• 締切済み

多文化と心理

タイトルをどうつけて良いのか分からなかったんですが、私が教えていただきたいことは、多分化になりつつある日本で今の日本人は昔に比べて比較的に海外や外国人に抵抗なく受け入れてきている気がします(私の見た限りの意見ですが)でも未だに私の祖父や父親は外国人と聞いただけで少しは受け入れているにしても眉をしかめたり、外国人だから・・・とかあちらの方は何考えてるか分からないな・・・とか冗談半分に言ってるけれど少しは本心が入ってる気がします。おそらく私の周りにだけでもいるのだから日本中には外国人や海外と聞いただけで物騒だとかマイナスなイメージ持つ人もいるのではないかと思うのです。 素のような人達がなぜ今でもそのような考えを持っているのか分かりません。また西洋の人達は受け入れるのに、黒人やアジア系だけで近寄りがたいと感じる人もいると思います(こちらの方が多いのではと思うのですが)私の父や祖母は外国人に何か嫌のことをされたわけでもなく拒絶する理由が分からないし関わりがないのだから批判する理由もないように思うのですが・・・このように海外や外国人を否定する人がいるいじょう本当に多文化になっている日本とはいえない気がします。 何かヒントやアドバイスのようなことがあれば教えていただきたいのです。私は卒論のテーマを今見つけようといろいろと模索中なのです・・・よろしくお願いします。 少し長くなりましたが最後まで読んでくださって感謝します。

みんなの回答

回答No.3

日本人の高齢者の方には、まだ戦争の記憶があるのと同時に、子供の頃に受けた教育や当時の社会状況にあるのだと思いました。 日本人にも以前、身分制度があったのはご存知ですね。アジアの人がどういう扱いを受けたかも。そして制度崩壊後も人間の意識はそう簡単に変わるものではない、という事かと思いました。 西洋を尊ぶのは、長く日本が西洋文化を好んで受け入れてきたからと、先進国の仲間入りをする事が目標だったからでしょう。 そして日本では長らく、水と安全はタダだと思っていた時代がありました。バブルがはじけ、雇用を期待してやって来た出稼ぎ外国人の一部がお金を稼ぐ為に、従来の日本には無かった荒っぽい手段で犯罪を起こす事によって、アジアに対するイメージが悪化していったのではないでしょうか。 日本は確かに外国の方が多くなりましたけれど、彼等にはまだ選挙権も与えられていません。表面だけは多文化ですが、日本人の意識の根本は変わっていないのかもしれないと私は思います。 個人的な考えですが、参考になれば幸いです。

  • Natt
  • ベストアンサー率55% (107/192)
回答No.2

日本が多文化になってきているかといえばYesでしょう。 ただしそれが外国人によってもたらされているかといえば、今の段階ではNoではないでしょうか。 さて本来の質問に自分なりの考えを述べていくと、まず自国民だけ集まり排他的なのは、なにも日本の専売特許ではありません。 ざっと諸外国を見ても、外国人排斥運動までエスカレートしている国もいくつかあります。 更に日本では西洋人と東洋・黒人を分けて考えるというのは、歴史的な理由からでしょう。 明治以降、日本は脱亜入欧を目指しました。 西洋には追いつけ追い越せであったのです。 そのため西洋人のものはまず受け入れるという姿勢が身についたのでしょう。 その上でその当時、身分の低いとされたような黒人や、脱亜の亜の部分であるアジアを一段低く見るということにつながったのでしょう。 この問題について、卒論のテーマを模索しているとのことですが、さまざまな問題が複雑にからんでいるので、切り口によっても考え方は千差万別です。 まずは日本が多文化となっているか否か、そこに外国人がどのような影響を与えているか否か、さらに外国人の中でマイナスイメージを与えるグループの存在とそれについての考察、歴史的な意義の考察、将来的な展望に向けての多文化社会の形成、マイナスイメージを与える外国人と多文化との関係性。 ざっと考えただけでもテーマはこれくらいありますね。 また学部は社会学部でしょうか? 卒論はたいへんだとは思いますが、がんばってください。

  • Sombart
  • ベストアンサー率16% (45/267)
回答No.1

 いろんな話が切り分けられずに混在しているようですね。テーマを模索している段階なのでそうなるのかもしれません。  ヒトは社会的な動物ですから、自分の所属するグループとそれ以外の区分を、必ず行います(グループの範囲や区分のありかたにバリエーションは、もちろんありますが) 。そして、グループ外の相手にはグループ外であるというだけで警戒を抱くのもまた、当然の帰結であり、警戒するのに個別具体的な理由は必要無いのです。  前提となる構造はそうなのですが、では具体的にはどのような範囲を所属グループと認めるか、グループには何段階の階層があるのか、階層差で生じる区分のあり方は具体的にはどのようなものか、それらの構造が形成された条件や背景にはどんなものがあるか、という問いには、対象範囲の絞り方等でよく判らない事の方が多いと思いますから、研究テーマになると思います。  ちなみに、卒論という目的に繋がるという前提ですから、一つ留意点を挙げておきます。「このように海外や外国人を否定する人がいるいじょう本当に多文化になっている日本とはいえない」という姿勢は、学術的には極端ですね。1人でも例外がいると法則性を認めないというのなら、社会学における法則は存在し得ませんから。  論文では特にそうですが、「本当に」という単語は、その定義がきちんと行われていなかったら、他者には意味が伝わりません。使う場合は、定義をきちんと明確化する必要があります。たとえば、「60%以上の人が○○という反応を示すなら、本当とみなす」とか。

関連するQ&A

  • 群集心理

    訳は、 mob psychology が一般的だと思います。 ただ、不可解なのは、日本人の群集心理と外国人(特に英語圏)の群集心理がどうも同じではないような気がするのです。 例えば、 日本では、満員のレストランとガラガラのレストランがあると、だいたい満員のほうを選ぶし、列ができていれば、わざわざ並ぼうとします。 また、パチンコ店などには「さくら」を使って、客寄せの効果をねらいます。私の知人は、コンビニ店を経営していますが、客の少ない日は、車をわざわざ駐車場に置きます。 こういった、群集心理を外国人に話すと、うなずきはしますがどうも本当に理解しているように見えません。 私は、半年程度しか海外滞在経験がありません。外国人と日本人、東洋人と西洋人の行動パターンがもうひとつ理解できません。 英語とは直接関係ありませんが、このあたりの説明方法と説明にあたって心得ておくべきことがあれば教えてください。 また、西洋人も商売の上でこういった群集心理をねらった動きをするのでしょうか。

  • 日本文化と西洋文化

    日本はアメリカやヨーロッパなどの影響を受けすぎていると思います。もともとのあった日本の伝統や文化が失われつつあるのを感じるのです。例えば何でも横文字にしたがったり、大切なものはもっと他にある気がします。皆さんが日本が(人などを含め)西洋に流されつつあると感じるのはどんなときですか?

  • 純日本人なのに外国人顔

    日本人なのに外国人顔の人っていますよね。 私自身兄弟の末っ子に一人西洋系の外国人っぽい子がいるのですが、 これは私の家系に西洋系の方がいた可能性はあるのでしょうか。 純日本人で突然外国人っぽい人が生まれるって事は考えにくいですし…。 今だから国際結婚なんかはよく聞きますが、昔でもそんなものがあったんですかね?

  • 日本の文化を説明(*´ェ`*)

    外国人の方に(海外に住んでいます)、 「日本の文化について知りたい」と言われたのですが、 わたくしは日本人ですが恥ずかしながら何を話せばいいかわかりませんでした。 思いついたのは「目上の人や年上には敬語を使う」「おじぎをする」 くだいでした。 外国にはなくて日本独特の文化ってなんでしょうか? 英文にしなくていいので(自分で英文を考えたいので)アドバイスお願致します。 カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 日本の文化を海外で売りたいのですが…

    あいまいなタイトルですみません。 日本の商品(浴衣や小銭入れなど)を海外で売りたいのですが しやすい国はどこか?(法律や風潮など)タブーやアドバイスもあればよろしくお願いいたします。 それと、海外で日本の伝統商品などを取り扱っている会社があるのか? ということです。 ここからは余談ですが… 外国で個人で日本の工芸品を売っている外国人がいるという話を聞いたので気になりました。 日本の工芸品がとても好きです。甚平とか浴衣など…。小物で言えば耳かきとか、小銭入れ、足袋などです。 江戸のことを本で調べ、京都に訪れ、自分は日本のことが好きだと確信しました。 同時に、自分がいかに日本のことについて知らないかを思いしらされました。 今日本の伝統や文化は少しずつ過去のものになっていると思います。せっかく誇れるものがあるのに、少しずつ忘れ去られていくと思うと寂しいです。 最終的には日本の伝統文化を保護し、未来へと繋げていきたいと思っています。 21の青二才が何言ってるんだと思うかもしれませんがかなり真剣です。 否定的な意見でも嬉しいです。よろしくお願いいたします。 最後に長文になってしまってすみません。読んでくれてありがとうございました。

  • 世界中の人々は柔道は日本の文化だと知っている?

    世界柔道の本部がスイスにあると聞きました。 なぜ日本にないのかと聞くと「政治力がないから」だそうです。 日本の政治家が無能なのは認めますけど、それって理由になりませんよね? 西洋人共は日本の政治家が無能なのをいいことに日本から文化を奪う気なのでしょうか? どこぞの国みたいに「柔道は我々が起源ニダ」とか言い始めるのでしょうか? 本題に入りますが、世界の柔道人口のうち、柔道が日本の文化だと知っている人はどのくらいいるのでしょうか?また、知らない人はどのくらいいるのでしょうか? あ、姦国は除外してください。

  • 鬼や天狗

    鬼や天狗の起源って普通に考えれば、難破した外国船の西洋人のなれの果てだと思うのですが・・・ 奈良時代や平安時代に日本に漂流した白人や黒人が生活のために山に住みながら、生きるために日本人に横暴を働いたことから来ていると思うのですが・・・ 違いますかね・・・

  • 外国人による日本文化弾圧

    外国人は昔から日本に「教化」や「文明開花」などと宣って、キリスト教を押し付けてきましたが、最近は、西洋文化が日本文化、アジア文化圏に押し付けられるほど優らないことがわかってきたのか、日本文化、アジア文化の放棄をさせるところから始めたようですね。 >外人、熊本県に元号の使用をやめるように提言 はっきり言ってうざいです。お前らが来たんだから自国文化を持ち込むな。お前らが合わせろと思います。侵略者と何も変わらない。 潜在的にアジアを下に見、日本文化を見下してるからこういうことが起こる。表だった差別はしなくなったとはいえ、これは日本差別だ。 と、いうのも、西洋人は、西洋文化圏でないものを未開、野蛮として差別して、侵略してきた歴史があるからです。彼らは歴史の過ちから何も学ばず、いまだにそういった差別意識を持ち続けてる。「日本遅れてるぅ」「日本文化を2020年になっても持ち続けてるなんて野蛮ねぇ」 彼らが言いたいのは結局こういうことでしょ。 キリスト教を盾に他文化を破壊し、他民族を滅ぼしてきた時のマインドセットとなんら変わらない。野蛮なのはどっちなのか。 こういった人たちを日本に来させない方法はないのでしょうか?

  • 日本人離れした顔

    知り合いに見た目が外国人風の人がいます。 初めて見たときは日本人と中南米の黒人あるいはインド系とのハーフかなと思ったのですが、聞いてみると純粋な日本人ということでとても驚きました。(ただ遠い祖先のことはわからないので外国の血が全く交ざっていないとは言い切れないそうですが) このようにハーフとかでない日本人でも一見外国人かなという人を今までに見てきましたが、このようなことは特に珍しいことではないのでしょうか? 同じような経験があれば教えていただきたいと思います。

  • 黒人と結婚している日本女性

    ごくまれにですが、黒人とのカップルを見かけます。 日本女性が外国人に惚れる理由はいろいろとあるとおもいますけど、黒人にホの字になる意味がよくわかりません。 どいうところに引かれたんでしょうか? 参考意見をお聞かせください。