• ベストアンサー

子供がご飯を食べません

2歳になる息子がご飯を食べません。下の子供は離乳食を良く食べます。義母は上の子の体重が一年間変わらない事を何度も言います。私の育て方が悪いのでしょうか?ちなみに同居しています。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.3

何を言われたのか知りませんが、 育て方が悪いなんてことはないはずです。 大丈夫、自信持ってください。(^^) 経験上、上の子の方が食が細いです。 これは、4兄弟を育て上げた伯母も言っていました。 初めての子には、どうしても慎重になって、 どうかな?食べるかな?もっと食べさせなきゃ! と、一生懸命になりすぎてしまうのが 逆効果になってしまうみたいです。 2歳というと、食べムラも大きい時期です。 これは、うちの場合、上の子も下の子も似たり寄ったりです。 好物だったら、驚くほどたくさん食べることもあるのでは? 1週間単位で、ある程度食べられていれば、 1食の量を細かく気にすることはないです。 体重の増え方も、活動的になってくることによって、 かなりゆるやかになってくる時期なのかもしれません。 もしかしたら、体重はあまり増えてなくても 背が伸びているのではないですか? 顔色がよく、目も生き生きとしていて、 体重減少が続いているというわけでなければ、 とりたてて問題なく思います。 義母さんがウルサイのをだまらせたいならば、 健康診断でもしてもらうといいと思います。 医者が大丈夫と言えば、何も言わないでしょう。 義母さんを無視できるならば、無視してOK。(^^; そうですね~と相槌うって、右から左に流しましょう。 あまり食べなくっても元気な子って いるものです。(^^) 無理に食べさせると、食べることが楽しくなくなって、 食べることを嫌うようになります。 ズボラで有名になった料理研究家の奥薗寿子さんは、 実際に食べなくても、目で食べさせたり、 家族揃った楽しい食卓を演出することが大切だと思うと 著書で書いていらっしゃいました。 ズボラ人間の料理術 http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30898112 機会があれば、ご一読ください。(^^) 後半に、食の細いお子さんで悩んでた時期のことが かかれています。 (私は立ち読みしちゃいました(^^;;)

mijinko1207
質問者

お礼

ありがとうございました。よく考えてみたら、身長は少しずつでも伸びてました。体重も減ってはなく、変わらないです。私があまり神経質にならないほうがいいかもしれないですね。気が楽になりました。

その他の回答 (2)

noname#99662
noname#99662
回答No.2

全然気にすることないですよ! 育て方が悪いなんて事ないですよ。 遊ぶ元気はあるのですから、大丈夫です。 私も以前はとっても悩みました。。。 でも何かの本で、 『食べる量が少ないから、大きくなれないのではなくて、 体が小さいから、食べる量が少なくてすむのです』 と書いてあり、とても納得しました。 下のお子さんがよく食べると、つい比較してしまいますが、 食べる量や食欲は兄弟でも全然違ってあたりまえです。 ちなみにうちの上の子は、年長になってようやく食べる量が増えてきたところですが、 下の子(2歳)と食事量はほぼ同じです(^^; 同居の義母さんも、可愛い孫だからつい口出ししてきますが、無視無視! 食べないものは食べないのだからしょうがありません。 無理やり口に押し込んで食べさせるなんて、不可能ですしね~ 義母さんの子供ではなく、あなたの子供なのですから、自信を持って育ててあげてくださいね。

mijinko1207
質問者

お礼

ありがとうございました。少し気にしすぎていたのかもしれませんね。回答を読んで少し気が楽になりました。

  • -3-
  • ベストアンサー率42% (53/124)
回答No.1

ええと。つかぬ事お伺いしますが息子さんの御飯を食べないというのは離乳食を離れた一般食をさされていますか?二歳児用に作られてるベビーフードの様な段階の物をさされていますか? そして「食べない」というのは完全な断食ですか? お菓子なら食べますか? 飲み物は何か飲みますか? 申し訳ありませんがちょっと補足を御願いします。 あと家庭環境的に息子さんが御飯を食べれるリラックスできる状態にあるかどうかもありますね。 (何処(地方・家の形式・何階(立て)・外の環境)に住んでいるか・家庭構造・何かストレスになりそうな事など←質問者であるお母様のストレスになっている事も含みます)

mijinko1207
質問者

補足

一般食です。完全な断食ではありません。ご飯の時間にご飯を食べることが出来ません。一日のご飯の量も少なくなりました。私なりに工夫して食べさせようとしていますが・・・。お菓子は少し食べます。すぐ飽きて遊びにはしります。飲み物は欲しがります。

関連するQ&A

  • 離乳食

    いつもおせわになっています。9ヶ月の男の子の離乳食についてアドバイスください。 下の子は上の子に比べたらよく食べます。でも最近おかゆを嫌がって、 大人のご飯を食べたがります。『雑穀入り』。 私は上げないでというのですが、義母、義父はせっせと食べさます。 歯が上2本下2本生えていて、舌ですりつぶして食べているようです。 こんなに早くご飯を食べさせてしまって大丈夫なのでしょうか? また離乳食をどう進めていけばよいかアドバイスお願いいたします

  • 自分が御飯を食べている時子供はどうしていますか?

    現在、8ヶ月の子供を持つ母親です。 二世帯同居をしていますが義理両親が毎日会いたいというので離乳食、おっぱいを飲ませてから18時頃からお風呂へ入れる19時頃まで義理両親の所へ連れて行き一時間ほど面倒を見てもらっています。 ちょうどその頃、御飯時ということもあってみんなが御飯を食べているのに子供が可愛そうだからと塩せんべいを義母が与えています。 最近は、のどが渇くから飲み物をあげたいと言っています。 私は、おっぱいも飲んだ後だし寝る前だからあんまりあげたくないのですが未だに何も言えないでいます。 あげても一枚ほどなので問題ないのでしょうか? お風呂から出ておっぱいを飲んで20時には寝ますが、夜何度も起きてしまうのでおやつを食べて満足して寝る前におっぱいをあまり飲まなくなってしまったのではないかと思うのですが考えすぎでしょうか? また、みなさんはご自身が御飯を食べている時、子供が寄ってきてしまったらどうしていますか? 長くなってすみませんが回答お願いいたします。

  • 良く食べる子供にするには?

    4才の女の子、7ヶ月の男の子の2児のママです。 今、下の子の離乳食の真っ最中です。 上の子があまり食べない子なので、下の子もそうならないかスゴク心配なのです。 今の所、まぁ普通だと思うのですが・・・。 上の子の時、友達の子供などと一緒に食事した時 自分で何でもパクパク食べている姿を見て何度かショックを受けた事もあります。 下の子は同じ苦労はしたくなく、ガツガツ食べて欲しいです。(男の子だし^^;) 何でも良く食べる子供にする秘訣ってありますか? 教えて下さい!

  • なんとかして子供の体重を増やしたい。

    30代後半の父親です。1歳8ヶ月の男の子が居ます。 とても元気なのですが体重がうまい事増えず悩んでおります。 離乳食の始め方がとても悪かったと反省しております。 そのため離乳食を始めたころから母乳以外を子供が受け付けなかったため 1歳過ぎまで母乳のみでした。 今ではせんべいなどのお菓子やコロッケなども食べるようになりましたが、ごはん だけはなかなか食べてくれません。それが原因かわかりませんが発育も遅れ気味でまだ歩きません 体重も9キロ台なのでなんとか標準体重の12キロ程度まで増やしたいと思います。 ちなみに初めての子で完全母乳です。 母親は努力はしていますが料理は苦手です。たまにベビーフードの力も借りてきました。 お知恵を貸してください。

  • 神経質?テレビを見せながらご飯を食べろと言う義父

    10ヶ月の子供がいて離乳食をあげてます。同居してて一階の居間で毎日ご飯を食べます。2階はキッチンもないです。最初は私たちの部屋で食べさせてましたが水まわりが下にしかないので居間で食べさせることに。一度テレビの音量を下げるとかで気を遣うから2階にしてくれと言われましたが、3回食にしてから大丈夫だよと言い1階に再び戻りました。最近義母がテレビ消そうか?テレビ消そうか?と昼間言ってるのに対し陰で義父が「消す必要ない神経質だ」と。旦那が小さな時からテレビをつけながら食べる家庭です。やはり従うべきですか?神経質なんですかね?私はべつにどちらでもいいので神経質と言われたことにびっくりしてます。消してと言うけど毎回言わないしむしろ聞かれたから消してただけで...テレビをつけながら食べるのはやっぱりよくないですよね?義父に言われっぱなしでどうしたらいいか困ってます

  • 子供のご飯について!!

    私には3歳と1歳5ヶ月の男の子が二人いるのですが、上の子は好き嫌いが激しく、嫌な物絶対に食べてくれないのですが、最近になってようやく上の息子は何でも食べてくれるので、お腹が一杯になったら、何も食べないのですが、上の子が1歳の時を忘れてしまい、今1歳5ヶ月の息子にあげるご飯の量をどれくらい上げていいのか忘れてしまい・・・上の子に比べると何でも好き嫌いしないで食べるのでいいのですが、あまりあげないとたまに泣いたりします・・・。けど、あげすぎると、げふげふしてしまい、苦しそうに、寝るまではぁ~はぁ~言っていて、寝るのにもお腹が苦しくて眠れないみたいで、1歳の子のご飯の量はどれくらい上げればいいのでしょ?? 教えてください・・・。

  • ご飯(米)を食べない

    1歳五ヶ月になる息子なのですが、食事はおかずは何でも食べます。 肉、魚、野菜、生野菜までなんだって食べます。 でも、ご飯をなかなか食べたがりません。 離乳食時代はまだ食べていたのですが、食に対する好みが出てきてからは ご飯はあまり食べずにおかずばかり食べる様になってしまいました。 白ご飯が嫌なのかと思い、色々と工夫を凝らしてふりかけをかけたり おにぎりにしたりしてみても、ほとんど食べず、おかずばかり・・・ 私としては、なんとなく、おかずじゃなくて、ご飯の方をたくさん食べて欲しいんですよね。 息子は、比較的に体格は大きい方でグラフはいつも標準の上の方ですので 成長に著しく影響があるわけではありませんが、私がご飯が好きなもので やっぱりご飯を食べて初めて食事をきちんととったみたいに思えちゃうんですよね 汗 同じような経験された方いらっしゃいますか? ちなみに、カレーやシチューなどご飯にかけて食べさせるおかずは もりもりとご飯も食べてくれます。

  • 子供のダイエット

    5歳の長女の亊です。体重が25キロあります。身長は標準ですが、やはり肥満です。 産まれた時から小さく、ミルクも離乳食もあまり受け付けず、ずっと標準ラインより下でした。最初の子で心配もあり、何度も病院に行きましたが悪いところはなく[体質だよ]と言われました。お菓子でもなんでもいいから食べて体重増えて~とよく与えました。大きくなるにつれ普通にご飯を食べるようになり(お菓子はあまり食べないのですが)4歳あたりからどんどん増え、今にいたります。理由は、とにかくご飯(お米)が好き たくさん口にいれあまり噛まないのが原因ではと思います。量を減らしたりカロリーを考えたり、幸い運動が好きな子なので体を動かしたりとしているのですが、あまり効果がないように思います。痩せなくても、これ以上増やさないようにと言われていますが、五歳にもなれば友達同士の間で外見の亊も言われたり(女の子なのでよけいに)いじめられたりなどないかと心配です。主人は肥満体質で遺伝だよ~と軽く考えています。子供の食生活は完全に親の責任なので深く反省しています。 小さな亊でも効果的な方法があれば教えて頂きたいです

  • 1歳の息子、ご飯を食べません。

    1歳4ヶ月になる息子がいます。 もともとちゃんと離乳食を食べてくれていた方ではないですが、 生後9ヶ月頃からようやくまともに食べるようになりました。 ところが1歳になる手前で咽頭炎で下痢と発熱をして以来、オッパイっ子に戻り、 またまた食べなくなってしまいました。 その頃は食べないからオッパイでお腹を満たしてあげていたのですが、 出来れば、食事をとる事で満腹感を得て欲しいのと、 授乳が理由でもしかしたら食べないのかな~とも思ったので、 現在は夜の寝かし付け行為としてでしかオッパイをあげていません。 よくよく思えば息子も日中オッパイを欲しがった事もありません。 だったら断乳も出来るかな~とも思うのですが、 彼の中では「寝る」=「オッパイ」というのがあるのでしょうか、 夜中に何度も起きてしまって、試しに抱っこで寝かし付けるも、 全身で全力で嫌がってしまいます。 オッパイであればすぐに寝ます。 私自身仕事をしていないし預ける予定も無いから、断乳はまだいいじゃないの… とも思えるのですが、ご飯を食べるためにも年内を予定しています。 そもそも夜中の授乳をやめると、最初は大変だけど寝るようになると聞きますし、 授乳を止める事でもご飯を食べるようになるとも聞きますよね。 だけど起きている時はオッパイいらずの彼が、高々夜中飲まなくなるだけで 本当にいずれは食べるようになるのかな…と疑問です。 ちなみに息子は「離乳食」を食べません。 普通に炊いた白米がベースです。そしてパンが大好き。 好き嫌いだと思うのですが苦手な触感の物はべぇします。 なので細かく切った野菜をご飯に混ぜて、せめてもの栄養を補給させています (完食する事は少ない)。 あとは青汁だとか麦茶、バナナ、ヨーグルト、納豆、カレーなどなど。 いずれは食べるようになるとは思うのですが、 食が細いとは良い表現だと思います。

  • 1歳2ヶ月の子供、食が細いようです。

    1歳2ヶ月の子供、食が細いようです。 生まれた時から小さめではあったのですが、元々あまり ミルクや母乳もがっつり飲むタイプではなく、体重は発育グラフの 下の線ギリギリという小柄な子です。 それなりに大きくはなっているので、問題はないと思っているのですが、 特に最近、あまりご飯を食べてくれなくなり、 フォローアップミルクばかり飲んでいます。 本人は至って元気で機嫌よく遊んでいるのですが、せっかく作った食事を ほとんど口にしないので、イライラしてしまい、私の精神衛生上 よくないなぁ、と感じています。 間食はしてもしなくても、ご飯を食べる量は変わりません。 また、ミルクを少なくしてみるなどもやってみましたが、 それでもやっぱり食べません。 夜は朝・昼よりは食べますが、あくまで朝や昼と比べて、の話であって、 同じ月齢の子よりも極端に少ないです。 ちなみに、市販のレトルトは元々あまり好きではないようで、 離乳食の頃から食べません。 メーカー、メニューとも色々試しましたが、ことごとくはずしました。 むしろ、大人が食べている普通のご飯を食べたがるタイプです。 しかし、それでは味も濃いし、消化には良くないのでは、と 心配です。 夏は食が細くなり、秋になると食べるようになる、とも聞きましたが 大人でもそれはあるので、分かるような気もするのですが そうなんでしょうか? 同じように、子供の食が細くて苦労された方、どのような工夫を されたか教えていただければ、幸いです。

専門家に質問してみよう