• 締切済み

カレイの煮付けの盛りつけ方

カレイの煮付けを食べながら、ふと思いました。 母から昔、「カレイの煮付けは食べる人とお腹(白い方)が合うように盛りつける物だよ。反対にすると背合わせになって縁起が悪い」と教わりました。 最近の料理の本の写真は、背中側(黒い方)を食べる人の方に向けて(中には背中に×印のように切り込みを入れて味を染込み易くしているような写真もある)いる場合もありますよね。 本当のところを知っておられる方、どうかご教示よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#222240
noname#222240
回答No.4

こんにちわ。私も先日同じ思いをしました。実家の母がそうであったように、私も何も思わず「背中側」を表にして盛り付けてきました。(兵庫県在住です)  ところが、先日義母がかなりお高めの和食のお店に食事に行ったところ、カレイの煮つけが「お腹側」を表にしてでてきたそうです。びっくりした義母が聞いたところ、カレイはこう盛り付けるのが正しいと聞いてきたそうです。  縁起が悪いとか、見栄がいいのかは分かりませんが、でも料理本は確かに「背中側にバッテン印」がほとんどですよね~。  ああ私も、カレイの煮付けが食べたくなってきた~。

papaiyaiya
質問者

お礼

こんばんは。ありがとうございます。 ふむふむ。高級和食店では「お腹側」が表とは・・・。 更に興味をそそられますね・・・(^o^;。

回答No.3

No.2の方に同感です。 通常は、頭を左、おなかを手前に配しますが、カレイは、茶色い表を上にする前提では右頭になる。カレイだけ右頭でよく、例外だと聞いていました。 地方地方により違うのでしょうか。 私は富山県出身です カレイの煮つけが食べたくなった。

papaiyaiya
質問者

お礼

ありがとうございます。 ってことは、地域は関係ないのでしょうかね・・・。 母が勝手に言ってたのかな・・・。

  • FlyingAce
  • ベストアンサー率44% (214/485)
回答No.2

え~!! お腹を上にというのは初耳です。 地域的なものがあるのでしょうか?(私は関西人) 普通、カレイの煮付けというと1尾丸ごとですが、 当然、背中を上にして、問題は頭を右にするか左にするか・・・ 通常魚は頭を左にして配膳しますが、カレイだけは 向きが逆なんですよね。(左ヒラメ、右カレイ) だから、カレイの煮付けの正しい盛り付けは・・・ http://www5.hokkaido-np.co.jp/pocket-book/cooking/niru/niru1.html だと思います。

papaiyaiya
質問者

お礼

ありがとうございます。 地域的なこともあるかもしれないですね。ちなみに母方は富山出身、父方は愛媛出身です。

  • aiaito
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

私も白いほうと聞いていました^^  煮るときも盛り付けの下側を下にして入れる・・ と、黒いほうをしたに・・と教えられた記憶があります。 でもたしかに、盛り付けをみると、黒い背側にバツ印入っていたりしますよね^^;  わたしも皆様の回答が知りたい一人です^^

papaiyaiya
質問者

お礼

同じ疑問をお持ちの方がいて、何だかうれしい気がします。 一緒に答えをお待ちしましょう(^o^)/。

関連するQ&A

  • カレイの煮付けの正しい盛りつけ方 は?

    以前にも質問させていただきましたが、再度質問させていただきたいと思います。 カレイの煮付けを食べながら、ふと思いました。 母から昔、「カレイの煮付けは食べる人とお腹(白い方)が合うように盛りつける物だよ。反対にすると背合わせになって縁起が悪い」と教わりました。 最近の料理の本の写真は、背中側(黒い方)を食べる人の方に向けて(中には背中に×印のように切り込みを入れて味を染込み易くしているような写真もある)いる場合もありますよね。 本当のところを知っておられる方、どうかご教示よろしくお願いいたします。

  • カレイの煮付けの作り方

    これまで数回<カレイの煮付>けにチャレンジしてきました。 どれも料理本を見てのものでしたが、いつも味が薄くて全然おいしくありまん。 分量通りだと水や調味料が少ない気がするのですが・・・・ よろしくお願いします。

  • カレイの煮つけの香りは好きだけど、食べるのは嫌。

    カレイの煮つけの香りは好きだけど、食べるのはそんなに好きじゃないという人いますか? 私がそうなんですが。 味は嫌いじゃないんですが、ヌルっとしたウロコの見た目、ヒレ、卵巣と骨の多さ。 気持ち悪いまでいかないけど、食べにくいし、香りに胸躍った分、落ち込みの大きいです。 カレイの煮つけって好きですか? ※ ちなみに私は関東地方在住です。

  • 柿と牡蠣で

    こんにちは。冬も近づき、柿も牡蠣も美味しい季節になりました。 料理と言えば、一番大事なのは味でしょうけど、味だけではありませんよね。 見た目とか、縁起とかも重要な要素ですよね。 さて、以前、鰈をカレーの味付けで料理したら大変美味しかったです。 料理って、そんな遊び心も面白いと思います。 ところで、特にお酒を飲む人にとっては、柿も牡蠣も体によいそうですね。 そこで、どなたか、柿と牡蠣を使ったレシピを教えてください。

  • おいしいカレイの煮つけの作り方

    友人が釣ってきたカレイをもらいました。 カレイといえば煮つけだと思うのですが、一度も作った事がないのです。 素人にもできるおいしい作り方を教えてください。

  • かれいの煮付け

    かれいの煮付けを作りたいのですが だし・・・カップ1とあるのですがこの だしと言うのは粉末のだしですか? だし...カップ1  酒...大さじ2 みりん...大さじ2 砂糖...大さじ1しょゆ と書いてあるんですが。。。

  • 早急にカレイの煮付け教えてください!

    上記の質問どおりです。

  • かれいの煮つけが甘すぎた!!

    カレイの煮付けを作ったのですが、みりんを入れすぎたらしく甘味が強いんです。どうにかなりますか?

  • カレイの煮付け

    彼が『カレイの煮付け』が大好きで、週一ペースで作っています。 二人でよく行く居酒屋さんの『カレイの煮付け』を目指しているの ですが、なかなかうまくいきません。 足りない点は、 ・カレイに味がなかなかしみ込まない。 ・少しですが、魚の生臭さが気になります。 ・身がふんわりしない。 作り方は、酒、水、砂糖、しょう油、みりんをフライパンにいれ カレイを4切れならべて中火で10分程煮たあと、弱火で10分 煮ています。 なにかいいアイディアがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • にこごり?について

    先日、夜中に小腹がすいたので、台所で食料を物色している時、その日の夕食のおかずの、魚の煮付けが少し残ってました。煮汁がゼリー状になって。「にこごり」というやつですね。 中年になりつつある今、別に初めて見た訳でもないですが、そういえば何故こうなるのかなと、ふと思ってしまいました。魚からゼラチン質がでるのか?とか。どなたか料理に詳しい方、暇な時で結構ですので、なぜ「にこごり」ができるのか教えて下さい。ちなみにその日は、カレイの煮付けでした。参考までに。