• 締切済み

技術者の方々へ

toaの回答

  • toa
  • ベストアンサー率20% (46/227)
回答No.1

私も電機関係の仕事です。現場で汗をかきホコリをかぶりながら 苦しい思いをして私は覚えました。私を見て他の作業をしている人が びっくりしているのを見たこともありました。学校を卒業した時点 では基礎は分かっても実際には仕事としては無理だと思います。 一通りできるようになるには2~3年会社で一生懸命勉強して技術を 身につければできると思います。毎日やっていないと進歩が 早いのでついていけないのが現実です。

daft_ponk
質問者

お礼

卒業した時点ではまだ無理だと聞いて少し安心しました。 回答していただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 就職先

    こんにちは。 自分は、工業高校に通っている高校一年です。 自分は電子科という科で、電子関係の教科を習っています。 最近、電子回路などに興味を持ち、自分で調べるのが好きになりました。 また、ディスプレイなどの事を調べたら、とても感動しました。 そこで自分は、CMで三菱電機の技術がすばらしいと感じ、将来この会社で研究、開発をしてみたいと考えています。 工業高校卒でこのような大きい会社に就職できるのでしょうか? やはり、大学を出た方が、研究や開発に向いているのでしょうか? 分かる方、教えてくれれば助かります。

  • 電子回路技術者

    電子回路技術者の能力、レベルについて教えて質問します。自分では能力が高いと考えている人が実際に仕事ができるとは限らないと思いますが、回路技術者の能力の高い・低いはどういった部分で判断できるのでしょうか。設計はよくセンスと聞きますが、例えば、技術者にどういう質問をし、どういう回答が返ってくれば判断できるなどありましたら教えて下さい。私は技術者の方々ほど技術に精通しておりませんので、分かり易く教えて頂ければ助かります。宜しくお願いします。

  • 組み込み系プログラマーにIT以外の知識・技術は必要なのですか?

     機器に組み込まれるソフトウェアの開発には、プログラミング言語の文法やライブラリ、データ構造、アルゴリズムなどのITに関すること以外の知識・技術は必要なのでしょうか?  例えば携帯電話の制御ソフトの開発には、音声工学や電磁気学、電気・電子回路などの工学や物理の知識・技術は必要なのでしょうか?  よろしくおねがいします。

  • 文系でも技術者になれますか?

    就職活動中の大学生です。文系なのですが、技術職志望です。 文系であっても募集してくださる電子回路などを作れるようになれる教育が受けられる企業があればおしえてください。 現実的に難しいのはわかっていますが、ものづくりに携わる技術者になりたいのです。

  • 至急!最先端の技術者になるには?

    IT,機械,電子どの職業の技術が自分に必要か? 高卒で大分から東京に仕事を探しにきたものです。将来、実用的かつエンターテイメント要素のある商品を開発してそれを使いながら人々を楽しませる仕事をしようと考えております。その商品には、最先端の誰もまだ見たことが無いような技術を取り入れながら開発していこうと思っております。例えば、電子ペーパーやiPhoneの腕時計版など。 そうなると、これからもっと発展する分野は電子やit関連ですよね。将来的には何か1つの技術を深く学び基盤にしながら、様々な広い知識を身につけ、色々な分野にアプローチして、基盤となる技術を驚くような形で組み合わせていこうと考えております。 雇うという形で各分野の専門家達と一緒に仕事をしながら細かい所は出来ると信頼し任せるつもりです。そして私は様々な分野を勉強した分、最終的には独創的なアイデアを続々と出し、優秀な人材達をうまく使い最高の物を作って行こうと考えております。 なので今、基盤となり自分の強みとなる組み合わせていける技術の仕事をどれにすればよいか大変悩んでいます。開発なら、と思いc言語やjavaを覚えたらよいか?と考えましたが、今ではたくさんのプログラマー達がいて雇えますし、何年か経つと技術の発達により使われなくなると思います。それにたくさんのアイデアに広げれる技術か?と考えます。それより設計や、電子ですか?いま17歳なので若いうちの方が確実に技術が身につけれるし、どの分野でもまだ今なら出来る自信があります。本当は最先端の技術開発を仕事にしたいのですが情報がありすぎてどれが良いのか分かりません。 商品のアイデアを考えるなら何の技術を今、身につけるのがよいですか?決まりしだい、未経験可の所を見つけだし即就職するつもりでおります。 回答お願いします。

  • 職種に迷ってます(開発・生産技術・技術サポート)

    就職活動中の学生です.現在職種選択に迷っています.社会人の方アドバイスをお願いします. 候補に挙がっているのは,開発・生産技術(品質保証)・技術サポートです. 私は自己分析の結果,「ありがとう」と言われることにやりがいを感じると考えています.そこで,技術サポートに興味があります.また,効率性をよく考えるので,生産技術にも興味があります. しかし,先輩の助言では「技術サポートは正常に動いて当たり前,故障したのはサポートのせいにされるからお客様のクレームをもろにうけて大変だ.自分(先輩)からみて,君(私のこと)は開発ができる能力があるのだから,開発にすればいいのでは?」と言われました.ただ,自分には開発をする自信がありません.特に1年間卒業研究をして研究はあまり自分にあってないのではないかと考えています.先輩は「開発で技術全体を見渡せる能力を身につけて,もし,合わなかったら生産技術やサポートに移動すればいいのでは?開発から生産技術,サポートにいくのは比較的容易だけど,生産技術,サポートから開発に移動するのは容易ではない」と言います.生産技術,サポートから開発に移動は容易でないことは想像できますが,今の不況の時代に,開発から生産技術,サポートに移動という逃げのような道が会社で許されるのか,ちょっと疑問に思っています.実際の会社ではこのような移動はよくあるのでしょうか? また,私はゼロからものを作ることに自信はないのですが,改良などは少しできるかなと思っています.このような私が開発で通用するでしょうか?また,開発,生産技術,サポートを選択した方々のそれぞれの理由,仕事での苦労,やりがい,うれしいことなど聞かせていただけたら幸いです.

  • 電子技術を学べる本

    こんです。 今、昔から興味があったのですが、電子技術にさわってみたくていろいろと勉強しようと思っております。 一番はふれる事だと思いますが、電子技術の基礎から応用までできるような、詳しい本を探しております。 工業高校クラスまでの知識を得たいと思っています。 お薦めの本をありましたら教えてください。

  • 将来はVFX技術者に

    今は、国立石川工業高等専門学校の電子情報工学科の一年生です。 自分は映画が大好きでさまざまな映画の影響を受け将来はVFXの技術者になりたいと思いこの学校へ行きました。 ですが、具体的になにをすればいいのかわからず、困っています。 一応、CGなどをやってみているんですがこんなことをしていてもVFXの技術者になれるとは思いません、自分は何をすればいいでしょうか? 回答をお願いします。

  • 技術者の役割

    私は技術者の一員として会社に就職し、もうかれこれ5年が過ぎようとしています。私の今の仕事は主に生活に役立つ製品の開発といったところで、何があると人のために役に立つかを日々考えています。しかし、それほど簡単にはいかず、ほんの数十年前に開発された新技術は今ではあって当たり前で、より進歩したこれからの時代に新しい技術を捜し求めると言うのはなかなか難しいことです。そのため、日々努力してもなかなか新しい発見をすることもなく、今はこの仕事を続ける意味を自分でも分かっていない状態です。 そこで皆さんにお聞きします。 これからの時代における技術者の役割ってなんなのでしょうか? また、過去の技術者と私のような今の技術者を比べると、技術者として求められている役割になにか違いが出てきているのでしょうか? これには十人十色の意見があるでしょう。 私見でいいのであなたの思うところを聞かせてください。

  • 電気電子工学の学習書

    今年度で電気電子工学科を卒業して就職しようとしています。会社に入り電気電子を卒業してきたと自信を持っていえるように電気回路、電子回路、電磁気学の勉強をしなおそうと考えています。そこで電気回路、電子回路、電磁気学を基礎からある程度までのレベルまでの実力がつくような教科書のようなものではなくわかりやすい書籍があればそれぞれ教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。