• ベストアンサー

自衛隊による後方支援に関する日本国民の世論は、あまり取り上げられていませんね!

Phmsの回答

  • Phms
  • ベストアンサー率20% (12/58)
回答No.3

同感です。 本当に思考を変えて頂きたいと思うのは、短絡的に自衛隊と考える処です。 後方支援や支援を考えるにしても、一般に民間や国として何が出来るか?何をするべきか?が課題なのです。 輸送や医療といった問題なら、民間でも出来る事でありその結果として自衛隊が適任であれば、自衛隊の利用も有るという考え方が順当ではないでしょうか。 決して自衛隊にしかない世界的な技術がある訳では有りません。 湾岸戦争で国際世論の批判も、決して自衛隊うんぬんではなく、日本の外交的能力の問題だと思います。 いつも思うのは、もつと日本の平和憲法に自信をもって欲しいです、その精神を生かす国際的な施策も必要ですが。 しかし米国の予想以上のショックも解りますが、「世界の警察」には成りえないところが、よく解りましたね。

noname#145153
質問者

お礼

 私も自衛隊に任せておけば良いという問題ではないと思います。 『輸送や医療といった問題なら、民間でも出来る事でありその結果として自衛隊が適任であれば、自衛隊の利用も有るという考え方が順当ではないでしょうか。』:共感いたしました。  国民レベルで、「日本国民全員が、後方支援に参加することになるのだがどう支援するのか?」という視点で日本国民の世論を調査し諸外国に報道する必要があるのだと思います。  今後ともよろしくご指導ください。

関連するQ&A

  • 後方支援のくせして、へたれ日本人が集団的自衛権ww

    集団的自衛権でも、 いざ、戦争になったら 同盟国を盾にして 後方支援で弾から避けまわってる へたれ日本人が集団的自衛権とか言ってますが、 何考えているのですか?

  • 自衛隊が日本国民を守ってくれるような幻想を言う人

    先日テリー伊藤さんが国防の話にふれて、「有事に自衛隊が私達日本国民を守ってくれる」ような前提の話をしていました。 しかし有事の際には自衛隊は日本国民を守ることなどありえません。 そもそも自衛隊は日本政府を守るための組織です。 有事の際は国民はすべて自己責任です。あるいは国民を使って政府を守ることもあります。 これって当たり前で、自衛隊員は政府を守るために命をかけて戦争を戦います。 テリー伊藤さんは軍事予算が云々とも言っていましたが、予算に関係なくどんなに軍拡しようが、軍隊に国民を守る能力などあるはずもありません。 また太平洋戦争では「鬼畜米英VS日本政府」として戦争を行いましたが、日本政府が戦争に負けたことで、多くの日本国民は豊かな生活を取り戻すことができたという結果でした。また戦争に負けたら日本が滅ぶようなことが戦時中盛んに言われていましたが、戦争に負けて今ここにちゃんと日本人は生きています。 テリー伊藤さんのように、「有事に自衛隊が日本国民を守ってくれるような幻想」を言う人が多いのはなぜですか?  

  • 日本国民の総意。

    憲法には、 第9条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 と、 書いてありますが、この条文を見る限り、自衛隊は憲法違反と考えざるを得ません。 しかし、憲法違反を主張している社民党は国民の支持を得られずどんどん凋落しています。 どうして、戦争するための自衛隊が国民の総意であるかのような合憲扱いをされているのですか?

  • 集団的自衛権行使は日本の国益に良いことですか?

    戦争はいけない、日本は平和国家でなくなると、マスコミは反対していますが、 その逆で、戦争行為の抑止力にもなりますし、一人前の独立国として信頼され、 国益のため、国民のため、世界平和のために、必要だと思いますがどうでしょうか。

  • 後方支援(兵站)に危険は無いのは軍事の常識なのに

    まるで自衛隊のPKOや国際貢献が平和法案で何か危険になるかのようなことを書いてるページが多いです。 統計上、後方支援で死んでる軍人の数は全体の1パーセントにも満たないわけですから事実ではないですよね。 何で左翼はすぐばれるうそをつくのか教えてください。

  • 自衛隊が軍隊になれば

    自衛隊は今のままでも、国連の平和維持活動や、国際救助活動に参加していますよね。 自衛隊が軍隊になれば、どうなるのですか? イラク戦争のように、アメリカが引き起こす戦争について行かなければならなくなるんじゃないのですか? なぜ自衛隊を軍隊にしようとしているのですか? 難しくてよくわかりません。どなたか教えてください。

  • 自衛隊

    今回、アメリカで大変な事件がありました。 もし日本が同様なテロ攻撃を受けた場合、自衛隊はどのような対応をするので しょうか? 米軍同様に相手が判り次第報復攻撃をする、軍事的になにもしないで国際世論に 訴え、軍事のことは米軍に任せる(これはあまりにも情けない、こんな事を すれば世界から物笑いの種になると思う) いくら憲法で国際紛争を解決する手段に武力を用いないとある。 しかしそのため自衛隊の行動が束縛されているのでは・・・ 憲法が出来た当時と今では攻撃方法が変わってきています。 個人的意見ですがもし北朝鮮からミサイル攻撃を受けた場合、北朝鮮の 軍事施設を攻撃すべきだと思う。 テロやミサイルがある以上、水際で防ぐなんて無理だと思います。 今回に事件で改めて世界が平和じゃないと認識しました。 自分の国は自分で守らなければいけません。

  • いつになったら自衛隊を解散させるんですか?

    いつになったら自衛隊を解散させるんですか?より平和な国になるために早く解散させたほうがいいと思うんですが。 軍事力なんて必要ないですよね?軍事力なんて持ってると戦争に巻き込まれたりするので、早く放棄するべきだと思うんですが。 軍隊のない、平和な国家に早くなりたいですね。

  • 「自衛」の定義はあるのですか?

    憲法改正論議の中で、「自衛」のための軍備や自衛軍の保持を明確にすべきだという意見をよく目にします。 しかし、私は「自衛」の定義を目にしたことがりありません。例えば、証拠がないのにイラクに攻めていったアメリカはあの戦争は自衛のための戦争だったと言っていた時期もありましたし、太平洋戦争もあれは日本の自衛のための戦争だったという人もいます。 これらの混乱は、「自衛」の定義がはっきりしていないからだと思います。定義がはっきりしないまま、憲法(特に9条)を改正してしまったら、将来大変なことになるような気がします。 そこで、「自衛」ということについて、法学的に定説として、権威ある定義は日本にはあるのでしょうか? また、国際的に定説と言われる権威ある定義はあるのでしょうか?

  • 憲法9条と自衛隊と日本語

    「国語学」の見地から質問させていただきます。 第9条  日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。 上記の「第9条の条文」から、自衛隊の存在は肯定できますか???