• ベストアンサー

石油の原石?

ss79の回答

  • ベストアンサー
  • ss79
  • ベストアンサー率33% (258/765)
回答No.1

石油はご質問のように地下数千mのところにある岩石中にありますから、その岩石を手に入れるには再度ボーリングする必要があり先ず不可能でしょう。  考えられるのは、石油探索中のボーリングで掘り出した岩石は入手可能かも知れませんが、これもかなり細かく砕かれて泥水としてくみ出されますからご希望とは程遠いでしょう。 昔満州で油母頁岩から合成石油を作りましたがこれは石油化する前の状態の物を含んでいたものですから目的のものに近いかも知れません。 これは標本として保存されているようですから探して見られたら。

sakura54
質問者

お礼

>昔満州で油母頁岩から合成石油を作りましたが こんな貴重な経験をなさった方から回答をいただいてうれしいです。油母頁岩なるものをいつか探してみてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 石油がなくなった後、地球の内部には空洞ができるのですか?

    石油がなくなった後、地球の内部には空洞ができるのですか? 石油を吸い上げた所の地球の内部は空洞になっているのですか? もしそうだとすると、それは大丈夫なのですか?

  • 石油ってなくならないの?

    あほな質問ですみません。 僕が小学生の頃(昭和50年代)は 「石油は限りアル資源で、このままではなくなってしまう」という脅迫的雰囲気が蔓延していました。「石油ショック」「トイレットペーパー買占め」などの昔の情報もあり、石油はだんだんなくなり高くなっていくといわれてましたが、その後ガソリン代はなぜか安くなりました。水1リットルの方が高い。 なぜでしょう?

  • 石油ストーブについて

    石油ストーブ買おうと思って店で物色したら カートリッジをひっくり返してふたを開け給油するもの ばかりで、給油で手を汚さずにすみそうにありません  これはしょうがないんでしょうか、それとも 簡単に手を汚さず給油する方法あるんでしょうか。

  • 石油をタダにしてイスラム国を壊滅させる

    この人達は油田を盗んで石油を売っています。 そのカネで武器を買ったり兵士を雇ったりしています。 そこでアイデアなのですが、世界中の国が一致団結して期限付きで石油の値段を下げたらどうでしょうか。 今、石油はバレル40ドルという暴落ぶりですが、いっそのこと無料にしてしまえばよいのでは。 その代わり、石油産出国にはイスラム国が崩壊した後に十分な金利をつけて代金を支払う。 石油無料化の見返りに物資を提供する。 石油の暴落でシェールガス業者も潰れているそうですが、アメリカは一時石油の輸入を止めてしまえば良い。 互いに信頼関係があれば可能だと思うのですが、いかがでしょうか。 市場原理に基づく世界では人道(口先だけの言葉)では団結してもビジネスで協力しあうことはないのでしょうか。 ご意見お聞かせください。

  • 三菱石油+日本石油→新日本石油とみなし価格

    父の株式なんですがバブル末期に三菱石油の株をA証券会社にて1,000円で、1000株購入しました。 現在も同じ証券会社で保有中なのですが、三菱石油はその後、日本石油と合併し新日本石油となり、保有も書類を保存している10年を過ぎている為購入価格がわからなくなった。よって、みなし価格という事にして下さいと言ってきました。みなし価格は469円です。 三菱石油:日本石油の新日本石油への株式統合比率は5:10=1:2だったとの事。 質問(1)現在の水準で売ればみなし価格より高い為、実際の購入価格より安いのに売却益が出てしまいます。それを防ぐ方法は無いのでしょうか? 父は購入年月日と価格をノートに書いてあります。 質問(2)株式統合比率1:2で合併したので手数料などを考慮しない損益分岐点は4000円だと父は言っています。私は違う気が・・知識が乏しいのでわかる方教えて下さると助かります。

  • エアコンと石油ファンヒーター

    夏はエアコン、冬は石油ファンヒーターという使い方をしているのですが、今年は灯油の値上げもあって、石油ファンヒーターとエアコンを上手に組み合わせて使えないものかと思い、投稿しました。 例えば、最初に石油ファンヒーターで適温まで温め、その後エアコンで適温を保つ方法。また、その逆の方法など何かよい方法はないでしょうか?

  • 石油臭?

    お米を買い溜めしたのですが、保管方法が悪かったようです。 灯油を入れたポリをベランダで保管する為、プラスチックのコンテナに入れて 保管していました。 嫁さんがこのコンテナにお米(5Kg袋)を入れたところ、 灯油の臭いが移ってしまいました...(T-T この臭い、なくす方法は無いでしょうか? 無洗米だったのですが、食して臭いが分かり...あ"っ、試されたかも(T-T (年の為、「今夜は洗って試そう」となっています) これは質問ジャンルが違うのですが、この石油米は体に無害なんでしょうか? (食べた後...だんだん不安になってきました)

  • ハチを石油で殺すことができる理由は?

    数日前ハチが室内に入り込み困ったのですが、どう対処すべきかをこの欄で質問したところ、ありがたくご回答を頂くことができました。 ところがその後になってから、昔こういったケースで劇的に効果がある方法を見たことがあるのを思い出しました。 その方法というのはハチに石油(灯油)をかけるというものです。 小さい頃、自宅の居室の天井にアシナガバチが巣を作り始めたことがありました。 親が市役所に対処方法を尋ねたようですが、具体的なことを教えて貰えなかったとのことで放置せざるを得ず、そのうち段々巣は大きくなり素人目に見ても危険という感じが強まりました。 ところがたまたまこの時期に植木屋さんが入ってくれ、その方に親が相談したところ「そんなモン、石油かけたら一発でっせ。すぐやってあげまひょ。」と言われました。 私も親も半信半疑どころか100%疑いながら湯飲みに石油を入れて渡したのですが、その植木屋さんは問題の部屋で脚立を立て、至近距離から石油を巣にふりかけました。 すると次の瞬間そこにいたハチたちが凍り付いたような状態で真っ逆さまにバラバラッと音を立てて畳の上に落ちてきたのです。 逃げかけたハチもいましたがそれも石油をかけられると一瞬にして墜落しました。 落ちたハチはもはや全く微動もせず、さながら人形や模型の如く思われました。 私や親はあまりの鮮やかさに唖然とするばかりでしたが、その植木屋さんは落ちたハチたちを素手でポイポイと集めて捨ててしまい、アッという間に問題は解決しました。 前置きが長くなりましたが、以下が質問したい内容です。 このことを思い出しましたので、今度またハチが出た際には噴霧器で石油を噴射して退治することも考えております。 ただ、どうして石油でハチが瞬殺できるのかの理由が分からなければやはり不安を感じます。 そこでその理由を教えていただけないでしょうか。。 またこれはアシナガバチ以外にも通用する方法なのでしょうか。 殺虫剤をかけてもそう簡単には動きを止められないハチがなぜこんな簡単に死んでしまうのか見当が付きませんし、またこの方法がなぜ他で紹介されていないかも不思議です。 よろしくお願い致します。

  • 古い話で恐縮ですが、北海道の石油について

     こんにちは。いつもお世話になっております。とても古い話なんですが、平成に入って間もない頃、北海道の津軽海峡に面した何とかって町で温泉掘っていたら石油が出ちゃったってニュースがあったはずなんです。  私が知りたいのはその後、その場所はどうなっているのかな? ということなんです。土地所有者は石油長者になっているとか、少ししか埋蔵?されていないことが判明して結局使いものにならなかったなど何か情報をお持ちでしたら教えて下さい! ちなみにネットでは手がかりを得られませんでした。  

  • 熱を使わずに石油エーテルを除去するには

    石油エーテルを使い、植物の実から油分を取り除いたのち、なるべく早く実に付いているエーテルを除去したいのですが、このとき熱を使わずに除去するにはどのような方法がありますか。どなたか教えてください。