• 締切済み

石川県能登島の土質、岩質は

石川県の能登島に行ってきました。山には岩がなく、海岸には砂浜がありませんでした。田畑に適した土の島のように見えました。少なくとも、花崗岩質ではないと思いましたが、能登島の土質、岩質について教えていただきたいのですが。

  • canoe
  • お礼率57% (16/28)
  • 地学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • mukichan
  • ベストアンサー率45% (74/161)
回答No.1

石川県のホームページでこんなページ見つけました。

参考URL:
http://www.pref.ishikawa.jp/sizen/kankyo/2.html
canoe
質問者

補足

ありがとうございました。実は私もそのHPは見たのですが、もう一歩踏み込んで、たとえば安山岩とかの岩質・土質の名称を知りたく思っています。もし分かればまたどうぞよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 新潟県ではあさりは食べれないのですか?

    30年ほど前ですが、家の事務所で働いていた新潟出身の人があさりの味噌汁を食べて、初めて食べたと言ってたそうです。 修学旅行で北陸(石川県)に行ったら海岸は岩ばかりで、砂浜がありませんでした。 日本海側(新潟県)の人は砂浜が無いから、あさりが食べられないのでしょうか?

  • 石川県の輪島にある海岸について教えてください。

    石川県の輪島にある海岸について教えてください。 ずっと昔に仕事で行ったので、うろ覚えなんですが、 輪島だと思うんですけど、 すっごく綺麗で大きな砂浜の海岸があったんです。 たしか、、島崎藤村の「椰子の実」の歌碑がありました。 朝焼けで、過去で一番感動しました。 でも、私が運転したのではないので、場所が分かりません。 もう一度行ってみたいなぁ・・・

  • 石川県に旅行に行くのですが…

    今年の夏に彼女と石川県に一泊二日の旅行に行きたいと思っている愛知県住みの大学生です。 電車かバスで石川まで行こうと思うのですが、観光する場所がまだ決まっておらず なにかおすすめの場所などあったら教えてください。 能登島水族館、兼六園、金沢城、忍者寺、などには行ってみたいなと思ったのですが 仮に行くとしたらどういったルートなどがよいでしょうか(どの辺で宿泊するかなど ) お願いします<(_ _)>

  • お願いします。石川県の和倉温泉で

     石川県の和倉温泉で、能登島と海を見ながら入れる温泉のある宿は ないでしょうか?  12/29に宿泊したいのですが? 変な質問ですいません。よろしくお願い致します。

  • 石川でのスノボー。

    石川県でスノボーができる山やゲレンデ教えてください。

  • 能登島で宿を探しています

    3月26日(土)~3月27日(日)の一泊二日の予定で能登半島へ行く予定です。宿泊先を検討しているのですが、3家族で行くので 大人が6人、中学生が2人、小学生が4人の計12人になります。海の近くで、できれば漁港、市場が近く、海釣りができそうな所でいい宿泊先をご存じないですか?全員で一部屋というのは無理だと思うので、2-3部屋に別れてもかまいません。海辺の民宿のようなところがあるといいのですが・・・・。あと能登島水族館にも行く予定です。岐阜県高山市から自動車で行く予定なので交通の便は良くなくてもかまいません。どなたかいい知恵を貸してください。

  • UFO見たことある方? 特に石川県の方

    UFO見たことある方、どんな様子だったか教えて もらえませんか? 特に石川県羽咋郡押水町はUFOの町ということらしい ですね。宝達山にダビデの墓があるかんけいかどうか 知りませんが、このあたりの住民の半数以上が UFOの目撃者だと聞いています。この噂は事実ですか? 石川県の方、ご存じでしたら是非お教えくださいませ。 よろしくお願いします。

  • 知多半島で潮干狩り

    急な話ですが、明日(5/26)愛知県の知多半島で潮干狩りを楽しみたいと思っています。 調べてみたところ、いくつも潮干狩りが出来る海岸があるようですが、 ネット上の写真を見ていてどの海岸も岩や石が多いようで気になりました。 石が少ない砂浜で皆様のお勧めのところがあれば教えてください。 《希望》 ・海岸には石が少なく、サンダルでも怪我をしないような砂浜。 ・なるべくトイレがきれいなところ。 よろしくおねがいします。

  • (1)火成岩の分類で、火成岩が塩基性とか酸性とかいうのはどういうことを

    (1)火成岩の分類で、火成岩が塩基性とか酸性とかいうのはどういうことをいっているのですか?分類ばかり載っていて実際どういうことかよくわかりません (2)火成岩の分類について、結晶分化作用で最初のほうに晶出して沈んで固まったのが塩基性岩、最後のほうに沈んで固まったのが酸性岩ということでしょうか (3)地殻の構造について マントル→海洋地殻→上部地殻が、カンラン岩質→斑レイ岩質→花崗岩質となっているのは、大陸ができたときにマグマの結晶分化作用で考えればよいのでしょうか

  • 石川県の温泉旅行

    6月に石川県の温泉に大阪から1泊旅行を考えています。 3歳・5歳の幼児を連れて行くので、子供が喜びそうなところ(子供向け施設や砂浜、川遊び、サイクリングなど)が近くにあるところがいいと考えています。 逆に一昔前の温泉地に多い、いかがわしい施設が多いところや騒がしい温泉地、寂れたところは避けたいです。 また車は乗れないので、車なしでも行動可能な土地でないとNGです。 主要な観光協会などのサイトは見てみたのですが、その辺りの雰囲気が分からなくてこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。