• ベストアンサー

気管支内視鏡検査について

* CTスキャンで影が見つかり、細菌に因るものか腫瘍かを見分けるため気管支内視鏡検査を予約しました。 * 予約日の翌日に仕事が入り、重労働ではありませんが肉体労働のため、仕事を受けて良いものかムリか、判断がつきません。いかがなものでしょうか。 (63歳、男性)

noname#2328
noname#2328

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.3

気管支鏡検査といっても、単なる観察だけなのか、細胞や組織検査を行うのかによって多少意味合いが異なります。 観察だけであれば、麻酔の影響だけで(のどの違和感などが残ることはあります)これは数時間で消失しますので、普通その後はほとんど問題ありません。場合によっては、気管支鏡により、気管支の中の粘膜の炎症が起こり、熱が出る人がいます。 肺に異常な影が見つかり、それが腫瘍か炎症によるものかを鑑別するためにこの検査を行うときは、細胞や組織の採取を行います。このときには、細い針を気管支鏡を通して影の部分に刺して吸引をかけたり、小さな鉗子で肺の組織を採取したりしますが、そのときに稀ですが出血したり肺の外側の胸膜を傷つけることがあって、そのときは経過観察や治療のために短期間入院していただくこともあります。 そういった合併症については、説明を受けられていると思いますが、頻度は少なくても起きる可能性が否定できませんから、翌日の仕事は受けられない方が無難だと思います。

noname#2328
質問者

お礼

はい、組織採取と説明を受けました。あまり簡単に考えてはいけませんね。仕事は断ります。どうも有難うございました。

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「気管支鏡」 この中で特に「検査方法」「検査の準備」「検査の際に感じること」「画像」と関連リンク先を参考にしてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?56_24_0_0_0_0
noname#2328
質問者

お礼

URLサイト参考にいたします。有難うございました。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

気管支内視鏡検査は2回ほど受けましたが、口の周りに麻酔をしているせいか、肉体的苦痛はありません。 ただ気分的にはあまりいい記憶はありませんが、実際の苦痛は胃カメラの方が探られている痛さはあると思います。 検査後、2時間ぐらい口の周りの違和感がありますが、次の日は何ともないし心配するほどではないように思います。 何はともあれ、検査予約は日程調整など予約自体大変ですから、担当医と相談のうえ是非検査優先で臨まれてはいかがでしょう! (ほぼ同年齢です)

noname#2328
質問者

お礼

経験者の御意見参考になります。検査優先でいこうと思います。有り難うございました。

関連するQ&A

  • 気管支内視鏡検査

    わたしは 先日病院でレントゲン、CT検査と受け念のためにと気管支内視鏡検査を受けたほうがよいといわれ その時は予約をしてもらったんですが この検査が非常に苦しい検査だと聞き 不安で できればキャンセルをしたいのですが つまらない質問で申し訳ありません どのようにすればよいのか教えていただけますでしょうか

  • 肺結核 気管支内視鏡検査について(2)

    ご覧になってくれた方、ありがとうございます。 私は男 学生(21歳)です。 まずは、文章が下手なので箇条書きでこれまでの経緯をお話したいと思います。 ・去年6月、父が結核になり入院 ↓ ・今年4月上旬 私が肺炎になる。(そのとき、レントゲン・痰検査・尿検査・血液検査をしました) 結果は肺炎球菌がでたということで治療しました。その後、肺炎時の症状は消えた。(それから現在まで自覚症状はまったくなし、普通に大学とバイトをしていました) ↓ ・5月 経過観察をしたところレントゲンではまだ小さい白い影が右肺中央より外側にある。 父のこともあったのでCT検査、結果は同じ。 ↓ ・6月 胃液・血液検査をおこない、血液で結核の陽性反応が出た(血液検査は85%以上の精度を持つものらしい) 治療を始めましょうと担当医は説明。 ↓ ・現在 担当医から「気管支内視鏡検査」を受けたほうがいいと言われた。(菌をばら撒いていないから通院治療といわれています) どうしても「気管支内視鏡検査」をおこないたくないので、医師に聴いたところ、「気管支内視鏡検査」をすることで耐性菌かどうかがわかるかもしれないということ。 不甲斐ない、小心者と言われて当然かと思いますが、わたしは苦しくて有名な「気管支内視鏡検査」をどうしてもしたくありません… 胃液検査やCT、血液など様々な検査を繰り返し、たまたま血液検査で陽性反応と出た次第です。 胃液検査も苦しい思いをしましたが、結核菌は見つかっておらず、それも結局そのとき出なかっただけかもと言われます。 担当医を変えるべきという結論も頭にありますが…今回の質問として ・薬の効果を見てから耐性菌かどうか判断することは不可能なのか ・結核とわかったのにも関わらず、「気管支内視鏡検査」をおこなう必要がそこまであるのか ・耐性菌は2度目もしくは途中で薬を中断した結果と聞くが、初めて発症した私もそこまで念入りに検査する必要があるのか… 質問が多くてすみません。ここまで読んでくださっただけでも感謝です。 そして(1)の時にお答えしてくださった、Drsaikiさん、改めてありがとうございました! そして今回も似たような質問かもしれませんが、どうか皆様にご回答いただけたらと思います。 よろしくお願いします汗

  • 肺結核 気管支内視鏡検査について

    ご覧になってくれた方、ありがとうございます。 私は男 学生(21歳)です。 文章が下手なので箇条書きでこれまでの経緯をお話したいと思います(汗) ・去年6月、父が結核になり入院 ↓ ・今年4月上旬 私が肺炎になる。(そのとき、レントゲン・痰検査・尿検査・血液検査をしました) 結果は肺炎球菌がでたということで治療しました。その後、肺炎時の症状は消えた。(それから現在まで自覚症状はまったくなし、普通に大学とバイトをしていました) ↓ ・5月 経過観察をしたところレントゲンではまだ小さい白い影が右肺中央より外側にある。 父のこともあったのでCT検査、結果は同じ。 ↓ ・6月 胃液・血液検査をおこない、血液で結核の陽性反応が出た(血液検査は85%以上の精度を持つものらしい) 治療を始めましょうと担当医は説明。 ↓ ・現在 担当医から「気管支内視鏡検査」を受けたほうがいいと言われた。(菌をばら撒いていないから通院治療といわれています) 以上が経緯です。わかりずらくて申し訳ないです。汗 質問で、私は「気管支内視鏡検査」を絶対やりたくありません… 小心者でどうしようもない私で、胃液検査だけでも非常に苦しい記憶がまだ最近まであります…。 その後で今後は気管支に管を入れるということを考えるだけで本当に寝れないのです。 もう結核とわかったわけですから、早く治療を受けたいと思っています。もう検査検査…それだけで精神的に参ってしまっている状態なのです。 (1)「気管支内視鏡検査」をおこなわず、薬の治療を開始する。 もしくは・・・ (2)薬の治療を行い、どうしても治療に関する結果がでなかったら「気管支内視鏡検査」をおこなう。 以上の2点は可能でしょうか…?? 結核の方(特に通院治療の人)は絶対に「気管支内視鏡検査」をおこなわなければならないのでしょうか…。駄文で申し訳ないですが、どなたかご回答いただけたらと思います!汗

  • PET検査について・・・

    はじめまして。 先日、父親(80歳)が定期的に受けている健康診断の際 レントゲンに影が見つかりました。 CTで2cmに満たない腫瘍があることがわかりました。 場所は左肺です。 検査入院をし気管から内視鏡を入れ細胞を採取しましたが 結果、悪性は見つからなかった。と主治医から診断されました。 影=腫瘍があるのは明らかでそれが何かわからない。 そこで、PET検査をすることになりました。 細胞診で悪性が見つからなくても PET検査で悪性・・・癌が判明することもあるのでしょうか?

  • ~肺結核 気管支内視鏡について~

    ご覧になってくれた方、ありがとうございます。 私は男 学生(21歳)です。 まず文章を書くのが苦手なので、これまでの経緯をお話ししてから質問をしたいと思います。 ・去年6月、父が結核になり入院 ↓ ・今年4月上旬 私が肺炎になる。(そのとき、レントゲン・痰検査・尿検査・血液検査をしました) 結果は肺炎球菌がでたということで治療しました。その後、肺炎時の症状は消えた。(それから現在まで自覚症状はまったくなし、普通に大学とバイトをしていました) ↓ ・5月 経過観察をしたところレントゲンではまだ小さい白い影が右肺中央より外側にある。 父のこともあったのでCT検査、結果は同じ。 ↓ ・6月 胃液・血液検査をおこない、血液で結核の陽性反応が出た(血液検査は85%以上の精度を持つものらしい) 治療を始めましょうと担当医は説明。 ↓ ・現在 担当医から「気管支内視鏡検査」を受けたほうがいいと言われた。(菌をばら撒いていないから通院治療といわれています) 血液検査とレントゲン、CTだけでは結核の疑いだけ(85%くらい)なので確定診断するために「気管支内視鏡検査」をするようにいわれました。 それまでに痰検査・胃液検査で結核菌がでたら即入院みたいですが・・・ ここで質問なのですが、「気管支内視鏡検査」を私の場合はこれまでの検査づくしで心身ともに負担が大きく特にメンタル面でかなり落ち込んでいます。(まだ結核の疑い…もしかすれば違うものならまた1から検査地獄かと思ってしまいます・・・) 担当医は父と同じ方で優しい方であり、一泊入院して「気管支内視鏡検査」をうける形を取ると、検査中は睡眠させ(もしくは眠いだけ?汗)てもらい、負担軽減できると言われました。 「気管支内視鏡検査」を一泊入院をし、睡眠時に検査された方、もしくは医療従事者の方、それらに詳しい方、実際にどのようなものだったでしょうか?? 不安要素が多く、昔受けたカウンセリングを受けようかも悩んでおります。 長文になり、恐縮ですが、どうかお話していただけたらと思います。汗 貴重なお時間をいただきますが、どうかよろしくお願いします。

  • 気管支喘息の検査としてCT

    気管支喘息の検査としてCTは分かりますか?検査で気管支喘息かどうかの判断は正しいですか?

  • 気管支カメラの検査について

    私の母のことなんですが、現在79歳で私50歳と二人暮らしで今日まで一生懸命尽くして参りました。 が、今月から体調が悪いというので、デイサービスも行けなく、本題とは別件でCT検査→肺に影あり→造影CT検査→肺のほんの一本が詰まっている箇所がある。 >これは主治医の話では、癌でないとも、癌だという証明も出来ないと言われ次のステップとして、「気管支内視鏡検査」を受ける事となりました。(29日) 実際のところ、経験のある方や医療に詳しい方に質問ですが、癌である可能性としてはどれ位なんでしょうか?そしてもし癌だったら生存率とか、いい治療法とかあるのでしょうか? 宜しくお願いします。(不安でよく眠れません。)

  • 尿道内視鏡検査

    1年ほど前に血尿が出て病院に行ったんですが、エコー検査と血液検査 をして異常が無いと診断され安心していたのですが、最近風邪の検査で クリニックで検尿したとき、少し血が混ざってると診断され、今日気になって、近くの市立病院へ行ってきました。 エコーの結果、膀胱に腫瘍なのか単なる血管か判らないが、少し膨らみ が見えると診断され、CTを撮るよう言われました。ただCTでは、 5mm以下の腫瘍は判らず、尿道内視鏡検査もしたほうが良いと言われ ました。病気も心配ですし、かなり痛いらしく尿道内視鏡検査も出来れ ば受けたくないのですが、どうしても受けなければダメなら、無痛で 出来る方法などあるのか?教えてください。宜しくお願いします。

  • 気管支鏡検査をして何もでなかったがガンだと思うと言われ・・・。

    初めは胸の痛みで受診し、レントゲンで腫瘍の疑いがあると言われ、気管支鏡検査を受けました。 本人には、「もしがんだったら、聞きたいですか」といきなり言われています。 しかし、「気管支鏡での採取した組織やCT、血液検査の結果にはがんも結核も出ていないので、もう一度検査を。多分がんと思うので、気管支鏡か背中から直接針で刺して調べる。」と言われました。 肉眼的所見については話されませんでした。 お聞きしたいのは 1 、組織検査でかなり疑わしいがんでも結果がマイナスとなることは良くあることなのでしょうか。 2 一回目の診察で本人にがんという言葉をなげかける医師に疑問を持つのはおかしいことでしょうか。 3 気管支鏡で細胞を取るのと直接穿刺では、取れる確率が高いのは気管支鏡ではないのですか? 4 この病院で再検査をうけるのはどうなのか迷っています。しかし、呼吸器の評判のいい病院が近くにないのも事実です。 なんだか納得できていないことが多いので、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • CT検査 PET検査について

    CT検査について カプセル内視鏡で小腸にGIST腫瘍があるみたいと言う事になり精密検査をしました。 まず造影CTを行いましたがある筈の腫瘍が見当たらない。 PET検査では集積があると思ったら見つからない。 大きさは2cm前後の腫瘍との事でしたがCTにも映らない。 PETでも映らない。 カプセル内視鏡で腫瘍が見つかっているのである筈なのですが、CTは1センチあれば画像として判りますか? PETで集積が無いという事は良性かもとの事でした。 腫瘍があるのに見つからないのか 腫瘍自体が実は無いのかとても気になってます。 CTやPET検査に詳しい方 アドバイスお願いします。 以前聞いた話ではCTは1センチあれば検出可能でPETは5ミリでも可能と聞きました。 間違いではないですか?

専門家に質問してみよう