈みで背中に乗っけて、右手(既に肩を通している方の手)で、赤ちゃんのおけつを支えます。 おろすときは、 右手を赤ちゃんのおしりあたりに回し、押さえる ↓ 左手を抜く ↓ うんと前屈みになって、右手で赤ちゃんを右側に抱き寄せる(なんて言うか・・・片手で赤ちゃんをおんぶしている状態のまま、右側にずらす) ↓ 左手も添えて、前に回す って感じです。文章で書くと難しいですね。 家で、ベッドで正座をするかあぐらをかいた状態で練習するといいかもしれないですよ。 たいてい落っことしたりしませんが、落っことしても大丈夫です。 そう簡単に上から落ちたりしないので、おぶる時もおろす時も、できるだけ前屈みになった方が良い気がします。背中に乗っける感じで。 心配なら、誰かに見ててもらってね。 あと、一度ぬいぐるみとか枕でも入れて練習してみるとか。 >外出先にはベッドなど無いのでできません・・・。 なんか笑っちゃいました・・・。そうですよね、無いですよね(笑

noname#15955
質問者

お礼

>外出先にはベッドなど無いのでできません・・・。 ↑すみません天然でした(笑) 一度リュックみたいにエイヤッとやってみたのですが本当に落ちそうでかなりヤバかったです(汗) 詳しいご説明ありがとうございます。頭では想像できたのですが、実際やってみると、左手が抜けませんでした・・・。右手を通したまま左だけ抜こうとすると、紐が短すぎてできないんです・・・かといって、長くするとおんぶ時に子供が下がり過ぎてしまい肩が重くなってしまうので、できないんです・・・(-_-;)。なので、結局、ソファに腰掛けて両方同時に外しながら子供をソファに寄りかからせる形でしか降ろせませんでした(;o;)

その他の回答 (1)

  • akari20
  • ベストアンサー率23% (94/397)
回答No.2

深く考えたことはないですが、できてましたね~(笑) 外でも椅子くらいならありますよね。 おんぶ紐にお子さんをセットした状態で座らせ、質問者さんが後ろ向きになって背負うとか。。 これなら簡単にできると思いますよ。 私は、肩紐を長めに持ち、子供がぶら下がった状態になるようにしておんぶしていたような気がします。 わかりにくいですね(笑) 下ろすときは、肩紐をはずしてその手を離さず両手に肩紐を持ったままヒョイっと下ろしてました。 これまたわかりにくいですね(苦笑) お家の中で練習してみてください。 あまり参考にならなくてすみません。。

noname#15955
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます! やはり肩紐を長めにしないと何事もうまく行かないようですね。私の場合短くしすぎて、同時に両腕通さないと背負えないのです(-_-;)でも、長くしてしまうと背負ったあとに調節しづらいし、肩や腰が重く感じるし・・・。 色々試行錯誤しながら練習してみます!

関連するQ&A

  • 抱っこ紐、おんぶ紐 どっちがいいのでしょう

    いま2ヶ月になる子の母親です 子供の首が座るころに抱っこ紐、おんび紐を買おうと思っているのですが、実際どちらが便利なのでしょう 主に家事などする時に使用し、買い物やおでかけは二の次くらいです それに後ろにおんぶ出きるおんぶ紐は、家事などできますが 前抱っこ、横向き抱っこの抱っこ紐の場合の利点って、どんなところなんでしょうか?いまいちスキンシップ以外にわかりません 私は、おんぶ紐、抱っこ紐それぞれ別々に買おうと思っていたのですが 主人がおんぶ、抱っこ兼用の3WAYの物を買った方(アップリカやコンビ等の)がいいのではといいます どっちの方がオススメですか? 私の中で買おうか迷っているのは おんぶ紐ならスキンシップ おんぶベルト 抱っこ紐なら フェリシモの抱っこ紐か、抱っこでござるを買おうかと思っています 主人はアップリカの3WAYがいいと言っています

  • 使いやすい抱っこ紐(おんぶ専用)を探しています。

    10ヶ月になることもがいるのですが、5wayのおんぶ紐(BudyBudy)の抱っこ紐を使っています。 毎晩このおんぶ紐を使って寝かしつけをしているのですが、やっと寝付いた子供をそっと布団の上に寝せるのですが、足をおんぶ紐からはずず時に起きてしまうことがよくあります。 子供を起こさずに足の部分を簡単にはずせられるような、おんぶ紐を捜しています。 おんぶ専用でなくてもいいのですが、おんぶしかほとんど使わないので専用がいいかと思っています。

  • 大きい3ヶ月児! おんぶ紐、抱っこ紐は無理ですか?

    うちの子は、三ヶ月で体重8100g、身長69cmあります。 マンションの上の方に住んでいて、駐車場も離れた場所にあるので、現在は、少しの移動でもA型ベビーカーに乗せています。車で買い物に出かける時は、ベビーカーを乗せて下ろして、子どもを乗せて下ろして…。抱っこ紐や、おんぶ紐だと、車でのお出かけも楽なんですか? この前、昔ながらのおんぶ紐を使ってみたら、まだ、首・腰がすわってないので、子どもが背中でだらーんとぶら下がっているようになってしまいました。しかも、紐が肩にくい込んで、短時間しか使えなさそうでした。 大きい子どもを育てられた方、おんぶ紐、抱っこ紐は、使ってましたか?お勧めの物があれば、教えてください。  

  • おんぶ紐 しょう時が大変です

    かるがるキャリーというおんぶ紐を購入しました。 おんぶ自体は肩に負担がかからず楽なのですが、 外出先などで使う時が大変です。 ベビーベッドやベビーカーの上でおんぶ紐を赤ちゃんに装着して、 それを私の背中にしょう時に、赤ちゃんが重たくてしょう時が何とも大変なのです。 何かよいコツはないでしょうか? おんぶ紐をお使いの方はどんな風に装着されてるんでしょうか? 前がバッテンになるおんぶ紐もありますが、同様にしょう時が大変です。 赤ちゃんは五ヶ月です。 宜しくお願いします。

  • 抱っこ紐でおんぶすると下がり過ぎる

    アップリカの抱っこひもを使っています。 7か月、体重8.6キロです。大き目の赤ちゃんです。私の身長は155センチで細身の体型です。おんぶ状態で使うと、子供が下がり過ぎ(?)でいろんな人に大丈夫?と言われます。 子供の頭が肩甲骨のところにあって、ずり下がったリュックサック状態と言えば分りやすいでしょうか? 上に持ち上げた状態で固定すると、骨盤部で支えるベルトがウエストに来てしまい、お腹に食い込んでしまいます。ベルトを短めにすると、子供が苦しいらしく嫌がるので、ずり下がったままです。この状態だと特に問題なく寝てくれますが、見た目がどうも悪いようで。 抱っこ紐でおんぶした時って、こんなものですか?

  • おすすめのおんぶ紐を教えてください

    もうすぐ赤ちゃんの首がすわりそうなのでおんぶ紐の購入を検討しています。 ニンナナンナのかるがるキャリーか、ポデギかで迷っています。 使ったことのある方、感想を聞かせてください。 また、他におすすめのおんぶ紐があれば教えてください。 希望としては、着脱がしやすいものがよいです。 付けやすくて、赤ちゃんが寝てしまった時に、なるべく起こさないように外せるものを探しています。 値段の制限はありません。 よろしくお願いします。

  • グアムでオンブ

    来週グアムに行きます。 3歳の子供のお昼寝を考えて、オンブ紐を持って行こうか迷っています。 オンブでは密着しているところが汗をかいて気持ち悪い?暑い?寝てられない?ですか? それから、オンブ紐でオンブしていると変ですか? 虐待みたいに思われませんよね?? ベッドで寝かせられたら1番いいとは思いますが、家でもなかなか布団でお昼寝はしないし(保育園ではしますが)、上の子が静かに寝かせてくれそうにもないので……

  • おんぶしながらベビーカー

    2歳と0歳の子供を連れて外出するとき、0歳をおんぶか前抱っこ、2歳をベビーカーで連れて外出できたらと思うのですが、ちょっと難しくて、今は下の子の寝てる間に上の子を連れて外出しています。 子供をこのように二人連れて外出してるママに質問です。コツはありますか。二人ともぐずった時など大変なことはありますか。私はおんぶが苦手で、この前抱っこ紐で前抱っこしベビーカーで外出したのですがすごい疲れました。おんぶのコツも教えてください。。

  • ニンナナンナおんぶ紐

    二人目出産のため、教えてください。 一人目は抱っこひもやスリング利用だったのですが、 二人目が生まれるにあたり、おんぶ紐を買おうと思っています。 こちらの過去の質問などを読んでニンナナンナのおんぶ紐(かるがるキャリーP-68)が良いようなのですが、首が据わってからのおんぶでも首のサポートがちょっと心配でやはりニンナナンナマジカルコンパクトとどちらにするかとても迷っています・・・ こちらの過去の質問を検索すると昔ながらのばってんのおんぶ紐もよいようなのですが・・・ 私はよこ抱っこのものは必要ないのでおんぶメイン、前だっこもできれば尚良い・・という考えなのですが・・アドバイスよろしくお願いいたします! もし二人目出産で他にこれがあると良いというものがあれば、それもあわせて教えていただけたら嬉しいです。 (ベビーカーにつけるボード(上の子が立って乗るような)は購入予定です・・・) お願いいたします。

  • オススメのおんぶ紐を教えてください

    2歳3ヶ月と2ヶ月の子供の母です。 上の子が小さい時はおんぶをすると肩や腰が痛くなり使わなかったのですが、今後3人で自転車移動をするのでおんぶ紐を買おうと思っています。 なるべく肩が痛くならないで、ひとりでも簡単に背負えるものがあったら教えてください。抱っこ紐とスリングはあるので特に他の機能がなくても大丈夫です。 「昔ながらのおんぶ紐」以外でお願いします。

専門家に質問してみよう