• 締切済み

安全な在宅勤務ありますか??

フリーターの22歳です。最近今の仕事では給料が足りないので、休日を利用して出来る在宅の仕事を探しています。いろいろ探してはいるのですが、怪しいものや、仕事をしながら資格を取り、その教材費も払うといったものなど、きちんとした仕事がありません。もちろんくまなく探せばあるのでしょうが、悪質な業者に引っかからないようにするには、どこに1番気を付ければいいのでしょうか?月に3万程稼ぎたいのですが、私には資格やスキルは全くありません。こんな私でも出来る在宅勤務はあるのでしょうか?なにかお薦めのサイトがあれば教えて下さい。また、在宅関係の仕事をしている知り合いもいないため、在宅勤務についての正しい情報は皆無です。たくさんの回答、お待ちしております。

みんなの回答

  • chance38
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.6

スキルやコネがなく、それに専念できないのであれば月に3万は難しいかと思います。 私も安全な内職やデータ入力の仕事をした事がありますが、 休日だけでは仕事をこなすのは到底無理で かなり労力を使ったにも関わらず時給換算で500円以下でした↓↓ 会社を介して仕事を請け負うのであれば、 よっぽどのことがない限り低賃金だと思います…。 いい会社に巡り合うのも運ですし、介護とかで家にいなくちゃいけなくて 在宅ワークを探している人は世の中にいっぱいいるので競争率高いと思いますよ。 PCが出来る環境があれば、オークションやアフィリエイトをした方が 時間も都合つくし、金銭面でもいいと思いますよ☆ アフィリエイトは難しければ、 携帯用サイトなら初心者にもとっかかりやすいかと思います。 (検索エンジンで「アフィリエイト」と検索すれば 作成法とか掲載されているサイト沢山見つかります) どちらにしてもある程度軌道にのるまでは地道な作業だと思いますが。 それより、若くて健康体で休日に外に出られるのであれば、 在宅ワークではなく、派遣などで休日だけ外で働く事をおすすめします。 1日だけのバイトや土日だけ…っていうのも沢山ありますよ! ブライダルコンパニオンだと3時間程度のものだし。 時給換算すれば絶対バイトとかの方がオトクです。 派遣会社やコーディネーターによっては、 今行ってる会社にバレないように考慮してくれるところもありますよ。 接客業が多いかとは思いますが、工場内作業とかも探せばあります。

  • inter
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

在宅勤務について、何やらダーティなイメージもあるのですね。 私どもの会社では以下の理由で在宅勤務の方が活躍なさっています。 1)工程の関係でどうしても作業がPM8:00頃以降で 翌朝までに終了する必要がある 2)日によって仕事の発生する日としない日がある 3)作業にはPCが必要 基本的には入力関係のお仕事ですが、現在約30名の方、 多い方では月の収入が15万円にもなっています。お子さんが 小さく、家を空けられない主婦の方が多いです。 しかし、いいことだけではなく、納期が短いため、毎日の生活 の中で夜間の時間帯の使い方に制限が生じる(ちょっと夜遊び に・・・とかできなくなる)ことや慣れるまでは工賃が1時間 あたり200~400円程度にしかならない(逆に慣れれば 1時間あたり1000円以上の効率になるらしい)といった こともあるようです。また、徹夜作業に近い状態になる場合も あるそうです。 ただ、現在の私どもの会社においては非常に貴重な役割です。

jya-ni-
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました!

  • gk777
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.4

下記の会社の仕事はどうでしょうか? 一応上場企業ですし、地図の入力なんかの仕事ですので 教材代とかもかかりません。

参考URL:
http://www.ncg-map.co.jp/soho/mapi_net.html
jya-ni-
質問者

お礼

お仕事のご紹介ほんとに助かります!早速アクセスして検討してみますね。本当にありがとうございました。

noname#3226
noname#3226
回答No.3

在宅勤務の範囲をどう捉えられているのか分かりませんが、 よく、主婦層で自宅を使って、料理教室やパッチワーク教室などを 開いている方がいます。 資格や実績があるに越したことはないですが、 趣味の延長でやってる方もいらっしゃいますよ。 なんでもいいから特技などはありませんか? その教室を開くというのも一つの手です。 そこに人が集まり、情報が集まり、新しい展開へと繋がる場合もありますから、 あながち無駄なこととは思えません。 探してみるより、自分で開いてみることも面白いのでは、、、? ただ他の方も発言されていましたが、 資格取得や機材・材料購入など、お金を支払う仕事は まず、元を取れないと言って過言ではありません。 状況から考えると、在宅勤務は難しいですね。 シフトが自由なバイトを増やしたらいかがでしょうか。

jya-ni-
質問者

お礼

分かりました。ありがとうございました。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

こんにちは。 >悪質な業者に引っかからないようにするには、どこに1番気を付ければいいのでしょうか? ただ一つ、世の中にはうまい話は無い。 という事に気を付けて下さい。 なぜ、普通のパートを雇わないのか? なぜ、他よりも条件が良いのか? といったことを考えてください。 少なくとも、見ず知らずの相手に設けさせる為に商売をしている会社は ありません。 かならず、だれからお金を取るか。という事を考えています。 良質の企業はお客さんから納得ずくでお金をもらいますが、 悪質な企業はだれかれかまわず周囲の人からお金を巻き上げる方法を 考えています。 もうひとつ、在宅での仕事ですが、 ここでも何度も質問が出ていますが、具体的なものは 無いようです。 俗に言われる「在宅に向いている仕事」はいろいろありますが、 私のところでは、 英語の和訳(下訳)、テープ起こし(→ワープロ)、 データ入力などは、すべて普通にアルバイトを雇っています。 わざわざ送り受けする手間と、連絡の手間を考えたら 在宅相手では仕事にならないのです。 急ぎの仕事の打診が来た時、というのを想定してみたら すぐに違いがわかると思います。

jya-ni-
質問者

お礼

在宅勤務はやはり厳しいんですね。スキルのない私はやめたほうがいいみたいですね・・・。ありがとうございました。

回答No.1

 具体的なスキルがないと、仕事は、ありません。  あなたが相手を警戒するように、会社も安心できる人に仕事を出したい、と思っています。安心材料は、スキルであり、人間性です。  やはり人に会って、さがすしかありません。アルバイト雑誌などから。

jya-ni-
質問者

お礼

やはりスキルのない私は無理って事ですよね~。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 在宅勤務

    このご時世、在宅勤務も取り入れソーシャルディスタンスをしています。 しかし、在宅勤務といっても自宅で出来る仕事内容はなく、在宅勤務という名の単なる休みです。 出社して忙しくしていても、家でゴロゴロしたりゲームをしていても、給料的にまったく変わりはありません。 方や週2日出勤、方や毎日出勤、なのに給料変わらず。 おかしくないですか?

  • 在宅のケアマネは休日にも・・

    ケアマネについてお聞きしたいことがありまして、よろしくお願いします。 知り合いに聞いた話なのですが、在宅のケアマネ(正社員)は休日にも利用者に何かあった場合は電話で呼び出されるのでしょうか?その場合会社にもよるかもしれませんが休日手当とか付きませんよね? 仕事とプライベートを完全に分ける事はとても重要だと思うのですが、在宅のケアマネだとそうはいかないんですか?手当もなく休日にも呼び出されるなら給料も割に合いませんよね? というか休日に仕事の電話に出なくてはいけないものなのでしょうか? この考えではケアマネは務まりませんか? 質問ばかりですいません。よろしくお願いします。

  • 在宅ワーク、shuftiについて初心者です

    在宅ワークshuftiについて質問です。 私は初心者で在宅ワークなどに役立つスキルや資格は持っていないのですが、 初心者でもできるお仕事の例と言いますか、 こんな仕事がおすすめというものはありますか? また、shuftiだけではなくて他の安心できる在宅ワークなどがありましたら 教えて頂きたいです。

  • 本当に儲かる、安全な在宅の仕事ってあるのですか?

    私は、21歳の専業主婦です。子供がいるので在宅で出来る仕事を・・・と思い、毛筆筆耕の資格の実務書道師範を取得中です。以前、同じカテゴリーで、実務書道師範の仕事が見つからないと質問をし、色々な方に大変親身になってアドバイスを頂いたのですが、やはりなかなか仕事が見つかりません。それなりにアプローチもはじめましたが、やはり在宅となると難しいのが現実です。そこで、在宅で出来る仕事の求人広告を片っ端から見て、もちろんインターネットでも片っ端から見て色々資料請求してみました。しかし、ほとんどが資金(登録費や、材料費等)が必要で、ねずみこうと思われるものや、ぼったくりと思われるもの、もしくは宗教がらみや、求人のうたい文句ほどの収入をみこめないもの等、どうしてもいまいち信用できるものがありません。私にはローンがあるので、出来るだけ資金をかけず(出来れば、資金0)に、確実に収入が欲しいのですが、そのような仕事って本当にあるのでしょうか?実際に在宅で仕事をなさっている方、在宅の仕事について詳しい方、在宅の仕事について色々なアドバイス・情報を是非ください。求人情報も出来たら下さい、お願いします。ちなみに、私はこれといって資格がありません。

  • 在宅でもアルバイトをさがしています。

    パソコンを使った在宅でのアルバイトをさがしています。一日4時間は作業可能です。休日は8時間程度は作業できます。資格とうのスキルはありませんが、ワード、エクセル、アクセスは使えます。

  • 在宅ワークの探し方

    在宅ワークを探しています。 検索しても広告ばかりで、登録だけしてあとは派遣の仕事大量に来るのが99%です。愛知やら福岡とか。もうメールがパンクなので、確実に在宅ワークを探せるサイトはありませんか。 それなりのスキルと資格はあります。お願いします。

  • 在宅の仕事

    子供が小さく主人の給料が減ってしまいました。 今はまだ働けないので(保育園待機中)、私の貯蓄の中からやりくりして何か資格を取りたいと考えています。 最初は収入が少なくても構いません。 手先は器用な方ですので、細かい仕事も苦になりません。 資料請求しようかと考えましたが、個人情報の流出が怖いです。 どんな資格を取れば在宅で仕事ができますか?

  • 在宅ワークに有利なスキルや資格について

    病気で外で働けなくなったので在宅ワークで働こうと考えているのですが、とりあえず半年ぐらい勉強して働こうと考えています。そこで在宅ワークをするにあたって有利になるスキルや資格はどのようなものがありますか。ワードとエクセルは通信教育で勉強しているので、それ以外のスキルや資格を現在、在宅ワークしているもしくは以前していたという人、教えてもらえないでしょうか。仕事は最初はデータ入力から始めて慣れてきたら徐々に仕事の範囲を広げていきたいと考えています。今現在の自分のスキルはCADとC言語のプログラムを少しかじった程度です。仕事はCADやプログラムにこだわらずにやっていきたいと考えています。

  • 在宅勤務の方でSE/プログラマの方いくらか質問

    1年前までSE/プログラマのお仕事を11年やっていましたが、身体を壊し、 今は事務の仕事をやっています。 可能であれば在宅勤務でSE/プログラマのお仕事をやりたいと考えています。 そこで、在宅勤務の方でSE or プログラマの方いくらか質問があります。 1.自分の要件(スキルや仕事内容など)をエージェントなどに伝えて、   在宅勤務のお仕事を定期的に探してくれるような仕組みはありますでしょうか。 2.基本設計・詳細設計・テストなど、コーディング以外のお仕事はあるでしょうか。 3.お仕事の内容(ボリュームや難易度など)によると思いますが、   概ね、月あたり何時間の作業になりますでしょうか。 在宅勤務で、作業に集中したいし自分の時間も作りたい、生活もしたい、と思っています。 手短な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 在宅勤務の仕事を、これから目指そうかと考えている主婦です。

    最近、10年近く勤めていた仕事を止めたばかりです。 勤務地も遠く、残業も遅くまで有り、結婚して5年間、家と仕事の両立をやってきましたが、将来は子供も欲しく、子供のことを抜きにしても、家の事をもう少し大事にしていきたいと考え、続けてきた仕事の退職を決意しました。 今、家の近くで仕事を見つけてパートに出るか、もしくは、パソコンが好きなので、今のうちにスキルを見につける為の猛勉強をしていこうか、と悩んでいます。 在宅の仕事に興味はあるものの、まだ漠然としていて、家庭とうまく両立させていく為には、かえって、出勤形式の方がよいのか、それとも意欲をもってやれば在宅の方がやりがいがあるのでは、でもその為には家庭を犠牲にしないと成り立たないのだろうか、などなど、考えたり悩んだりしています。 今までの仕事では、エクセル、ワード、パワーポイント、ファイルメーカーの基本操作は行っていました。 かつてデータベースに一時期はまり、ファイルメーカーが大好きなのですが、現時点ではホームページ作成に興味を持っているところで、今はまだ全くの素人です。 またこれから、パソコンを使った仕事にどんな物があるかを、もう少し幅広く、調べてみようとしています。 そしてこらから失業保険を受けながら、職業訓練に良い物があれば、利用していきたいと思って、これからの進むべき道すじを真剣に考えているところです。 主婦の方などで、仕事(在宅や出勤にこだわらず)と家庭を両立する為の苦労や、みなさんの考え方、経験談、パソコンで仕事をしている方からの「こんな仕事をやっています」や、アドバイス、経験談や失敗談など、幅広く、お聞かせいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。