• 締切済み

「水兵リーベ僕の船・・・」の続きをおしえて。

元素の周期表の覚え方で「水兵リーベ僕の船」というのがありますが、Na以降の部分を覚えていません。教えてください。 ところで、周期表を縦に覚えるのに「ふっくらブラジャー私にあてて」「幼いセックス照れてポ」「にっかつポルノあっサービス」「仮面ライダー、ストロンガー、バイクに乗ってラッタッタ」なんてのがありますよ。

  • kaji
  • お礼率17% (3/17)
  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数82

みんなの回答

  • HIRYU
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

懐かしいですね。 たて覚えは各自のカラーがあってイイですね(「ニッポンの朝は酢豚とビール」とか「おーすげえー世界のtelはポルノ一色」とか) さて、横のカギですが、ウチのオヤジは、その後に 「名前ある、競輪へ行こう円有るか?貸し借り好かん」っとつづけていました。 こっから続きがあるのなら、是非私も聞いてみたいですねえ.....

  • skuld
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

うちのがっこでは「水兵リーベ僕の船そーだ間がある競輪行こう縁がある」と習いました。縦では、「HでリッチなK子さん、ルビーせしめてフランスへ、ベッドにもぐってからするはバラ色」なんてのも....

参考URL:
化学の授業
  • gum
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

水(H:水素)兵(He:ヘリウム)リー(Li:リチウム)ベ(Be:ベリリウム)ぼ(B:ホウ素)く(C:炭素)の(N:窒素とO:酸素)ふ(F:フッッ素)ね(Ne:ネオン)な~に(Na:ナトリウム)間が(Mg:マンガン)ある(Al:アルミニウム)シップ(Si:珪素とP:リン)はすぐ(S:硫黄)来らぁ(Cl:塩素とAr:アルゴン)カカァ(K:カリウムとCa:カルシウム)スコッチバー(Sc:スカンジウムとTi:チタンとV:バナジウム)苦労マン(Cr:クロムとMn:マンガン)の鉄子(Fe:鉄とCo:コバルト)に(Ni:ニッケル)もう会えん(Cu:銅とZn:亜鉛) 第一族の覚え方なら(Hを除いて)リカちゃん(Li)泣かせて(Na)カワイそう(K)ルビー(Rb:ルビジウム)せしめた(Cs)フランス野郎(Fr:フランシウム) しかし、これはフランス人に失礼なんで・・・・・(;^_^A

参考URL:
化学の授業
  • tiga
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

水平リーベ僕の船、そう(ソーダ=ナトリウム)曲がる(Mg:マグネシウム 、Al:アルミニウム)シップス(Si:ケイ素、P:リン、S:いおう)クラーク(Cl:塩素、K:カリウム)か(Ca:カルシウム)までだったと思いますが・・・・

参考URL:
中学の理科の参考書

関連するQ&A

  • 「水兵リーベ」の発祥は?

    「水兵リーベ」の発祥は? 周期表(元素記号)の覚え方に「水兵リーベ……」というものがあります。これは、いつ、どこで発祥したものなのかご存知の方はいませんか。 なお、下ネタ版の覚え方の起源にも興味があります。 19XX年代の○○県で教わった、など大まかな情報でもかまいません。よろしくお願いします。 参考リンク 「周期表の覚え方」 http://www.d2.dion.ne.jp/~hmurata/goro.html

  • 水兵リーベ・・・続きは?

     元素記号の覚え方(?)で、  “水兵リーベ ぼくのふね …”っていうのありますよね?  (H He Li Be B C N O F Ne …)  前に教えてもらったことがあるんですけど、  この続きを思い出せないんですよね。  知っている方、続きを教えて下さい!!

  • スイヘイ リーベ ボクノフネ ・・・

    元素周期表の語呂合わせ暗記法として、標記のような覚え方があるそうですが、表の言葉が意味不明だと思っていました。 所が今日ふとと気づきました。 「水兵がリーベ(ドイツ語:愛する)僕の船」 つまり、水兵が僕の船を愛している、の意ではないかと。 もしそうなら、ラストまで「意味」があるのではないかと思います。 どういう意味になるのでしょうか?

  • 周期表の縦の覚え方(3-5属に限らず)

    3属から5属に限らず周期表の縦の属の覚え方はありますか?「水兵リーベ僕の船・・・」の要領の覚え方です。

  • 周期表の3属から5属の覚え方

    周期表の3属から5属の覚え方はありますか?「水兵リーベ僕の船・・・」の要領の覚え方です。

  • 元素の覚え方。

    高校のときに習った、元素で覚え方が何通りかありましたよね。みなさんは、どの覚え方で覚えましたか??ちょっと気になったので質問しました。 (1) 『水兵リーベ僕の船、七曲りシップスクラークか』 (2) 『水兵リーベ僕の船、名前はシップス塩あるか』 (3) その他【どんなやつか教えてください。】 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 元素周期表の覚え方

    化学の元素周期表の覚え方は、水素からカルシウムまでは、おなじみの「水兵リーベ・・七曲がりシップスクラークか」がありますが、 カルシウムより先の覚え方があると聞きました。 必要なわけではありませんが、興味があるので、もし知っている方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 周期表の覚え方 英語版

    “水兵 Liebe 僕の船・・・” 大変有名な周期表(periodic table)の覚え方です。 これの英語版をご存じの方はいませんか? 英語版というか、 海外の子供らが、どん語呂合わせで覚えているか 知っている方がいましたら教えてください。

  • 語呂合わせ

    あまり語呂合わせで覚える方ではないですが。イオン化傾向の「かそうかな、まああてにすなひどすぎる、借金」を思い出そうとすると、どういうわけか、原子周期表の「水兵リーベ僕の船、七曲がりシップス クラークか」やらひどいときには歴史の「いい国作ろう鎌倉幕府」なんかが出てきてしまいます。どうしてなんでしょうか。

  • 元素の周期表

    元素の周期表を覚える時に水平リーベ・・・って 20のCaまで覚えれるじゃないですか。 あれの続きってなんかないんですかね? 続きを知っている方、もしくは自分で作った方 よろしければ教えてくださいm(-_-)m