• ベストアンサー

みょうがについて教えてください

みょうがの茎の部分も食べられると聞きました。 切ってもよい時期や切る場所(地面からすぐ上等)について教えてください。 また,切っても花みょうがの収穫に影響はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

みょうがの茎、食べられます、特に美味しい時期は、春先や、夏先に(みょうがによって、春から芽が出てくるものや、初夏から芽がでるものがあります)10cmくらいまでのときに切って、輪切りで使います、さっと湯通しして醤油と鰹節ぱらりで、美味です。たくさん作って壜詰にしてちょこちょこ食べると良いかも。全部きらない限りみょうがの収穫に影響はありません。みょうがの花芽は、地下茎から直接出てくるので心配ありません。最近ホームセンターで、ワラビや、ふきの地下茎を、販売しているところもあります。ふきも茎とふきのとうと双方食べられていいですよ。みょうがは、カリウムを含む肥料が大好きなのですこし上げると増えやすいです。でも普段は全く肥料のいらないおりこうさんです。

celusior
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 よろしければ教えてください。 <全部きらない限りみょうがの収穫に影響はありません。 Q1:全部とはどういう意味でしょうか。 お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

返事遅れてすみません。GW中忙しくていいわけです。すみません。さて、全部という意味は、100本生えてきたら100本切ってはいけませんよ、という意味です。極端な例として2~3割切っても大丈夫です、我が家のみょうがの芽がいま盛んに出始めました。この10cmから15cmくらいのものを輪切りのして醤油漬けにして何日も楽しみます、おばあちゃんは、味噌汁に浮かべてくれたりしていますよ。

celusior
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kodama3
  • ベストアンサー率45% (17/37)
回答No.1

ミョウガダケのことでしょうか、ウドを作る要領で 茎葉に、光を当てずに伸長させやわらかいものを収穫します。 もうひとつ、花ミョウガになる前の地下茎も食べられますが、探すのが大変です。 どちらにしても花ミョウガの収穫には影響します。

celusior
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 <茎葉に、光を当てずに伸長させやわらかいものを収穫します。 光を当てて,普通に栽培した地上に生えている茎を柔らかいうちは食べられるのかなと思ったもので,質問させていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミョウガの茎の料理法を教えてください

    ミョウガについて教えていただけないでしょうか。 1.ミョウガの茎の部分も食べられると聞きましたが,具体的な料理法がわかりません。   また,利用可能な場合,時期的にはいつ頃のものが利用できるのでしょうか。 2.茎を切り取った場合,花ミョウガの収穫に影響はあるのでしょうか。 以上についてご存知の方,よろしくお願いします。

  • みょうがの栽培中に刈ってしまいましたが・・・。

    こんにちは。家の北側にみょうがが生えているのですが父が草刈機で茎を地面から3cm位のところで刈ってしまいました。今年はもう収穫はできないでしょうか?また来年などに影響はありますか?知っている方、回答やアドバイスなど教えてください。宜しくお願いします。

  • ミョウガの間引き

    (1)ミョウガの間引きとは、茎のみを切り取るのか茎の下の根もいっしょに切り取るのか教えて下さい。時期はいつですか。 (2)花ミョウガを収穫しないと株が弱ったりしますか。 (3)何本かの茎のうちには花ミョウガの出ないのがありますが、それはなぜ出ないのですか。

  • みょうがの収穫方法

    家の庭先に植えてあったみょうがを初めて収穫しました。 ですが、これまで母親がとってるのも見たことがなく、どうしたらいいかアドバイスお願いします。写真のように、白い茎の先にスーパーで見かけるみょうががあります。 茎の根本から切るのか、先の丸みを帯びているところだけ切るのか? これまでずっと茗荷だとは言われてましたが掘ってみても実はなく(時期が早かったのと思う)今回大きな葉の下を掘って初めて確認しました。

  • ミョウガに花が何年もつきません。どうしてでしょうか

    職場の空地にミョウガが生えているから抜いて捨てる。と言われたので、捨てるくらいならば・・・と思い、家で地植えで育てています。 今年で7年目になり、かなり増えました。(多分地下茎で増えていると思います) が、一度も花らしいものはどこにもつきません。(地面からも、茎の先などの地上部からも) 植物図鑑などの写真と比べると、ミョウガに非常によく似ていますが、職場でミョウガだと言われた方も一緒にそこへ転勤しており、ミョウガの花がついているところは見られていないはずです。 植えてから一度も抜いていませんので地下茎がどうなっているかはわかりません。育て方が悪いので花がつかないのか、ミョウガではないのか判断に悩んでいます。 ミョウガの育て方が悪く花がつかないのであれば、花の付け方を。また、ミョウガではないのならば何の可能性があるのかアドバイスをいただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • ミョウガの花

    4~5年前にご近所にいただいたミョウガがあります。毎年7月頃に芽が5~6個出て、それを食用に供していました。毎年がこんな繰り返しでしたので、今年も7月の5~6個の収穫が終わり来年の収穫を待っている状態でした。ところが、先ほど庭先に出てふと見ると10個以上のミョウガの花が地際からのぞいているではありませんか!驚いたのと、早くしなきゃ!との思いが交錯し、考えることなく収穫してしまいましたが、ほとんどがフニャフニャで食べられそうにありません!無知故の結果であり悔やんでもいませんが、”収穫”という行為に問題がなかったのかと考えています。来年からの”収穫”に何か悪影響があったのではないかと危惧しておりますが如何でしょうか?ひとつだけ未収穫で残っている花がありますがこれは如何いたしたものでしょうか?(残す?残さない?)来年も収穫を享受するための策をお教えください。また、来年からは7月の収穫で終わりではなく9月までの収穫を期待しての管理が必要と言う理解でよろしいのでしょうか?今日のミョウガの花の乱舞???は今年限りの異常と捉えるべきなのでしょうか?正しく理解したく、どなたかの回答をお待ちします。よろしくお願いします。

  • ミョウガについて

    こんにちは、少しお聞きします。 敷地の一角に毎年ミョウガが顔出しますが、1度お汁とか漬物にしたいと思っていますが いっぱい顔を出しています。ところが白い花が咲いているのと、咲いていないのがあります 収穫して食べるにはどちらが良いのですか、教えて下さい。 お願いします。

  • ミョウガの移動について

    一昨年の秋に植えて、昨年夏に初収穫しました。今年も元気に葉が出てきているのですが、今ミョウガを植えてある場所にフェンスを設置する事になり、一時的に移動しなくてはいけないのですが、今の時期に掘り起こしても大丈夫でしょうか?  (1)今年の収穫は諦めた方がいい?  (2)苗自体が死んでしまう可能性は?  (3)時期として一番最適なのはいつ? 風が強く、小さなベジタブルガーデンの野菜たちが被害を受けるので、出来れば早くフェンスを設置したいのですが、ミョウガも生かしたいので悩んでます。よろしくお願いします。

  • 茗荷の花が咲いたり 咲かなかったり

    改築でどこかへ埋まってしまっていた茗荷が、二箇所に分かれてまた育っています。両方とも樹の根元ですが一方はわりに陽が当たり、だんだん花が咲かなくなるようです。もう一方は、ほとんど日陰ですが花を見かけずいつ見ても茎です。でも、後者のほうが土もしっとりして日当たりもチラチラでこの先残りそうなのですが、なぜ丸っこい花が出ないのでしょう。茎は食べたことがないので花が咲かないのが残念です。

  • ミョウガについて

    今年の5月ころにみょうがの苗を買いプランターに植えました。7月には40センチ位まで葉は伸びましたが結局花は出ませんでした。一年目では花は出ないのでしょうか。また、今残っている地下茎はそのままにしておいてよいのでしょうか、それとも茎はこの先取り出し、また来年の5月ころに植えるのでしょうか。

MFC-J6983CDW 印刷できません48
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWの印刷できない問題についての相談です。
  • お使いの環境や接続方法について教えてください。
  • お困りの内容について詳しく教えてください。
回答を見る