• ベストアンサー

大手証券会社の口座管理料 

野村 や 大和 といった大手証券会社は、ネット専業会社と違い、口座管理料が年間3000円ほどかかるようですが、次の場合も、対象となるのでしょうか? 1年を通して (1)口座に預金(MRF)のみがある場合 (2)口座に預金(MRF)も株式もない場合 1年を通して (3)株式があったが、管理料の徴収時点では、売却して いる場合(預金(MRF)はある) (4)株式があったが、管理料の徴収時点では、売却して いる場合(預金(MRF)もなし)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

株券保有のみです。 口座に株券を月繰越で保有していた場合。 株券を他社へ振り替えた場合。 発生になります。 MRF/MMF/債券/ミニ株/隔月繰越保有なしの場合は無料です。 外国商品については、外国口座管理費として別に徴収されます。

toshimichi7777
質問者

お礼

ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

その他の回答 (2)

  • gunpei
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.3

口座管理料とは、国内株式保護預り口座料のことだと思って回答します。 (1)~(4)の事象だけ捉えると無料です。 但し、株式購入した際に、保護預り口座の申込をしておかないと名義書換手数料525円が必要です。即ち証券会社に株式を買付してもらったあとその株券をどこで保管するかということになると思います。

toshimichi7777
質問者

お礼

ありがとうございます。 NO.1の方と同様に、無料ということなので、安心しました。

回答No.2

↓大和證券です。 なお、中堅証券は無料のところが多いです。、

toshimichi7777
質問者

お礼

ありがとうございます。 中堅は無料ですか、参考にします。

関連するQ&A

  • 野村證券の口座管理料

    野村證券の口座管理料は口座開設時から支払うのか?実際に株式を購入した時点で支払うのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 証券口座のMRFについて

    E-trade証券に取引口座を開いているのですが、約定履歴でよくわからない取引を見つけましたので質問させてください。 「野村MRF買い付け」 ¥100000 「野村MRF再投資」 ¥1 「野村MRF解約」 ¥100000 などです。 MRFが投資信託の一種との理解はあるのですが、 何故、やってもいない投資履歴があるのか不明です。 もしかしてこれはE-Trade証券が、私の口座の未使用金額を 投資信託に使用しているのでしょうか? ご存知の方、お教えいただければ幸いです。

  • 証券口座のMRFについて

    E-trade証券に取引口座を開いているのですが、約定履歴でよくわからない取引を見つけましたので質問させてください。 「野村MRF買い付け」 ¥100000 「野村MRF再投資」 ¥1 「野村MRF解約」 ¥100000 などです。 MRFが投資信託の一種との理解はあるのですが、 何故、やってもいない投資履歴があるのか不明です。 もしかしてこれはE-Trade証券が、私の口座の未使用金額を 投資信託に使用しているのでしょうか? ご存知の方、お教えいただければ幸いです。

  • 証券会社での口座

    証券会社で作る口座と証券総合口座ってどう違うんでしょうか? 私が利用しようとしている証券会社は、口座管理料がかかります。しかし証券総合口座を利用すれば、無料になります。 証券総合口座とはそこにお金を入れておき、MRFで運用し、株などを買うときは、その口座から引き出す口座ですよね? じゃあ普通の口座は何なんですか?お金は入れずに、株とか債券、投資信託を入れる口座なんでしょうか?それともお金を入れる口座なんでしょうか? 証券総合口座は、元本が保証されてません。普通口座がお金を入れる口座だとしたら、そこに入れるお金は銀行のように元本が保証されているのでしょうか? 元本保証の銀行にお金を入れておき、株を買いたい時だけ、証券会社にお金を渡して、買うってできないんでしょうか? 証券会社を利用するには、株を買わない時でも元本保証されてない証券会社の口座にお金を入れておかなければいけないんでしょうか?

  • 社債を買うなら、どの証券会社がいいですか?

    社債を買うために証券会社に口座を開こうと思います。 家の近所に「野村」「日興」「大和」があるのですが、 どこで口座を開いたらいいでしょうか? 別に何処でも同じでしょうか??

  • 証券口座

    証券口座についてご指導願います。 私は今、口座を二つ持っています。一つは松井。もう一つは野村です。 今回野村の方で「ほっと割り」と言うのがなくなる事になりました。 野村はこの「ほっと割り」があるから口座を持っている様なものです。 今回この口座を解約するかどうか?また新規に口座を開くかどうか?悩んでいます。口座は何年もほったらかしにしていると自動的に解約になるのでしょうか?一株でも口座に置いておけば解約はされないのでしょうか?分かる方お願いします。 もう一つは取引金額の事です。松井では10万まで無料、10万以上取引する場合は他社で取引した方がお得でしょうか?またこの場合お勧めの証券会社などがありましたらお教え願います。 最後にもう一つ。板を見る際、証券会社一社につき一契約?ですよね?同証券会社の板を自宅と会社で見る事は出来ませんよね? やはりどちらでも板を見るには二社との契約が必要でしょうか? わかる方お願いします。

  • MRFに運用しない単純な証券口座の勘定科目

    株式を売買するために証券口座を開きましたが、この証券口座を会計処理する場合の勘定科目は何でしょうか?(MRFの運用もありません) 仮払金や預け金で処理するとの意見もありますが、本当のところはどうなのでしょうか? 特に仮払金で処理をすると決算でこの勘定の残高が残ることが普通になってしまいますので、通常の考え方からするとまずいような気がします。 MRFへの運用もないので通常の預金と実態が同じと見て、流動資産の部に「証券口座」勘定とするのが正しいのでしょうか?

  • 株は証券会社で口座をつくればすぐに買えますか

    初心者ですみません。 株は証券会社で口座を作っておけば、いつでもすぐに購入できるのでしょうか? 新トヨタ株が再発行された場合、野村証券に口座を作っておけばすぐに購入できますか?

  • 年金や税金の強制徴収は証券口座からもされますか

    国民年金などの未払い金は2年ほど滞納すると強制徴収されるそうですが、預金口座のみならずFXや株式などの証券口座の取引履歴や資産状況なども調べられますか? また強制徴収されるとなった場合には証券口座からも強制的にお金が引き落とされるのでしょうか?

  • 証券総合口座用ファンドについて(証券外務員試験)

    証券外務員2種の試験勉強をしていて、気になることが出てきました。 追加型公社債投資信託の種類に、証券総合口座用ファンド(MRF)というものがあります。 MRFとは何かを調べると、 「株式や他の投資信託の購入・売却代金の受払いに対応するなどの機能を持つ総合口座」とありました。 しかし、公社債投資信託とは、そもそも公社債を中心に運用され、株式を一切組入れない証券投資信託のことをいうんですよね。 では、なぜ証券口座用ファンドが、追加型公社債投資信託に分類されているのですか。 気になりましたので、わかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? お願いします。