• ベストアンサー

元部下からの脅迫

以前、部下と口論から大喧嘩となり、部下は会社を辞めてしまいました。 3月の事でしたが、今日になって部下の男友達と名乗る男が会社にやってきて、私と話をさせろときました。その男が言うには、私が部下と愛人関係になれなかった事から職場で無視、嫌がらせ等をしたのだろうとの事でした。部下とは二度ほど二人で食事とカラオケに行きました。そこで何かしたんだろうとの事も言われました。私は既婚で、先輩後輩の仲という感じで行っただけでしたが、急にそんなことを言われて驚きました。そんな気はまったくありませんでしたので。その事を部下に電話して聞いてみると、話はしたけど職場に行って話をしてきてなんて頼んでいないとの事です。多分部下は自分に同情してもらうように、大げさに話をしてるのだと思います。 部下には喧嘩両成敗という事もありますので謝罪はしました。今日、これ以上私に要求があるのかと聞いたら、会社を辞めて私と同じ思いをして欲しいと言われました。 男の携帯の待ち受けを見たら、部下の写真でした。その男は多分、部下に気がありいい所を見せようと来たのだとも思うのですが。 男がかなり怒ってきたので私も仕方なく話をしたのですが、部下と話をしたらまた来ると言って帰りました。また携帯の番号を教えろといわれ最初は嫌だと言ってましたが、相手がしつこいのと周りの目もあったので仕方なく教えました。このような私と部下の件に第三者がこのような事をしてくるのは納得出来ないのですが、なにか法律で対応出来る事はないか教えていただきたいのですが・・・。

noname#12900
noname#12900

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.4

まず、想定対応方法を書きますね。 はじめに会社の上司なりに事情はちゃんと説明して、言いがかりであることを弁明をして理解をしてもらいます。 元部下の関係してることですから、全く仕事と無関係な私的な問題じゃないでしょう。 その次に、警察にも「相談」をしておく。 警察も暇じゃありませんから、相談したからといってあなたのためにいちいち会社の周りを24時間警邏してくれません。 しかしいざというときには話が通りやすくなります。 たぶん「何かあったら連絡してください」と言われるだけだと思いますが、それで充分です。 そしてテープレコーダーを用意しておく。 もし男ないし元部下からご自分の携帯電話に電話がかかってきたら、無視するか、なるべく先に回答したようにはっきりと拒絶の意思を伝えてください。 そして、もしもまた男が会社に来るようなら、なるべく二人以上の多人数で対応して下さい。 会議室なりに通して、テープレコーダーをバンと置いて、カチっと録音ボタンを押して、 「おまえは何の関係も何の権利も無い第三者だ。」 「おまえのやってることは業務妨害と脅迫だ」 「おまえの言っていたような事実は無く、何の要求にも応じるつもりはない。」 「もし何か言いたいことや要求があるのなら、郵便文書で連絡してこい。」 「今すぐ帰らなければ警察を呼ぶ。」 と言って、追い返しましょう。 帰らなかったらそのときは警察に電話します。 もしどこかを握るなり体に触れてきたら暴行罪で、物を壊したら器物破損で、すぐに警察に連絡してください。 現在あなたが憤然とされているのは、相手に威圧されたままだからだと思います。 しかし初めから毅然と対応しなかったご自身の対応も良く無かった。 周りの目があっても、言うべきことは言う、断るべきことは断るべきです。寧ろその方が周りにも好印象で、自分の立場の正当性を感じてもらえるでしょう。 さて、追加のご質問ですが、 > こちらから脅迫罪などで訴訟は起こせるんですかね? 技術的なことですが、刑事事件で訴訟を起こす(裁判を提起する)ことは、検察官にしかできません。 警察が捜査機関で、事件性のあるものを捜査してその結果を検察に送り(送検)、検察が必要と考えれば裁判所に裁判を起こすよう要求します。検察は直接捜査することもあります。 訴訟してくれ、と、被害者が警察または検察に訴えることを告訴、被害者以外の第三者が訴えることを告発、といいます。 上に書いたような状況で罪の証拠となる録音なり証人なりいて告訴すれば、たぶん刑事訴訟まで行くと思います。 裁判に勝てるだけの証拠が無かったり犯罪の程度があまりに軽微だと、送検されなかったり起訴されない場合があります。 精神的被害や現実の損害などがあった場合に、慰謝料や賠償を求めるのは民事訴訟です。これは憲法に明記された国民の権利で、基本的には誰でも訴訟提起することができます。

noname#12900
質問者

補足

丁寧なご回答、本当にありがとうございます。そうですね、こちらの対応もよくありませんでした。何しろ急な事で動揺してしまいました。 実は以前にこのサイトで質問してあったのですが、部下が会社を辞めてから間もなくして、電話で呼び出され慰謝料を請求する旨を言われてました。私のいじめのせいでストレスが溜まり、足に湿疹ができ化膿して入院したとの事でした。その時は、不当な慰謝料請求ですと教えていただき、警察に相談してあります。その部下は以前、会社の上司を殴り骨折させてるという事があるような人物でしたので、身の危険も感じておりました。そのような人間の仲間なので細心の注意を払わなければなりません。でも、あくまで第三者のまったく関係のない人物なので、アドバイスのようにレコーダーを準備して堂々と接していきたいと思います。 暇なときでいいので、次の事に関して意見を聞かせてください。 喧嘩した理由なんですが、部下が私に仕事や会社、同僚への文句を頻繁に言ってきてました。始めは私も不満などがあったので、相槌を打ちながら文句を言ったりもしてました。それがだんだんエスカレートして私の嫁や、私が他の部下と話してた内容についてまで文句を言ってくるようになったのです。さすがに私も我慢できずに文句を言い返したんです。でも仕事上ギクシャクするのが嫌だったので、私から仕方なく謝りました。ですが、そこからあまり口を利かなくなりました。その状態が2.3日続き、突然部下が私に対して「なんだその態度は、本当に悪いと思ってる態度か!会社を辞めろ」という事を言ってきたのです。私もそこで頭にきて「今までの会社への暴言の事、社長に報告するからな」と言い、次の日に報告しました。私も会社の不平不満を言ってましたが、別に社長に聞かれてもかまわないような事しか言ってませんでした。ですが部下は、以前から給料など私に対応できない事をしきりに私に当たって来てたので、その事を報告しました。それで後日、社長にその事や私を辞めろと言った事に対して話を聞かれました。社長も私の言い分を認めてくれて、部下への一方的な注意となりました。それが悔しかったからだと思いますが、1ヵ月後に辞めました。 部下は、「自分も会社や同僚の文句を言ってきたくせに、都合が悪くなると手のひら返したように皆を見方にして。それが先輩のやる事か?私は仕事をやめて大変な思いをしたんだから、あなたも辞めてみろ」と言ってました。確かに私の裏切り行為によって結果的に辞める状況になってしまったのは少し解ります。ですが、部下からも私へ謝罪等を申し込んで和解する事は出来たはずです。そうしてこなかったのは、全然自分は悪くないと思ってるからでしょう。このような自己中心的な人間を相手にすると、何が正しいのか判断が出来なくなってしまいました。そこでこの事についてどう思ったか教えていただきたいのですが・・・。私が間違っていると思ったら言ってくれて結構ですので。よろしくお願いします。私は入社11年目、部下は辞めた時点で試用期間の6ヶ月でした。

その他の回答 (4)

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.5

回答遅くなりすみません。 > そこでこの事についてどう思ったか教えていただきたいのですが・・・。 ご質問を読む限りでは元部下さんはおっしゃる通り自己中だと思います。 入社たかだか6ヶ月で給料に文句を言ってるとか。なら入社しないか他に仕事探せよと思いますので。 ご質問者さんについては、私的な問題と仕事の問題とをごちゃ混ぜにして、ガラガラポンで「あいつが間違い」「こいつが正しい」と結論しようとされているんじゃないかと思います。 もし自分の正当性をどのように主張することができるのでしょうか、というご質問であれば、ぼくの回答は、そんなもの主張できないということになります。ある主体に於ける善悪、正誤の本質は、好き嫌いだと思ってます。 意見対立する者と、止揚を図ろうとせず、対立したまま自分の主張を押し通そうとするときに、本質的に必要なのは、自己正当化であるより決意と覚悟です。 正誤や善悪に絶対基準はありません。 ひとつの事象についてもある面から見れば間違いで、別な面から見れば正しいです。 法律だったらあくまで法律の立場に於いて正しい、間違い、という解釈が得られるだけです。 法律では殺人は罪ですが、魚を釣って殺すのは罪ではありません。人間という立場を離れたとき、これに合理的な説明を行うことはできません。 要素に於いて相手の主張にも一理あることは認めてらっしゃるので、 > 何が正しいのか判断が出来なくなってしまいました。 ということになるのだと思います。 好き嫌いと言ってしまうとわかりにくいかもしれませんが、個々の問題についてどういったアスペクトから考えるべきなのか、何事にも自分の立ち位置をはっきりさせないといけません。 営利法人にお勤めで仕事の問題なら、会社利益に最大貢献するという立場でものを考えればいいです。株主に対する責任です。 但しその前提として自分と会社の労働契約というものがある。全人生を捧げる必要は無い。サービス残業まで強制されるいわれは無いわけです。労働契約の範囲で会社利益に最大貢献することを考えればいい。 また違法行為になるようなことまでして会社貢献する必要はありません。会社利益のために法の道理を踏み外す必要はない。 これぐらいの認識があれば仕事に関する問題については「道」が一本通ると思います。 「道」が一本ぶれていなければ殆どの問題は妥協するにしても主張を通すにしても止揚するにしても、何らかの解決に至ります。 私的な問題についてはまた別な「道」があるはずです。仁であったり義であったり、道であったり徳であったりです。 これは個人個人の問題ですので一概にどうと言えません。 自分自身の中でもいろんなアスペクトから正しい間違っているという結論が出ますので、いろんな問題をごちゃ混ぜにしない方がいいですよということだけは、言えます。 慌てて書いてるので論にまとまりの無い乱文になっておりますが、ご参考になれば。

noname#12900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かにプライベートと仕事の事を混ぜすぎた面がありました。その事についても反省しております。 今回の問題は、あまりにも相手の非常識な対応、自己中心的な主張にどう対応していいか判断に悩んでしまいました。 >意見対立する者と、止揚を図ろうとせず、対立したまま自分の主張を押し通そうとするときに、本質的に必要なのは、自己正当化であるより決意と覚悟です。 この事に関しては、相手の方が解ってる感じですね。 今の状況は、相手からの要求を待ってるところです。こちらも友人、知人に相談して対応していく考えです。私は人からの恩を忘れずに生きてきました。そのような自分の考えもあるので、なおさらこの件は相手を許せないんだと思います。私も自己中ですね^^ この回答を頂き、会社への考え、自分のありかたをもう一度考えさせて頂きました。反省すべきところは反省し、自分の意思を決めて対応していきます。 どうもありがとうございました。

  • dokokani
  • ベストアンサー率29% (92/311)
回答No.3

関係しそう刑法該当条文です。 これらを手がかりに、具体的な事情を考慮して検索してみてください。十分慎重に対処してください。  無理に退社を迫るとか、不本意な金銭を要求すると強要罪に流れていきます。手段によっては恐喝罪。 人の身体に対して (脅迫罪) 第222条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。 2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。 強要罪 刑法第223条。未遂も罰せられます。 生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、三年以下の懲役に処する。 要するに、脅迫や暴力などで人に無理やりやりたくないことをやらせるなということです。 (信用毀損及び業務妨害罪) 第233条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。 傷害罪 204条   人の身体を傷害した者は、15年以下の懲役又は50万円以下の罰金若しくは科料に処する。 傷害でないとしたら、暴行罪という軽い罪にしかなりませんので、その線引きは重要なのです。 暴行罪 第二百八条   暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは、 二年以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。 実際に適応されるかどうかは、具体的事情によって異なりますが、知識として知っておいてください。 社会的信用に関して 名誉毀損罪 刑法 230条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合に成立する。事実の有無、真偽を問わない。ただし、公共の利害に関する事実に関係することを、専ら公益目的で摘示した結果、名誉を毀損するに至った場合には、その事実が真実である場合は処罰されない(230条の2第1項)。 侮辱罪 231条 通説によれば侮辱罪は、事実を摘示しないで名誉を毀損した場合に成立するとされる。 信用毀損罪 233条 虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の財産的信用を毀損した場合に成立する。名誉毀損罪同様、抽象的危険犯である。 恐喝罪 249条 暴力や相手の公表できない弱みを握る事等で金銭その他を脅し取る事。実際には、立件が難しい場合も多い。カツアゲも恐喝の一種である。

noname#12900
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今後、相手の動きを見て脅迫などの証拠を掴み次第、警察、弁護士に相談したいと思います。

  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.2

法律だとこんなところでしょうか。 刑法 (脅迫) 第二百二十二条  生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。 (強要) 第二百二十三条  生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、三年以下の懲役に処する。 第三十五章 信用及び業務に対する罪 (信用毀損及び業務妨害) 第二百三十三条  虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。 (威力業務妨害) 第二百三十四条  威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。 ただ、男が怒ってたという以外に何を要求したとも書いていらっしゃいませんし、元部下が「会社を辞めなければまた男をそっちに行かせて仕事の邪魔をしてやる」とか具体的な脅迫をしているとも書いていらっしゃいませんので、元部下に対しては「いやじゃ。会社はやめん。」と、男に対しては「仕事の邪魔だから職場には来るな。」と、一度言わないと。 それでも来るなら初めて法律に基づいて第三者に排除要請するっていうもんです。

noname#12900
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。男は、「きちんとした謝罪はしたのか?自分の女にならなかったからって態度を急変させたんだろう?きちんとそれなりの事をさせるからな」との事を言ってました。もしまた来るとしたら、金銭や謝罪等の要求をしてくると思います。このような時、私の同僚にも横で話を聞いてもらい、証人になってもらいこちらから脅迫罪などで訴訟は起こせるんですかね?当人ならまだわかりますが、第三者がそのような事をしてくる事が許せません。相手にしないのが一番だとはわかりますが、あまりにも悔しいので。もちろん訴訟を起こす相手は男に対してです。

回答No.1

そもそも、その男と話をする必要なんて一切ありません。 男が再び会社に来ても、会わずに帰るように伝えてください。居座るようでしたら警察を呼べばよいのです。 あなたのご自宅でも同じことです。会わずに帰るように伝え、言うことを聞かなければ警察に通報するまでのことです。 あなたが話を聞いてしまうから、その男はつけあがるのです。

noname#12900
質問者

お礼

ありがとうございます。いきなり会社に来たので驚いて対応の仕方を間違ってしまいました。また来るような事がありましたら、アドバイスのように対応したいと思います。

関連するQ&A

  • 元部下からの慰謝料請求と脅迫

    職場の部下(女性、ばついち子供一人)と喧嘩してしまいました。2ヶ月ほど口を利かない状態が続きました。嫌がらせとかは全然しておりません。それで部下は辞めてしまい、後日「ストレスが溜まり、そのせいで湿疹ができて化膿してしまった。医者の診断書貰ってきてもいいぞ。お前のせいだから慰謝料と治療費払え。今までのこと次に行く会社に話したら、今までのメールをお前の嫁に見せに家に行くからな!」と脅迫されてます。急にそのようなことを言われたので、すみませんでしたと謝ってしまいました。脅迫じみたことを言われたので焦ってしまい、今では謝罪してしまったことを後悔しております。次に決まった職場は、今の職場の取引先です。部下は神経質なところがあり、医者から処方された漢方薬を飲んでおりました。ですから全部私のせいだとは思えません。部下とはお互いの悩みとか会社の事などをメールで話したりしてました。不倫関係とかではありません。私からは、嫁に対する悩みなどを相談してました。だから、そこを突いて嫁との仲を悪くさせようとしたいのだと思ってます。ただの仲のよい先輩後輩の関係でした。その事を言われてから不眠症になり、睡眠薬を飲むようになりました。部下は親を殺そうとしたとか、明日死ぬとしたら憎い人を殺すよ!などと言う奴なので、怖くて何もできません。 私のほうこそストレスが溜まってます。このような場合はどう対応すればよいのでしょうか?

  • 彼氏の部下を好きになってしまいました

    3年前から会社の上司と同じ職場で付き合ってましたが、去年の夏ぐらいから彼の部下の事が気になってしまい昨年末から頻繁に会うようになりました。 上司の彼は既婚者なので、部下の彼を好きになったとは告げず、既婚者だからという理由で何度か別れをもちかけましたが、他に好きな人が出来ていないなら、もう少し一緒にいさせてくれと、必ず離婚もするし、今は単に倦怠期だと言われ、別れる事が出来ませんでした。 部下とも相談し私が会社を辞め、連絡を絶つという方法をとろうと決め、先月末退職をし、上司との連絡を絶ち、部下の彼と内緒で付き合う事にしました。 ですが、上司の彼に今の関係がばれてしまい、部下の彼に私に会って話をさせろと言ってます。 上司の彼は非常に頭の回転が早く、かなり高圧的なタイプです。 私が嘘をつき、逃げ出してしまった事もあり、会うのは非常に気まずく、出来れば会いたくないのですが、部下の彼が一緒に仕事をしてる以上、会わないといけないのかもしれないとも思ってます。 上司の彼に会って、きちんと話をしたほうがいいのでしょうか? それともこのまま連絡を絶ったままで部下の彼に頑張ってもらったほうがいいのでしょうか? 補足: (1)上司の彼は既婚者ですが、先日離婚したと手紙で告げられましたので、現在もしかしたら離婚済みかもしれません。 (2)部下の彼は上司にこの件で呼び出され、会社を辞める事は絶対に許さないと言われてます。

  • 部下の親族から訴えられそうです。

    仕事のことで悩んでます。 入社三年、同じ職場になって7ヶ月の部下の事なんですが、 入社した当時から勤務態度が悪く休みがち、私の職場に配属されて、去年半年で30日休み、(内8日欠勤) 一応連絡は入るのですが…… その部下が今年に入って 片親(母子家庭)が亡くなったため3週間程休みたいと相談されたので仕方ないと思い了解しました。 しかし、3週間過ぎても連絡がなく、連絡いれるも繋がりません。 4日無断欠勤が続きました。 それから2日後に出勤して来た時に、今までの勤務態度の件もあったので、部下本人と他の部下を交えてと3人で話し合いをしました。 すると、心を改め頑張りますとのことだったので、これからは頑張ってくれたらいいからと励まし、話し合いは終わりました。(実際、きちんと仕事をしてくれたらいいと思っていたので) そのまま一週間は真面目に仕事をしていたのですが、その後いきなり退職します!と電話で人事に連絡あり、理由は、上司に辞めろと怒鳴られたからと言い出します。 事実ですか?と人事から連絡あり驚きました。 (事情の詳細を人事に話をし、否定しましたが、) 今度は、部下のお兄さんから会社に電話あり、罵声を浴びせられ、会社と私を告訴する!と連日電話をされてます。 (私のせいで、部下本人の精神状態がおかしくなった。) きちんと話合いをしたことを話しましたが、わかってもらえませんでした。 人事からは会社にて対応するので私には電話には出ないようにしてほしいと言われましたので、現在は直接話はしていません。 そして今度は私の休日の深夜2時頃~5時にかけて部下の弟と名乗る者から同僚数名に電話があり、同僚に私が辞めろっと言ったか?職場全員に無視しろって指示してなかったか?などのことを電話を入れて聞いてます。 同僚は、そんな事実はない部下本人も励まされたので頑張りますっと言ってましたよ!っと言ってもスルーするみたいです。 その間、私の携帯や家の固定電話にも数十回の着信が入り、会社より出ないよう言われていたので出ませんでしたが 、留守電には話がしたいとメッセージがありました。 しばらくすると自宅の呼び出し音が3分間鳴らされました。(朝の5時) その時は出ませんでしたが、あまりのことで家族も怖がったので、一応会社に連絡を入れてから警察に連絡し、自宅まできてもらい話をしました。 詳細は本署にて相談していただいた方が良いとの事だったので、本署に出向き相談したところ、警察側は逆恨みもいいとこで被害届を出せば動けますと言ってくれてます。 その間私は会社に出勤できず3日間有給で休みました。 会社側は手順を踏んで解雇、穏便に済ませたいとのこと。 人事が自宅訪問し一応解雇予告らしきことは話したみたいですが・・・ (この時は本人不在) 会社側がこの部下の弟の行動を警察に連絡したと、部下のお兄さんに言うと、それから部下側から接触がなくなりましたが、 最近になって部下本人から同僚(唯一親しかった)に電話があり、私の生年月日を教えて欲しいと電話があり、知らないと断ると、会社で調べてくれと言われたみたいです。 無論、その同僚は断り、そんなこと止めろよっと言ったんですが、 部下本人→ 自分は気にしてないけど兄貴が怒ってるからっと言ってます。 同僚が近況を聞くと、お兄さんの会社で仕事を手伝っている。 とも言ってます。           まとめ 部下本人は会社と私には接触なし。 主に部下のお兄さんが恫喝めいた口調で会社と私に数回電話があり、 部下の弟は深夜に携帯と自宅の電話と自宅(マンション下)に来た。 本人を電話に出さない理由は、鬱になった自殺をしたいと言った。 精神状態が危険だからだそうです。 診断書出して告訴してやるぞ、誠意を見せろと兄弟が私自身と会社に言ってます。 生年月日を調べているということは、告訴するつもりなんでしょうか? これから私はどう対応したらよいでしょうか? 長文になって申し訳ございません。ご教示下さいますようお願いいたします。

  • 信頼を失った部下とは、これで良いのでしょうか?

    以前、下記のURLで、こちらのサイトを通じて相談させて頂き、多くの皆さんにご回答を頂きました。 http://okwave.jp/qa/q7093352.html その節は、本当にありがとうございました。 日時も流れ、現状は、部下(私が好意を持った)は、かなり僕を上から目線で見ています。 「話しかけてこれば、話してやる」「どうせ、いずれは会社辞めるし、今更、何の話をするの!」という 感じで、周りにグジっているようです。 「将来は、家族で癒された生活を送りたい(部下には、父親がいない)」という強い想いがあるみた いです。今、若いうちに色んな経験をした、という思いもある。 但し、母親からは今の安定した生活を壊してまで、やる事は許さない、というお叱りも受けている 事もあり、今これから自分がどおすれば、いいのか悩んでいるみたいです。 信頼していた上司(私)から裏切られた思いが、部下をこのような思わせたのだと思います。 悪いのは、私です。 その裏切りで、僕に対して「拒絶反応」の感じがして、自分をも守ろう。 自分は何も堪えていない(悩んでいない)。と見せようとしているのかな?と感じています。 意地を張り、強く自分を立たせておかないと自分が負けて、つぶされてしまう、と…。 実際、私に対して、ケンカ腰の態度を取ってくる時もあります。 しかし仕事においては、ギコチナイながらも決断を仰いだり、相談にも来て、私の目・行動 を気にしている態度もしていますが…。 だから、今は「ほっておく」事が一番かな、と思っています。 それが今、上司として一番出来る「思いやり」かなと…。 今まで部下は、私に対して、色んな(仕事、プライベート全て)話しをしてきました。 その都度、感じた事を答えてきました。そこで、信頼も得たのだと思います。 但し、その事で「上司と部下」以上の関係にもなったのかな、とも思います。 上司と部下としての必要最低限、仕事に支障が無いです。 私も部下に対して、あくまでも職場ですから、仕事以外の話しはしていません。 信頼は失いました。私には、部下の相談を受ける事はありません。 部下が仕事を辞める、辞めないは、部下自身の問題ですので、関与はしません。 (もちろん、辞めると辞表を持ってきた時は上司として、話しは聞きますが) だから、今は仕事支障が出ていないので、「ほっておく」事が一番かな、と思っています。 その結果、どうなるかは私には当然、分かりません。 時間が解決するものなのでしょう。 部下には、上司として接して、今まで通りに仕事をして いきたいと思います。

  • 部下の親族から訴えられそうです。

    仕事のことで悩んでます。 入社三年、同じ職場になって7ヶ月の部下の事なんですが、 入社した当時から勤務態度が悪く休みがち、私の職場に配属されて、去年半年で30日休み、(内8日欠勤) 一応連絡は入るのですが…… その部下が今年に入って 片親(母子家庭)が亡くなったため3週間程休みたいと相談されたので仕方ないと思い了解しました。 しかし、3週間過ぎても連絡がなく、連絡いれるも繋がりません。 4日無断欠勤が続きました。 それから2日後に出勤して来た時に、今までの勤務態度の件もあったので、部下本人と他の部下を交えてと3人で話し合いをしました。 すると、心を改め頑張りますとのことだったので、これからは頑張ってくれたらいいからと励まし、話し合いは終わりました。(実際、きちんと仕事をしてくれたらいいと思っていたので) そのまま一週間は真面目に仕事をしていたのですが、その後いきなり退職します!と電話で人事に連絡あり、理由は、上司に辞めろと怒鳴られたからと言い出します。 事実ですか?と人事から連絡あり驚きました。 (事情の詳細を人事に話をし、否定しましたが、) 今度は、部下のお兄さんから会社に電話あり、罵声を浴びせられ、会社と私を告訴する!と連日電話をされてます。 (私のせいで、部下本人の精神状態がおかしくなった。) きちんと話合いをしたことを話しましたが、わかってもらえませんでした。 人事からは会社にて対応するので私には電話には出ないようにしてほしいと言われましたので、現在は直接話はしていません。 そして今度は私の休日の深夜2時頃~5時にかけて部下の弟と名乗る者から同僚数名に電話があり、同僚に私が辞めろっと言ったか?職場全員に無視しろって指示してなかったか?などのことを電話を入れて聞いてます。 同僚は、そんな事実はない部下本人も励まされたので頑張りますっと言ってましたよ!っと言ってもスルーするみたいです。 その間、私の携帯や家の固定電話にも数十回の着信が入り、会社より出ないよう言われていたので出ませんでしたが 、留守電には話がしたいとメッセージがありました。 しばらくすると自宅の呼び出し音が3分間鳴らされました。(朝の5時) その時は出ませんでしたが、あまりのことで家族も怖がったので、一応会社に連絡を入れてから警察に連絡し、自宅まできてもらい話をしました。詳細は本署にて相談していただいた方が良いとの事だったので、本署に出向き相談したところ、警察側は逆恨みもいいとこで被害届を出せば動けますと言ってくれてます。 その間私は会社に出勤できず3日間有給で休みました。 会社側は手順を踏んで解雇、穏便に済ませたいとのこと。 人事が自宅訪問し一応解雇予告らしきことは話したみたいですが・・・ (この時は本人不在) 会社側がこの部下の弟の行動を警察に連絡したと、部下のお兄さんに言うと、それから部下側から接触がなくなりましたが、最近になって部下本人から同僚(唯一親しかった)に電話があり、私の生年月日を教えて欲しいと電話があり、知らないと断ると、会社で調べてくれと言われたみたいです。 無論、その同僚は断り、そんなこと止めろよっと言ったんですが、 部下本人→ 自分は気にしてないけど兄貴が怒ってるからっと言ってます。 同僚が近況を聞くと、お兄さんの会社で仕事を手伝っている。 とも言ってます。           まとめ 部下本人は会社と私には接触なし。 主に部下のお兄さんが恫喝めいた口調で会社と私に数回電話があり、 部下の弟は深夜に携帯と自宅の電話と自宅(マンション下)に来た。 本人を電話に出さない理由は、鬱になった自殺をしたいと言った。 精神状態が危険だからだそうです。 診断書出して告訴してやるぞ、誠意を見せろと兄弟が私自身と会社に言ってます。 生年月日を調べているということは、告訴するつもりなんでしょうか? これから私はどう対応したらよいでしょうか? 長文になって申し訳ございません。ご教示下さいますようお願いいたします。

  • 部下を好きになったことある人いますか

    至急お願いします。 職場で部下を気になったり好きになった事ある方に伺います。 1.部下を気になったり好きになったりした事はありますか? 2.既婚、未婚教えて下さい 3.アプローチしにくい立場ですが、その後その気持ちはどうしましたか?その結末はどうなりましたか?

  • 従わない部下がいます。

    従わない部下がいます。 私はサービス業で課長職に就いていますが、言う事・業務命令に従わない部下がいて困っています。 従わない部下は入社7年目の女性でセクションのリーダーをしています。 私の職場はお食事を提供したりするので、手の衛生には十分気をつけています。その部下は、爪を伸ばし、マニキュアをし、ネイルアートまでしています。 その部下が、直接食品に携わることはありませんが、他の従業員・4月からの新卒が見ている手前、注意しないわけにはいかず、何度か注意をしているのですが一向に直りません。 きつく注意をすると不機嫌になり、誰とも話をしなくなります。(逆ギレ・シカト) 私の上司(支店長)からも注意をしてもらったのですが全く懲りていないようです。 また、社内のマニュアルもあり身だしなみや、手などの衛生には細かく記されています。(本人も分かっています) 「見つからなければいいや」って感覚なのでしょうか? 他の、課長職に相談すると「何度注意しても言う事を聞かない人は何を言っても無駄」と半ば諦めています。 こういう部下はどのように指導していったらよいかアドバイスをお願いします。

  • 彼が元彼女にDVをしていたらしいのです。

    彼34歳♂ 私30歳♀ 交際歴3年半で現在婚約中です。 現在、彼は実家、私は1人暮らしです。 来年の春に結婚予定です。 特に大きい問題もなく、着々と結婚準備も進んでいるのですが、ひとつ気になる事があるんです。 彼とは職場で知り合いました。 彼はもともと、私の上司にあたる人間でした。 (ちなみに私は既に転職していて、今は彼とは別々の職場です) 彼は私と付き合う前は、また違う社内の女性とお付き合いしていたそうです。 その女性(Aさん)は、私が入社する前に退社した方なので、私は面識はありません。 Aさんと彼は同棲していたようです。 彼の部下(男性)から聞いた話なのですが、 『○○さん(私の彼)ってAにDVしていたらしいよ。』という話を聞きました。 Aさんと彼が交際中、彼の部下は、Aさんから色々と相談をうけていたらしいのです。 彼の部下にあたる人間に、彼とのプライベートな相談をする事自体、私にはちょっと信じられないのですが。 彼は私に手をあげたことは、今までに一度もありません。 言葉で傷付けられた事も(モラハラ)もありません。 ケンカは何度かありますが、ケンカの時はむしろ私の方が物(まるめたティッシュくらいですが…。)を投げてしまったり、感情的になってしまうくらいで、彼はかるく声を荒げる程度。 私はAさんを全く知らないのですが、 聞くところによると、Aさんは私とは全く違うタイプの女性のようなのですが、 これから彼と結婚して、一緒に生活していくにあたり、少し不安に思うようになりました。 この話を聞いた事自体、もう大分前(まだ彼と付き合っていない時)なのですが、最近ふと思い出してしまい…。 彼とAさんがお付き合いしていたのは、もう大分前で、彼が25歳くらいの頃だと思います。 一度DVをした男性は、相手が違くても、また何かの拍子に手をあげてくる可能性は高いのでしょうか? ちなみに、彼に以前、 「ねえ、今までに女の子殴った事とかある?」…と聞いてみたら、 「○○ちゃん(私)は逆に男を殴りそう!笑」とはぐらかされました。

  • なかなか忘れられない好きだった元部下

    30代の男性(独身)です。約1年半前までいた職場に好きだった女性がいました。彼女とは自分の部下になった後残業時間に話したり職場の飲み会に行って話したのをきっかけに好きになりました。最初に「この人いいなあ」と思ったあと2ヵ月後のバレンタインデーに彼女手作りのチョコを頂きました。正直はしゃぐくらい嬉しかったです。「自分の出身大学に実は受験のときすごく行きたかったが落ちて残念だった話」とか趣味のランニングに関して「あなたが出る大会に今度見にいってみたい」という話しなどもしていました。そこで飲みに誘ったのですが1回目は「みんなと一緒であれば」と言われ、2回目は最初はかなり乗り気だったのですが結局「2人でいくのはちょっと・・」と断られました。この後暫らくは事務的なこと以外は話さなかった。その後また雑談もするようになったのですが仕事が多忙になり誘う機会がありませんでした。今度は前述のバレンタインデーの1年後、自分が異動になりました。異動が決まり内々で話した際は彼女はショックな様子でした。職場異動後も仕事のかかわりはあったので時々電話で話す機会はありました。昨年の10月、仕事で東京への出張があったので出張翌日(土曜日)にデートに誘ったのですが「個人的な付き合いをする気は全くありません」とメールで書かれ断られました。今は彼女は別の派遣先に移り仕事上の関わりも全くなくなりました。昨年10月の時点で諦めたつもりでしたが未だに夢に出てきたりするなど気になります。「質問」は(1)バレンタインデーの手作りチョコは脈ありとは限らない?(2)「2人で行くのはちょっと・・」と言われた時点で脈はなくなっていた?(3)「個人的な付き合いを全くする気はありません」と言われたら彼女のことは忘れるしかない?長文ですみませんが男女問わずご回答または参考意見など投稿お願いします。

  • 徹夜明けの部下に対する 正しい

    只今仕事中 本日こんな事がありました。 【部下の部下の態度】 私Sは営業セクション及び制作を含めた統括の管理をしております。制作セクションにも責任者が居るのでなるべくそちらの部下には口を出さないようにしています。 今日、朝起きると制作責任者Fから携帯にメールが入っておりました。 「先日部下のTが受けたイラストの件で昨日徹夜で会社に居たそうです。今日は早く帰らせてもいいですか?」 その部下のFというのはつい先月くらいに会社を辞めたいと言ってきた人間なのですが イラストを書くことが好きなことから私Sの上司、であるJ専務からイラストの仕事を許されたことで 再度会社で頑張ることを決めたという事実がありました。 そんな折のイラストの仕事だったようで私は一枚も噛んでいなかったことから(そうか、大変だったんだなぁ。)と思い、Fがそう判断したのならいいのでは?とレスをしました。 そして会社に私が出社すると徹夜明けでハイテンションの部下Tがそこらしげに「俺 徹夜なんだぜ!」と言いふらしています。おいおい・・・ 頑張ってるのはわかるけど自分で引き受けた仕事なんだから・・ まぁ 疲れているのでしょう。そこは何も言わずそしてFの顔もあると思い お疲れ様 とだけ言い自分の仕事を進めておりました。 時間が進むにつれだんだんテンションの下がっていくT もうため息やら頬杖やら デスクの上でだらっとしたり・・・ (・・・) なんなんでしょ この態度は有なんでしょうか?自分が部下に求めすぎなのでしょうか? 私Sも何度か徹夜での業務はありましたが周りにはそういう風に振舞ったことは無いです。 体調が悪いなら悪いなりの相談の仕方もあると思いますし、職場に居るからにはTPOに合った態度が求められると思います。 私は上司として部下に求めすぎなのでしょうか? 制作責任者Fは 何もいわず黙々と仕事を進めています。この態度が気にならないのでしょうか?・・・ こんなくだらない悩みで申し訳ありません。。。