• 締切済み

娘が「高校をやめたい」と…

narummiの回答

  • narummi
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.7

こんにちは。 お母様は今なかなか大変だとは思うのですが、ここがお母様の頑張り所。 私(現在30ですが)は高校1年の2学期からずっと欠席して 12月に中途退学をしました。 かれこれ15年前のことです。 私のところもやはり、両親、先生、親戚全ての大人に「せめて高校は」は といわれましたが、結局辞めました。 私は娘さんのような感じではなく本当に「行きたくなかった」が理由でした。 私は結局その後大検で資格を取り短大に行ったので、 最終学歴は短大卒になりましたが、そんなことは問題ではなく。 娘さんに高校を辞めることのリスクとリターンをきちんと話してあげるべきかと。 高校に行っている事が同じことの繰り返しでばかばかしいというのは わからなくもないですが、それは大人になっても同じですよね。 仕事につけば、毎日仕事です。 結婚すれば、またそれもしかり。 そのなかで自分のやりたい事や、メリハリをつけていかなくてはいけません。 辞めてしまうことは簡単で、しばらくはちょっと違う生活な用な気がしますが、 結局は自分次第で、毎日の生活はどうとでもなるのです。 すごーくやりたい事がない限り、 辞めてしまっても同じような生活が続く可能性はすごく高いです。 高校を辞めるということは、 その後大検をとって大学に入らない限り、ずっとついて回ります。 いや、取ってもついて回るかな? そしてなにかしようとする度に必ず聞かれる事になります。 それで面接に落とされる事も間違いなくあるでしょう。 そんな時「辞めた理由」がきちんと言えるのなら、それはそれで、 いいかもしれませんが「何となく」では、やはりだめでしょう。 今辞めれば確実にそういうリスクをおうということを 自覚させてあげた方がいいともいます。 「でもそんなのは関係ない!自分は自分!」と思えるのなら 止めてしまう事が絶対ダメとはいいきれません。 ですが私は「いきたくない!」という強い拒否感がないのなら 行くべきだと思います。 リスクは確実に有ります。 行けるのならば行っておくべきだと。 と、言いながらも私は高校を辞めたことを後悔していません。 やめた事が逆にばねになり、頑張る事が出来ましたし、 高校に行っていたら体験できなかった事もたくさん出来ました。 ありがたい事に、履歴書の中退もあまりマイナスになることもなく (逆に、その後短大に入ったので、「努力をした人」と思われるようです) 今は、自分のしたい事を優先に、 仕事もしながら充実した毎日を送っています。 最初にも言いましたが「辞めれば必ずリスクはある」という事を 理解した上で、それでもやめたいというのなら娘さんの好きにさせるのが いいかと思います。 でもその決断を出したからには、最後に責任をとるのもあなたなのよ、 ということもしっかり話して。 やめた事を後悔していない私でも、たまに、 「あー高校生活を楽しんだ人って良いなあ」と 何となく思うことも有ります。 何となく辞めてしまって、その後の人生頑張りきれなかったら 間違いなくしかももっと強くそういう事を思うはずです。 それでもいいなら、、、 娘さんの話をきちんと聞いてあげながらも、 人生の先輩として、母親として、私はこう思ってるって事も 正直に話してあげればいいとおもいます。 本当に「いきたくない!」という拒否感があったら、 無理は禁物です。どんどん追い詰められてしまうので。 そして「辞める」という選択肢を自分で選んだのなら、 それを「よし」としてあげるのも親の役目だと思います。 其の時はtako3さんだけは娘さんの見方をしてあげてくださいね。 tako3さん大変だとは思いますが、がんばってください。

関連するQ&A

  • 高校不登校の娘のこれからの生き方について

    現在、16歳(立場上は高校一年生)の娘を持つ母親です。 中学2年の夏ごろから(もう2年あまり経過)不登校になりました。 原因は、当時は友達間の人間関係が原因だったみたいですが、日にちが経つうちに、勉強もわからない、回りの目線とか、いろんな悪循環が重なり、行きたいという気があってもいけないような、状態になってしまいました。 そして、今年始め、中学卒業間近を向かえ、本人も高校へ行きたい意思があるのを確認できたので、 そういった、不登校な子供たちも受け入れてくれる、単位制、通信制の私立高校の面接を受けて、入学と言うところまで、行ったのです。環境が変われば、通えるようになるのかなと期待をしていたのですが、一年半も外に出ていなかったのは、やはり大きな壁だったようで、結局、入学式から2日ほど行ったまま、学校には行けなくなりました。 単位制なので、毎日行く必要がなく、娘にとっては、いい環境かなと思ったのですが・・現在、籍を置いている、その高校も、もう行くのは難しいと思います。 高校へ行く、行かないということは今は問題ではなく、これから娘が、どうやって外の世界(社会)へ出ていけば、いいのか相談できるところも見つからず困りはてています。親がいろいろ考えて答えを出しても本人である娘が動かなければ、全く前に進めない状態です。 中学時代は、学校の先生にも、幾度となく相談したのですが、今はそっとして様子をみてあげてとか、いつかはよくなるとかいった内容ばかりでした。今の私や主人の心境としては、学校へ行けなくても、とにかく外へ出て、人とコミニケーションをとると言うところからでも始められたと思っているのですが、前述の通り、本人が外へ足を踏み出したくれなければ、前へ進めません。  娘ですが、家にいるときは、テレビを見たり、ゲームをしたり妹と遊んだりと、笑顔を見せて明るくしている時もあります。ただ、学校とか、外へ出ようとかいう話になると、だまりこんで、部屋にこもってしまいます・・何をどうしたらいいのか私たちも考えれば、考えるほど気持ちも苦しくなってしまいます。この質問をみてくださった方で、よきアドバイスや、また相談できる場所(インターネットでも構いません)など、少しでも前に進めるアドバイスいただければと本当にありがたいです。どうかよろしくお願いいたします。

  • 中一の不登校の娘、学校へ復帰できる?

    こんにちは。 中一の娘は、2学期前半から学校へ行かなくなってそろそろ5ヶ月になります。 不登校の原因はよくわかりません。本人がはっきりしたことを言いません。 ただ、行かなくなったきっかけは、部活と塾が思った以上にきつく、付いていけなかったことによる自信喪失と、担任の不用意な言葉ではあったと思います。(サボりたいから休んでいるんだろう、と言う風に言われたようです) 今世の中には不登校のお子さんはたくさんいて、学校だけがすべてではないという、不登校に対する前向きな考え方もあるとは思います。 しかし、私は、できたら娘には学校へまた行って欲しいのです。 このまま何年もの長期にわたって不登校になってしまうのは避けたい。 でもどうしたらまた学校へ行く気になれるか、また、娘に何をしてやればいいのかもよく分かりません。 娘は、以前学校行事の関係で、クラスメイトが迎えに来てくれた時は、2日ほどでしたが喜んで学校へ行きました。ですから、本人も、本当は学校へ行きたいんじゃないかと思うのです。 その上、今は、高校へも行かない(その代わりに何かしたいことがあるわけではない)と言ってます。そんなふうですから、勉強もしていません。 今の世の中、中卒ではあまりにも生き難いと思いますので、中学校へは行かなくても、なんとか高校へ行く意欲を持って欲しいのですが。 私は何をしてやったらいいのでしょうか? 不登校の後学校へ復帰した方、何がきっかけでしたか? そういうお子さんをお持ちの親御さん、何が子供にとって良かったでしょうか? 是非教えてください。

  • 高一の娘について。

    娘は、中二の時にも登校拒否に陥りました。 一年間、行ったり行かなかったりで、結局、3年に上がったとき、自分で振り切って、立ち直って登校し、一年間、頑張りました。 そして無事高校入試も終え、高校生活は、初めは不安そうでしたが、徐々に友達も出来、楽しそうに通っていました。 部活に入らなかった娘は、放課後を有意義に過ごすためにアルバイトがしたいというので、始めたのと同時期くらいから、もう一人の友人を連むようになり、行動を共にし、その頃から学校にはほぼ毎日遅刻をするようになりました。 遅刻をするのは、一時間の時もあれば、学校が終わる頃やっと顔を出すというような時もありました。成績は上位のほうなのに、このままでは単位がたりず、進級も危ういと言われました。 初めの頃は学校へ行けとしつこく言い、約束もさせ、担任の先生と面談もして、無理矢理通わせようとしました。 友人と二人で学校へ行かず、店や電車の中などで時間を潰してから帰ってくるということもあります。が、学校へ行かなければならないと言う気持ちはまだあるらしく、必ず一度は顔を出しているらしいのです。 これは不登校というのか、登校拒否というのか判断が付きかねるうえ、叱ればいいのか、ある程度容認して待つしかないのか、対応の非常に分からない現象で困っています。 高校ですから、単位を落とせば落第か退学しかなく、時間は待ってくれません。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 高校一年の娘が…

    うちの一人娘についてご相談いたします。2ヶ月程前から付き合っている彼氏(同じ学校の同級生)と、一線を越えてしまいました。 様子が普段と違っていた為、いけないと分かりつつ携帯のメールを見てしまいました。 夏休みという事もあり、昼間は家人の居ない我が家で、つい3日程前に起こったようです。 メールのやり取りから、彼氏からは再三の要望があったらしく娘も好きな彼の気持ちに嫌われたくない一心に答えたという感じを受けました。 娘はどちらかと言えば容姿も幼く生まれが遅いので歳もまだ15歳です。辛い受験を乗り越えてやっとの思いで入った高校で、将来に向けてまだまだ勉学に専念しなければいけない今、そのような事態になった事に母親として頭を抱えております。 メールを見たとは言えず本人に詰問する事も出来ず悩んでおります。 高校生ともなれば、これは普通の事なのでしょうか? 知人に相談したら「好きな子と結ばれたんだし高校生もなれば仕方ないんでは」と言われました。女の子の親として、単にそう受け流せない私は了見が狭いのでしょうか? 娘にはこのまま見て見ぬフリをするべきなのか… 夜も眠れず悩んでおります。 どうか、どんな意見でも構わないので皆さんのご指南頂ければ幸いです。

  • 中2娘がプチ不登校になってしまいました

    みなさん、こんにちは 長女 現在中2。私 パート主婦 以前にもこちらで相談させて頂きましたが、娘のことです。 学校に行きたくないといっていかなくなってから一週間がたってしまいました。原因はわかっています。娘は学校から帰ってくると、学校での出来事を沢山話してくれます。まだ話すことあるの~~??というほどよく話してくれていました。 冬休みの少し前あたりから、風邪を引いたりして学校を早退するようになりました。今思うとそれが前兆だったのかもしれません。 冬休みが終り学校に登校しましたが、一週間~二週間ほどしてから学校に行かなくなりました。原因はよくわかっています。3年生の修学旅行を前にしてクラスで班がえがあったらしいのですが、その班の子達と何かあった様子。普段は元気な娘が珍しく学校での出来事を少なめに話すのでおかしいなぁ。とは思っていました。 そんなこんなで、一週間。学校の担任の先生も含めて、昨日久しぶりで学校に登校して、原因となる女の子と娘と先生とで放課後話し合いをしてきたようです。 が・・・・・。今日はまはまた、行きません。というより、多分私の勝手な予想だときっと、このままズルズル行かなくなるでしょう。お恥ずかしい話ですが、実際のところ手を焼いています。本人の負担にならないように・・・とやさしく「そんなにつらいなら行かなくていいよ」と娘には言葉をかけますが、私の心の中では、そんなことで悩んでいたら、この先どうなるの??と不安ばかりが付きまとっています。 親の私からすれば、この程度のいざこざで不登校になるなんて!!といったところが本音です。別に、クラス全員からいじめを受けているということや、殴られるなどもまったくありませんし、いじめというより、むしろケンカ?!に近いような感じです。クラスで全員から無視されているわけではありませんし、クラスのほかのグループだけど仲の良い子からは毎日心配して電話がありますので、本人が気にしすぎる部分もあるようです。 実は娘は小学校4年生ごろから、こんな感じで、ことあるごとにお友達とトラブルが多かったです。平穏に過ごせた学校生活のほうが少なかったような感じです。 学校の先生は今のところ真摯に対応してくれています。 親として私はこれからどうやって娘と向き合っていったらいいでしょうか?きつく叱ったほうがいいでしょうか?それとも、このまま本人の気持ちが学校に向く日を待ったほうがいいのでしょうか?

  • 高校二年の娘についてです。

    高校二年の娘についてです。 強迫性障害の悪化から不登校となり、現在は鬱のようで 食事もとらず寝てばかりの状態です。 病院に連れて行こうとしても、強く拒否し 強制的に連れて行こうとすると鬱が更に悪化しそうです。 現在、食事を一切しなくなってから、4日目となります。 本人はお腹が空かないと言っておりますが、確実に体力は 落ちています。このまま衰弱してしまうのではないかと心配です。 夫婦でどのように対応してよいのか判りません。 アドバイスをお願い致します。

  • 不登校経験者ですが、不登校の娘が許せません

    母親です。 私は行きたかった私立の中学にも行きたいと言いましたが、反対され行けず、 中学から不登校でした。 押し入れに隠れても無理矢理引きずりだされ、 包丁を持って脅されたり、いろいろな暴力で脅される中、 学校に行けなくて悩む日々を過ごしていました。 そして中学生の娘も小学校の頃から不登校です。 娘には私のようにはさせまいと、娘が希望する私立の中学に行かせました。 学校での人間関係は楽しいようなのですが、 体調不良と学校というシステムが嫌なため不登校です。 私自身、不登校ということで葛藤を経験していますので、 娘にはかなり気を使っています。 そんな中で気を使うのも、限界にきているような気もするのです。 学校は進学校ですが、寮もあるので出て行って欲しいとも思います。 けれど娘は嫌がっています。 学校を変えて不登校対応の全寮制の学校に転校してもいいのですが、不登校に配慮した特殊な環境で育つことにも疑問があります。 かといってとにかく顔を合わせたくないので、養護施設に入ってくれとも思うのです。 現在は学校に行けるときは行って、スクールカウンセラーの先生に相談し、病院の心療科にも通っています。 本当は自分がしていたように、児童相談所に相談したいのですが、 相談所の方が言うには、お母さんがしっかりしているし、病院にもかかっているから、病院の先生に相談してください、とのことです。 だけど私もギリギリです。 私自身、うつ状態で心療科にはかかっています。娘とは違う病院です。 最近、仕事を辞めたため仕事を探しているのですが、 娘が学校に行くことをクリアできず、早退遅刻での送り迎えを行っていたため、 仕事を探したくても探せなくて、余計にストレスが溜まります。 気持ちとしては、早く働きたいです。 でも病院のカウンセラーさんには、焦らないでとも言われます。 どんな風に気持ちを切り替えたほうが良いでしょうか。 また入りたくない寮に娘を無理矢理入れるというのは、よくないですよね。 寮内で娘の体調を可能な範囲で考慮してもらうことを条件に、娘を説得することは、難しいけれど無理ではない気もします。 焦らないのが一番とは、頭ではわかっていても気持ちの中で焦ってしまうのです。 娘と自分のことを切り離して考えたほうがいいと思っていても、許せないのです。 そうしているうちに娘と一緒にいるのも苦痛になりつつあります。 いい気持ちの切り替え方を教えてください。 またいい対処の方法も教えてください。

  • 高校に入学した娘ですが

    この春、私立高校に入学した娘のことでご相談です。よろしくお願いいたします。 小さい頃から言葉数が少なく、あまり自分を上手に表現できない子でした。活発で明るい姉のそばでいつも穏やかにニコニコしていました。今に至るまで健診や学校でも何らかの指摘を受けたこともなく、ただ母親(私)だけが心配していた位でした。 なぜか「自閉的」な傾向があるように感じていました。赤ちゃんの頃からあまり泣かず、お腹が空いたときなど、目を合わせなくなるので、「今、不機嫌なんだ…」と察知するような次第でした。 学力は低いものの先生からは特に指導されず、問題視もされませんでした。 今春高校生になりましたが、すべてにおいて「躍動感」を感じられず、友達づくりに積極的になる様子もなく、毎日を淡々と過ごしています。 本人は気にはしているようですが、静かに「自分の殻」に閉じこもっているように見えます。が、幸い、とても「可愛らしい顔」をしていて「人に逆らうことのない子」なので、一部のセンパイからは可愛がられていて、メールなどもひっきりなしに来るみたいです。今は休みの日でも友達と遊びにいくこともほとんどなく、注意をしなければ、一日中メールかパソコンをしています。 私が心配しているのは、彼女が「メールの世界」に引きこもってしまい、そこでしか「友達づくり」ができなくなりはしないか、ということです。実際「メル友」と会っても「会話はほとんどしない」ようで、さすがその時は本人も寂しそうにしています。 彼女になんとか「自己表現」の出来る子になってほしい…と思いますが、言えば言うほど、(反発することもなく)ただ黙ってしまいます。 主人は「それも個性だから…」と娘を優しくも守ってくれていますが(それが私にとっても支えとなってはいますが)このままでよいものかどうか悩んでいます。

  • 娘が心を開いてくれません。

    2年前にお世話になった者です。 http://okwave.jp/qa/q5453434.html 状況はあまり変わっていません。 現在高校1年の娘は12月から不登校になり現在学校へは行っていません。 今が一番楽しい時期のはずなのに本当に不憫に思っています。 今は家に引きこもっていて、4月から通信制の高校に行くと言っています。 学校で何があったのかと聞いても答えてくれません。 友達が出来ない、クラスで一人ぼっち、太り気味の容姿へのコンプレックス等だと思いますが、その程度で不登校になるような子では無いと思っています。 性格はわがままで、甘えん坊、気性が強く、基本的には明るい性格なのですが友達は少ない方です。 自分が気に入らない事があると自分の部屋に閉じこもり物に当たったり、リストカットをしたりします。 愛情が足りないのかと思い、娘が怒っている時に「ごめんね」と言いながら背中をさすったり頭をなでたりしても「チッ」て感じで嫌がられます。 妻とは割りと良く会話はするのですが、肝心なことは話しません。 何を聞いてもうつむいたままで話さなくなります。 最近運動不足で太り気味になってきた為ダイエットサプリを与えたところ、もの凄く機嫌が悪くなりました。良かれと思ってやったことが逆効果だったみたいです。 もしかしたら甘え足りなくて思春期の今、世間と自分の中で葛藤があるのかもしれませんね。 とにかく娘の心を開くにはどうしたら良いでしょうか? どこへ相談したら良いでしょうか? 娘の態度を強く叱るのは逆効果だと思いますか? ご教授下さい、よろしくお願いします。

  • 高校生の娘が友達できずに不登校になりそうです

    母1人子1人の母子家庭です。 すいません。長文になります。 娘は中2の頃から反抗期になり、全く勉強しなかったため、公立の高校はあきらめて私立に推薦で入りました(生活態度だけはなんとか良かったので) 高校は、コースが別れていて、偏差値が高いコースは東大入学目指したり、海外留学目指したりですが、娘が入れたのは一番偏差値が低いコースです。でも頑張れば進学できるかな?といった感じです。 住んでいる地域から通学しにくい場所だからか、同じ中学からは数人だけ。しかもコースが違うので教室も離れています。 ただでさえ人見知りなのに、クラスに女子が1/4くらいで席の周りが男子のみという状況で、最初に話しかけるチャンスを逃したようでグループができてしまい、入れないみたいなんです。 部活に入り、友達はできたみたいでレス交換もしてるようですが、コースが別の子で。 授業中などつらいみたいなんです。 昨日は体育がある。二人で組んでやるから組む人がいないと泣きそうになりながら、行きたくないと、お風呂にも入らなかったので休ませました。 「明日は行く」と言っていたのに(つまり今日ですが、部活があるんです)今日の朝、行きたくないと動きません。怒ったり、なだめてもダメでした。 今日は私も仕事を休み、気晴らしに何処かへ行こうと誘ったら、行くと言って、着替えています。 母子家庭で私立は正直かなり無理しています。 言わなくても本人も解ってはいると思います。 反抗期の最中でも大学は行きたいと本人が言ったので、頑張り次第でなんとかなりそうな今の高校を選びました。 友達問題は休めば休むだけ辛くなると思うので、とりあえず学校に行ってほしいのですが、つらいと言われると困ってしまいます。 このまま不登校になってしまうと退学になり、進学どころか就職もままならないと思うと…将来の事が実感できない娘になんと言えばわかってもらえるのか途方にくれています。 親としてどういう態度で接すれば良いのでしょうか?泣きたくなってきました…