• ベストアンサー

母子家庭、どのに相談したらいいでしょうか?

私は12月に出産予定のシングルマザーです。去年の三月末で退職し、今は退職金でどうにか生計を立てている一人暮らしです。 退職後、妊娠発覚し悩んだ末、出産を決心しました。 12月に出産し、できれば4月から社会復帰をしたいと役場の児童課へ保育所の件と母子家庭福祉について相談に行きました。すると、窓口で大きな声でシングルマザーになったいきさつや子どもの父親は分かっているのかなど聞かれ、挙句の果てには保育所は自分で相談してくれという、まったくプライバシーのない対応で泣きながら帰ってきました。 私もシングルマザーになろうと決心したのだから、出来れば自分の力で育てたいと思っています。でも現状として一人で心細く、どこに相談したらよいのか分かりません。このような福祉関係は役場以外にどこへ相談へ行ったらよいでしょうか? もしよいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5554
noname#5554
回答No.4

役場というのは区役所みたいな所ですか? だとしたら、福祉事務所に一度行ってみて下さい。 母子寡婦福祉法があって、福祉事務所は必要に応じた相談を受け付け、 対応し、年金などの支給もしなくてはならないとされています。 とはいえ、年金や支給金など多くの場合は申請書を提出しなければ 貰うことが出来ず知らないまま損をしてしまうこともあります。 福祉事務所の担当の方も、プライバシーを守る方法を知らない方も 居るのが現状です。ゴメンナサイ。 もし可能なら、通って居られる病院に事情を話、児童相談所や相談ダイヤルを 教えて貰いましょう。産婦人科はいろんな事情がある人も訪れます。 そういう窓口がきっとあるはずですしなければ紹介して貰いましょう。 いくつかhitしたHP URL書いておきますので、参考になさってください。   しんぐるまざーふぉーらむ http://www7.big.or.jp/~single-m/ ししゃもシングルズ http://www.geocities.co.jp/Milkyway/5741/ goo goo kana http://fame.calen.ne.jp/~uzura/index.html rink集? http://kids.gakken.co.jp/hanamaru/link/baby/single00.html それから、エキサイトのコンテンツにサークルというのがあります。 ミニHPがいっぱい集まってる場所だと思って下さい。 会員制でサークル員になって掲示板などに参加することが可能です。 ウーマンの中にシングルマザーの類があるので、イロンナ事はなせそうだなと 思うところへ入ってみてはいかがでしょうか。 長くなってゴメンナサイ。頑張って下さいネ。

seruseru
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。未だ勇気が出ず役場へ行っていないのですが、こんな状態ではいけないな・・・と思っているところです。インターネットで調べたりしてがんばろうと思います。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.3

市役所の担当者のデリカシーの無い対応には腹立たしいですね。 その様なときは、その課の上司に苦情を言いましょう。 その様に担当者は、上司から注意した貰わないと、今後も他の人たちが同じ思いをすることになります。 市役所に電話をかけて苦情を言いましょう。 シングルマザーについて、下記のページが参考になりませんか。 http://www7.big.or.jp/~single-m/ http://girls.lycos.co.jp/dir/family/single_mother/ http://kids.gakken.co.jp/hanamaru/link/baby/single00.html 何か困ったことが有りましたら、ここに投稿してください、ここには応援する人が大勢居ます。 挫けずに頑張ってください。

seruseru
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 これからどんどん調べて、自分自身も知識をしっかりつけて向かいたいと思います。適切なアドバイスありがとうございました。 がんばります!

  • tika
  • ベストアンサー率49% (54/109)
回答No.2

seruseruさん12月に出産ですか。おめでとうございます。大変な時期にお役所の無神経な対応で不安と苛立ちでいっぱいでしょう・・・  通常は、市町村の児童福祉課で色々相談に乗って貰えるのですが(保育所も管轄内ですし)私も産後、調子が悪く乳幼児で6ヶ月間保育所に預かってもらいました。  その時は、福祉課の人に良くしてもらいました。場所によって対応が違うのかも 知れませんね。市町村の対応のまずさは、県庁に相談したら対応が違うと思いますが ・・それと結構シングルマザーで頑張っている人も多いですし、そうゆうサイトで情報を集めるのもいいかも、(“検索”“母子家庭”)検索できます。  それと生まれてくる子は、この国の未来です。大人の事情は、関係ありません みんなで守り、育てて行くものです。seruseruさん負けずに頑張れ

seruseru
質問者

お礼

早々のご返事ありがとうございました。 役場の対応も違うのですね。なんだかもっと悲しくなりました。 これからこのお腹の子はこの町で生きていくんだし・・・。 でも次のことを考えて私もしっかり知識をつけてがんばらないと! アドバイスありがとうございました。

回答No.1

 シングルマザーで、ヤフーなど検索エンジンで検索すると、webサイトがいくつも出てきます。  有料ですが、面談相談をやっているところもあります。

関連するQ&A

  • 公務員の職歴の書き方

    お世話になります。 明日面接です。急いで履歴書を書いてます。 私の職歴の中に 幼稚園・保育園(臨時職員と公立正規職員)・一般企業があるのですが、次のような書き方でよいでしょうか? ○年×月 社会福祉法人○○幼稚園 勤務 ○年×月 社会福祉法人○○幼稚園 退職 ○年×月~△月 ××市保育園に臨時職員として勤務 ○年×月 ××市児童福祉課 勤務(A園 B園) ○年×月 ××市児童福祉課 退職 ○年×月 (株)ABC会社 勤務 ○年×月 (株)ABC会社 退職 特に公務員だと「勤務」ではなくて別の言い方があるのかなぁと心配になってます。 学歴・職歴欄がぎりぎり一杯なのであまり細かく分けて書ききれないというところもあります。 お願いします。

  • 母子家庭です。病欠について

    質問失礼します。 現在1歳の子を抱えたシングルマザーです。 今の職場で、週4日程度働いています。 これ以上シフトが入れない職場です。 月給が非常に安く、生活が大変の為、事情を説明し9月頃までには辞めるという段階です。 決まった時点で即辞めてもいい状況です。 先週風邪を引き、少し酷め?の咳程度なのですが病気の人はすぐに帰すという方針の元完治するまで休んでと言われ、帰され、2日仕事を欠勤し、3日間は元々休みで5連休でした。 さて、仕事だ!っというときに今度は子供が原因不明の高熱。 またお休み。 病院にいき、元々心配だった事を相談し血液検査をしまた今週末きてと言われています。 私の親は最近またフルで働いている為頼れません。 母も働かなければ生計が立てられない状況なので、休んでまで見てとは言えません。 つい最近引っ越し、市町村が変わった為手続きも他にまだ残っているので病児保育の登録までたどり着いていません。 登録したところでほぼ入れないのが現状ですが。 私の地域のファミサポは高いので無理です。 このまま今週いっぱい休んでまた仕事に行く、というのも周りの風当たりが強くて行きづらく思ってしまいます。 今までは欠勤早退はなし、保育園の関係で遅刻が2回ほどあります、私の人柄もわるいのでしょうか?厳しいです。 他の方はもぅ大きいお子さんを持つ方1人であとは誰一人子供がいません。 幸いにも貯蓄がありますので、これを機に今すぐ職を変更もありなのではないだろうかと思っています。 いつ休むかわからない人をシフトに組み込むよりいない方がいいのではないのかと思ってしまってます。 また雇ってもらう為の大きな壁を越えなければいけませんが、、 どうすればいいのでしょうか。

  • 母子家庭の保育料についてお聞きしたいのですが・・・

    こんにちは。 本当に困っているのですが どなたか質問に回答いただけるのであれば 是非お願いいたします。 私は5歳の息子を持つシングルマザーなのですが 現在、私の姉と私の息子と私の3人で暮らしています。 私は低所得者にあたるので前年度までは保育料がかからなかったのですが なぜか今年から21000円を支払わなければならなくなりました 私は仕事も所得も何ひとつ変わっていないのに おかしいと思って役所に問い合わせたところ いままでは甘く見ていたところを見直して厳しくなったといわれました でも、私は低所得者で保育量は免除の基準に値しているのに なぜなのか聞いてみたところ 私の姉の所得を見て決めたといわれました だけど私と姉は世帯分離をしており ほとんど姉は家にいないし、お金だって1円たりとももらっていません 私は何回も役所に行って話しあいをしましたし 実際に21000円を支払う余裕がありません。 そのことも役所の人に相談に行ったのですが 支払いができないようであれば 子供さんを退所処分にしますよ としか言われなくて お金が本当になくてどうづればいいかと言う質問にも のってもらえず、 本当にどうしていいのかわかりません。 元旦那からは養育費などももらっていません 私はどうしたらいいのでしょうか・・・ はじめての質問なので 文章もわかりずらいとは思いますが どなたか回答できるのであれば本当におねがいいたします 子供は今年から小学生です あと2ヶ月間、どうしても保育園に通わせてあげたいし 子供が保育園を行けいとなったら 私も仕事を続けるのが厳しい状況になります。 本当に困っています。

  • 母子家庭と普通の家庭、どっちが就職しやすいでしょう?

    27歳の専業主婦です。もうすぐ2歳になる息子が一人います。 現在、離婚前提の別居中で、 まず、職を探そうにも保育園も見つからず、就職活動もできない状態なのですが、 なんとか保育園を見つけたとして、既婚者とシングルマザーのどちらが就職しやすいでしょうか? そんなのは、関係なしに小さい子供がいるというだけで就職は難しいのでしょうか? 職種は経理を希望していますが、2年程度の実務経験と簿記3級程度のレベルというだけで実際資格は持っていません。 ですが、11月に受験して、3級は必ずとるつもりです。 そして、派遣ですが、求人情報を見てみると、 3級程度の実力だけでも結構時給のいいものが目につきますが、 実際の就職はかなり難しかったりするものでしょうか? もちろん、2月には簿記2級を受験して資格取得しようと考えております。 何か就職に役立つアドバイスでもいただけたら、嬉しく思います。 宜しくお願いします。

  • 家庭内暴力の相談(

    以前にもご相談させてもらいました。父親との関係です(暴力や暴言あり) 役場の福祉課にずっと経緯を相談してきました。はじめはあまり具体的に動いてくれませんでした。その後、自分も仕事を見つけて働き出したら父親も歓迎してくれると少しは期待していましたが・・・ もう、決定的な事が起こってしまいました。 せっかく何社も落ちてようやく決まった仕事でした(パートですが) 本格的に決まりそうになると父親は「前に渡した交通費分の金返せ! やめろ!自転車で行けるとこにしろ!!20年も繰り返し繰り返し」 と就労の邪魔をしだしました。真昼間なのにいつもお酒が入っています。仕事の数時間の休みの間に飲むんですよ。 病気してるから心配してるんじゃない?ってよく言われますが、実の娘の私が全く感じられないんです。 こういう事がありようやく、役場の方も具体的に動いてくれることになりました。 せっかく決まった仕事を全然歓迎してくれない父親・・・これはやはり、少し変ですよね? 優しさからとは思いたくないです。 なぜ、ここまでこうなったのか空しいです。今もまだ一緒にいるんでいつ殺されないか不安です。早く落ち着きたいですが、福祉課のほうも動いてくれてるようで嬉しいです。でも、実の父親にここまで何故嫌がらせされるのか全く理解できません。 皆さんも、これはどう見ますか?心配している父親に感じますか? 夏にも大きな暴力がありました。ハンマーで脅され首を絞められました。まだ痣が残っています。 暴言や嫌味は日常的です。「死ね!」「出て行け」「何やってもお前みたいなのは駄目だ!」「俺が買ってやったパソコン使うな!」(でもプロバイダーの代金は自分で払ってる)「俺の買ってきたもの食うな!」「この年になってまで働かされて・・・」 後は、私の大事に使っているコップなど捨てる。パソコンを壊そうとするなど。やりたい事に関して全て馬鹿にする。今までしてきた事を全て拒否するです。訳のわからない事を過去についてなじる・罵倒する追い詰める等。 ご意見お待ちしています。長くてすみません。

  • 母子家庭の夕食

    こんばんは 25歳、デイサービスで生活相談員をしている、4歳男児のシングルマザーです。 職場の女性たちと、帰り際ロッカーで夕食の話になり、私の家の今日の献立を聞かれました。 「今日は肉じゃが、焼き魚と棒々鶏にする予定」と私が答えると 数人女性職員がいたのですが みんな「母子家庭でそんなに作るの?」 「贅沢だね」「肉じゃがか焼き魚どっちかあれば良くない?」等々言われました。 終いには 「母子手当もらえるもんね~」と。 正直カチンときました。 母子家庭で数品夕飯作るのって贅沢なのでしょうか? 差別的発言のように聞こえました。 確かに母子家庭で苦労してます。 自分1人の収入で家賃や公共料金を賄わなきゃいけないですから。 公的な支援として母子手当も頂いていますが、結構減額されています。 保育料も支払いしていますし、課税世帯です。一銭の養育費ももらってません。 生活相談員としての資格手当や業務手当がつくため、周囲の介護員より収入は少し良いと思います。 (社会福祉主事、介護福祉士、認知症初任者研修修了者なので、全てに手当てがついています) 又、祖父が農業が趣味で野菜や卵、米を分けてくれるので、大変助かっています。 1ヶ月の食費は2万くらいです。 子供を育てるため、必死になってとった資格で仕事して(介護員兼務なので、仕事量は周囲の倍以上)栄養のバランスのとれた食事を子供に食べさせたいと思うのはいけないのでしょうか? 私は料理が好きなこともあり、色々作って食べさせてあげたいです。 高価なゲームやしょっちゅう外出できない分、日々の食事は苦労させたくなくて・・・ なんだか、周囲の母子家庭に対するイメージが悪すぎて、母子家庭なんだから、贅沢な食事はするなと言われたような感じがして悲しくなりました・・・

  • 退職したあといくらもらえるのか。

    友人から相談されたのですが 私には良く分からないので質問させてください。 10年働いて(給料月20万)昨年末で出産のため 退職したそうです。 しかし、シングルマザーなので非常に お金に困っていて、退職後どれぐらいのお金が いつ入ってくるのか知りたいようです。 退職金の他に失業保険なども もらえるのですか? 宜しくお願いします。

  • 母子家庭ですが准看護師になりたい

    シングルマザーです。 子ども4才と1才がいます。 下の子どもを妊娠中に離婚・・・出産後に私が病気で手術をし、やっと体がよくなってきました。 今まで病気のため働けず、生活保護をいただいています。 養育費無し、両親や親戚はいません。 これから早く仕事を探し、子ども達と生活をしていきたいと思っています。 しかし学歴や資格もなく、高校中退です。 そこで、『准看護師の専門学校に、働きながら通う』という話を聞きまして、詳しく知りたいと思いました。 病院に看護助手としてパート又は社員で雇ってもらい、 何年か勤めてから、専門学校の入試を受け、 合格すれば学費は病院が出してくれる という風な内容だと思うのですが、もっと詳しくわかる方、経験者の方、システムや流れを教えてくださいますか? 私はもうすぐ30才です。 半年後の4月までには決めて、働き出したいと思っています。 もし仕事が決まれば、職場の近くに引っ越し、子ども達の保育園に申し込み、自転車での生活になります。 また、もう一つ、高等技能~?というような、母子家庭の母親が、資格をとるために援助してもらえるものもあると聞いたんですが、それは准看護師の資格を取るためには申請できるんでしょうか? また、もう一つ、高校中退ですが、学校は2年間通っていまして、単位がたくさん取れているので、高卒認定(大検)を受験する場合かなり免除科目があると思います。 高卒認定は次は8月受験ですが、受けた方がいいでしょうか? 准看護師や、ゆくゆく看護師になるために、高卒認定は必要ですか? まったくわからない事ばかりで、なにから始めればいいのかもわかりません。 何か他にも、いい方法などありましたら、知恵をかしてください。 よろしくお願いします。

  • 母子家庭の生活費の相場

    初めまして。 私は現在19歳の実家暮らしで、10ヶ月の娘がいるシングルマザーです。 元々未婚のまま出産した為、養育費等は貰っていません。 去年の11月(生後3ヶ月)から夜中バイトをして月3万~4万の収入があり、少しずつ貯金をしたものの保育所に入所したときに色々かかって今は貯金0になってしまいました。 現在の収入は給与月10万前後(常勤ですが1年間は時給制のため月により前後します)と、4ヶ月おきに子供手当6万円(月1万5千)です。 そして支出は細かいことを書くと長そうなのではぶきますが、保育料で5万、おむつやミルク、離乳食に1万5千などです。 最近、実家を出ようと考え出しました。 実家に暮らしていた方が両親や兄弟の手があり助かるのですが、恥ずかしながらほぼゴミ屋敷のため、最近子供が立ったり動き回るので怖くて仕方ありません。 掃除しろよって感じなのですが私の物はほとんどなく、私がどうにかすることはできません。 私から見たら全部ゴミなのですが。 ぼんやりと計算すると、今は母子家庭の扱いにならないため家を出れば保育料が安くなることと、母子手当がもらえるようになることを考えたら、家賃などの支出が増えてもトントンかなと考えました。 そこで質問なのですが、0歳児の母子家庭の生活費はどれくらいでしょうか? 光熱費や食費、娯楽費などできるだけ細かく、できれば地域も教えていただきたいです。 私は岐阜市で、家賃は2万~3万5千くらいの1LDKか2DKくらいを考えてます。 保育料なのですが、母子家庭は0円なのでしょうか? 知り合いによると笠松は0円だと聞きました。 あと、母子手当は私の収入で満額受け取れますか? 一応基本給は15万くらいなのですが、子供の体調で早退欠勤をしたり、社会保険などを引かれて結局上記のような額になります。 長々と書いて申し訳ありません。 ちなみに生活保護は考えていません。 とりあえず聞きたいのは、私の今の状況で子供との2人暮らしは可能でしょうか? 貯金とかできますか? の2点です。 よろしければ回答お願いします

  • 母子家庭、合宿免許取りたいが子供の預け先は?

    40代女性です。 母子家庭で、小学生高学年の子供2人を育てています。 来年の夏休みにでも 大型二種の免許を10日ぐらいの合宿で取ろうと思っています。 合宿なので子供を預けたいのですが 元旦那の家庭に頭を下げるつもりはありません。 姉がいますが知的障害の子供を育てる母子家庭なので 断られました。 大型二種の免許は諦めた方が良いのでしょうか? 市の児童福祉課に相談したら 施設など紹介してもらえるのでしょうか。 何か良い方法はありますか。