• ベストアンサー

聴視者

ラジオのリスナーのことを 「聴視者」ということを聞いたのですが 本当でしょうか? 本当だとしたら、なぜラジオは聞くものなのに 「視」が入るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poohron
  • ベストアンサー率59% (574/971)
回答No.5

一般的には皆さんのおっしゃるとおり「聴取者」と言われますが、 最近は確かに「聴視者」という表現も使われていますね。 これはいわゆる「見えるラジオ」という情報発信をしている ラジオ局が出てきていることに関係しているのでは、と思います。 「見えるラジオ」というのは、JFN(Japan FM Network)系列35局が FMラジオの「電波のすきま」を使って放送している文字情報サービスで、 専用端末を使っていろいろな文字情報を見る事ができます。 FM電波だけでなく、インターネット経由でも配信されているそうですよ。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/article/1999/02/26/radiobar.html
Koji-A-H-Y
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます 他の方より頂きました返答で ちょっとひっかかっていましたが 大分、クリアになりました。 それにしても検索で「聴視者」 と入れると結構ヒットする割には (皆さんお使いの割には) 定義がしっかりとしていない言葉なんですね。

その他の回答 (4)

回答No.4

×ちょうししゃ ○ちょうしゅしゃ 「聴視者」ではなく「聴取者」ですね。 発音するとかなり似ててややこしいですが・・・。 業界では テレビ→視聴者(視聴する) ラジオ→聴取者(聴取する) 新聞・雑誌→読者(読む) となっています。

参考URL:
http://www.rabj.org/topix/041206.html
  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.3

ラジオのリスナーは聴視者(ちょうししゃ)ではなく、 聴取者(ちょうしゅしゃ)です。 テレビの視聴率にあたるのは聴取率と言います

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

「聴視者」ではなく「聴取者」ですね。

Koji-A-H-Y
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 確かにそうですよね。 でもネットで「聴視者」で 検索をかけてもそれらしい (リスナーを思わせる)記述もヒットするんで、、、、

  • rio_d
  • ベストアンサー率47% (71/149)
回答No.1

こんばんは。 ラジオは「聴取者」ではないでしょうか?

関連するQ&A

  • FMラジオの聴視率

    FMラジオの聴視率の聴視率はどうやって測っているのでしょうか。素朴な疑問です。

  • ラジオ聴視率の結果。

     ラジオでは2ヶ月に一度、1~2週間くらいの期間で、   聴視率調査(スペシャルウィーク)を、行っているのですが・・・。             この結果は一般に公表されているのでしょうか?  もし、されていれば、どうやって見ることができるのでしょうか? ラジオ番組などを聞いていると、  「聴視率が同じ時間帯の番組の中で、1位でした」・・・・・  みたいな発言をしているときがあります、  ラジオ局は結果を把握しているみたいですが、                   一般には公表されてないのでしょうか?

  • ラジオの聴視率(字合っているでしょうか?)はどのように調べるのでしょう

    ラジオの聴視率(字合っているでしょうか?)はどのように調べるのでしょうか? またTVは視聴率を調べる機器が置いてある家があるなどと都市伝説的に語られていますが本当でしょうか? また本当であればその設置する家庭はどのように選定され誰がどのように設置のお願いをするのでしょうか?

  • 走行中 カーナビTV聴視可能改造方法

    走行中 カーナビTV聴視可能改造方法を教えてください。 車種:日産セフィーロ 平成12年式 純正マルチAVシステムナビげーションシステムを使っています。TVやビデオモニターを同乗者が見れるようにしたい。よろしくお願いします。

  • BSデジタル放送の番組の視聴率について

    BSデジタル放送の番組の視聴率が知りたいんですが何か調べる方法ありませんか?ラジオ局ごとの(聴視率?)っていううのも知りたいんですが。

  • パソコンで聞くラジオについて

     パソコンで聞くラジオは、地元の地上波局分しか聞くことが出来ません。 Q1.なぜ、関東地方、関西地方及びその他の放送局が聞けないのか不思議に思っています。    電波法で縛りがあると聞いていますが何方か教えてください。    また、ラジオ等における聴視者が全国に拡散するとスポンサーの広告料計算が困難にな    ること等も考えられますが聴視料金を徴収しオンデマンド方式によるDATA(電波)を配信    する方法も考えられますが困難なんでしょうか? Q2.音楽CDを個人で楽しむ範囲では、コピーも簡単なのにラジオ番組の著作権にこれまでに    ガードを掛ける必要性が見えてきませんが?

  • 脱会後の問い合わせ

    私は平成27年3月まで地元コミュニティーFMラジオ局のボランティアスタッフをしていました。地元なんでリスナーとボランティアスタッフがお互いに顔を合わせると、あなたがラジオネームの〇〇さんだったの!とか、活動名△△さんはあなたなんだ!等の会話もざらで世間は狭いなとボランティアスタッフに加入したときはおもいました。 現在でも脱会から6年近くなりますが、未だにリスナーから、ラジオ局主催のイベント・ボランティアスタッフをやりたい等の問い合わせ・街で会ったら聞かれたりすることも。私は最初は脱会したのでラジオ局に聞いてくださいと回答していました。脱会しているのを知っていて聞いてくるので、何回かリスナーを怒鳴り付けて、ラジオ局に苦情が入り、ラジオ局の人間を激怒→出入り禁止にされました。ラジオ局は、脱会したとは言えども問い合わせ等を受けたら、ラジオ局に連絡するのは普通ではないか?ラジオ局の信用を失墜させるのですか?と私を一喝したので、私に問い合わせするのが、そもそもの大間違い、リスナーが問い合わせして当たり前!等と反論しました。ラジオ局がバカなのは、リスナーの苦情にウチでは脱会した人には注意出来ない位は言えないのが可笑しいと思います。たかが、1リスナーの苦情がラジオ局の信用を失墜させるなんてことは絶対にあり得ません。ラジオ局の売り上げに影響はないのにと思いました。

  • 伊集院光さんの深夜の馬鹿力

    以前は伊集院さんのラジオを聞いていたのですが、引越しをしてまったくラジオを聞けない状況になってしまいました。 そこで質問なのですが、私がラジオを聞いていた頃(約11年~7年前)の放送では、リスナーも参加して(覚えているものでは、イヴに男性リスナーと赤プリに電話をして、最後にみんなでジェンカを踊ったり、夏は盆踊りを踊ったり)していたと思うのですが、最近はリスナー参加のイベントはあるのでしょうか? ずっと気になっていたので、回答よろしくおねがいします。

  • 女性に質問です。

    某ネットラジオで、人気の女性DJが、朝起きると無性に 彼氏のちん○加えたくなって、朝一で抜いてあげると言ってました。 加えたくてしょうがないなんてことって本当にあるんでしょうか? ただ単にリスナーを増やしたいだけですか?

  • ラジオリスナーさんに質問!!

    ラジオリスナーさんでいっぱい読まれてる人!! どぉやったらそんなに当たるんですか? 当たりやすい方法教えてください。

専門家に質問してみよう