• 締切済み

対人地雷除去への市民活動

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

以下のものが参考になりますか。 JAHDSは世界ではじめての、人道目的の地雷除去活動を支援するために 企業・個人・団体が力を合わせた非営利団体(NPO)です。 http://www.jahds.org/ あなたもできる!!地雷撤去 ボランティア団体「神戸元気村」では、ポストカードやステッカーなどを販売しています。1口1000円より。収益は全て地雷撤去基金として、THE HALO TRUST へ送られ、地雷撤去活動に使われます。あなたにもできます!! http://www.peace2001.org/inpaku/how.html 地雷撤去 リンク集 http://www.fresheye.com/directory/life/fukushi_volunteer/volunteer/kokusai_kyoryoku/mine.html

関連するQ&A

  • 地雷除去について

    毎日地雷により70人がなくなっているそうです。 80カ国以上の国に一億個以上もの地雷が埋まっているそうです。 世界中の軍隊に地雷除去作業をしてもらうのは可能でしょうか?さまざまな技術があるのに地雷を除去をするために労力を費やしないのは何故ですか? 日本の重機会社の地雷除去機も76台しか活動してないそうです。 世界中に兵器は沢山あって地雷除去機は76台ってのは明らかにおかしいと思います。 おかしいとおもいませんか? 長文もうしわけありません。

  • 地雷撤去について

    私は、将来地雷をなくすための活動に参加したいと思っています。地雷撤去をしているボランティア団体があったら教えてください。資格や条件とかはあるのでしょうか???

  • 地雷を無くすために活動している団体について

    学校の総合の時間に地雷のことについて調べているのですが、 地雷を無くすために活動している団体(個人でも)の活動内容や、そのことが書かれているサイトなどがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 対人地雷による人権問題

    対人地雷による人権問題 と言っていいのかわかりませんが 対人地雷は最大の人権侵害 人権無視だとおもいます この人権問題について皆さんはどう思っていますか 意見を聞かせてください

  • 地雷撤去のボランティア

    今、「総合的な学習の時間」で、国際理解について調べています。 私は「地雷撤去のボランティア」について調べています。 ボランティア団体のホームページなど教えて下さい。 また、ボランティアに参加している方、どういう活動をしているかなど 色々教えて下さい。 あと、茨城県内で地雷関係のついて分かる所などありますか?

  • 新しい障害(地雷等)の除去の方法

    現在、地雷が世界各地で取り残され問題となっています。 また、もし戦争等になったのであれば、地雷等も埋められることも否定でないと思います。 現在の自衛隊の装備等で有事の際、障害(地雷等)の除去はある程度の能力(地雷原爆破装置など)はあると思いますが、 実情は、取り残された地雷等は地雷探知機による除去が主流だと聞いています。 今後、取り残された地雷または、有事の際の障害(地雷等)の除去においてどのような装備が考えられますか? よろしくお願いします。

  • 市民運動、市民活動、住民運動の違い?

    私は、「住民運動は、地域の住民が地域的利害に関して行う運動。」、そして「市民運動は、地域の境界をこえた幅広い運動で、個人の自発性・権利意識を基礎として、特定の共通目的を達成するために連帯する非党派的な運動。」という風に理解していますが、それでは『市民活動』と、これらの運動との違いは何なのでしょうか?またボランティア活動は市民運動ですか?それとも市民活動の範疇に入れるべきなのでしょうか?運動と活動、違いが分からなくて頭が混乱しています。

  • 自衛隊で地雷除去を仕事にしてる人って悪人?

    犯罪者を今より強く罰するべきという趣旨の質問に対して、2chでもここでも地雷除去をやらせろという意見が多く見られますが、そういう人がやるそういう仕事というイメージのある地雷除去という任務に当たる自衛官ってどういう自衛官が該当してるんでしょうか?何か問題を起こしたり事故を起こしたことのある人が抜擢されてるんでしょうか?なぜ地雷除去=犯罪者や悪い人がやる仕事というイメージがあるのか。最初に地雷除去=犯罪者の仕事のイメージを作り出したのは誰なのかご存知の方がいたら教えてください。

  • 地域活動と市民活動の違いは?

    現在地元の公民館主催の青少年育成活動のリーダーを ボランティアで行ってます。 活動内容は地元の小学生を対象に 夏休みはキャンプ、それ以外は月に一度のイベントを行っております。 準備、計画などは私たち学生ボランティアがしています。 運営面では公民館の事業ということもあり 公民館職員さんのご協力を得ています。 また資金に関しては、市からの助成金もあります。 そして、自分の活動での経験を考察しながら 地域でより多くの人が活動していけるためには どのようにしていけばいいのかをテーマに 卒論に取り組もうと考えています。 しかし、卒論の1章あたりで 地域における活動の概要を述べるために 市民活動、地域活動どちらの視点で考えていけばいいのかが むずかしいのです。 私の活動内容からするとどちらに当たるのでしょうか。 また市民活動についての本はあるのですが、 地域活動についてうまく述べている本をみかけません。 何かお勧めできる本があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 非営利活動をしていると思えてしまう団体を、どう捉えていいか、困っています。

    フリーマーケットに出店したいと思い、検索サイトで調べたところ、 (1)「NPO法人フリーマーケット主催団体協議会http://fleamarket.or.jp/top01.html」の他に、 「リサイクル運動」「市民の会」のような名称をもつ団体(2)、同様な言葉に加え地名を冠する団体(3)などがありました。 (1)に比べ、私の見た2つの団体は、非営利にしては、また、個人が不要物を処分することを目的として利用するには、出店料や登録料が高額に思えました。 そこで、法人等なのかなと思い、電話で組織の形態を聞いてみたところ、(2)の団体の電話口の方は、「法人としてやっているらしい、はっきりわからない」と、 (3)の団体の電話口の方は「任意団体としてやっている、今まで問題はない」と、答えられていました。 そこで質問なのですが、ある法人が、ホームページやチラシ等で法人であることを明記しないことに、問題はないのでしょうか。《1》 また、理念などはさておき、フリーマーケットを主催するようなある任意団体の収益やその使途が不明ならば、その団体は、露天商の元締めと似たようなものになってしまう気がするのですが、どうなのでしょうか。《2》 また、ある法人や任意団体が、営利目的を持って活動を行なう、もしくは結果として収益があがるような活動を行なう際に、非営利の活動、市民運動、ボランティア等の団体であるかのような名称で活動を行なうことに、問題はないのでしょうか。《3》 個人的に納得できる主催者を選べばそれでいいと言えばそれまでなのですが、なんとなくすっきりしません。 どう捉えていいものか、よかったら教えてください。 (2)、(3)の団体の「信用を毀損したり、業務の妨害」を目的とするつもりはないので、かなり努力して特定を避けたつもりですが、問題があれば削除依頼したいと思います。