• 締切済み

食用蛙の駆除について教えて下さい。

色々調べてみたのですがわかりません。 ここに書き込んで良いものかも解らないのですが ご存知の方がおられましたら宜しくお願いします。 近所の子供が数年前に家で飼えなくなったものを農業用のため池に放したのです。 僕は4年前に引越をしてきたのですが、この時期になると悩まされています。 近所の方に聞いてもここ数年だと言われ、駆除できるなら駆除したいとの事です。 捕獲しようと何度か思ったのですが、池の為、どこに居るのか見つけれず 失敗に終わっています。 もし、罠、釣り、網などなどその他、ご存知の方がおられましたら宜しくお願いいたします。 仕事のため、すぐに返信等できないのでご了承下さい。 また、板違い等あればご指南下さい。

みんなの回答

  • iza4_34
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.2

以前、がまがえるが繁殖していた池のあるところにすんでいました。 雨上がりの夜、池の近くを歩くと、草むらでがさごそと動くのがわかりました。 雨の上がった夜などは、結構見つけやすかったです。 その池では、毎年ものすごい数のおたまじゃくしが現れ、 すぐに足が出てきて小さいながらも地上を歩き回り、 外だけではなく玄関から室内にまで入り込んできていました。 そこである年、まだ細長い卵の時期に 全部池から網ですくいだして地上に上げておきました。 するとその年は一匹のおたまじゃくしも見られませんでした。 足が出てきてからではもうどうにもなりませんので できれば細長い卵のうちに何らかの方法で、 池から引き上げてしまうのがよいと思います。 ただ農業用ため池ということですので、 広大な池にそれができるかどうか不明ですが、 方法のひとつとして提案させていただきます。

goriraotoko
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりそれですよね・・・・。一度は考えたのですが、あまりの気持ち悪さに躊躇していました。ありがとうございます。もうすぐ卵の時期なので考えてみます。

回答No.1

繁殖して、うるさくてかなわんということでしょうか? 親を捕まえるのは難しいので、卵やオタマジャクシのうちになんとかすべきかと思います。

goriraotoko
質問者

お礼

ありがとうございます。ブラックバスが居る池なので激しい繁殖はしないので、鳴いてやかましい親を捕まえたかったのです。卵の段階で考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フナのワナ

     周囲300mくらいの農業用ため池に棲んでいるフナを捕まえたいと思っています。釣りですと針で傷むので、ワナのようなもので生きたまま捕まえたいのですが、釣りの経験が無いのでどうすればいいか、わかりません。  ちなみに、フナの大きさはだいたい20センチくらいです。夏には水面近くによく泳いでいたようですが、寒くなったら姿が見えなくなってしまいました。  ワナやエサの種類、仕掛ける時期など、どうすれば効果的でしょうか?  また、それを生きたまま車に乗せて運ぶには、どんな道具が必要でしょうか?  よろしければアドバイスいただければ幸いです。

  • 蛙の駆除

    最近、庭に蛙が大量発生しています。 2,3年前から徐々に増え続け、今ではパッと見だけで軽く10~20匹は見つけられるほどです。 デカイから気持ち悪い、庭を歩くだけで踏んづける、一日中ゲコゲコ鳴いているので煩い…などのせいでストレス溜まりまくりです。 あの不快な泣き声を一晩中聞かされ続けているせいで、毎日寝不足というのもあります。 睡眠時間は、大体2,3時間くらい…4時間寝られれば良い方です。 2,3匹なら我慢も出来るのですが、流石にこれだけ多いと我慢しきれません。 何か効果的な駆除方法、または上手い付き合い方などご存知の方、宜しくお願いします。

  • カエルを捕まえたのですが・・・

    私の家は住宅街にあるのに、自宅の庭でカエルを発見しました。 近所のおじさんに捕獲してもらいましたが、そのカエルの処理に困っています。 おじさんから「毒性のものであれば川や田んぼに放さないほうがいい」と言われたのですが、どこに連絡すれば引き取っていただけるのでしょうか。 もしご存知であれば教えてください!!

  • 池にいるエビは食べても害はない?

    父親が先ほど村のため池からエビらしきものを100匹くらい捕獲して帰ってきました。 ヤマトヌマエビなのかトゲナシヌマエビなのか種類はよくわかりませんが、池や溝によくいるやつです。 私は熱帯魚と一緒に飼うor魚の餌という認識でまさか食べるものだとは思っていなくて、反対したのですが押し切って鍋で煮付けられてしまいました。 ちなみに泥ぬきは一切されていません(´・ω・`) さっと洗った後すぐ鍋にぶちこまれました。 池にいるエビ(ヌマエビ?)は人間が食べても害はないんでしょうか?普通に売られているヌマエビとは違って近所のため池産、土地柄池のエビを食べる地域ではないことからかなりの不安を感じています。 痺れたりとかお腹壊したりとかありますでしょうか? ヌマエビについて詳しい方、実際食べられた方いらっしゃいましたら回答していただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 害獣駆除の手続きや法制面でのあれこれを教えて

    近所で、ハクビシンが畑を荒らすから、 なんとか駆除できる方法はないか?と、相談されています。 おそらく、捕獲用の仕掛けなんぞ、許可がないと仕掛けられないでしょうし、 害獣駆除にまつわる行政の管轄がどこか、どんな法律や条例があるのか、 皆目不明です。 仕掛けの基準やら、捕獲したあとの処理問題とかも、 まったく知りません。 白美人の保護ならホイホイ乗り込んでいくのですが、 ハクビシンじゃあ、いささかひるみます。 こうした害獣駆除にまつわる件で、 お詳しい方がいらっしゃったら、 あれこれを教えてくださいませんか?

  • 【ネズミ駆除】 料金の相場を教えて下さい

    自宅にネズミが出ました。 一ヶ月前からガタガタと音はしていたものの姿を現さなかったので、ネズミが嫌いな臭いが出る筒型の薬を買ってきて置いたのですが余り効果は無く、ついに実物を目にしてしまいました。 目撃したのは5匹で、うち1匹は籠式の罠にかかって捕獲に成功。 しかし、まだまだ他にも数匹いるようで、米袋やお菓子の包みやダンボールをかじられたり、壁に穴をあけられたりし続けています。 そこで市役所に問合せ、業者を紹介して貰い駆除を頼んだのですが、料金は調査費・施工費を入れて30万かかるとの事でした。 家は築50年になる木造2階建てで、天井裏、台所、和室などに出現している状態であり、出入りの穴はおそらく10ヶほど所あるとの事。 駆除には2~3ヶ月かかり、根気よくやらないと全部いなくならないそうで、罠をしかけて待ち、なるべくこまめに様子を見に来て頂けるそうです。 捕まえるのが大変なので料金もそんなものかな…と思っていたのですが、祖父が電話で叔母にその事を話したところ「ちょっと高すぎないか」と言われました。 「業者もどうせトリモチのような罠を仕掛けるだけなので、自分でやったほうが安くすむからボッタクられてるんじゃないの?」と文句を言われてしまい、気になっています。 調査は済み、正式な駆除は来週からになります。 叔母は悪い人ではないのですが、色々と家の事にも口を出してくるちょっと押しの強い方で「その値段が不安だから、駆除する時に私も見に行く。値下げするように言うし。」と言っております。 しかし、今の我が家の経済状況ではすぐに用意出来る金額ではない為、一時的に叔母に援助して貰おうと話したので、中々強く「大丈夫だよ」とは言えず…。 市に紹介してもらったところだし、来て下さった方も丁寧で感じが良かったので問題ないと思うのですが…。 ネットで料金の相場を調べても、会社や駆除現場の状態によって違いがあるそうで、詳しくわかりません。 たしかに2階建ての一軒家が10万~と書いてあるHPもあったのですが、今回我が家で見積もってもらった金額は平均的な料金なのでしょうか。 それとも、高すぎるのでしょうか? 実際に体験した方、ネズミ駆除の価格に詳しい方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • キリギリス捕獲器 の作り方

    近所にキリギリスが群生しているんですけど、金網の向こう側で入れなくて・・・ 。 なんか効率のよい捕獲罠ってないでしょうか? ノビルが有効みたいなことを聞いたのですが、どのように捕獲器を作ればよいのか・・・作ったことがある方がいましたらお願いします。

  • ミドリガメが脱走しました。庭には茂みはありますが池

    ミドリガメが脱走しました。庭には茂みはありますが池はありません。大きさはお祭りの出店で買ってきた時より一回り大きくなってました。生きていけるでしょうか? それとも何か仕掛けをセットして捕獲したほうがいいでしょうか?そのワナもよろしければ教えてください。 庭でも生きていければいいのですが…

  • ミミイカの生息地について(愛知県)

    ミミイカの生息場所を探しています。 海水魚を飼育しているのですが、あのかわいい姿にやられてしまいました。 趣味で釣りをしていないので全く情報が耳に入ってきません。 釣りをやられていて見たり聞いたりした方、生息地、お願いします。 北海道以南から九州と書いてあるのはネットで見ましたが、こう大雑把ではなく、もっと細かな情報が欲しいです。 できれば、南知多、河和、師崎方面  蒲郡方面で、〇〇海岸、〇〇港など教えて頂きたいです。 また捕獲する場合、網でいけるのか、プラ容器でも捕獲できるのかなど知りたいです。 目的はあくまで飼育なので針での捕獲は考えていません。なるべく無傷で捕獲したいです。 ネットでは夜に泳いでいるのを網ですくったという記事をみました。 こんなに容易なのでしょうか? また、捕獲し易い時期などあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 田植えの時期にだけ水をはる、大きな溜め池を教えてください。

    大阪府の岸和田市に、久米田池という大きな溜め池があります。 この池は、主に農作に使われる灌漑用水池で、6~8月にかけてのみ水を湛えるそうです。 全国には、こういう池がたくさんあるのだろうと思いますが、上で述べた久米田池と同じように、一定の時期にのみ水をはる、国内で最大級(できれば関西で)の溜め池の存在をご存じの方、ご教示お願いできればと思うのですが、いかがでしょうか。

専門家に質問してみよう