• 締切済み

靴下のゴムを緩くするには

靴下のゴムが私にとってはきついです。一日中靴下をはいていなければならないため、とくにそう感じます。それで、ゴムの緩い靴下を探したところ、売っていることは売っていました。しかし、1000円くらいします。ふつうの靴下は、我が家にはたくさんあります。この靴下のゴムを緩くすれば、わざわざ新しい靴下を購入する必要がありません。靴下のゴムを緩くするために、種々試行しましたが、緩くなりません。何か知恵はないでしょうか。

  • ssmm
  • お礼率47% (25/53)

みんなの回答

回答No.6

 既にどなたかが回答されている内容と同じことですが補足します。  靴下を裏返して上の方(ずれないように締め付けている部分)をよーく見ると横方向にゴム糸が通っているのがわかると思います。0.1ミリ程度の本当に細いゴム糸ですよ。  これを先のとがったハサミで切ってみてください。すると靴下は少しゆるくなります。どの程度ゆるくするかは切る本数次第です。かかとの側の上のほうを切ると良いと思います。但し、一番上は切らないほうが良いでしょう。  なお、その後、切ったゴム糸の切れ端がはみ出すことがありますので、これは抜き取るか切り取ってください。  この方法は比較的簡単でうまくいくと思います。

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.5

No.3です。穴があいたのなら、大事な糸を切ってしまっています。大体黒い糸で巻いてあるゴムがどれか、ちゃんと引っ張ってみて下さい。ずーっと引っぱれるのがゴムです。途中で止まるのは糸を一緒に引っ張っています。それを切ると穴があいてしまいます。  わかるかなー?ゴムだけを切るのは結構熟練がいります。

  • hidetinn
  • ベストアンサー率32% (79/243)
回答No.4

回答とは違うかもしれませんが・・すみません 私は靴下を足首あたりまで折り返して はいています。 はいて見えないのでしたら試してみてはどうでしょう。 それだけで結構開放感?ありますよ。

ssmm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。折り返すと、折り返した部分がもっときつくなってしまうのです。すみません。

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.3

私はよく下の方から四分の三位のゴムを切ってから使っています。最近の靴下は中国製が多いのか細身用が多い気がします。これで大分楽になります。  ちょっと時間がかかりますが、試して下さい。 まず先のとがった小さいハサミもしくは、カッターで、一方のゴムを切ります。そして、対面のゴムの方を引っ張って、抜いていきます。大変細かい作業です。大事な糸を切らないように、、。

ssmm
質問者

お礼

これまた早速実行してみました。数カ所切ったくらいでは緩くなりませんでした。それでどんどん切っていったらハッキリわかるくらいの穴がいくつかあいてしまいました。それでもあまり緩くなりません。ゴムの抜き方がよくわかりません。でもありがとうございました。

  • pasfruits
  • ベストアンサー率39% (74/186)
回答No.2

2リットルのペットボトルに履かせて一年以上・・・、 すごいですね。 ゴムは日光に当てると劣化します。ペットボトルに履かせて日に当てると、緩くなるかも・・・。 熱も、ゴムを劣化させます。電源を切った後のアイロンに履かせたり・・・。 でもゴムが劣化しては、すぐ履けなくなるかも・・・。 いいアドバイスでなくてごめんなさい。 他の方からいいアドバイスがくるといいですね。

ssmm
質問者

お礼

このご回答をいただいて、早速実行しました。2リットルのペットボトルに履かせて、日向に置く。2週間ほど置いた結果、少し緩くなりました。日向の効果はあったと思います。ありがとうございました。

  • pasfruits
  • ベストアンサー率39% (74/186)
回答No.1

ssmmさんが、試行した方法を、書き込んだほうが、アドバイスしやすいと思います。 例えば、家にある靴下を、履く前に、ペットボトルに2~3日履かせておく、と言うのはどうでしょう。 ペットボトルの大きさと、履かせておく時間は、色々試してください。 履き口を、ぎゅっと伸ばすと、裏側に、ゴムが見えますね。 それを、所々切るとか、・・・これは、靴下がだめになるかもしれませんね。ゴムは一本に続いているので。 上の方法で、履き口のゴムの部分の長さが短くなるように、わざと、ゴムをだめにするとかは?

ssmm
質問者

お礼

ありがとうございます。まさにご指摘の通りでございました。  3年前くらいに、2リットル用のペットボトルに履かせました。1年くらい履かせたまま放っておきましたが、効果ありませんでした。また、靴下に濃厚な石鹸をつけて、ペットボトルに履かせもしたのですが、やはり効果ありませんでした。  いまの靴下は本当に良くできていると感心した次第です。  ゴムを緩くする薬品、液体はないでしょうかね。

関連するQ&A

  • 靴下のゴムがきつい

    うちの娘にオーバーニーソックスを買ったのですが、 ゴムがきつくて、はくのを嫌がります。 膝下まで折ってはかせると痛くないのですが、 みっともなくて外には出られないので困っています。 靴下のゴムを短時間で伸ばす方法を知っている方がいらっしゃいましたら、 お知恵を貸してください。

  • 靴下を履くとゴムのところが痛痒い

     最近、靴下を1日履いているとゴムの部分が赤い線になって、痛くて痒いです。  かぶれに効く塗り薬を塗っても、ひどいときは2,3日痛いです。新品の靴下でも古い靴下でもなります。  何か対処法はありますか?よろしくお願いします。

  • くつ下の・・・

    素朴な質問です。 毎日、洗濯物を干していて いつも思っている事なんですが・・・。 みなさんは 靴下を干す時、 つま先の方をつまんで干しますか?それとも ゴムの所をつまみますか? 以前、ゴムの方を上にして干すとゴムがのびにくいから!と いうことを聞いてずっとそのやり方でしたが ある日、某番組で洗濯物の干し方!なるものを観てたら 靴下はつま先を上にして干すんだ!と。。 どっちでもいいんじゃないの??って言われれば それまでなんでしょうけど みなさんはどちらで干されているのでしょうか どうぞお聞かせください

  • 靴下の寿命

    2004年12月にユニク●で購入した 3足1000円綿の靴下をこのたび買換えました。 (3足1000円の靴下を2セット買ったので計6足) ゴムが伸びてしまったものもあるのですが 中にはまだまだ履けそうなものもありました。 足が小さいので穴はめったにあきませんが 洗濯しすぎてカペカペでした。 3年半は確実に履きました。オールシーズン、冬は 寝る時も履いていました。 みなさんの靴下の寿命ってどのくらいの期間ですか? すぐ穴があいてしまう人もいると思うのですが。

  • ■靴下のたたみかた■いい方法ありますか?■

    結婚して6年もたつのに お恥ずかしい話ですが 靴下が上手にたためません。 今までは、靴下箱という物を 作り、乾いたら入れるだけだったのですが 最近、主人が釣り用の高価な靴下を 5足くらい購入してきて (厳寒地でも寒くないという靴下) 私は高価なせいか、なんとなく片方の靴下のゴムを のばし、もう片方を入れて、まとめちゃったんです。 (ウサギの耳のように、、、わかりますか?) すると、当たり前ですが 片足のゴムだけ伸びますよね。 主人は「別にいいよ」と言ってくれましたが 「普段通りでいいのに、、、」と 残念そうにも言いました。 とても申しわけないと思いました。 今まで、バラバラに収納していた 靴下を、きれいに、また 長持ちするように収納するのは どうしたらベストですか? ほんと、はずかしいんですが 教えてください。 お願いします^^;

  • 流行りの靴下について教えて下さい。

    お世話になります。 私は30代男性会社員で靴下を毎日履いて通勤しています。 が、帰ると靴下のゴム跡が足についてなかなか足の疲れが取れません。 ある時、上司が足袋のような、短い靴下を履いていました。 よくある流行りの靴下らしいのですが、名前がわかりません。 購入を検討していますが、履いていらっしゃる方のご意見を伺いたいです。 宜しくお願い致します。

  • 靴下のかかとが歩いていると上にきます

    母(45)の悩みなのですが、 最近、普通に歩いているだけなのに 靴下のかかとが上にきてしまうそうです。 靴下のゴムが伸びていたり、靴下が大きいわけではないようです。 靴下を問わずかひっくりかえってしまうそうです。 今まではそんなことなかったのに心配です。 なぜそういう風になってしまうのか、またそういう経験をお持ちの方 よろしくお願いいたします。

  • 【医学・加圧靴下】加圧靴下は血栓予防になるそうです

    【医学・加圧靴下】加圧靴下は血栓予防になるそうですが、普通の靴下を履いて寝ると血流が悪くなって身体に良くないそうです。 でも普通の靴下もゴムの力でズレるのを押さえており加圧されています。 加圧靴下は健康法で、普通の靴下は不健康って何に違いがあるのですか? 結局は加圧靴下は健康なのですか?不健康なのですか? 教えてください。

  • 穴の開いた靴下は縫いませんか?

    靴下に穴が開いたら、縫うのが普通だと思っていました。 さすがに縫えなくなるまで穴が開いたり、ゴム口の糸が出て修復できなくなったり 生地が硬くなったら捨てます。 ですが、穴が開いたらすぐ捨てる人もいるようですね。 皆さんは、縫ったりしてますか?

  • 靴下がすぐにボロボロ

    新品の靴下を履いてその日に、お風呂を入り、足を見ると靴下のくず(布?糸?毛玉?生地?)が多く付いています。 その靴下一足だけでなく、他の靴下も同様です。 いつも履いているのは某有名な4足990円で売っている衣料品店の黒色の靴下です。 靴下の材質が悪いのか、足の皮等の表面が粗いのかわかりません。 もし、足の表面が悪い場合、こういったことが起こるのでしょうか?