• ベストアンサー

学校の自由レポートなのですが・・・

明日レポートを提出なので教えていただけると嬉しいです。 いきなりですが問題の内容に移ります。 2人が50センチほどの縄をお互いの縄が交差するように持ちます。 僕たちは絶対に手を離してはいけません。この状態で2人の縄を解こう、というものです。いくら考えても両側がふさがっているので出来ないように思えますがどうしたらできるのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

答えはわからないのですが (^^; 気になって仕方ありません。正解を教えてください!!! 若干混乱があるようですが、問題は、自分の右手に持っているヒモが相手の右手に、左手に持っているヒモが相手の左手につながっているのではなく、自分の右手から自分の左手へ、そして相手の右手から相手の左手へ、とそれぞれつながっていて、それがクロスしている、ということなんじゃないですか? ちょうど、草相撲(ってわかるかな)みたいなかたち。 下のページ理系数学特別講義の中の「縄抜けゲーム」っていうのが質問者さんのおたずねのものなのではないかと思うのですが。今は時間がなくて、これ以上調べられません... 残念!

参考URL:
http://www.niigatami-h.nein.ed.jp/SSH/gems.html

その他の回答 (4)

  • ryo-range
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.5

Aさんの右手とBさんの右手(このつながりを(1)とする)、Aさんの左手とBさんの左手(このつながりを(2)とする) (1)が(2)の上に来るように縄をお互いに持つ。 Aさんは動かずにBさんが自分の右手の下をくぐって半回転すれば(Aさんに背を向ける隊形)になれば、電車ごっこのように2人とも同じ方向を向いた状態で、縄のねじれもなくなりませんかねぇ?

cracker0527
質問者

お礼

結果できませんでしたが皆さんいろいろと意見を下さって有難う御座いました。

  • potechu
  • ベストアンサー率42% (45/107)
回答No.3

最初の状態がよくわからないのですが、 お互いがしゃがんでだ状態から、 ★縄が上になっている人が、相手の頭の後ろから足へと抜くか、 ★縄が下の人が相手の足の下から、上に抜く、 ってのはだめでしょうか?

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.2

手を交差させればよいのでは? もしくは、一人が逆立ちするかですね。 「縄を解く」とはどういう状態であればよいのかが、わかりませんが。

回答No.1

手手 X 手手 こういうことでしょうか?だったら、一人が背中を向ければいいのでは?子供の頃にやった「なべ、なべ、底抜け~、底が抜けたら返りましょ」の要領で。 いや、そんな単純なものではないのでしょうか? 縄は結ばれているのでしょうか?だったら別の考え方をしなくちゃいけないのですが。

cracker0527
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 はい、そうです。 上の図のように交差させて結ばれてはいません。 1人が後ろを向いてみたのですが、後ろを向いても後ろで縄が交差したままで解けません(泣) 後ろを向いてからどうしたら良いのかご存知でしたら教えていただいきたいです。宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 理科のレポートについて

    明日理科のレポートの提出があって テーマは理科に関係する内容だったらなんでもいいですとのことなのですがゲーム<たとえばバッテリーとか>の記事でレポートにまとめやすそうなものがあったら教えてください 書く神のサイズはA4です

  • テーマ自由の代数学のレポートには何を書けばよい?

    現在、情報系の社会人大学院生で、代数学を受講しています。 代数学の先生から、定期試験をしない代わりにレポートを提出するように言われました。 レポートの内容は自由とのことです。 これまで大学では情報工学の授業のみを受講し、数学を受講してきませんでした。 そのため、情報工学のレポートはもちろん書いたことはあるのですが、数学のレポートは経験がなく、 何を書いたらよいか検討つきません。 同じ研究室や周囲の人たちは数学をとったことがないか、試験のみだったので分からないと言われます。 ご経験のある方がいらっしゃたらアドバイス等頂きたく、よろしくお願い致します。

  • 保健のレポート

    保健のレポートを提出しなくてはならないのですが、内容は保健関係ならなんでも、タバコ・交通事故・栄養・病気などなど。 なにかいいテーマはないでしょうか? 日常に関連のあるないようなどがいいのですが。 締めきりが明日でいそいでいるので回答どうかよろしくお願いいたします!

  • レポートで困っています

    こんばんは。 月曜の夜までに提出しなければならないレポートがあります。 とある課題図書を読み、レポートを書くのですが その本が全く持ってつまらないんです…。 内容が理解出来ないということではないのですが、全く印象に残りません。扱っている題材がもう各章ごとにバラバラで「…で?」という感想しか抱けません。 ページ数は決して多くありませんが、読むのが苦痛です。 数分で断念してしまうか、頑張って読み進んでも、まさに「流し読み」状態で頭に入っていないのです。 そして「…で?」と思ってしまいます。 一応名誉のため書いておくと、私は一応本好きの部類に入ると思います…今回の本も、先生が面白いと仰ったので期待してたのですが どうも合わないというか…とりあえずレポートを書くのに困難きたしています。 友人達も似たようなことを言い合っています。みんなで悩んでます。 こういう場合、どのようにして作業を進めればいいんでしょうか? まずは内容を理解することが第一だと思うのですが… コツを教えてください。よろしくお願いします。

  • 化学のレポートの問題なんですが(´Д`)

    高専の化学系の学校に通ってるんですが明日提出のレポートの問題を調べ忘れてわからないです(>д<) もしわかるかたいたら教えてください!! 『水に溶ける形で染めつく染料にはどの様なものがあるか。また、水に溶けない形で染めつく染料には何があるか』

  • レポート課題

    大学1年生でこの前初めてレポート課題が出ました。 内容は社会問題で3000字程度で書かなければなりません。 孤独死について書こうと思って今文献を読んでいる途中ですが・・・・ そもそもレポートって本を読んでまとめればいいのですか? あまり何を書けばいいか分りません。 レポート提出まであと10日間しかありません>< 間に合うかどうか・・・・ 3000字も書くこと思いつかないんですが 今他の課題やテストで切羽つまってます。何でもいいんでアドバイスお願いします。

  • レポートの書き方

    今日バイトの初日に行ってきたんですが タイムカードを押した後 担当の方と1対1の部屋に入り 分厚い研修テキストを渡され 担当の方が読んでいるのを 聞いているだけの軽い研修会 のようなものでした。 2時間ほどで研修テキストを読み終わり 30行くらいある紙を渡され、 今日のことについて 明日までに隙間なく書いて 提出して下さいと言われ 退勤したんですが、 レポートにはどのような事を 書いたらいいのでしょうか? レポートを書くのは初めてで 文章能力もないので 不安で、なにを書いたらいいのかも わからないため困っています。 どうか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • レポート遅れで留年してしまった学生

    研究室の教授が、「今日は2回生の実験のレポート提出の締め切り日だから、13時に1秒でも遅れた人のレポートは受け取らなくていいから」と言われました。レポートは研究室に提出なので僕たちが受け取って判子を押します。実験は単位を落としたら即留年なので当然みんな時間までに出してくれたのですが、2人だけ20分遅れで来ました。理由は研究室の場所がわからなくて迷っていたらしいです。 絶対受け取るなと教授に言われていたので彼らに受け取らないと言ったのですが、半泣きになりながらお願いされました。でも断って帰らしたのですが、今頃になってなんか申し訳ないことしたなと思います。あの2人はたぶん留年します。本当に研究室の場所がわからなくて遅れたのなら許してあげてもいいと思うのですが、この考えは甘いと思いますか?

  • レポートで何をどのように書いたらいいかわかりません

    大学1年なのですが、レポートの課題を出されました。 内容は 「2011年3月11日以来の東京電力(株)福島第一原子力発電所事故を事例として、科学技術(特に原子力)の専門家でない一般人がどのように科学技術の問題について発言できるか、あなたの考えを述べなさい。」 というものです。 初めてのレポートで、しかも私の頭が足らない故に何をどのように書けばいいのかまったく分かりません・・・ どなたか教えていただけないでしょうか? 提出期限も近いので、至急お願いします。

  • 哲学のレポートってどう書けばよいのでしょうか

    哲学者を1人選んで、レポートを書くよう言われたのですがどのように書けばいいのか悩んでます。 (まだ、哲学者も決まってないような状態なのですが・・・) 自分の考えを加えて・・・ということだったのですが、哲学に関してはそんなに詳しくなくて自分の考えといわれても・・・という感じでいくつか哲学者の本を読んではみたものの、内容が難しいのもあって手がつけられません。 何かアドバイスのほう、お願いします!