• ベストアンサー

固定電話、IP電話、ひかり電話、何が違う?

現在、NTT西日本の一般加入電話、Bフレッツ、ぷららフォン(IP電話)利用中です。 1.NTTが「ひかり電話」を宣伝していますが、IP電話とどう違うのでしょうか?それぞれのメリット、デメリットを教えてください。また、併せて一般加入電話をやめたときのデメリットを教えてください。

  • IP電話
  • 回答数4
  • ありがとう数127

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.1

ひかり電話はNTT(東・西)が提供するIP電話です。 ADSLなどのプロバイダが運営するIP電話と違う点は 1.キャリアが光ケーブルなので安定しており、各種サービスが期待できる。 2.電話番号は050でなく従来固定電話の電話番号となる 以上です。 NTT固定電話は、携帯やIP電話が普及したため毎年大幅減収状態です。 また、営業範囲が都道府県内に限られているため、従来はIP電話を提供することが出来ませんでした。 NTT(東、西)は、生き残りのためちょっと前から法律を変え、法人向けには都道府県を越えるIP電話を使えるようにしていました。 法人向けが一段落したので、更に法律を変え光ケーブルに限り個人向けにIP電話を供給できるようにしました。 一番の売りは、従来電話と同じ電話番号で使えると言うことです。 NTTに対抗するのはyahooです。 一般電話番号を使えるのは、従来電話供給会社です。 NTT対抗のため、yahoo!!BB光をソフトバンクBBから切り離し、日本テレコムとして、yahoo!!BB光のIP電話は従来電話番号が使えるようにしました。 各社生き残りのため必死です。

その他の回答 (3)

回答No.4

IP電話には2種類ある事はご存知だと思います。 この欠点を纏めておきますのでそれらを勘案して加入電話(俗に言う「NTTの電話」の正式名称)を引くか、引かないかを判断してください。 (1)050番号のIP電話 3桁特番 (110/119を含む)には通話できません。 4桁特番 (0120/0800/0570等)には通話できません。 (2)0ABJ(いわゆる電話番号)方式のIP電話 ※この方式で著名なのは「ひかり電話」です。 3桁特番は一部を除き通話可能です。 4桁特番の内、0120/0800は一部を除き、通話可能です。 0120への通話可能な例 (NTT東日本を例に説明します。) 特番 事業者名 接続可否 0120 NTT東日本 △ (県内通話のみ) 0120 NTT西日本 △ 0120 NTT-COM ○ 0120 日本テレコム × 0120 KDDI × 0570への接続はできません。 この為、BSデジタル放送の双方向機能を使用する場合、放送局・番組によっては接続できない場合があります。 (NHKに問い合わせした所、番組により0570と0120を使い分けしてるとの事) PS. 停電時の対策として加入電話を残す方もおられますが、加入電話も光収容の場合は電灯線電力を使用しています。(バッテリバックアップはありますが、局内電池のように大容量ではありませんし、発電機設備はありません。) 特にマンション等でRTをMDF室内に設置している場合は、ある程度の時間の停電の場合に加入電話が使えなくなる可能性があります。

  • DICE00
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

ADSLの時のIP電話はアナログ信号だったため、劣化があり、音質の面で問題があったりしました。それと、他の電話回線を使うサービスとの重複も問題でした。 光ケーブルは基本的には劣化しない為、音質が確保されるといわれています。 注意点はADSLの時と違い、電話回線の空き帯域を使っていないと言う事。 独自回線を使っているため NTTのひかり電話は固定電話8.7円に対して、同社同士の無料等のIP電話特有のサービスがなくなっている事です。 YAHOOのBBフォン光は無料有 料金体系的には 光電話500円 BBフォン光1500円 ただ、今YAHOOの光は標準で電子レンタルビデオの機械がついてくる事があります。ついでにPCでテレビ録画できる機械も インターネット回線、IP電話のみしか使わないならBフレ ネット生活を満喫するならYahooが今、コスト的にはいいのかもしれません。

回答No.2

IP電話は、プロバイダーが提供しているサービスです。 ひかり電話は、電話会社(NTT等)が提供しているサービスです。ひかり電話は、光ケーブルを利用しています。 メリットは、今使っている固定電話の番号がそのまま使えて、全国一律3分8.4円。IP電話では使えないフリーダイヤル等が利用可能です。電話の基本料金が安くなる。(現在、地域によって違いますが、1600円前後が500円程度になります。)ただ、IP電話みたいに、プロバイダーが同じ(又は、同じグループ)なら通話料無料というのは無いです。それと、光ケーブルを利用したサービスになるので、ネット回線ではADSLは使えないので、NTTだとプレミアム(Bフレッツの後継回線)を使うしかないです。金額は、トータル的に考えると同じぐらいかな。 050のIP電話と併用もできるみたいですが、ひかり電話の品質が落ちるとか・・・。某プロバイダーのHPで出てました。

関連するQ&A

  • IP電話について

    社内でIP電話を検討してます。 インターネット回線はNTT西日本のBフレッツを利用していますが、他社のIP電話でも導入できるのでしょうか? インターネット回線=IP電話のイメージですが、他社でも可能ですか? また、できるとしたら他社にした場合のメリット、デメリット教えてください。 あと、IP電話のメリット、デメリット教えてください。

  • ひかり電話

    現在NTTフレッツ光を利用し機器はWebcasterV110を利用しています。 電話はIP電話のみでNTTの一般回線は利用していません。ぷららのIP電話を利用しています。 ぷららのIP電話だと、フリーダイヤルや緊急電話が利用できないので NTTのひかり電話(IP)も契約使用と思っています。 現状のぷららIPの契約(電話番号)もそのまま利用し続けたいと思っているのですが、NTTひかり電話と併用できるものなのでしょうか? また、上記機器でNTT光電話は可能でしょうか? 素人ですのでどなたか教えていただけると助かります。

  • 光電話とIP電話の違い

    OCNからIP電話の勧誘があります。 現在、光フレッツでOCN契約。電話はNTT固定のままです。 IP電話にかえるのと、光電話にかえるのとどちらがよいのでしょうか? メリット・デメリットを教えてください。

  • プロバイダ変更後のひかり電話の電話番号について

    フレッツ光(インターネット)についてお尋ねします。 NTT西日本のフレッツ光を利用しています。 割引料金は利用していません。プロバイダはぷららです。 当分、フレッツを使いますので、NTTのもっともっと割に加入しようかと思うのですが、 解約違約金が高いです。 そこで、ぷららのぷらら光に加入しようという選択肢もあります。 安い料金に加え、解約違約金はありませんよね? もし違約金がなければぷらら光のほうがいいかなと思います。 そこで質問です。今、NTTのひかり電話(固定電話)にも加入しています。 ぷらら光に加入しても今の電話番号は変わらないと思いますが、 もし将来、ぷらら光を解約して、ほかのNTT関係のプロバイダのコラボ光に変えた場合、 現在のひかり電話の電話番号は変わってしまうのでしょうか? 万が一、ぷららの会社がなくなった場合、現在の固定電話の電話番号が変わるのが怖いので、 どうか教えてください。 これによってNTTのもっともっと割にするか、ぷららのコラボ光(ぷらら光)かを選びたいと思います。

  • ひかり電話

    NTTのフレッツ光から、Plalaのぷらら光に契約変更をした場合、NTTのひかり電話はPlalaのぷららフォンに変更しないのは可能でしょうか?

  • ひかり電話とぷららフォンforフレッツの同時利用

    現在、NTT東日本のBフレッツで光電話を利用しています。 So-netフォンの相手と無料通話にしたいので、ぷららフォンも使えるようにしようと思います。現在、機器構成が、 ONU---WebCasterV110---電話機      |----------PC となっています。 WebCasterV110はIP電話対応機器なので、これ以上機器をつながなくても、ぷららフォンの申込だけすれば、利用できるようになると考えていましたが、いろいろ調べてみると、 ONU---ひかり電話対応機器(WebCasterV110)---IP電話対応機器---電話機 というようにしないと書いてあったりします。 WebCasterV110はひかり電話対応機器であり、かつIP電話対応機器なのに、どうして現在の接続のまま、ぷららフォンが利用できないのでしょうか。

  • IP電話にしても電話番号がそのまま

     NTT西日本のBフレッツ(光ファイバー)を利用していますが、まだIP電話は導入していません。理由は、電話番号が変わるという難点からです。  NTT東西が光でのIP電話に参入して、しかも電話番号が継続できるという噂を職場で聞きました。でも、曖昧です。  本当でしょうか?

  • ひかり電話、IP電話、固定電話、アナログ電話、携帯

    大枠として・・・固定電話/モバイル電話 固定電話の中枠として アナログ電話 ひかり電話 アナログ電話=NTT一般(一般加入?)アナログの電話線を使用 ひかり電話=IP電話 (ひかりケーブルを使用) モバイルフォンの分類として 携帯電話、スマホ、PHS・・・・・・目に見えるケーブルではなく、目に見えない電波で通信 これであっているでしょうか? ひかり電話は固定電話しかなくて、スマホやPHSといったモバイルフォンには「ない」 という認識は正しいですか?

  • 光インターネットと固定電話

    現在マンションでNTTのBフレッツというインターネット回線を利用しています。ただし、一般の固定電話線やひかり電話等は加入しておりません。 この度、新規に固定電話の回線を引こうと思うのですが、NTTのサイトを見ても資料を見ても料金やプランが複雑で音痴な私には、なかなか理解出来ません・・・。 さて私のようにインターネット回線のみの利用から、追加で固定電話回線を引く場合、料金は単純に今までのBフレッツ料金+固定電話の基本料(通話料)だけでいいのでしょうか? ひかり電話の方が安くてお勧めだとNTT関係者が勧めるのですが、ひかり電話の利点と難点があればお教え下さい。 古い人間ですので最新のひかり電話などというモノには少々違和感があります。

  • IP電話について

    去年の4月ごろからぷららにして、IP電話を使っていると思っていたのですが… 「お客様が「ぷららフォンforフレッツ」のお申し込みをされてから、1ヶ月以上経 過いたしましたが、現時点でIP電話対応機器への設定がなされておりません。 「ぷららフォンforフレッツ」をお申込いただいておりますが、IP電話対応機器の 設定がなされていないため、現在、「ぷららフォンforフレッツ」をご利用いただけ ない状態となっております。」 とのメールがぷららから来たので、「設定が必要だったのか」(初心者な発言すみません)、と設定を一応したところです。 が、しかし、自分のIP電話の番号にかけてみたところ、「故障中か、電源が入っていない」というアナウンスが流れました。 設定後、しばらくは使えないものなのでしょうか? 不思議です。 どなたかよろしくお願いします!