• ベストアンサー

離乳食、何から始めましたか?

もうすぐ5ヶ月になるので本格的に離乳食を 始めようと思います。 いままでは果汁・お茶・重湯・赤ちゃん本舗製の 4ヶ月頃から食べられるお粥(小さじ5杯以内)等を 与えてきました。 次はどのような順番で与えればいいか迷っています。 説明しにくいので例を出すと ・穀類ならお粥→パン粥→いも粥 ・野菜ならかぼちゃ→?→? ・蛋白質なら?→?→? 上のような感じで進めた順序を教えていただけないでしょうか? 本やサイトを見て参考にしようと思っても 「単品で小さじ1杯から~」等の表現ばかりなので、 悩んでしまいました。 先輩ママ達の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

まず、果汁は、もうやめましょう。 果物って、アレルギーになる物もあるそうです。また、甘いので飲み込んでくれている可能性もあるので、慣れすぎちゃうと「甘くない!」って他の物を食べてくれなくなる事もあります。 順番はあまり気にしなくても良いんですよ。 穀類は、お粥だけでも問題ありません。うちの子、小麦粉のアレルギーが分かり、パン粥もうどん粥も駄目で米粥だけで育てましたし、芋は芋で食べさせていたので、いも粥なんてしませんでした。 お粥は、お粥の固さによるバリエーションがあるので、それだけでも赤ちゃんにとっては「大きな変化」です。 また、穀類にこだわりがあるようでしたら、粥の状態にこだわらず、野菜のように「つぶして裏ごして伸ばして、さらさらスープ」から「ちょっとポタージュ状態」など進化させてもいいしね。 パン粥、うどん粥、芋類などは、順番は決まっていません。ママが作りやすそうと思う順番でOKです。 野菜も、カボチャの後は、何でも良いのです。 にんじん、さつまいも、ほうれん草など、つぶして裏ごして伸ばすのがやりやすい!と思える順番でOKです。 そのうち、みじん切りなど粒が食べられるようになったら、ブロッコリーのブツブツの部分を柔かくゆでてお粥にまぜて食べさせる……なんて芸当も出来るようになりますしね。 たんぱく質は、もうすぐ5ヶ月の時期なら、まだ与えなくても良いと思います。 あまり早くから与えて、アレルギー反応が強く出ちゃっても困りますしね。 まあ、定番的には、豆腐か魚かな。 魚は、粒が口に入っても嫌がらなくなったら、ゆでてすり潰したものを、お粥に混ぜたり、片栗粉でとろみをつけて、ツルンと飲み込めるようにすると良いです。

mermaidwithmoon
質問者

お礼

hironaさん、はじめまして。 自信がないためか細かいことにこだわってしまて、 なかなか一歩踏み出すことができずにいました。 果物のアレルギーの話も参考になりました。 どうもありがとうございました^m(u_u)m

その他の回答 (2)

  • tomomama8
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.3

こんにちは。離乳食開始ですね~ 離乳食の本を見ると、レストランみたいで、難しそうですよね。 私は上の子のときは、作っても残される方が多かったです。今思えば、舌触りが悪かったのか、おっぱい好きだったからかわかりませんが。下の子は、私が慣れたせいなのか食欲旺盛なのかよく食べます。 小さじ1から・・という表現ですが、最初は「ちょっとなめさせてみる感じ」です。まだあかちゃんは食べる経験はないので、ベロベロしてるうちになくなってる・・と思ってください。それをまぁ最初は合計で小さじ1くらいの量を食べさせてみるのです。 それが大丈夫なら量を増やしたり、また別の食品を加えていきます。 1ヶ月くらいたつと、ごっくんが上手になります。それからまたしばらくしたら、モグモグしてくれるようになります。 このように子どものペースをみながら、形状や内容を変えていけばよいです。 お粥は、私は炊飯器で大人と一緒に炊く方法をしています。炊飯器の中に耐熱ガラス(プリンカップなど)に十分浸水させた米と水を入れたものを入れて炊きます。炊き上がった後1時間くらい放置しておくと、軟らかいお粥ができますよ。 で、うまく食べれるまでは、こし器(味噌漉しや目の荒い茶漉しなど)で滑らかにします。 野菜もあくの少なく潰しやすい人参・かぼちゃ・たまねぎ・じゃがいも・さつまいも・大根など、例えば家族のみそしるや煮物から途中(味付け前)で取り出すとよいです。子どものものだけを別に作るより、いろんなものを食べさせられますよ。人参などは、最初から擂ったものを煮込んでもやり易いです。 甘みのあるサツマイモやかぼちゃは好きだと思いますよ。それを潰してだしで軟らかくします。 片栗粉でとろみをつけるともっと食べやすいです。特に魚や肉はパサパサしているので。 なお、だしは、最初は昆布だし。少ししたら鰹や煮干も使います。だしを上手に使うことが、美味しさの秘訣だと思います。 お米のお粥がないときは、お麩やパンや芋を炊いて替わりにします。(玉子の入ったパンはあとで) ですので、順番はそれほど気にしないでもいいのでは。 たんぱく質は、白身魚・豆腐・豆製品→鶏ささみ・レバーペースト・卵黄→・・・という順番かな。詳しくは本の表を参考に。

mermaidwithmoon
質問者

お礼

tomomama8さん アクの少なく甘みがあるものからだと 母乳の甘さになれた赤ちゃんにはいいんですね。 参考になりました。 取り分け食は興味があったので 生の声を聞けてとても勉強になりました。 お米のお粥がないときにお麩を使うのも 本には載ってなかったので、ぜひ参考にしたいです^^ どうもありがとうございました!

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.2

うちの場合、まずは重湯からでした。 5ヶ月までは、果汁もほとんどあたえませんでした。 重湯を一匙から、3日~1週間ためして、 ゴックンできるようだったら、 初期用の柔らかさのお粥を1週間。 翌週から、にんじんのペーストを一匙追加。 種類などの順番はあまり考えませんでした。 ただ卵は、いろいろ食べるようになってからにしました。 よく火を通した黄味を一口試して、 数日あけて、また一口あげて…と、 できるだけ多く与えないようにしていました。 離乳食の初期、中期は、 主に栄養摂取よりも、おくちのモグモグと ゴックンの練習と思っているといいと思います。 なので、多くの種類を大人の食事のように 準備しなくっても大丈夫です。 食物アレルギーのある赤ちゃん向けの 離乳食の進め方を参考にすると、 アレルギーがない赤ちゃんにも 比較的体に優しい食べ物から 慣れていくことができるかもしれません。 (参考URL見てみてくださいね(^^)) 2人目のときは、お粥以外は特別に離乳食を 作ることはあまりなかったです。(^^; お粥に慣れたら、大人用に具沢山味噌汁を作るようにして 赤ちゃんに食べさせたい野菜を一緒に入れておいて、 よーく煮えたら、味噌をとく前に取り出して、 つぶして一匙ずつあげていました。 お魚は、白身の刺身(鯛が多かったです)を ゆでてペーストにして、お粥とまぜたりしていました。 これは、大人が食べてもなかなか美味しいです。(^^) 初めてだと、わからないことだらけでしょうけれど、 アレルギー反応とおなかの調子に気をつけてあげていれば、 なんとかなります。 同じ人間ですから。 薄味(初期はダシ味だけだったりしますね)でも 大人でも食べられるようなものを作ってあげると よく食べるみたいですよ。 野菜も、もしあまり食べてくれなかったら、 有機野菜にかえてみたら食べたりします。 ゆっくり、ゆっくり、のんびりと進めてあげてくださいね。

参考URL:
http://www.meiji-hohoemi.com/baby/gourmet/allergy_00.html
mermaidwithmoon
質問者

お礼

ebichuさんへ 「同じ人間ですから…」 この言葉にはっとしてしまいました。 初めてだから特別なのは当たり前なのだろうけど でも同じ人間なんですよね。 少し焦っていたのかもしれません。 離乳食で一番に気をつけないのはアレルギーですね。 サイトを参考にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 5ヶ月の離乳食

    こんにちは♪ 最近5ヶ月になった娘のママです(・・;) 5ヶ月に入って離乳食の練習させたら?って言われお義父さんから貰ったレンジでお粥って言うので10倍粥を作ったんですが大量に出来てしまいました。 最初の1週間は小匙1杯からと聞いたので、小匙1杯ずつに分けて冷凍しています。 お粥を冷凍した場合どれくらいもつものなんでしょうか? あとスーパーで瓶に入った5ヶ月~の桃のジュレみたいなやつと、粉末の野菜スープと粉末の果汁を買いました。 瓶に入ったジュレは、どうやって保存すればいいんでしょうか? 冷凍ですかね? 裏を見るとレンジで温めないでそのまま与えてくださいって書いてあるんですが、常温であげるって事ですよね(・・;)? あと粉末の野菜スープと果汁も一袋作れば一回にあげる分にしては量が多いので、冷凍保存は大丈夫でしょうか? あと最初の離乳食は何をあげて慣れさせましたか? お粥だけで大丈夫でしょうか? いざ離乳食あげようとしたらわからないことだらけだったので、先輩ママさん教えて下さいm(__)m

  • 初めての離乳食の進め方

    先週5ヶ月になった男の子のママです。 今日から少しずつ離乳食を始めようと思い、午前につぶし粥を小さじ1杯上げました。 粥を与える前からお腹が減っていたのと、まだ眠たいのとが合わさって少し泣いてたのですが、一応何とか食べてくれました。 4ヶ月健診で保健所に行った際に、離乳食の説明で最初は小さじ1杯から上げてください。と聞いたのですが、その後の回数や量の詳しい事は言われなかったので、これ以降はどうすればいいものかと思い質問しました。 今は完ミで1日6回程ミルクで、今日はその内1回だけつぶし粥+ミルク(いつもの量)を上げました。 ですが、明日・明後日・明々後日・・・は量や回数をどういうふうに増やしていけばいいのか正直わかりません。 あと保健所で、もう少し進むと?豆腐や野菜等のすりつぶした物も与える様にと言われましたが、それはお粥とは別に単品で上げるという事ですか? ではなく、お粥の中に混ぜて与えるという事でしょうか? それぞれ子供により発達や食べ具合も違うと思うので具体的には言えないと思いますが、初めての離乳食で訳がわからなくなっていて是非参考にしたいので、量&回数&出来ればメニュー等の進め方を教えて頂けたら助かります。 宜しくお願いします。

  • 離乳食の進め方について教えてください

    7か月に入ったばかりの子どもがいます。 離乳食は5か月に入ってすぐから始めてます。 今は2回食で最近パン粥を始めました。 10倍粥はだいぶん潰し方を粗くして、小さじ7杯あげてます。 タンパク質は白身魚、麩、豆腐は食べさせてます。 量は野菜小さじ5、タンパク質は小さじ2です。 そろそろ肉にいきたいと思ってますが、レトルトやフレークになったものを最初に食べさす場合も小さじ1かでいいでしょうか? レトルトのBFをあげる場合、まだ食べさせた事のないものが2種類以上入ってる場合はやはり先にその食材をあげてからBFをあげた方がいいのでしょうか? 最初からBFをずっとあげてる人もいるって聞いたのですがどうやって進めているのでしょうか? また今までお残しがなく足らないみたいなのですが、どこまで量を増やしていけばいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 7か月の赤ちゃん 離乳食について教えてください

    今7か月半の赤ちゃんがいます。 離乳食は5か月からすぐ初めて6か月半から2回食にしました。 今食べている量は 7倍粥は潰さずに小さじ12杯 パン粥なら2分の1枚 野菜が全部で小さじ9~10杯 タンパク質は肉や魚なら小さじ1~2杯 豆腐や麩は小さじ3~5杯 です。 それにバナナがある時は少しあげます。 今までお残しが全くないのでまだ量を増やしていってもいいものでしょうか? 今で食パン2分の1枚は多いと知り合いに言われちょっと気になりました。 タンパク質は量に注意とよく聞きますが、どのくらいまでなら大丈夫かわかりません。 あげたらあげるだけ食べるし完食した後に母乳も飲んでます。 加減がよくわからないのでアドバイスお願いします

  • 離乳食について

    最近離乳食についてご質問をさせていただいています。 完母の子供が六ヶ月になったので、離乳準備におもゆをここ三日ぐらい午前中に一回、二さじほど与えています。 WHOで六ヶ月未満の子供にミルク、母乳以外は与えない方がといいということを掲示しているとこちらも回答者様より教えていただいたこともあり母乳、薄めたほうじ茶以外にはじめておもゆを与えはじめました。 果汁もアレルギーの一因になるからまだ与えなくてもいいと教えていただいたのですが、 おもゆ→10倍かゆ→ゆで野菜ペースト、一歳過ぎたら果汁や卵を与えていく感じでしたら何とかアレルギー対策な感じでしょうか? おもゆも一週間ぐらいしたら10倍かゆにしてしまってよいでしょうか? さまざまな情報があるので混乱しています。 初めてのことで戸惑っています、教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 離乳食初期の進め方

    生後6ヶ月の娘がいて、現在離乳食を初めて12日過ぎました。離乳食の進め方で質問があります。今日は、おかゆ(小さじ4)、かぼちゃ(小さじ3)、豆腐(小さじ1)を与えました。新しい食材をあげる場合は、小さじ1からと聞いたことがあるのですが、例えば数日後にかぼちゃをやめて他の野菜に変えた場合は、今までかぼちゃは小さじ3あげていたのに、新たな野菜は小さじ1に減らして与えるのでしょうか?

  • 離乳食について

    離乳食を始めようと思うのですが、初めは重湯から始めるものですか? 徐々にいろんなものを与えていくと聞くので・・・ バナナを義母から頂き、離乳食であげなさいと言われたのですが、まだ重湯を1回あげたことがあるくらいで、果汁やお茶やポカリ以外にはあげたことがありません。 せっかく頂いたのですが、今は重湯をしっかりあげて、10倍がゆに慣らせて・・・と段階を踏んだ方がいいのでしょうか?

  • 6ヶ月、離乳食を嫌がります

    離乳食の進め方に不安を持っています。どなたか教えてください。 6ヶ月になったばかりの女の子です。離乳食は5ヶ月から始め、今はおかゆを小さじ5、野菜のペーストを小さじ1~2くらいあげています。 おかゆを5口くらい食べると必ずのけぞって嫌がります。野菜ペースト(サツマイモやかぼちゃ)を混ぜてあげると少し食べることもあります。しかし、またすぐに嫌がって食べません。仕方がないのでミルクを飲ませ、飲みきった後にもう離乳食はいらないのかなと口に持っていくと食べます。ミルクを飲みきらないと離乳食を食べてくれないのです。 おかゆにミルクを混ぜても、水分を多くしてもミルクの前には食べません。 本によると離乳食後にミルクを飲ませるようになっていますが、実行できません。改善した法がいいのはわかりますが、どうしようもない場合このままの順序で与えては問題がありますか?また何が気に入らないのでしょう?

  • 離乳食初期の進め方

    6ヶ月の娘を育てています。2週間ほど前から、離乳食を開始しました。 現在は、10倍がゆと野菜を裏ごししてお湯でドロドロにのばしたものを与えています。 野菜の与え方について教えていただきたいのですが・・・。 今のところ、じゃがいもを小さじ1から始めて小さじ3ほど食べれるようになったので、昨日・今日はカボチャを小さじ1食べました。 カボチャがもう少し食べられるようになったら次はニンジン小さじ1から・・・としていくと、 食べられる野菜は増えるけれど、量が小さじ1・2・3を繰り返してしまいそうです。 それとも、じゃがいも小さじ3+カボチャ小さじ3+ニンジン小さじ1という風にしていった方がよいのでしょうか? 離乳食の進め方を説明している本・サイトなど見ましたが、お決まりの図(おかゆ・野菜・たんぱく質が日ごとにスプーンの数が増えていくもの)とレシピが載っているだけで、そのつながりがいまいちわかりません(>_<;) (具体的にどのようなメニューで野菜の量が増えていくのか、など) わかりやすく説明しているサイト・個人のブログなど、「○日目・メニューは●●」のように日ごとに載っているものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 離乳食を、どれだけあげてもいいか

    8か月の男の子の母です。 1回の離乳食で与えてもいい限度量は、どれくらいなのでしょうか。 いつも、器ごと丸のみしそうな勢いで、もっと欲しそうにしています。 今のところ、穀類、野菜類、蛋白質で蛋白質のみベビー用匙3杯まで 穀類、野菜果物は、6杯くらいまであげています。 もっとあげてもいいでしょうか? それとも控える(今より減らす)べきでしょうか?

専門家に質問してみよう