• ベストアンサー

こいのぼりの横に立てる旗の名前

こいのぼりの横に、こいのぼりとは別の竿にて戦国武将などが描かれ、その家の男の子の名前が入れてある旗を、田舎で見かけました。 あの旗の正式名称はなんというのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.4

古来、わが国ではあのようなものは、幟(のぼり)、または幟旗(のぼりばた)というのが正式の名前です。 「武者絵のぼり」または「武者のぼり」というのは、五月の節句のための単なる商品名です。

その他の回答 (3)

  • aiue0
  • ベストアンサー率45% (88/192)
回答No.3

武者絵幟(むしゃえのぼり)といいます。 地域によって家紋を入れたり、いろいろあるようです。

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~somemono/musyae.html
noname#10953
noname#10953
回答No.2

こんばんは。 のぼり旗ではないでしょうか? 違ってたらご容赦ください...(^^ゞ

参考URL:
http://www.btvm.ne.jp/~fujitowel/tangonoseltuku2.htm
  • poohron
  • ベストアンサー率59% (574/971)
回答No.1

「武者絵のぼり」または「武者のぼり」というらしいです。

参考URL:
http://www.tokunagagoi.co.jp/musya.html

関連するQ&A

  • 武士がいくさの時に挙げる旗・のぼり?

    武士がいくさの時に背中に挙げる、竿につける長方形の旗・のぼりのようなもの また陣に構える武将の脇に、同じく竿につける長方形の旗・のぼりのようなもののことを何と呼ぶのでしょうか?

  • これらの旗の国名又は名前を知っている人はいますか?

    これらの旗の国名又は名前を知っている人はいますか? 国旗でなければ、旗に使われている名称を知っていますか? あるシールの一部なのですが、この2個の旗の名前が分かりません。 知っている人がいましたらよろしくお願いします。 補足これ以外の国旗(37個)の名前はすべて現存していました。 ということは、これらの国旗?は、シール制作者が遊びで作ったということなんでしょうか?

  • 男の子の兄弟をお持ちの方、教えてください。

    今、二人目を妊娠中で、男の子と確定しました。 長男の時に、鯉のぼりと兜の飾りを購入しました。 鯉のぼりは、吹き流しに長男の名前を入れてもらいました。 兜の飾りの方は、兜の横に長男の名前の入って旗のようなものを購入しました。 2人目も男の子の場合は、どうすればいいのでしょうか? 地方で違うかもしれませんが、こんなにしたよ~など教えていただけると幸いです。

  • 戦国時代の合戦の敵味方の区別

    以前、戦国時代の旗について質問したことがあり、その質問の際に、旗というものは大河ドラマのように全員が同じ旗を持っていたのではなく、それぞれ自分の家の旗を持ち、しかも一部の者しか持っていなかったと回答いただきました。 今回の質問は、その回答をいただいた際に生じた疑問なのですが、戦国時代の合戦の敵味方の区別について質問です。 大河ドラマのように、足軽や武将が織田家なら織田家の家紋をつけていた訳ではなく、それぞれ自分の家の旗をつけていて、しかも全員が旗をつけていなかったとなると、敵味方の区別はどうするのでしょうか? 戦国時代というと、各武将、鳥やら虫やら花やら、それこそ十人十色の旗がありましたよね?それぞれがそれぞれの家の旗をつけていたとなると、中には頭の悪い足軽もいて、「あれ、こいつは味方なのか?」という感じに、戸惑う者はいなかったのでしょうか? それとも、合戦前に味方の旗リストみたいなものがあって、それを暗記したりしたのでしょうか?

  • 戦国武将の名前

    歴史小説などを読んでいると、 戦国武将の名前は 織田・信長 と苗字と下の名前の他にも 幼名や通称名、官途受領や、法号、正式な姓など 色々な「名前」があったようですが、 そういった名前の仕組みや、 それらを合わせた戦国武将の「フルネーム」が分かる本、サイトなどないものでしょうか。

  • 初節句 こいのぼりについて

    こいのぼりについて 質問です! 5/5で初節句の息子がいます なので旦那の家からこいのぼりが届きました。 そしてベランダに飾ってほしいとのことで組み立てましたが かなり大きいもので名前まででかでかと刻まれています。 個人情報は大丈夫?と思いながらも ありがたいので外(ベランダ)に飾るのですが… 雨の日はみなさんどうされているのですか?? そして旦那の家は近い方なので 今度見に行こうかな、と言われ… 早く飾らないと!と思いますが もし雨の日に見にこられた場合 そのまま外にあり濡れていたら気が悪くされるのでしょうか? 洗濯するのですか? そしていつ出していつ片付けましたか?

  • 印鑑の文字と名前について

    私は現在、印鑑を作成中ですが、戦国武将のように名前の入らないものを注文いたしました。これは法的に有効となりますでしょうか、お教え下さい.

  • 長野県の5月の節句

    先日、長野県の上田市~白馬村あたりに行った所、沢山の鯉のぼりを見ました。また、鯉のぼりの他に、戦国武将の『のぼり』の様な物もありました。6月に鯉のぼりが出ている事、またのぼりを見るのは初めてだったので、とても不思議に感じました。 そこで、この時期に鯉のぼりを出している事、のぼりの由来などを知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 売地の旗

    こんにちは。 自宅裏の土地を売っている不動産屋とのトラブルなのですが、、、。 自宅裏の土地は旗状で入り口が狭く、私の家の横を通らないと入れません。そのため、売地と書かれた赤い旗を自宅横にたくさん並べられてしまっています。リビングにいても、ひらひらと目について、かなり気になりますし、まだ引越し間もなく閑散としているせいか、うちも建売りのように思われ、覗かれることもあります。不動産屋に、後ろは構わないので前の方の旗を、せめて平日は外してもらえないかとお願いしたところ、断られました。もう、1年以上も売りに出している土地なので、このまま売れるまで旗が立っているのかと思うと気が重いです。何かいい解決方法があったら教えてください。

  • 武将の着物の名前

    戦国時代など、武将が自分を大きく見せる為に来ていた着物の名前を知りたいです。生地は、染物で、大河ドラマで光秀がよく着ているものです。非常に分かりにくい質問ですが、どなたか教えて下さい。

専門家に質問してみよう