• 締切済み

だれか知ってます?

クマのプーさんについて、作者や生まれ故郷とか、、、、、、、、、なんでもいいです。知っているかた教えてください。

  • BbA
  • お礼率0% (0/19)

みんなの回答

  • Wendy
  • ベストアンサー率21% (25/114)
回答No.4

すでに回答が出ていますし、プーさん、Poohなどで検索をかければいやというほど出てきますが、ひとつだけ補足させてください。 現実のChristopher Robinは、あまりにも有名になった自分の名前に辟易としていたそうです。実際の自分と物語の中のクリストファーを混同する人たちが後を絶たず、彼の人生はあまり幸せなものではなかったそうです。 また、A.A.Milneとの親子関係も「幸せ家族」とは程遠かったようです。Milneは厳格な父親で、子どもと一緒に時間を過ごすより、部屋にこもって書き物をしている時間のほうが多かったそうです。 以上、Christopher Robinのobituaryに詳しく出ていたのですが、残念ながらURLはわかりません。ごめんなさい。

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.3

では、私は、ちょっときれいなページを知っているので、その紹介を。 英語ですが、見ているだけでも楽しいです。

参考URL:
http://www.just-pooh.com/home.html
  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.2

面白いHPを見つけたので 参考まで

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~KA3I-MZTN/
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

クマのプーさんの作者はAlan Alexander Milne アラン・アレクサンダー・ミルン(1882~1956)。 ロンドン生まれのイギリスの作家です。 多彩な履歴をもった人で、プーさんを書く前はジャーナリスト、有名な諷刺雑誌「パンチ」編集者を経て、推理小説・随筆・戯曲などをこなす人気作家だったようです。 ケンブリッジ大の数学科を出てるってのもすごいかも。 ちょっと「アリス」のルイス・キャロルを彷彿させますね。 「プーさん」は、長子クリストファー・ロビン・ミルン(本名です)が生まれてから彼のために作った童話です。 ロビンが生まれてからのアランの作品を並べてみると、 1924 クリストファー・ロビンのうた 1926 クマのプーさん 1927 クマのプーさんとぼく 1928 プー横丁にたった家 …という感じで、いかに彼が息子を愛していたかわかります(笑)。 プーさんはじめ登場キャラクターたちはすべて彼の部屋に実在(?)したぬいぐるみたち。 だからプーさんたちの故郷は「クリストファー・ロビンの部屋」といえばいいのかもしれません。 もしもっと深くふれたければ、下記の諸書が参考になると思います。 原昌・梅沢時子訳『ぼくたちは幸福だった―ミルン自伝』1975・研究社出版 小田島雄志・若子訳『クリストファー・ロビンのうた』1978・晶文社 小田島雄志・若子訳『クマのプーさんとぼく』1979・晶文社 クリストファー・ミルン著、石井桃子訳『クマのプーさんと魔法の森』1977・岩波書店 (↑息子ロビンの作品です!!)

関連するQ&A

  • プーさんの声

    クマのプーさんの声優は何という方なのでしょうか? 友達に仲本工事だといわれたのですがどうも信用できません。 色々調べましたが分からなかったので・・・

  • クマのプーさんのタイトルについて

    クマのプーさんのタイトルについてお聞きしたいのですが、 短編集で物語の中に「おめでとう ピグレットとプー、プーとピグレット♪」とか「俺はティガー♪」等が歌が入っているDVD(ビデオ)があったと思いますがタイトルが分かりません。 どなたかご存じでないでしょうか??

  • 熊 アクセントはどっち?

    人を襲ったり、農作物を荒らしたりのクマさん。 NHKのニュースでは「クマ」の「マ」にアクセントを付けて 発音してますが、それを聞くと疲れたときなんかに目の下にでる 「クマ」を連想します。 標準語の発音としては私は「ク」にアクセントを付ける べきだと思うのですが。 それを言ったら友達は「くまのプーさん」ならそうかもしれないけど・・・。と言うのです。 どちらが正しいのでしょうか?

  • ディズニーのプーさんをプーさんと書けないのはなぜ??

    ある大手の飲食店がキャンペーンで プーさんのグッズをプレゼントしていました。 そのグッズにはちゃんと、オフィシャルから許可が おりていると思われる 「OFFICIAL PRODUCT」の文字と番号みたいのが 書かれたホログラムのシールが貼ってありました。 それなのに、そのキャンペーンの広告には 「人気者クマさんグッズ」と書かれていて、 「プーさん」とは書かれていませんでした。 どう見てもプーさんなのに、なぜ、 「プーさん」と書けないのでしょうか?? それが何故なのか、ちょっと気になってしまったので 質問させていただきました。 お暇なときでいいので、教えてください! よろしくおねがいします。

  • 普通の人なら寝て忘れたり、知らないと言うと思う。

    普通の人なら、寝て忘れたり、知らないとしらばっくれたり するところだと思います。 シリア情勢がまずいですね。 政府勢力も反政府勢力も毒ガスを使うようになり、あのサリンまでも。 更にイスラエルが軍事介入した事により、シリア軍事施設が爆破され、 ・・・あれは核爆発だったのだろうか? イスラエルが使ったか、シリアが隠して保有していたか・・・。 良い子はクマのプーさんの夢を見れば良いですね? 皆様、私の質問に無理に答えなくて良いです、クマのプーさんに ついて思うところお書きくださると幸いです。 サリン?核?何の話?それってハチミツみたいに甘いの??

  • 「クマ」のアクセント

    本当にくだらない質問で申し訳ありませんが、 最近ちょっと気になることがあります。 最近、熊が民家に侵入したり人間を襲ったりというニュースが相次いでいるのですが、 そのようなニュースでは大体、 「クマ」の「マ」にアクセントをおいて発音しています。 普通我々が、たとえば 「くまのプーさん」などと言う時には、 「クマ」の「ク」にアクセントを置くものだと思っていたのですが。 「クマ」の「マ」にアクセントをおくと、 目の下にできる「隈」のことになると思っていたのですが。 一体いつから、どうしてニュースでは 「マ」にアクセントをおいて発音するようになったのでしょうか。

  • くまのプーさんはイギリスの童話ですか?

    くまのプーさんはイギリスの童話が原作なのですか?クリストファーロビンというのは作者の息子の名前ですか?その子がかっていた白鳥にプーとつけたからプーさんという名前になったのですか?ウオルトディズニーがつくったわけではないのですね?原作を映画化しただけですか?

  • なぜ、クマ?

    テディベア(プーさん)、グレイトフルデッドのクマ(?)、トイストーリーのハグベア、ケアベア、リラックマ、LINEのクマ…etc クマって、身近な人間からしたら危険で恐ろしい野生動物で、日本では住宅街に出没しただけで大騒ぎになります。 でも、既に挙げたとおり、昔から様々なキャラクターやぬいぐるみになって人々に愛されています。 イヌやネコやウサギやネズミはまだわかるんですが、なぜ、クマ?

  • ヤンキーのイメージってどうですか?

    最近、私がある事で困っていたときにヤンキーの人が助けてくれました。なかなか良い人達なんだなぁとも思いました。 しかし、それまではヤンキーに対して殆ど良いイメージは持っていませんでした。 皆さんはヤンキーといえばどんなイメージがありますか? それと、なんとなく気になったのですが ヤンキーはなぜキャラクターものが好きなんでしょうか? キティちゃんとかクマのプーさんが好きみたいなんですけど・・・。「かわいいキャラなんかごめんだぜ!」っという感じがするのに、車とか部屋にぬいぐるみが置いてあるのをよく見るので。こっちはわかる方がいたら教えてください。

  • 魯迅は故郷を再び訪れたか

    魯迅に『故郷』という小説があります。 この作品の内容は、作者本人が経験した出来事が元になっていると聞いたことがあります。 とすると、魯迅の実体験として、自分の故郷で容易には変革できない中国の厳しい現実、もしくは人と人との心の壁を感じ取ったのだろうと類推されます。 文学テキストと現実を同列に語ることができないのは承知していますが、自分の生まれ故郷でそうした苦い体験をした魯迅が、その後再び故郷を訪れたことがあるのか、ないのかが気になります。 ご存知の方がいらしたら教えてください。 「ある」「ない」だけでもかまいません。 よろしくお願いします。