借り換えが可能か?糖尿病ありでも借り換え可能な銀行はある?

このQ&Aのポイント
  • 父が14年前に住宅金融公庫より2600万円借り入れでマンションを購入しました。退職金の計画が狂い、現在はローン返済に苦しんでいます。
  • 現在父は再就職をしていますが収入が減り、返済が困難になっています。借り換えを検討しても病歴があるため、借り換えが不可能か心配しています。
  • 金利4.9%のローンを残している状況で、返済方法を見直したり、借り換えについて考えたりしています。ボーナスの返済を減らしたいという要望もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

借り換えは不可能?

父が14年前に住宅金融公庫より2600万円借り入れでマンションを購入しました。 当初の予定では60歳の退職金で繰り上げ返済をしてローンをなくす予定だったのですが57歳で早期退職をしてくださいと言われ、早期退職をしました。予定よりも少ない退職金をもらい今後の生活、再就職先未定の中結局退職金は繰り上げ返済はせずに生活費に使うことになりました。ローンの引き落としの通帳には1000万円を入れておき現在5年目です。 私の計算で行くと月々10万・ボーナス50万の返済なので今年いっぱいで預金がなくなると思われます。 現在父は再就職をしていますが手取り金額は大幅に減り24万くらいです。どう考えても月々は私の収入とプラスすれば10万は支払うことが可能ですがボーナス分は返済できないと思います。 詳しくは教えてもらえないんですが金利が4.9%だそうです。銀行に借り替えてあと20年くらいで私も協力しながら返済したいのですが、父は糖尿病で受診しています。みなさんの質問を読んでみると病歴があると借り換えが不可能の様ですがどこか借り換えられる銀行などはありますか?また借り換えは得ですか?とにかくボーナスの返済だけをなくしたいのですが、もしくはボーナスの返済を15万くらいまで下げたいのですが方法はありますか?まったく無知のうえこの話がでると不機嫌で取り合ってくれない家族がとても心配です。なにか良いアドバイスがあったらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rentahero
  • ベストアンサー率53% (182/342)
回答No.4

> 35年のフルスケールとはどういうことですか? フルスケールというのは、私の使用しているだけの用語です。最大条件とかそういう意味です。ローンで一般的に使われている用語ではないと思います。 現在住宅ローンでは、一人だけが返済する条件では、35年ローンまでしかありません。親子ローンであればもっと長い設定があります。団信の保険引受先とかいろんな条件があるためらしいですが、確定的な回答は私は専門家ではないためできません。フィナンシャルプランナーのかたや銀行の窓口でお問い合わせください。 > はじめは4.5%で5年後に5%の利率に上がったそうです。 > ですので今は5%の利率だと思います。 0.1%の違いだとそれほど変わらないでしょう。先の18年ローンが20年ローンになる程度です。 > これはかなり高めですよね。 14年前なら、高くないです。 現在でも、20年ローンだと(優遇前で)3.5%~4.0%ぐらいが普通です。 > 2年前に借り換えの相談を近所の銀行にしたところ > (後略) ローンの返済の相談のためには、現在からの返済予定表を入手するのがまず第一歩です。というか、無いと残債がわかりません。残債がわからないといくら借り替えたらいいのか、いくらでマンションを売却すればいいのかすらわかりません。 まずは窓口銀行に行くか、公庫に連絡を取って、返済予定表を入手してください。

qoo921
質問者

お礼

ありがとうございました。 色々相談にのっていただいたことを公庫や銀行に相談してみました。 なんとかなりそうです。 アドバイス助かりました。 頑張ります。

その他の回答 (3)

  • rentahero
  • ベストアンサー率53% (182/342)
回答No.3

仮に残債を1000万として、UFJ銀行のシミュレーションで20年固定特約のローン(3.750%)を計算してみると、月額返済約6万円と出ました。(ボーナス返済なし) 残債がこれより大きければ、多少のボーナス返済をつければ十分可能だと思います。 したがって、返済額は下がると見ていいでしょう。ちなみに、UFJ銀行は都銀で一番審査がゆるいそうですが利率も一番高いです。 地銀や、信用金庫で相談するともっとよい条件が出てくるかもしれません。ただし、短期の固定特約をつけるのはよく考えてくださいね。今後利率がどう動くかわかりませんから。

qoo921
質問者

補足

何度も詳しい説明をありがとうございます。 もうひとつ聞いてもいいですか? 35年のフルスケールとはどういうことですか? 今日母に色々聞いてみました。 はじめは4.5%で5年後に5%の利率に上がったそうです。ですので今は5%の利率だと思います。 これはかなり高めですよね。 2年前に借り換えの相談を近所の銀行にしたところ担保割れが少しあるようだけど1000万を貸せますと言われたようです。しかしその後父の病歴で結局だめになってしまったみたいです。 色々な銀行に回って調べてみようと思います。 ちなみに1000万でマンションを売ることができればそんなにローンはなくなりますか? 度々申し訳ありませんがお暇なときにアドバイスをお願いします。

  • rentahero
  • ベストアンサー率53% (182/342)
回答No.2

あなたの名義のローンに切り替えるか、いったん親子ローンにする必要が出てくる可能性がありますので、銀行の担当者を探してください。20年のローンに借り替える払うつもりなら、現在の金利は当時より低いのと、十分に期間がたっており、残債が少なくなっている可能性が高いためです。ステップ返済等で20年超のローンになっていたとしても、残債は1000万前後になっていると思われます。 もし35年のフルスケールで組んであったとすると、利率が変わった分だけ安くなる程度でしょうけど。 ご両親が詳しいことを教えてくれないというのはあまりにも難しいですね。この連休中にご両親に、つとめて冷静にゆっくり話をしてください。 ともかくご両親に頭ごなしにガミガミ言ったり、知識がないことをせめたりしてはいけません。これまで年間200万円以上の返済を続けてきたことなど、なるべくお父様のプライドをくすぐるようにお話してください。今後、あなたが現在の家に住み続けること、ローンの一部を負担することや、金利について借り換える際に連帯債務に入る気持ちがあるかどうかという点も含め、冷静に話をすれば、まったく聞かないということはないと思います。 それでもダメなら、6日に銀行に行って、担当者を探してください。今のうちなら話を聞いてくれます。今後の返済予定表も出てくるでしょう。借り換えについてはまだしも、今後、お父様が亡くならない限り、そのローンをあなたが代位で弁済していく可能性がある以上、詳しいローンの条件等を聞けて当然です。もし委任状が必要だといわれたら、家族の間のことですから、必要な委任状を作成すればいいのです。その場合は9日になってしまうでしょうけど。現在就職活動中のあなたが銀行に行くのはもっとも適任です。 > きっと私もしばらく勤続年数をためないとローンがくめないですよね? これは微妙ですね。お父様は現在お仕事をなさっている以上、あなた一人の債務にはならないはずです。年齢は60歳すぎでしたよね。団信の組み換えは多分まだできるでしょうから、お父様のローンにして、あなたを連帯保証人にするのが一番いいとは思います。(万が一お父様が亡くなった際に、団信で返済されるようにするため) ダメだった場合、お父様とあなたの連帯債務にする場合、債務をお父様とあなたあいだで按分する(2分割ローン)形になったり、主債務の分担期間を分割(親子2世代ローン)したりします。 > しこのマンションを売りに出すとしても相当のローンは残りますか? 申し訳ありませんが、それは私にはわかりません。あなたの住んでいるマンションの実勢価格もわからないし、ローンの残債も今のところ推測しかないためです。

  • rentahero
  • ベストアンサー率53% (182/342)
回答No.1

なんだかようすがヘンですね。 金利4.9%で2600万円、返済月額が10万、ボーナス返済額が50万の年2回として計算すると、18年のローンになると思います。 そのとおりであれば14年経過時の残債は800万前後なので、20年ローンに借り替えるとして年利3.6%だと仮定すると返済は月額4万5千円前後になると思います。 年利4.9%のままであっても月5万円ぐらいになりますよ。(当然ボーナス返済はなし) これは机上の計算だけなので、まずは、融資を実行した銀行の担当者とお話してみるべきです。あと、お父様の名義のローンをあなた名義のローンに変えるか、あなたが連帯保証に付かないといけない可能性があるため、譲渡等で課税がある可能性がありますから、税理士・行政書士と相談してください。

qoo921
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。 本当に父母が詳しく教えてくれないので分からないのですがもしかすると毎月の保険や修繕費や駐車場代などを入れて10万なのかもしれません。 それでも毎月の返済を減らせますか? あっそれと今思い出したのですが私が学生じゃなくなると同時にステップ返済などと言うやつで返済額が高くなった気がします。 ちなみに私は現在28歳の女です。 去年の4月に腰痛の為会社を退職してます。 現在は完治し就職活動中です。 きっと私もしばらく勤続年数をためないとローンがくめないですよね? もしこのマンションを売りに出すとしても相当のローンは残りますか? 度々すみません。アドバイスよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 親の住宅ローンについて・・

    私は娘で28才で無職です。 現在、就職先を探す準備中です。 父は現在60歳です。58歳で早期退職を迫られ、1800万の退職金をもらい退職しました。 突然の退職のショックで、しばらく気力をなくしていました。 退職金の1800万は住宅ローン繰り上げ返済には使わず、月々のローン返済の通帳に1000万、生活費の通帳に800万と分けたようです。 現在は再就職をして働き出して1年がたってます。 問題の住宅ローンなんですが、13年前に3500万の住宅を800万の頭金で残り2700万を借りたそうです。35年ローンです。 償還明細を見せてもらったら、金利が4.8%で現在残元金が2200万位でした。 あまりの元金の減らなさに驚いたのと、この先年金暮らしになる父と母が2200万を返せるか心配です。ボーナス返済が大きいので、公庫に月々に組み込んでもらうようお願いしてみました。現在ボーナス分が40万×2・月々7万。すると月々管理費など込みで17万の支払いです。 もう少し減らせる方法を聞いたところ審査次第では3年だけならローンを延ばせるとのことでした。 金利が高いし借り換えを考えたのですが、父は高血圧やらで毎月病院にかかっています。年収も280万弱です。現在私も無職なので、このような時は借り換えは不可能ですか?3年延ばすしかないでしょうか? あと、就職が決まったら毎月10万を貯金して、5年後に600万にして繰り上げ返済を考えてます。 繰上げ返済は100万でも貯まり次第返す方が得ですか?それとも600万にして返した方が得ですか? 今まで13年間は結局金利を払っていたということでしょうか?今後繰り上げ返済をいくらしても元金の2200万は必ず返さないといけない金額ですよね? 長々と無知な質問を書いてしまって申し訳ないんですが、これから頑張っていこうと思うのでどなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えが出来ないんです

    数年前に住宅金融公庫から大和銀行に住宅ローンを借り換えました。(固定金利で) 残年は4年なのですが私がリストラに遭い、ボーナスのない生活になってしまいました。 月々の支払いはどうにか払えるのですがボーナス月の払いが出来ません。 大和銀行に相談したのですが「返済計画どおりに払ってもらうしかない」と言われました。 繰上げ返済も無理だと言われ、借り換えすらできないんです。 どなたか良い方法ご存知ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンの借換について

    住宅金融公庫から5年前に3.25%で総額3060万円を30年ローンで借りました。一度100万円繰上返済し、現在残高は2700万円で、近々200万円繰上返済しようと思いますが、銀行の中には1.7%3年固定金利という借換ローンがあり、2560万円(200万円ー借換費用等60万円=140万円を返済に充当)を15年ローンで借りると、月々85700円、ボーナス454900円となり、現在の月々74518円、ボーナス405308円より月々約1万円、ボーナス5万円増えるだけで、返済期間が10年も短縮されます。総額で、諸費用を除いて881万円も支払い額が減少します。このまま繰上返済によって、返済期間を10年短縮するにはあと400万円くらい要りそうです。 そこで、皆さんにお尋ねしたいのですが、借換えすると、3年後には変動金利か再度3年固定金利を選択しなければなりませんが、その際に、果たして金利はあがっているか?ということです。今の1.7%が続くとは到底思えないのですが、一体何%位になるのでしょうか?今後、金利は緩やかに上昇しそうですが、バブルのような年利が5%を超えるようなことにはならないと思うものの、心配です。ズバリ、今、私は借換を実行すべきでしょうか?

  • 住宅ローンの借り換えについて

    3年前に組んだ住宅ローンを借り換えるか悩んでいます 現在の状況は  期間35年 20年固定 金利2.7% 2000万借入 残約 1680万                 (2年前に200万繰り上げ返済)  期間35年 3年固定  金利1.4% 1000万借入 残約 930万 今年12月より3年固定金利の期間が終わります。優遇金利は-1%です。 主人の会社のほうで、金融機関から特別金利の話があり、 そちらですと、借り換えで優遇金利-1.5%です。 変動金利で0.975%になるので、全部変動で借り換えようか 迷っています。 借り換えの諸費用がかかるようですが、来年1月に100万の繰り上げ 返済の予定でしたので、その分をまわそうと思います。 月々の返済が減った分と、ボーナスから少しずつ繰り上げ返済できたらなと考えています。 (現在の銀行は繰り上げ返済の手数料がかかりますが、借り換えを 考えているところはネットで無料です) 金利上昇もあるでしょうが、借り換えていいものでしょうか? 主人30代前半、年収790万 私は専業主婦で子供は今はいませんが考えています。 また、借り換えた場合、初めの銀行からは保証金の返還はあるのでしょうか? 住宅ローン減税は初めのローンを組んだ時のものが適用されるのでしょうか?        

  • 住宅ローンの借り換え

    借り換えをする時に、借り換え前の残り年数よりも長期で組み、月々の返済額を少なくし、その分を貯金して繰上げ返済するのがよいという内容の書き込みを見たのですが、実際はどうなのでしょうか。  現行ローン公庫で2.7(後数年後4%) 借り換えローン銀行長期固定で2.7と書かれていました。

  • 借り換えについて

    ただ今住宅ローン借り換えの検討中なのです。 今のローンの際に払った保証料は、70万ほどでした。35年ローンで6年たったので、残り29年です。ここで借り換えして繰上げ返済となると、保証料が、いくらか返ってくると聞きました。銀行に問い合わせましたが、詳しく教えてくれません。一体どれくらいの割合で返ってくるのでしょうか?経験した方、教えてください。お願いします。

  • 住宅ローンの借換え

    住宅ローンや金利について勉強不足で最近調べるようになったばかりでわからない事が多く悩んでいます。 質問の仕方もおかしいかもしれませんが、教えて頂けたらと思います。 2年固定、金利1%のローンの期限が切れます。 借入れ先はりそな銀行です。 現在の状況はローン残高4100万円、月支払い12万円、ボーナス払い無し、残り返済期間33年です。 20年固定で借換えを検討中なのですが、同じりそな銀行で組みなおすと金利が高く月の返済が5万円も上がってしまいます。 最近借換えをした友人によると、都銀は金利が高いので信託銀行にした方が良い(友人は三菱UFJ信託)、借換えには100万ほどの諸経費がかかるが絶対に今他銀行に借換えた方が良いと言われています。 今までが1%の金利だったので期限が切れたら月にプラス3万くらいまでは支払うことになるだろうとは思っていました。 借換えの目的は何を重視すべきなのかを考えると、今のところ繰上げ返済する予定も無く、やはり月々の支払いと長期固定であることだと思っています。 また、借換えの諸経費がかからないところもあると聞いたのですが、それは今後のローンに組み込まれるということですよね? ということで、現在どこに借り換えるのが良いのか、条件の合うところを探すには都市銀行や信用金庫など全てをしらみつぶしに見て行くしかないのか、ほんとうに信託銀行が一番良いのか、ネットで調べる程よくわからなくなってしまいました。 アドバイス頂けますよう宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えについてアドバイスお願い致します。

    住宅ローンの借り換えについて、お知恵をお貸し頂けたらと思います。 現在りそな銀行にて、35年ローン当初3年固定(1.550%)でローンを組んでいますが、 10月末に3年固定が終わるため、借り換えを検討しています。 残債2200万 年収600万 夫婦2人(共に29歳) 現在月々の支払いは78000円で、ボーナス払いなしです。 借り換え先として検討しているのは、 新生銀行の当初固定金利タイプ:10年固定キャンペーン金利 年 2.300 % (10年後時点の基準金利-0.4%(※2) 年 3.300 % ) です。 今回借り換えの際に300万繰上げし、残債1900万で組みたいと思っています。 これから年に100~200万繰り上げ返済していく予定なので、 新生銀行の繰上げ返済手数料無料がとても魅力的に思えます。(りそなのままだと手数料が高い) 10年固定で借りて、出来る限り繰り上げていき、 10年後は残債を見て短期固定に変更しようと思っているのですがどう思われますか? 4.5年後に子供を作る予定なのでその辺りから繰り上げのペースは落ちる・もしくはできなくなると思います。 それなら10年ではなく、もっと長期固定で借りたほうがよいのでしょうか? それと、住宅ローン減税は年末の残高で控除額が決まるそうですが、 それだと10月の契約時点では2200万でローンを組み、1月になってから300万を繰り上げ返済したほうが得なのでしょうか? 何をどうしたらよいのか調べてもよく理解できず、 時間ばかり経過してしまい不安です。 アドバイスを頂けましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンの借り換えについて(長文)

    現在みずほ銀行の変動金利で住宅ローンを組んでいます。 残額は900万円弱といったところですが、変動金利では不安なので借り換えた方がよいのか悩んでいます。 今現在繰り上げ返済に回せるお金が400万円あり、実質ローン残額は500万円になります。 現在の返済額は月々5万円弱です。 また、来年に満期になる定期預金(年1%5年定期)が180万円と、再来年に満期になる定期預金(年1%5年定期)が200万円ありますので、満期になれば両方繰り上げ返済に回そうと考えています。 いろいろ計算してみたのですが500万円を10年固定ローン(新生銀行2.9%)で借りて、月々の返済額は今のままで上記の定期満期時に繰り上げ返済すれば3年で返せる計算になるのですが、3年で返すなら変動のままおいて置いても大丈夫だろうかと思い始めました。 もちろん金利が今後いくらになるかはっきりしたことは誰にもわからないと思うのですが、借り換えの手数料などを考えると同じぐらいで済むのかとも考えています。 また、現在全身性エリテマトーデスという病気のため(症状は軽く、普通の生活を送っていますが)ローンの借り換えとなると受け付けてもらえないかもしれないという不安もあります。 それで教えて頂きたいのは、 1.定期は満期になるまで待たずに解約してしまって今返済にまわすべきか?(たぶん解約時の金利は普通預金並だったと思います) 2.借り換えを行うべきか(健康状態ではねられないと仮定して) 3.病気があると借り換えは出来ないのか? 4.借り換えを行うとした場合に、10年固定よりもよい方法があるか の4点です。 どなたかお詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 借り換えすべき?繰り上げ返済のほうが良い?

    皆様に住宅ローンの借り換えについてご相談があります。 平成12年に家を購入し、30年ローンで住宅金融公庫で借り入れしました。金額と金利は、2140万を当初10年は 3.2%、11年目以降から4%と、710万を当初10年は3.4%、11年目以降から4%、計2850万借り入れしました。 その後一度繰上げ返済をし、残り1900万と635万になっています。月々12万の返済で(ボーナス返済なし)、平成22年から13万になります。あと25年間返済しなければなりません。当初の10年間もあと5年で終わります。 それで、多くの方が悩んでおられるように、借り換えをしたほうが良いかどうかの、皆さんの意見を聞かせていただきたいと思います。借り換えせずに、繰上げ返済をしていけばいいのでしょうか。借り換えをすればいい人の条件には当てはまるので、その方がいいのでしょうか。 子どもも3人おり、将来の教育費も貯めなければいけません。よいアドバイスをよろしくお願いします。