• 締切済み

この怒りをどう言葉にして良いか教えて下さい。

夫は基本的に自分勝手で、「変わり者」的な発想が多くついていけません。(と思いながら結婚15年目です) 明るく人なつこいので”知り合い”は多いですが、友達と呼べる仲間はおらず、全て「私だけ」です。世間一般をバカ呼ばわりするタイプで独特の思想を持っています。 私も性格は少々似た所はありますので理解はしていますし、一般世間に流されないという考え方は好きです。 (前置きだけで終わってしまいそうなのでこの辺で本題に入ります) 夫はストレスが溜まると1~2週間の旅に出てリセットする、というパターンをとっています。主に海外です。 私はこれに反対したことはありません。たった一つの趣味ですから。 私の父親が悪性リンパ腫で「余命2ヶ月」と先日告げられました。 こんな時期に夫の口から「来月旅行行っていいかな?」という言葉が…。耳を疑いました。「この時期に?!」と言うと黙りました。 しかし昨夜「ほんとにだめなの?」と半分怒り顔で時間をおいて2度聞いてきた夫。 一回目の「行って良いかな?」は失言じゃなかったの? メラメラと怒りがわいてきて言葉を失いました。ほんとに絶句状態です。言葉が見つかりません。 さっき夫は仕事に出かけましたが口を利いていません。私が怒ってるのは分かってるけど「何が悪いの?」と思ってるんでしょう。 だいたい夫は口が達者で、古い例えをするとオウムの上祐氏のようなタイプです。私は到底口ではかなわない為、いつもガマンしてきてしまいました。今迄も色んな事ガマンしてしまい「私が負け」ています。 今迄も似た様な事はあり、そのつど私の気持ちは伝えてきたつもりでしたが、伝わってなかったんですね。 このバカになんていってやればいいんでしょう。

みんなの回答

回答No.18

逆に「ちょっと距離をおいてみる」って言うのはどうでしょう。 あまり日常的に「あーでもねえ、こーでもねえ」って言っていると、 一言の重みがなくなるのかもしれません。 ここは敢えて、ちょっと口数少なめに接しておいて 向こうが異変に気づくor気を使ってるようなそぶりをみせたら #5さんのおっしゃるように 「あなたのことが心配なんだからさあ・・・」ってホンネをポロって言うんです。 そういう時の愛情って、結構しんみり来るものですよ。^^ P.S. 心理学的には「ねえ」とか「あなた」って言うより、名前で呼んだ方が 響き方が全然違うそうです。 ここは一つ、名前で呼んであげましょう!

回答No.17

失礼かと思いますが、正直「世の中色んな人がいるんだなぁ」と思ってしまいました。 お父様が余命2ヶ月だそうで、大変な時期かと思いますが、 ご主人が旅行に出たくなるのは、心身共にお疲れの時なんですよね? どうしてそんなことを言い出したのか、原因はおわかりですか? 旅行に行ってもいいかだめかの2択ではなく、話し合ってみてはいかがでしょう? 質問者さんが、こんな時期だからご主人にそばにいて欲しいと思うのなら、 もちろんその気持ちを素直にご主人に伝えて、 また、ご主人が旅行に行きたくなった理由なども聞いてあげて、 お互いが納得できるような答えをだせるように。 15年間も一緒に生活されているのなら、それができると思いますよ。

noname#12236
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 私も沢山のご意見を頂き、「いろんな考えがあるんだな」と思いました。責める・突き放す・諭す・諦める…どれを選んだらいいの?と迷いました。 whitedaphneさんには、 「そのご回答はごもっとも!分かってる!でも私の怒りが収まらないんです!」 という気持ちでお返事を書けないでいました。 でも…やっぱりおっしゃるとおりですね。 夫は扱いにくい人ですし、たまに今回のように猛烈に立腹させられる。 けれどもまずやる事はとことん話し合う事だったんですね。 実際「もうガマンも限界、いっそ別れようか」という気も起きていたのですが、 そうするにしても充分話し合って話し合って、それで「全くどうにもならん!」となってから別れなきゃいけませんよね。 15年はただムダなガマン大会じゃなかった筈。 当たり前のこと教えられました。 ありがとうございました。

回答No.16

キツイ言い方ですが・・・ 旦那にとってあなたのお父さんは「他人」です。 あなたとは結婚ということで結ばれましたが、あなたの親や親族など皆旦那には「アカの他人」なんですよ。 そういう風に身内への思いやりというか、そういう感情が薄い人だとあなたの親が余命2ヶ月と言われても「ふーん、たいへんなんだね。でも自分には関係ないし」というくらいにしか思ってないです。 ですから、「お前の親がそうだからといってなんで俺の旅を中止しないとダメなんだよ」と思っているはずですね。 そしてあなたが何故そんなに怒っているのかも理解できないでしょうね。 っていうか、、あなたはそんな旦那の旅を中止させて旦那に何をして欲しいとかおもっているのでしょうか? 親の看病をしろとでも? そんな旦那に何ができるのでしょうかね? かえって旦那が居ない方があなた自身親のそばに居てやれて都合がいいのではないですか? 薄情ないいかたですが、あなたにとっては大事な親でもだんなにとっては他人という事を思えば今回の発言だってそう驚かれることではないのでは?

noname#12236
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 諦めが必要な時もあるでしょうね。 普段は夫にはあまり頼らないし、期待もしていません。 でもこの件に関しては「あなたは間違ってる!」と言わなければ。と思いました。 (「私の親を心配しなさい」とは言えませんけど…心配って沸きあがってくるものだと思うので。) nemutaiazarasiさんのおっしゃるようなドライな考え方も時には必要だとは思います。アドバイスありがとうございました。

  • haru_aki3
  • ベストアンサー率21% (123/560)
回答No.15

その怒りというかやるせない気持ち、なんとなくわかります。 私も、母が癌の末期の入院をしていたころ、実家に1週間とかまとめて帰ることがあり、旦那に「オレの食事や身の回りのことは心配じゃないのか」って責められたことがあります。 そのうえ、母が息を引き取ってすぐに旦那に連絡をしたら、「今日は仕事が忙しいから、定時にしか帰れない。」って言われ、そのうえ通夜では旦那は自分の家族と談笑していました。 私はというと、そんな旦那に何を言っても無駄だと思ってます。 自分の親じゃなければ、いくら嫁の親であろうが所詮は他人事なんですよ。 そんな人に、一生懸命 気持ちを伝えても無理。自分を中心に世の中回っているんでしょうから、周りの悲しみなんて通じないんです。 私は、旦那に遠慮をしてしまい、十分母に付き添ってあげることが出来ず、今でも悔やんでいます。 質問者様も、もう旦那様のことなど当てにせず、旅行に2週間でも行ってくれれば、その間十分お父様に付き添って差し上げられるってくらいに考えて、今はご実家を優先していればなんて思うのですが。。。

noname#12236
質問者

お礼

ありがとうございます。 旅行は結局取りやめました。 「行かない」ならOK!解決! という気持ちにはなれずにモヤモヤしています。 前にも書きましたが、行こうという発想が許せないですねー。行かない事になったんだから許さなくちゃいけなせんか??「行かないならいいわ」と、それ以上は責めていませんが。

noname#20618
noname#20618
回答No.14

No.6です。しいて言えば、私の母はそちらの旦那様のように我侭なタイプで、質問者さんのおっしゃるように母に対して私は「メラメラと怒りがわいてきて言葉を失う」状態ばかりの数十年でした。私の好きな親戚の子が死んだとき母はお葬式に一応は出たけど、 めんどくさそうで、一度も涙を見せませんでした。 私はその子が好きだったのでノイローゼのように なりました。でも母は 「あの子わがままだったから死んでよかったね」と 平然と言ってのけたので、目が点になりました。 その事実が明るみに出て死んだ子の親から母が 責められたとき、母は私が「嘘をついた」と親戚に 言いました。そして私にヒステリックにかみついて きました。母は人が死んでも病気でも自分の事では ないのでめんどくさいだけで、一度も葬式で泣いた 事もなければ、病人に優しい言葉をかけた事も ありません。ただただ、弱者をお荷物だと思うだけの 人なのです。こういう人間世の中にいるという 事だけでもご理解ください。

noname#12236
質問者

お礼

身内だからこそ、許せない事ってありますよね。 他人だったら付き合いを辞めればすむ事なのに。 お母さんがそんな風では本当に辛いですね。 再度ありがとうございました。

  • mbtb
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.13

「強硬な手段」についてお訊ねですので… かつて、妻に申し訳ないことをしたとき、妻は「これ、必要でしょ」そう言って離婚届を差し出しました。 私は自分の身勝手を恥じ、謝って許してもらいました。 今では信頼を勝ち得たと思っていますが、あの出来事は今も時折思い出し、自らを戒めています。 やたらに使うべき手ではありませんので、決して勧めませんがそれぐらいのことが、あなた達ご夫婦には必要なことかも知れません。

noname#12236
質問者

お礼

ありがとうございます。 効き目は…うちの場合どうなのかな? mbtbさんはそれで素直に謝ったんですよね。 大人で羨ましいです…。

  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.12

二児の母、国際結婚12年、北米在住です。 なんとなくご主人のタイプがうちの主人と似ていますし、よく似たような喧嘩をよくします。が、一つ質問者さんに質問ですが、質問の『このバカになんていってやればいいんでしょう。』というのは、相手をギャプンと痛めつける言葉をさがしているのか、あるいは自分の立場を理解してもらえるような言葉をさがしているのでしょうか。 せっかく縁があって一緒になったのですから、傷付けあう関係ではなく、歩み寄る関係でいたほうがいいと思うので、質問の意図が前者にあったとしても、後者のみアドバイスさせてもらいます。 夫婦というのは、変なもので、売り言葉に買い言葉の喧嘩になることが多いような気がします。相手は自分のことをわかっているはずなのに、知っているべきなのに、それにもかかわらずこんなことを言う!とかね。でも、所詮他人ですから、相手の気持ちなんて言葉でいわなければわかるはずはないのです。態度で察しろ!とおもっても、察することができないことは、察っせないのです。これは、うちは国際結婚でしたので、痛いほど体験しました。(日本では、相手の立場にたって考えるような教育がされますが、欧米では、自分の意見を主張するように教育されます。なので、日本人は相手の気持ちを汲むことがなんてことなくできる人が多いです。) おそらくご主人は、状況を判断して、相手の気持ちを考えて言葉を選んで話すことは苦手なのでしょう。おそらくご主人は自分の希望を正直に素直に口にだしたまでのことだと思います。おそらくご主人は本音と建前や、裏があまりない人ではないですか?きれいごとを言わない人ではないですか? 素直にだした言葉に、険のある言葉がもどってきた。だれだっていきなり非難されたり否定されたらおもしろくありません。 それに、ご主人は、質問者さんのアテンションがもらえなくてさびしいといっているわけなのですね。お父様の病気の事情はわかっていても、さびしい、というのは事実にはちがいないのですよ。がまんせずに、正直な気持ちを言っているだけだとおもいます。 なので、 『今あなたが旅行に行きたい気持ちもわかるけれど、父の病気のことで、看護やその他いろいろ忙しいし、何がいつ起こるかわからなくて不安だから、今、あなたが旅行にいってしまったら、いざというときに頼れなくて困るから、旅行は待ってほしい。』 と、冷静に論理的に説明するといいと思います。『それぐらいのことは、子供でもわかると思っていた。』とか『なんでそんなことぐらいわからないの?』と喧嘩をふっかける言葉はいけませんよー。そして、アテンションをご主人にむけられない分は、頼りにしてみるのです。うちの主人の場合はそれでがぜん元気になります。たとえば、子供が熱をだして苦しんでいて、私が寝ずの看病をしていると、主人はふてくされるわけです。そこで、どーしても薬を買いにいってほしい、とか、私があまりにつらいから、夜中に薬をあげてほしい、とか、そんなことを頼むわけです。『私が本当につらいときには、あなたしかいないわ』、と言ってのけてみるわけです。 腹が立っている気持ちも十分わかりますし、自分のプライドもあって、そこまでいうのもつらいかもしれませんが、そんな言葉でご主人の協力が得られるのであれば、それにこしたことはないとおもいませんか?

noname#12236
質問者

お礼

ありがとうございます。 yowさんのご意見、夫が見たら「これだ!」と喜ぶんじゃないかしら…。そんな気がする。 考えて見ます。 「なんで私ばっかり折れなきゃいけないの!」と思いますが、なんとか飲み込んで…。 しかし、キツイ! まだ腹はたったまんまです。

noname#12236
質問者

補足

結局充分話し合い、旅行は取りやめました。 yowさんのおっしゃるとおり、状況が良く分かってなかったみたいです。「正確な情報ちょうだいよ」と逆に怒られ再びカチンときた私ですが、「私ちゃんと言ったじゃない!」と言う言葉は必死で飲み込みました。 欧米人にはとても見えない顔の夫ですが、今後は「異国育ちの人」位の感覚で付き合っていくのもコツかなと思います。 腹の立つ人ですが、「せっかく縁あっていっしょになった人」である事に変わりありません。なるべくなるべく上手くやっていこうと思います。 yowさんにご回答頂けたご縁もありがたく思います。 忘れません。

  • way2go
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.11

一緒に頭に来ております! 同時に質問者さんに対して頭の下がる思いでもあります。「別れよう」という発想がどこにも見られないからです。「別居を考えるほど自分は傷ついているんだ」と言う姿勢を見せるだけでも気分的にも違うのではないかと思うのに多分質問者さんはこの15年の間ずっとずっと我慢して来たのだと思います。 そんな旦那様の「よいところ」はどこですか? 色んな意味で欠点が長所から相殺されないと我慢って続かないと思うんですが・・  それに、そんな風に我慢ばかりしていたら相手に精神的に頼るという意識が薄まってくると思うのですがどうでしょう? あてにできないわけですから・・おのずと中腰になるものでは?  そんな言動の旦那様を未だあてに出来ているということは実は信頼のかけらが残っているということかも知れませんね。 それを完全に無くさないために、議論で勝てないからと諦めずに理解を求めることをお勧めしたいです。 そもそも、今回の話でどう議論しても相手に勝ち目があるとは思えませんがどうでしょう? 言われなくても普通はわかることですが、わからないのであれば誰かが教えてあげなければなりません。 質問者さんの今の心境を言葉にしてはどうでしょうか? いかに旦那様のサポートが必要か・・ どんなに心もとない状況か・・  お父様は一人しかいません。 お父様を亡くすという人生でもっとも辛い瞬間も一度しかありません。 そんな質問者さんを支えてあげられる機会もただの一度です。 旅行は何度でも出来ます。 子供のような旦那様なら子供のように諭すしかないのではないでしょうか? (むなしいですが) 私も父を亡くしました。 こんなこと(もちろん大事なことですが)で悩まされたくないような特別な時期でしょう。 頑張ってください。 私の場合ですが、当時おつきあいしていた男性が仕事の忙しさを理由に心無い発言をしたため、父と同時に結婚を意識していた男性も無くしました。 人生においてそう何度もない大事な時期です。 何とか乗り切ってください。 思うままにつらつら書きました。 無礼なコメントがありましたらお詫びします。

noname#12236
質問者

お礼

ありがとうございます。 無礼なコメントなどありませんよ、分かって頂けてうれしいです。 自分でも考えます。 この人を愛しているのかしら?って。 考えた結果、愛するってなんなのかが分からなくなりました。 夫はよく「愛情が薄い」と私を責めますが、愛情って何?と思うようになってきています。 話がそれてしまいましたが、ウチにはウチの状況があり、全て話し切れない以上「離婚すべきでしょうか?」という相談は誰にも出来ないと思ってここに書かないだけです。迷っています。

  • dan555
  • ベストアンサー率3% (2/58)
回答No.10

「あなたのせいで心から笑うことが無くなりました」 というのはどうでしょう。

noname#12236
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほんとに、今回ばかりは呆れてしまいました。 参考にしてみます。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.9

「あんたの人生だから好きにしたら?勝手に行きなよ。 あんたの自由よ。でもあんたが帰ってきたら私居ないかもしれない。もうあんたにはうんざり。どうぞ、どうぞ、自分の人生、一人で楽しんできて。」 短くクールにこう伝えて相手がどう出るか見る。 それでも彼が行ったら後はあなた次第。 あなたが彼を必要なら、あなたは離婚しないだろうし、彼があなたを必要としないなら、彼は離婚するつもりで旅に出るでしょ。

noname#12236
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、そうしようかな。 行かないでいると家で荒れるでしょう。 私は今迄もそう思って(行かせないと面倒な事になるから)なだめてきてしまいました。 それが良くなかったんですね。 年齢が高くなれば大人な考え方になってくれるものだと思ってたんですが、もう40ですよ。いい加減にして欲しいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう