• 締切済み

こんなときに不謹慎かも知れませんが、今外貨預金はチャンスでしょうか?

今日NY市場が思ったより平穏に始まりましたが、誰もが予想したようにドル安です。大幅変動があれば、当然市場介入もあるだろうし、2円、3円は乱高下が予想されます。 あなたなら1ドル何円になれば、ドル買いをしようと思いますか? 300万円くらいの資金があるとして、1年、2年と預ける定期を選ぶか、短期(例えばシティ・バンクのプレミアムデポジットとか)でうまくドル転して時期を見て円転するか、時期を逃さないために単にドル転・円転して銀行にも儲けさせるか、ご意見待ってます。

みんなの回答

  • bochiden
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

 運用通貨が選べる資産形成商品(ドル建てタイプ)をお勧めします。 300万円と言えば私は 大金だと思います。当然BKのドル建て預金もありますが 手数料(TTMに対しTTS、TTB)のことを考えると短期運用よりも 6年または10年固定の商品が 金利も高く(今月の固定金利3.91%)手数料もTTBだけで済みますので やはり魅力です。1㌦=110円 前後に円高に進めば 買いだと思います。300万円で10年固定の商品を買ったとすれば(10年なんてアッと言う間です)10年後の為替レートの円高-20円(1㌦=90円)の場合で約320万円 又は 円安+20円(1㌦=130円)の場合では約420万円の 受け取り金額になります。詳しく お知りに なられたい場合は ご質問で どうぞお気軽に!  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kobecco
  • ベストアンサー率44% (94/213)
回答No.2

あなたのご質問の内容は、不謹慎でもなんでもないですよ。 現に、アメリカ人自身が、5,000人以上の同胞が生き埋めになって死んでいる現場のすぐ近くで、自らの金儲けのために株や為替の取引を堂々と行なっているのですからね。 そして、私も定期預金は、以前からすべて外貨預金にしています。 さて、ご質問へ回答します。 1.ドル買いの時期: ドルは今が買いどきです。 あなたは、2~3円を乱高下と認識されているようですが、2~3円なんて、大した動きではありません。ひと昔前に比べれば、最近の為替市場は、信じられないくらい平静です。 何円になったらなどという目標を立てる必要はありません。そんな目標を立てたら、そのレベルまでドルが下がったら、もっと下がるのではと不安になって買えませんよ。 2.外貨預金の期間: これは金利面でも為替面でも長期にしなければ妙味はありません。 対顧客相場は、売り買いで上下2円の幅がありますから、短期で回転させると、銀行に儲けさせるだけです。(もっとも、300万円程度の預金では、銀行としても儲けより手間のほうが大きくて興味ないでしょうが。) 短期でも、ゼロ金利の円預金に比べれば、相対的には米金利は高いですが、きょうも利下げがあったように、あまり興味の沸く金利水準ではありません。 3.今ドルを買う理由: 今回のテロ直後の反応としては、ドル安円高に動きましたが、ドルはすぐにも反転して上昇に向かうでしょう。その要因は次のようなものです。 ▼ 原油価格の上昇(アメリカは世界最大の原油保有国ですが、日本は原油をすべて輸入に頼っています。それもイスラムの中心地アラビアからです。) ▼ 近々実行される予定のアフガニスタンへの報復(これにより、日本は湾岸戦争のときのように、アメリカから多額の戦費を「脅し取られる」ことが確実です。) ▼ すでに返済不能が確実な日本の国債発行高(日本という国は、すでにサラ金地獄に陥っています)と、それにともなう日本国債の格付け低下 ▼ 一向に進まない銀行の不良債権処理(つまり、自分で責任の取れる企業および銀行経営者が日本には存在しないこと) ▼そして、いくら今回はアメリカが当事者(被害者)であるとは言え、結局は「有事のドル買い」です。 以上が、一般的な私の見解です。 ただ、ご質問では300万円くらいの資金という前提ですので、私なら外貨預金はしません。 理由は、次のとおりです。 300万円では、運用方法に悩むほどの金額ではないので、あれこれ考える時間的・精神的な「費用」と、金利および元本価値の値上がりという「効果」を天秤にかければ、費用のほうが大きいと思うからです。

latin77
質問者

お礼

さすがプロですね、僕なんかこないだみたいに1日2日で3円も動くとうろたえます。 取り敢えず$1=118円で100万つっこんだんで(中値で換金されるという理由でシティのプレミアムデポジット1ヶ月)、今流動資金が300万くらいしか残ってません。 僕も「有事のドル買い」にいつ転じるかが興味津々で、程良くなるまで定期でドルをねかして円転しようと思ってます。利下げは痛いですね。世界中で金利が低い。 確かにあれこれ悩むのは無駄ですから、投資家でもない一個人としてバクチ感覚で楽しみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84083
noname#84083
回答No.1

過去に1ドル=103円6ヶ月定期をし、1年頑張って(我慢して)1ドル=114円で大儲けしました。年約6%でしたし。利子と差益で200万円くらい儲かったよ。 あと2ヶ月待ってたら、1ドル=123円だったのに! とも思っています。 もちろん今回もチェックしてます。 そうですね、1ドル=100円になったら又やりたいですね。やるなら東京三菱かな?シティバンクは今回はチョッと大丈夫?

latin77
質問者

お礼

1ドル98円とかだった時代に金があったらよかったんですが、当時は貧乏学生でした。今回はやっぱチャンスですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外貨預金について教えてください

    こんにちは。 私はNZドルでの外貨定期預金を始めようとしています。 理由は、ついこの前まで行っていたのですが、また夏にNZに行く予定があるのと、もし行かないとしても、NZドルがだんだん上がってきているので、利益がでるかなというものです。 定期預金のほうが、利子がよく今年の夏(8月位)に使う予定なので、3か月の定期預金にしようと思っています。 シティバンクを利用しようと思っているので、たしか利子は1.60だったと思います。 基本的な質問なのですが、外貨預金というものは円を銀行側に渡して、管理はドルなんですよね? それで円安になったときに日本円に替えて儲けたりしているんですよね? もし夏にNZで使うとしたら、そのあずけているお金をドルで引き出すことも可能なんですよね? あともし預けたときが、1ドル50円だとして、手数料とか考えないで、1ドル50円を切ったととき以外は、元本割れすることはないですよね? 誰か詳しい方教えてください。

  • アメリカがデフォルトしたら、外貨預金は?

    1ドル113円の時、シティバンクでドル建て外貨預金をしました。 以後、塩漬になってます。 ですが、外貨は補償がないので、アメリカがデフォルトしたらすべて戻ってこないのではないかと心配です。 シティバンクに以前電話しましたが、日本のシテイバンクは独立して運営しているのでアメリカの事情は直接関与しない。みたいなことを言われました。 このままほっておいても大丈夫なんでしょうか。まわりでは、すぐに使わないのだったらそのままにしておいて、今にアメリカの影響で超円安になる?という意見が多いんですが。

  • 米ドル定期の金利

    シティバンクに3万米ドルあります。米ドルのまま定期預金したいのですが、どこの銀行が一番金利がいいでしょうか?(シティバンクでもOK)。円転は考えておりませんので、満期時にも米ドルのまま口座で受け取りたいです。(その後また預け替えようと思うので)。新生銀行にしようかと思ってますがどうでしょうか?またシティバンクからは他行に米ドルを振り込む際の手数料はこの金額の場合4,5千円と言われました。受け取り側の銀行からも手数料は取られますか?

  • 外貨預金 手数料の比較

     また、円高になりましたので、ドル預金をしたいですが、今まではシティバンクを使っていました。円安のたび数十万の利益がありました。損したことは1度も在りません(利益がでるまで我慢するだけ)。今回も115円で仕入れ125円までもつつもりです。ただ、いつもおもうことはシティは往復手数料が2円で高いなとおもうわけです。むかしはここしかいいところが無いため、10年以上とりひきをしています。でも、さいきんは邦銀でもソニーのように安い所がでています。どなたか手数料が比較できるサイトや、各銀行の利便、長短を具体的に教えてください。ただ、証券会社は除外してください。

  • 外貨を日本円に両替する方法

    いま、シティバンクのマルチマネー口座というところにUS$が15,000ドルほどあります。このUS$を日本円にする際、シティバンクでは1$あたり1円の手数料で15,000円になります。 そこでネットを見ていると、両替手数料が安い方法として新生銀行がこの手数料が非常に安いことに気づきました(キャンペーンの1月29日までは1$あたり25銭。これだと手数料は3750円になります) そこで質問があります。 (1)シティバンクのマルチマネー口座から新生銀行の外貨口座に送金することは可能なのでしょうか? (2)外貨から日本円に両替へもっと良い方法があれば教えてください。 以上

  • 留学生の外貨運用方法について

    二ヶ月後に留学で渡米することになりました。学費と生活費で500万円ほどかかるので、円高の今のうちにドルを購入しておこうと思っていますが、外貨預金とか、FXとか色んな言葉が世の中に飛び交っていて何をどうするのが一番お得なのかよくわかりません。 とりあえずシティバンクは為替手数料が1ドルあたり1円だと聞いたので、早速口座を開設して500万円分ドルに変えておこうかと思っています。アメリカに着いたら、恐らく現地のローカル銀行に口座を開設するとは思いますが、もしシティバンクが現地にある場合、シティバンクATMで下ろせば手数料っていうのは要らないんですよね?それとも送金料が要るのでしょうか。。 あと、上記の行為は”外貨預金”にあたるのでしょうか。外貨預金は手数料も高く、FXがお得だと世間で言われているようですが、私のように留学するケースにおいても可能な運用方法なのでしょうか?(購入したドルを現地で下ろせるもの?)

  • 豪ドル 外貨預金について

    最近の豪ドル下落を見て、今後のオーストラリア旅行(時期未定、1年以上は先)に備え、今のうちに豪ドル購入を考えています。 (10万円程度) 現在の案は、手数料を考慮し、シティバンクで外貨定期預金(半年物、1年物はキャンペーン中につき手数料無料)、旅行が決まれば、T/Cで引き出し原地で使用、換金しようと思いますが、本日(11/12)の金利が半年物で2.6%、1年物で2.89%(ともに税引き前)です。他行では4%程度という話も聞きましたのでこれから調べようと思います。  (1) この方法についての意見、ほかにお勧めがあればご教授お願いし   ます。  (2) FXもありかなと思いますが、現地通貨やT/Cで引き出す事等   可能でしょうか?(FXは未経験です) よろしくお願いします。    

  • 留学費用)シティバンク外貨預金→T/Cで引き出し

    あと1年弱で、アメリカに留学するのですが、その時持って行く資金を、円高の今ドルに変えておこうと考えています。 過去の質問等を検索した所、シティバンクで外貨預金→必要な時に、T/Cで下ろすのが一番お得だと思いましたが、T/Cに下ろす時、手数料は無料との事ですが、ドルだてで貯金してたものをその額面のままの金額のドルのT/Cで下ろせるのでしょうか?外貨預金からドルをドルのまま現金で下ろす時は、$1につき2円かかるようですがT/Cは関係ないのでしょうか? また、T/Cにして下ろす時、日本のシティバンクの支店に直接行かなければならないのでしょうか?そうなるとアメリカに渡った後、下ろすのが難しくなります。 アメリカに行ったら、washington mutualで口座を開こうと考えてますが、シティバンクのT/Cを現地の銀行に預金する時に、手数料はかかるのでしょうか? どなたかご回答宜しく御願いします。

  • こういう目的の外貨預金は不利ですか?

    年に1回以下のペースで海外旅行をしているのですが 最近円がじょじょに下がっていくようなので このへんで100万くらいづつドルとユーロで外貨貯金をして 年1回程度の頻度で10万円分くらい外貨現金で引き出したいと思っています。 ですが結局手数料がかかるようなので、10万円くらいの小額ですし そのつどトラベラーズチェックを買うほうがいいのかなと迷っています。 ソニー銀行が金利などがとっても有利だったのですが 外貨で現金化できないので残念です。 ちょっとよく解らないのですが 外貨預金を外貨現金で下ろす時も 手数料ってかかるんでしょうか。 三井住友だと一万ドル以上なら手数料なしとHP に書いてあると思うのですが (読み間違いがあるかもしれません) 外貨にして貯金して下ろすときに手数料が再度かかるって なんとなく納得がいかない…。 たとえばシティバンクでドル建てで預金して 海外で引き出す時にはどうなんでしょう。 旅行に行くときに10万円分くらいの外貨を日本国内で用意して 行くために外貨預金をするっていうこと自体に無駄があるでしょうか。

  • 外貨預金の計算方法を教えてください!

    外貨預金の計算方法を教えてください! いつもこちらのサイトをみて参考にさせて頂いています♪ 今回、初めて定期外貨預金を始めてみようと思っていますが、マネーに関してはド素人なので どの銀行にしようか迷っています。みなさんのお知恵をぜひ分けてください! 私は今、りそな銀行(メイン)、ゆうちょ、じぶん銀行、UFJ(近日解約の予定)の口座を保持しています。 外貨預金のみをする銀行として、住信SBIネット銀行か楽天銀行を狙っています。 SBIは、文句無く金利もユーザー満足度もNo.1なので疑問はないのですが、 問題は楽天銀行です。口コミをみると、悪い評価が沢山ありますが、私のような、定期外貨預金のみしか使わない人にとっては、 そんなに悪くない条件なのかなと思っています。金利もよいですし。ちなみに豪ドルで考えてます。 今ならキャンペーンで楽天ポイントをもらえたり、為替コストが安かったりするみたいですし。。 ただ、気になるのは満期になって円に戻し、楽天銀行を解約した時、どれくらい解約料をとられるのか、心配です。 なんだか予想外なトラップがあるような気がして(笑) HPで説明を見ても、よく分かりません。。 http://www.rakuten-bank.co.jp/assets/forexdep/ 例えば30万を3ヶ月預けた後、円に戻すとしたら、 1豪ドル=75.30円(6/9現在) 300,000÷75.30=3984ドル×3.14%(6/9現在)=4109ドル もし1豪ドル=80円になっていたら、 4109×80=328,720円 そこから為替コストを引く   円からドル 3984×0.05(5銭)=200円(199.2) ドルから円 4109×0.45(45銭)=1850円(1849.05) 328,720-2,050=326,670 合っているか不安な計算ですが、、、 ここから更に税としてとられるみたいですが、そうなると実際得した金額というのはいくらになるのでしょう?? 初歩的な上、既に解決済みの過去の質問と内容が同じかもしれませんが、 どうぞご教授下さい。m(_ _)m 豪ドル以外でもお勧めがあるとか、他に良い運用方法などありましたらぜひ教えてください!

楽天からのメールが遅れて届く
このQ&Aのポイント
  • 楽天からのクリックしてポイントがもらえるDMメールが期限が遅れてから届く
  • 送信日時と受信日時に1~2日差がある
  • 楽天側に確認したが送信はしているので受信環境の問題との回答がきました
回答を見る