• 締切済み

アロケーションユニット

 ハードディスクをフォーマットしたら途中からアロケーションユニット を修復しますという画面になってしまい昨日の夕方からもう12時間以上 やってます。壊れてしまったのですかね?それともこのままで直るるのですかね。

みんなの回答

回答No.2

時間のかかる作業では有りますけどどうせフォーマットするのであれば、FDISKからやり直した方が速いと思いますよ

noname#209929
noname#209929
回答No.1

どうでしょうか。 実際、時間のかかる処理ですからね。 ハードディスクの容量は何ギガぐらいありますか? また、どのくらい使ってましたか? 年代物だと、壊れた可能性も(スキャンディスク中に、というのは聞いた事ないですが)無きにしもあらず。 進捗図ではどうなってます?

関連するQ&A

  • フォーマット中,アロケーションユニットの修復が終わらない

    Windows98を起動しようとしたところ,正常に起動せず,Safe modeやcommand pronptなどを選択する画面になり,SCANREGを実行しなさいと出ました.(英文でした) 実行したところ,青い画面の右下にC:>と出て止まってしまいました. この後再起動して,normalやsafe modeで起動すると,必ずCドライブのScan Diskが行われ,24%で急激に速度が落ち,4時間ほどかかって48%まで進みました.途中で,クラスタのエラーやファイル名の長さのエラーの通知がが出ています. Scan Diskは48%の状態から数時間経っても,全く進まなくなり,再セットアップをすることを決めました. Windows98のセットアップ作業のはじめに,Cドライブをフォーマットするのですが, フォーマットしています 3,093.36Mバイト アロケーションユニット    28,862を修復しようとしています という文字が出て,28,***の数字が1つずつ増えていっています.昨日の昼過ぎから始めて,既に30時間が経ちますが,ずっと同じペースで数字が増えつづけ(30秒ちょっとで1増えています),いつ終わるのか全く分からない状態です. ハードディスクにエラーがあるのは分かったのですが,このままおいておいて直るのでしょうか.その場合,あとどのくらいの時間がかかるでしょうか. それともハードディスク等を交換しなければいけないのでしょうか. 使用しているパソコンはNEC Lavie NX LW23D/5 です. よろしくお願いいたします.

  • アロケーションユニットサイズについて教えてください★

    パーティションをフォーマットするときのアロケーションユニットサイズとはどのようなものなのでしょうか?アロケーションユニットサイズを大きくしたり小さくしたりするといったいどのような意味があるのでしょうか? 大雑把で良いのでおしえてください、よろしくおねがいします(^^)

  • アロケーションユニットについて

    フォーマット時にアロケーションユニットサイズ指定できます。 小さな容量のファイルが沢山ある場合、NTFSでアロケーションユニットサイズを512にしています。 このことによりHDD間で移動・コピーをした場合にファイルが壊れやすいことはありますか?? 512にしてから読み取れません・壊れていますとエラーが多いので・・・ お手数ですがご回答よろしくお願いします。

  • アロケーションユニットサイズをどうしたらいいか

    先日500GBの外付けハードディスクと、160GBの内蔵ハードディスクを買ったのですが、フォーマットしようとしたら、アロケーションユニットサイズの設定というのが出てきて、どうしたらいいのか迷っています。 (アロケーションユニットサイズの設定の意味は大体調べました。) 外付け500GBの方は、既に4kでフォーマットしてしまったのですが、再度64kとかでフォーマットするときはクイックフォーマットでも問題ないですか?(再度不良セクタのチェックをするのは無意味ですか?) 用途は主に数百MB~GB級の動画の保存やバックアップデータの保存です。 160GBの内蔵ハードディスクの方はEPSONのNA101に搭載する予定です。(coresolo RAM1GB XPpro)。あと、パーティションをC52(OSとアプリ) D100(データ)くらいで分ける予定なんですが、パーティションごとにアロケーションサイズを別々に設定した方がいいでしょうか? 分けて

  • アロケーションユニットの修復とは?

    古いPII266のノートで、windows98を再インストールしようとしています。 FDISKで領域設定した後、FORMATしようとしたのですが、 その後「アロケーションユニット OOOOOを修復しようとしています」という表示が出ました。 OOOOOの所は数字で、ひとつづつ増えてゆきます。 これが非常に遅く、もう5-6時間経過していますが全く終わる気配はなく、この調子だと一週間くらいかかるのでは?と思うほどです。 原因と対処方法を教えて頂けませんでしょうか。

  • アロケーションユニットサイズについて

    XP HOME でHDDを新しくパーティション作成し、フォーマットしようとしたところ、アロケーションユニットサイズなるものが表示されます。選ぶ項目によって何が違ってくるのでしょうか。また既定値は何でしょうか?

  • SSDに最適なアロケーションユニットサイズはどれですか?

    SSDに最適なアロケーションユニットサイズはどれですか? Intelから出ているSSDSA2MH080G2R5を購入し、OS(Win7)を入れるのに使おうと考えています。 しかしフォーマットするときに指定する最適なアロケーションユニットサイズがわかりません。 SSDだからといって気にせず標準のサイズ64kで良いのでしょうか? (一応アロケーションユニットサイズがどのようなものかは理解しているつもりです。) 回答よろしくお願いします。

  • ファイルシステムとアロケーションユニットサイズ

    microSDのフォーマットについてご教示お願いします。 PCにもモバイルにも使用するmicroSDカードをフォーマットしようと思っています。 当方、PCはwindows10、モバイルはandroidです。 (1)ファイルシステム(「FAT32」「exFAT」「NTFS」)の設定に、おすすめはありますか? 4GB以上の動画を撮りたい時もあるので、保存サイズに制限のないNFTSに設定したいと考えていますが、ネットで調べたところ、androidも使用するならFAT32が良いと記載がありました。 <ファイルシステムについて> https://win-tab.net/misc/file_system_1608301/ (2)リロケーションサイズユニットは、大きめを選んだほうがよいでしょうか? 10分近い動画を撮っている最中で、カメラ側かSDカード側の問題かわかりませんが、途中でダウンしてしまい、データが消えてしまったことが、これまでに数回ありました。 ネットで調べたところ、 「アロケーションサイズユニットを小さくすればするほど、保存領域の無駄は少なくて済むが、データの断片化や、読み取り、書き込み速度の低下など、機能性が低下する。アロケーションサイズユニットを大きくとれば、データの断片化が起こりにくく、読み取り、書き込みも高速に行えるといった機能面の向上が見込めるが、保存領域に無駄が発生する」のだそうです。 ということは、動画を撮ることが多い場合には、アロケーションサイズユニットは、大きい方が良いのでしょうか? <アロケーションユニットサイズ> https://win-tab.net/opinion/allocation_size_1809052/ 以上、よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクのフォーマットについて

    中古のハードディスクを取り付けた後、fdiskで領域を確保し、formatを実行したところ、「アロケーションユニット 102,123 を修復しようとしています」とでてきました。フォーマット 805.18M と表示されています。処理スピードが遅いので単純計算で200時間以上かかりそうなのですが、このまま続けた方がいいのか、強制終了させた方がいいのか教えてください。

  • NTFSのアロケーション

    外付けハードディスク160GBのフォーマットをしようと思い、いろいろ調べてみましたところ、動画など大容量ファイルを保存しておくならNTFSが良いらしいということがわかりました。 もともとがFAT32でフォーマットされていたので、NTFSにフォーマット方法を変えたのですが、アロケーションユニットサイズが小さくなってしまいました。 CHKDSKで情報を見たところ、FAT32のときは32KBくらいあったアローケーションサイズが、NTFSにしたら4Kになってしまいました。 フォーマット時に、これより大きいサイズが選択できません。 動画ファイルの保存にはアローケーションサイズが大きいほうが良いらしいので、NTFSにした上でアローケーションサイズも大きくしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。

専門家に質問してみよう