• ベストアンサー

バイトが辞めれない・・・(長文です)

 大学1年です。友達の紹介で今年の3月からスーパーの魚屋でバイトを始めました(初バイト)。人手不足だったので即採用になり履歴書や契約書みたいなのは書きませんでした。でも名前、住所、携帯番号、自宅の番号は書かされました。自給は700円です。  その魚屋は店長と奥さんと友達と僕で営業しています(火曜は定休日)。友達は学校が遠いので平日の夜は僕、休日は友達と朝、夜を交代で働いています(平日の朝は店長の奥さん)。  とてもしんどくてストレスがたまるし、部活がしたかったので紹介してくれた友達には悪いのですが辞めようと思い、「部活に入りたいので辞めさせてもらっても良いですか?」と店長に言うと「代わりを連れてこないと辞めさすことはできない」と言われました。僕が辞めると誰も行く人がいないので予想はしていました。ですが周りに働きたいという人はいなく、さらに張り紙をしても半年ぐらいバイト希望者が来ていないそうです。普段も気がつくとバイトのことばかり考えてしまいます。ですが急に行かなくなるのも店に迷惑がかかるし、自宅に電話をかけてこられると困ります。しかしできる限り早く辞めたいんです。  辞めるには、このままいつ来るかわからない希望者を待つしかないのでしょうか?    下手な説明と文章ですみません。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nunta
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

 学生時代にいろんなバイトしまくった者です。  経験上「3ヵ月後にやめます」というのが、お互いにカドが立たないやめ方だと思います。もちろん場合によっては2週間後というのもありでしょうが、magumaguさんの場合は少し幅を持たせた方がいいかもしれません。  契約書を交わさない経営者さんにも驚きましたが、「代わりを連れてこないと辞めさすことはできない」という発言には2度びっくりさせられました。  雇用が必要ならば求人活動をするのが経営者であり、本来従業員がする必要は無いことです。magumaguさんの代わりの人物はmagumaguさんが探すのではなく、経営者側が探しますので、安心してください。  「○ヵ月後」などの期限を区切って「やめます」と告知しているバイトに、「やめるな」と拘束できる権利は雇用主にはありません。  「信義を尽くして仕事をやめる」「後味のよいやめ方をする」これができるようになるのも、よい社会勉強です。  これができるようになれば、magumaguさんも立派な社会人です!  数年後、かつてバイトした職場へ菓子折り持って訪ねられるようになったmagumaguさんは、きっと広い人脈を持つ懐の深い人間に成長されていることでしょう。  

magumagu34
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 今度は「1ヶ月後に辞めさせてください」と期間を指定して言ってみようと思います。 それでも無理なら他の手段を考えてみます。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.6

別にやめようと思えばいつでもやめれます。 医者の診断書をつくってもらい。「仕事ができない」と書いてもらう方法 (理由はストレス、頭が痛い、寝れない等いくらでも出来ます) 1ヶ月前にいついつやめます。と言えばそれで法的にオケーです また「代わりを連れてこないと辞めさすことはできない」ということ自体また違法だと思います。 また最初の契約が違えばこちらか契約自体も破棄できます。 もしわからないことあれば最寄りの労働基準監督署に電話してみてください。匿名でも話は聞いてもらえます。 きっちりと法的な問題をまず解決してください。 そして勇気を持って、希望を持って行動に移しましょう 貴重な大学生活無駄にしないように (近くの大きなスーパーにいきましょう。たぶん時給高いよ)

magumagu34
質問者

お礼

断られましたが「辞めます」と何度も粘り強く言うと、仕方がなく?「20日までいてくれ」と言われました! とりあえずやめることができそうです。強気に言ったほうが良いみたいですね。 アドバイスをくれた方々本当にありがとうございました!!

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5

それは違法行為ですね。 >給料明細は無いんですよ。 一度チェ-ンであれば本部があると思います・ 相談してもいいと思いますが・・・・ (これによって解雇されないと思いますが、色々と後のことが心配ですね) 匿名で出してもいでしょう。やめた方多いので

magumagu34
質問者

お礼

スーパーの中の個人の店なのでチェーンではないんです。 初めの文章にもっと詳しく書けば良かったですね。説明不足ですみません。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.4

かならず法的にするとき、あなたが働いた時間がわかるようする。そして給料明細を捨てずに保管しましょう。

magumagu34
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 働いた時間は店のノートに書いているのでわかりますが、給料は現金を直接手渡しでもらっているので、給料明細は無いんですよ・・・

noname#13088
noname#13088
回答No.3

詳しい方のフォローを期待して、 たしか雇用者が従業員を解雇する際は、一ヶ月前に通告しておかなければならないと法律で定められていたと思います。 それと同様に従業員側も離職の一ヶ月前にその旨を伝えれば法的には問題は無いはずです。 (てコレじゃダメですか?やっぱり)

magumagu34
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 1ヶ月後に辞めさせてもらえるように頼んでみますが、それでも無理ならその法的なことも考えてみます。 できればすんなりと気持ち良く辞めたいものです。 次にバイトをする時があればもっと良く考えて慎重に選びたいと思います。 本当にありがとうございました!

回答No.2

こんにちは。 私はファーストフードでアルバイトをしていて、同じような体験をしました。 まず今の自分を見つめ直すことが大切だと思います。 Q バイトは楽しいですか? Q あなたの目標(夢)は何ですか? Q 学生生活が充実できなかったとき、バイトの方は何かしてくれますか?(同情以外に) Q「半年ぐらいバイト希望者が来ていない」経営者としての能力はどうなの? Q バイトで何か得るものはありますか?(お金以外に) Q 学生生活でしか得られないものは何だと思いますか? magumaguサンは優しい性格の方ですね。その優しい性格を他のところで活かしてみるのも楽しいかもしれません。バイトを始めて日が浅いので、決断するなら今だと思います。もう一度真剣に時間を取って話し合ってみてはどうでしょうか。

magumagu34
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 実際バイトは楽しくないし、得たものは店長の言動のおかげで「我慢強くなったこと」ですね(汗 時間を大切にしたいと思っているので、できる限り早く辞めるために店長と話してみようと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • バイトの人数が少なくて辞められない

    私は高2で魚屋さんでバイトをしています。 友達の紹介で、面接もほぼなく履歴書も渡さず、少し話しただけで合格という流れで2ヶ月前からバイトをしています。 バイトに入った後にわかったのですが、バイトの人が私を含め三人しかいないらしく、週四で土日両方必ず出てもらわないと困ると店長さんやバイトの仲間に言われました。 しかし私は部活をやっています。 なので時間的にどうしても部活にいけません。 その旨を店長さんに伝えたいのですが、店長さんが怖くて言い出せません。 店長さんは普段面白くてよく笑う人ですが、バイト中に仲間と少し話をしていたら機嫌が悪くなり全く笑わなくなります。あと、口調もきつくなって正直怖いです。 バイトを初めて2週間の時から時間的な都合でやめたいとおもっていましたが、ずっと言い出せずに2ヶ月たってしまいました。 店長にはどういう風に伝えたら良いのでしょうか? できるだけ早くやめたいのですが、引き止められた場合はどうしたら良いのでしょうか? わかりにくい文ですみません。

  • バイト自給について

    今しているバイトが自給850円です。毎日だいたい朝9時から夜6時までやっております。夜6時以降やるときは残業25%アップします。 で3月の上旬にオープンするらしく、そのオープン期間で短期のバイトをやとっているのを広告でみました。それには自給900円とかいておりました。 質問なのですが、ぼくもそのオープン期間の1週間は自給900円となるのでしょうか??それともそのとき1週間だけ働く人だけ自給900円で、最初からいる僕らは850円のままなのでしょうか? 店長は厳しいので聞くのを迷ってまして相談です。

  • 一日のうち好きな時間に働けるバイト。

    現在大学一年の男です。  最近新しくアルバイトを探しているんですが、学校の授業や部活の関係で、その日により空く時間が午前、夜とバラバラです。また、土日もヒマな日が多いので、そこで稼ぎたいです。  以前は居酒屋でバイトをしていたのですが、平日の夜しかバイトに入れないために、あまりシフトを入れる事ができませんでした(自給は良かったんですが)。  そのため、今度はもっと効率よくアルバイトをしたいと思っています。 そこで (1)朝から夜まで開いている店(カフェや漫画喫茶)でバイトをする。 (2)掛け持ちをする などの方法があると思うんですが、どうすれば一番効率よく稼げるでしょうか? 僕はカフェが良いと思ったのですが、カフェなどは営業時間は長いけど、居酒屋などに比べて自給は低いですよね。自分的には、シフトの入りやすさが重要だと思っています。自分が入りたくても削られてしまったら意味が無いですからね。周期が短いほうが予定もたてやすいですし。  ちなみに、通いやすい場所にあるカフェのバイトの面接を一つ受けたのですが、落ちてしまいました。もちろん別の店でリベンジもありです(笑)。  シフトの入りやすさや、自給によっても変わってくると思いますが、アドバイスお願いします。

  • バイトを辞めたいんですが、、

    今コンビニで、夕勤でバイトをしています。 働き始めて半年が経ったんですが、凄い辞めたいのです。 理由は、体と学業に負担が出てきたからです。 自分は専門学生で、千葉県から都内の専門まで通ってます。 バイトはするんだったら学校の近くでと思い、学校から電車で20分ぐらいで行ける所で始めました。自宅からは35分くらいかかります。 自分は平日2日と土日に入る予定で、履歴書の希望欄にも土日は朝から入れると書きましたが、実際は全部平日に入れられてしまいました。 半年頑張ったんですが、やはり続け様に夜まで働いて、遅くに帰り、そんなに寝れもせずにまた起きて学校に行くってサイクルが辛くなってきました。 それと夕勤の人数も、店長のせいで辞めていって2人しかいません。 そのため、いきなり週5にされたり、テスト休みにしてもらった日に無理して入れてこようとしたり、、。そんな店長にも嫌気が差してきました。 自分勝手な理由かもしれませんが、学業にも専念したいので、地元で土日に働ける所を探したいと思ってるんですが、人も少ないので辞めていいものか悩んでいます。どうかアドバイスをください。

  • バイトの休みを出したのに!

    私は学生でバイトに行っています。 今は夕方の6時から閉店の9時までと、土曜と日曜にフルで行っています。ちなみに平日は定休日の水曜以外全部入っています。 私は休みを取るのも稀で、10月に希望休は取りませんでした。 しかし、私も学生で学園祭や他にも色々な行事があります。 そういったのがある時は一ヶ月前に言います。 今回も前に言って休みを取りました。 しかしいきなり、夜からはいれる?と言われました。正直せっかく休みを取ったので、出来れはば休みたい。と言いました。 それに店長は分かったと言ったのですがその話を聞いていた従業員がいきなり 7時に学校終わって言ったのにこんと!?と言い出しました。そこで8時にここつきますけど…と話したら、それでもいいから来い! と、言われました。これは行った方がいいのでしょうか?でも行ったらこれからも休みを取っても完璧な休みが取れる気がしません。 こういった時はやはり行かない方がいいのでしょうか? どうか私に教えて下さい。

  • バイトを辞めようか迷ってます。

    あるチェーン店で4月からバイトをしているのですが、今バイトを辞めようか悩んでいます。 バイトを辞めたい理由は、 (1)時給をなかなかアップしてもらえない 働いてから3ヶ月ちょっと経つのですが、未だに研修期間の時給で雇われています。 研修期間が何ヶ月かはバイト募集の広告などには載っておらず、面接の時に確認しなかった私も悪いのですが…; ただ、まだ研修期間中にも関わらず先日店長に「もう新人じゃないんだから!」と叱られてしまい、研修期間なのにこの叱り方は少し理不尽じゃないかと思ってしまいました。 確かに働き始めてから3ヶ月経ってはいるのですが、まだ通常時給になっていないため新人気分は抜けず、働く気力も出なくなってしまってます。。 (2)精神的にきつい うちのバイト先は、「みんなで頑張って店を繁盛させていこう」という方針で、「バイトでもお店のことをきちんと考えて働いてほしい」とよく言われます。 でも私は体育会系の部活動をやっていて、一つ上の代が引退したら私たちが中心となって部活を運営していかなければなりません。 上の代の引退まではまだあと数ヶ月あるのですが、それについての話し合いが結構頻繁に開かれるようになっています。 なので正直、お店のことを考えている心の余裕はありません。お店のことを考えている時間があるのなら、もっと部活の事を考えたいと思います。 (3)希望通りのシフトを入れてもらえない 平日の夕方に3日くらい入れてほしいと希望を出したのですが、実際は平日に1日、それと日曜日に丸一日シフトが入っていて、毎週日曜日丸一日働くのは正直キツイです;; また、上でも書いたとおりバイトを優先する考えの強いお店なので、休みも取りづらいです。 どうしても休みが欲しい日などはあらかじめ店長に申告するのですが、「友達と遊びに行く」という理由などで休みを申請すると、「バイトと遊びどっちが大事なの?」と言われてしまいます。 ただ、このアルバイトが初めてのアルバイトなので、せめて契約期間中は頑張ってやり通したいという気持ちもあるんです。(契約期間はあと3ヶ月残ってます) バイトを辞めるべきか続けるべきか、アドバイスお願いします。

  • あなたが「~だなぁ」と思ったバイトは?

    高2の男です。 タイトルの通りなんですが、あなたが「これは楽だ」「これはよかった」「これはダメだ」というバイトを教えて下さい!^^(例:居酒屋、コンビニ等)理由も一緒にお願いします!! 店長の事や自給、友達の事などの体験談でもいいです♪ ヨロシクお願いします!

  • 初めてのバイト

    今度初めてのバイトをしようと思っているのですが、(高2の女子です) 友達が行ってるバイトが家からも近いしいいなと思って、 友達にそのバイト先の電話番号を教えてもらいました。 そこは個人経営のご飯屋さんなんですが、 友達から教えてもらったその番号にいきなりかけてもいいのでしょうか? 友達は全然いいって言うのですが・・・ (最初はその友達にバイトしたいということを店長に言ってもらうつもりでしたが、 友達がしばらくバイトに行かないので自分で電話することになりました。) また、その場合は友達に電話番号を教えてもらったことを伝えるべきですか? というか、どのように電話したらいいのかも分からなくて困っています。 いきなり「バイトをしたいのですが」でいいのですか? ほんと初めてのことでよくわからないので助けてください!(>人<)

  • バイトを辞めたいのですが…

    あるサービス業のバイトに入りました。(オープニングスタッフ) そのバイトを辞めたいのですが、できれば即日辞めたいと 思っています。(3日前くらいに) この場合、どうすればよいかアドバイス下さい。 今はまだ試用期間中なのですが、 これまで3週間ほど勤務してきました。 無断欠勤もありません、仕事もきちんとしています。 私は朝9時~夕方6時までの勤務を希望していたのですが、 店長から社会保険を希望するかを聞かれ、希望すると言ったら、 朝9時~夜9時半までの勤務になりました。 今後は早番、遅番とも会社都合によって出ることになると…。 ですが、一度朝9時~夜9時半勤務をして、 家庭の事情でそれは無理だとわかり、 店長に「社会保険はいらないので、朝9時~夜6時までの 勤務にしてください」とお願いしにいきました。 すると、店長は「もうシフトが出てるんだから、それは無理。 もし出勤できない場合は、各自で代わりの人を見つけてと 言ったよね? 家庭の事情って何?具体的に説明して。納得できる理由を! もうすぐセールなんだから、夜6時まででなく、夜8時までの勤務に できないか?」 私は「では、セールの時は、夜8時までいます」 と少し考えてから言いました。 すると店長は、 「いやもういい!希望通り、6時まででいいわ!! さっき、間があったからね。僕が頼んだ時に即答するならまだしも 間があったね! いいよ、6時で。今後のシフトも6時まででいいから。 全部、6時! でも、今後社会保険はつけないからな」 私 「はい、社会保険の方はなしで構いませんので。 ですが、セールの時は、忙しいと思うので8時までいますが」 店長 「だから言ってるだろ!?さっき、答えるまでに間があった。 もう6時でいいんだよ! 社会保険もなし、雇用保険もなし! きみは朝から夕方の6時までを希望してるけど、 きみが朝から勤務するイメージは、僕の中ではないよ。 朝から夕方勤務は希望者が多いし、その人たちに 決まってるから」 私は、店長に頼まれて、休み希望を出していた日も 朝9時~夜9時半まで入りましたし、 土日も祝日も出勤しています。 ですが、他の朝~夕方希望の人は一切土日出勤せずに 自分の希望通りに週5、入っています。 私は、希望していた曜日を削られてたりしています。 このバイトを一刻も早く辞めたいのですが 2週間前に通知をして辞めるという決まりがあり、 書類にハンコをつかされているので、 2週間は行かないといけないでしょうか? 3日前に言って辞めることは可能でしょうか? 雇用保険もなしとなると、20時間未満となり シフトも大幅削減になると思います。 試用期間を過ぎて、本採用の面接というのがあって、 それで今後の勤務について話し合うはずが、 私はすでに、勝手に入れる時間帯も、日数も決まってしまっています。 ハンコを押した誓約書には、 『雇用契約期間4月1日~5月20日(試用期間) 雇用契約期間満了により本契約は終了することに同意するものとする。 更新することはある。 週労働日数: 週5日勤務を基本(←でも実際は一日ずつ削られ4日になっている) バイト就業規則に従い、違反した場合、就業規則に基づく処罰や指導に従うこと。 退職希望は2週間前に店長に言うこと。』 21日以降が本採用で、また一か月半ごとの更新制となる。 やはり、2週間は働くしかないのでしょうか…。 就業規則の本は持ち帰り不可なので、よく知りません。 どこにあるかもわかりません。処罰は減給ですかね? 書類を交わしていないバイトの場合、 即日退職もできると思うけど、ハンコを押したら 無理ですか?

  • バイト

    私は大学2年で、部活に所属しています。 今年の3月位に部活の先輩から先輩の働いていたバイト先を紹介されました。 先輩は既にこの春卒業されました。 バイトは居酒屋でとても厳しく、時給も安いです。 何より、忙しくなるととてもイライラし始める先輩方や店長の雰囲気が本当に嫌です。 私は大学の勉強が忙しく、宿題は毎日あり、部活も厳しいので休む暇がありません。 そんな状況の今、小学生の頃からの夢である留学の為に、TOEFLという試験の勉強もしなければなりません。 だからバイトを辞めて、TOEFLの勉強に専念したいのですが、問題が三つあります。 一つは、先輩からの紹介なので、辞めると先輩に迷惑がかかること。 二つめは、バイトが入ってまだ2、3ヶ月しか経っていないこと。 三つ目は、先輩がちょくちょく大学に顔を出すし、怖い先輩なので「バイト辞めました」とは簡単に言えない事です。 バイトの事を考えると、嫌でたまりません。 夜もバイトの事を考えてしまい、ただでさえ睡眠時間が短いのに、中々眠れません。 どうしたらいいのでしょうか? お願いします。