• ベストアンサー

効果的な泳ぎ方って?

はじめまして。最近、肩こり解消とダイエットの為に泳ぎ始めました。 週に2~3回平泳ぎでゆっくり40分~1時間くらい。 ダイエットも大きな目的なので、効果的な泳ぎ方があったら教えてください。 平泳ぎでもクロールでも、同じ時間だったら効果は同じなのでしょうか? それと、平泳ぎも我流で泳いでるけど、一度ちゃんと習ったほうが良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#916
noname#916
回答No.4

いやー、なかなか熱心ですね(笑)。 泳法についてですが、それこそこういった形で文章だけで教えるのは「究極の言語教示」でして(笑)、うまく伝わるかどうかは分かりませんが、熱心な態度にお答えできるようこちらも頑張ります。 まず、タイミングと言う点をご自身も認識されているようですが、なかなか目の付け所がいいですよ。 単刀直入にいうと、平泳ぎのポイントは「蹴って」→「伸びて」→「かいて」です。未熟な方は、蹴るのと掻くのが同じタイミングになって、その結果、間の「伸びる」と言う動作が無い泳ぎになります。言い換えれば、ポイントはその「伸びて」の部分に尽きます。 「けのび」と言う動作はご存知でしょうか?ターンの時にプールの壁を蹴って伸びるあの動作で、平泳ぎの場合も、その壁を蹴るのと同じ足の使い方で水を蹴ります。 最初のうちは、蹴って→「しばらーーーく伸びて」→ちょこっとかいて→蹴って→「しばらーーーく伸びて」、、くらいにオーバーにやるとタイミングがよく分かります。 もしうまく出来ない場合は、蹴り方自体が悪いはずです。壁を蹴るのと同じ動作と書きましたが、かかとをお尻につけた状態(<この場合両膝は外側を向きます!)から、「足の裏で」水を蹴るようにしましょう。よくありがちな間違いは、バタフライのように足の甲で蹴ってしまう動作(=あおり足)です。また、しっかりとした伸びにつながるように、「水を挟むように」両足を真っ直ぐそろえるように蹴ることも大切です。 その部分がしっかりしていて、「伸び」がとれさえすれば、平泳ぎはほとんど出来たも同然です。 手のほうですが、(これこそ文章だけで伝えるのは難しいですが)これは自分が今まで教えた経験では、上記の蹴りが出来て充分な伸びが取れれば、自然と出来ます。ポイントとしては、横に大きく掻かずに、伸びた状態から脇を締め、胸の前で合掌するような感じで引き付け、そこから前方に両手を伸ばす、この連続です。よく言われるのは「ハートの反対の形を描くように」ということですがお分かりでしょうか?決して、横に大きく手を広げるのではありませんよ。(<うーん、やはり表現が難しい、、汗。) 最後に呼吸ですが、「かきながら呼吸」をし、「伸びるときに顔をつける」です。「伸びてーーー、(かきながら)パッ!」と言う感じでしょうか? 文章だけで言うと、やはりこんなところです。分かってもらえるかな~??? ちなみに「参考URLに何かあれば」と思い検索もしてみましたが、図や写真の載ったサイトであまりいいのはありませんでした。 では、頑張ってください!

pelangi
質問者

お礼

「文章だけでは…」なんておっしゃってましたが、 すごく分かりやすくて、それぞれの動きが簡単にイメージできましたよ! 特にタイミングは、以前からの疑問が解決です。 手のかきや足の蹴りはなんとなくやってたので、しっかり意識して正しいフォームにしたいと思います。 泳ぐのが気持ち良くて、楽しくなってきてるので、 ここぞとばかりに質問攻めしてしまいましたが、 一つ一つ丁寧に答えていただいたおかげで、すべて解決できました。 本当にありがとうございました。 これからも、頑張ります!

その他の回答 (3)

  • jhajha
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

ダイエットなら断然平泳ぎです! クロールはスイマー特有の逆三角体型になってしまいますし、 ゆっくりした呼吸ができないので、有酸素運動としては平泳ぎに劣ります。 で、そんなに頑張って泳がなくても「疲れ始めたなぁ~」と思ったら、歩くのが 良いですよ。 普通にではなく、大またに腰を下ろしながらゆっくりと。 ウエストとももを引き締めるのに効果的です。 それから運動後1時間は食事・水分を一切とらないこと。 体の吸収がよくなっているので。 頑張って下さいね!( v^-゜)ぶぃ♪

pelangi
質問者

お礼

ウエストのキュッと締まった、逆三角形の体型にも憧れますが、 クロールはあまり長く泳げないし、歩いてばかりになりそうなので 平泳ぎでゆっくり泳いでいこうと思います。 それにしても、運動後1時間は水分もとらない方が良いなんて! まったく知りませんでした。 泳いだ後はとてもノドが渇くので、ミネラルウォーターをがぶ飲みしてました。 明日からは、水分のとり方にも気をつけて頑張ってみます。 ありがとうございました。

noname#916
noname#916
回答No.2

使う筋肉ということですが、解剖学的な筋肉の名称はあえて書かずに説明します。(もし正しい泳法ができていたら、その筋肉への負担をきちんと「感じて」いるはずですから。) 正しい泳法の場合は、クロールでは肩や腕の筋肉を主に使います。そして平泳ぎの場合は、胸の筋肉とお尻や足の筋肉を使います。 ここからは余談気味になりますが、その筋肉を使うと言うことは、余計な負担がかかる場合もあるということです。「水泳肩」というのがありますが、これはクロールやバタフライ、背泳で肩をいためてしまうことです。その意味では、肩こり解消の目的もあるようですので、判断が難しい部分はありますね。(<肩の筋肉を鍛えれば肩こりは治るが、やりすぎると水泳肩になるかもしれない。) 他にバタフライは腰、平泳ぎは腰と膝に負担がかかることがあります。 次に「心拍数120になっているか?」という点ですが、一時間休まずに泳げば相当ゆっくり泳いでもダイエット効果は十分すぎるほどありますので、その点は心配要らないと思います。水中運動をするだけで、かなりの運動量になりますので。 最後に上記の二点ともに関連する内容になりますが、「水泳選手」が同じ時間を泳いだ場合にカロリー消費が多いのは、バタフライ>平泳ぎ>背泳>クロールの順だそうです。そして平泳ぎというのは、クロールの二倍近い運動量になるようです。 そのことと、pelangiさんの補足からから導き出される仮説(?)は2つ。一つは、pelangiさんが私が前回書いた「未熟な人」に該当する場合で、その場合は(文章だけではよく分かりませんが)残念ながらあまり効果的な泳ぎができてない可能性もあります。(でも、しつこいですが、水中運動をしているということだけでダイエット効果は充分です。) 反対に、もし水泳選手のような正しい泳法で一時間泳ぎつづけている場合は、かなりの運動量になっていますので、カロリー消費の点から言うかぎりは充分すぎるほどの運動になってます(これが二つ目の仮説)。ただ、その場合は逆に、上に書いた使う筋肉から来るところの「腰痛」や「膝痛」の出てくる危険性がないことはないです。(でも痛みが別にないのなら、とりあえずは気にしなくて大丈夫でしょうし、水泳肩についてもゆっくり泳ぐ場合はそんなに心配は要りません。)

pelangi
質問者

補足

さっそく、ありがとうございます。 心拍数の件は、とても安心しました。 しつこくて申し訳ないんですが、もうひとつだけ聞いて良いですか? 実は私、泳ぐのは数年ぶりというのもあるのか、 EVNさんの仮説1の通り「未熟な人」みたいです。 平泳ぎをしてるのに、なぜか二の腕が筋肉痛になってるし…。 とりあえず、平泳ぎで正しい泳法に近づけるようにしていきたいと思うので、 基本的なポイントをいくつか教えてもらえませんか? 手と足の動きのタイミングなど、どうするのが正しいのか良く分からないんです。

noname#916
noname#916
回答No.1

>平泳ぎでもクロールでも、同じ時間だったら効果は同じなのでしょうか? まず、使う筋肉が違います。分かりやすい部分だけ言うと、平泳ぎはクロールより下半身をより多く使う泳法ですよね。(<正しいキック(=かかとで蹴る動作)は、できてますでしょうか?) よってその意味では、鍛えたい筋肉に応じた泳法を選択すると良いでしょう。 ただ、純粋に「脂肪の燃焼」ということに関しての効果ということでしたら、泳法よりも運動強度によって大きく違ってきます。一般的に未熟な人は平泳ぎの方が長く泳げる傾向がありますが、これは、呼吸がしやすいこともあって少ない力で泳ぎ続けられるからです。その意味では、ご質問の内容だけではなんともいえません。(ゆっくりというのは、どのくらいのペースで40分間を泳いでいるのでしょう?) でも、まあ、普段あまり運動をしてない人がダイエット目的で泳ぐような場合は、どんな運動でもとりあえず「カロリー消費」はされていますので、おっしゃるように40分以上を週2・3回きちんと泳がれているのでしたら、どちらにしろ効果は十分だと思いますよ。是非継続して頑張ってください。 >それと、平泳ぎも我流で泳いでるけど、一度ちゃんと習ったほうが良いですか? フォーム等を実際に見てみないとなんともいえませんが,効率的な泳ぎ方と言うものはありますので、周りの人と比べてヘンな泳ぎだと感じている面があるのでしたら、習った方がいいかとは思います。 最後に、脂肪燃焼に効果的な泳ぎ方(ペース)ですが、これは水泳に限らず、「20分間以上、心拍数を120くらいに保ったまま運動する」です。 40分~一時間泳いでいるということですので、問題はその心拍数を保つ程度の休憩で泳げているかどうかですね。場合によっては泳がずに水中を歩いても効果がありますよ。 (頻度については、週2~3回というのは理想的ですので、このまま続けてください。) 頑張ってください。

pelangi
質問者

補足

とてもわかりやすいご回答ありがとうございます。 ますますやる気になってきました! クロールと平泳ぎそれぞれで鍛えられる筋肉を教えてもらえますか? 狙いをさだめて、効果を上げたいので。 あと、私のペースは、あまり距離を気にしてなかったので目安が無いけど、 周りの人とほぼ同じくらいのスピードで泳いでます。 休憩なしで1時間くらいは平気で泳いでるのですが、呼吸が乱れないような泳ぎ方なので、心拍数120程度になる運動になってるかちょっと不安です。 少しペースを上げて、休憩をはさみながらの方が良いのでしょうか? ちょっと気になったので、教えてください。

関連するQ&A

  • ダイエット効果の高いスイミング

    週に1回ほどプールに通っています。 スロースイミングが良いと聞き、 大きなフォームでゆったりと泳ぐようにしています。 クロール・平泳ぎ・ビート板、たまに背泳ぎを取り入れておりますが(バタフライはできません) この中でもダイエット効果の高いスイミングのフォームは何でしょうか? またダイエット効果を高めるために 気をつけるポイント等があれば併せてアドバイスよろしくお願いします。

  • 水泳の効果

    初めて質問させていただきます。 私は22歳男性です。 ウエスト周りの体脂肪を無くしたくてダイエットを決意しました。 そこで水泳をやることにしたのですが、 皆さんの質問及び回答によると水泳は体脂肪が減りにくいと書いてありました。泳ぎ方は25mプールを行きクロール、帰り平泳ぎで約2時間(間10分休憩)泳いで大体3300m~3700m位のペースでやっています。週2回位しか通えませんが・・・ これを続けてもあまり効果ありませんか? ちなみに私はお酒も好きでたまに家でも飲んでしまいます。 でもお酒を飲むときはカロリーが低いものしか食べないようにしてます。 もっと効果的なダイエット法ありましたら紹介してください! お願いします。

  • 効率の良い泳法とは?

    最近、体を引き締める目的で水泳を重視して運動していますが、 なかなか効果がでません。 週2で30分間クロールと平泳ぎを交互に泳いでいるのですが、 ダイエットや体を引き締める為に効く泳法があるのでしょうか? 下半身の効果・・・となると、ビート版にバタ足が一番なのでしょうか?

  • 肩こりに効く泳ぎ方は?

    肩こりに効くのは クロールと平泳ぎ、どちらですか? どちらも効果ありますか? 最近水泳を始めました。 泳げるのはクロールと平泳ぎです。 頑張れば背泳ぎも多少です。 肩こりを改善したいのですが どの泳ぎ方がいいのでしょうか?

  • 水泳、効果?

    事務職で全く運動しないので身体の為に週2回、水泳に通ってます。 30分水中歩行、一時間半クロールといった感じです。距離にして1キロ以上はクロールで泳いでます。 最近は腹八分にしてお菓子は止め、お菓子食べたくなったら果物!といった感じです。 10キロは体重を落としたいのですがこれでは、落ちないでしょうか? 効果はいつ頃から出るのでしょうか?

  • どちらのメニューの方が効果的ですか?

    20代女性、運動不足解消の為プールに通っています。 プールの混み具合からコース移動はし辛いので ずっと同じメニューをすることになるのですが どちらのメニューの方が運動効果は高いですか? (プールに入れる時間が30分あります。) メニュー1 30分間ノンストップでウォーキング メニュー2 25mクロールか平泳ぎで泳いで 2,3分休憩 また25メートル泳ぐの繰り返し どちらの方が良いでしょうか? 時間が立つのが早く感じるのは メニュー2なのですが 休憩している時間も多いため、 運動効果は低いのかな?と思っています。 連続では息が続きません。 よろしくお願いします。

  • 水泳の泳ぎ方について(ダイエット)

     ダイエット目的で水泳をしています。  いつも下記のような泳ぎ方をしています。  「平泳ぎで100m泳ぐ」→「クロールで100m泳ぐ」を繰り返し、2000m泳ぐ。  2000m泳ぐのにかかる時間は、ほぼノンストップで約1時間かかります。  クロールが苦手で、平泳ぎとクロールの泳ぐスピードは同じくらいだと思います。  (なので、平泳ぎ30分。クロール30分くらいで泳いでいるのかなと思います。)  安静時の脈拍は60を少し下回るくらいです。(約58拍/分)  はっきりいって泳ぐスピードは早くないのですが、もっと頑張ってスピードを上げて 泳いだほうが良いのでしょうか?  泳いでいる最中の脈拍は計ったことがないのですが、やはり最大心拍数の6~70 %を目標にして泳ぐのが良いのでしょうか?

  • 長い距離を泳げるようになるには・・・??

    ダイエット目的で最近時間があるとスイミングに行くようになりました。 と言っても月に1、2回ですが・・・ 普段は毎朝10キロランニング、筋トレをしているので、体力には多少自信があるのですが、泳いでみてビックリ。 25M泳ぐのが精一杯で、息は上がるし、25M泳いだら30秒~1,2分息を整えてからでしか泳ぎだせません。夏にお遊びで行ったプールでは20Mクロールが精一杯で、平泳ぎは15Mくらいしかおよげませんでした。 数回プールに通ったおかげで、少しはステップアップしたようですが、おばちゃんの中には25Mタッチしてまたすぐ25M折り返して・・・を続けているのをみてビックリ。 疲れないのでしょうか・・・? 私30歳・・・60過ぎてるおばさま方に負けています( ;∀;) 長く泳げるコツは何でしょうか?クロール・平泳ぎでアドバイスお願いしま。 また、先日は25M泳いで息を整えて・・・を繰り返し2時間ほど続けましたが、ダイエット目的で、その泳ぎ方は効果はあるのでしょうか? 長い時間、長い距離をスイスイ泳げるようになりたいです。

  • 【太ももシェイプ119】

    週3~4でジムに通っております。プールです。 太ももがちょっと気になってきまして、1時間ほどおよいでいるのですが、平泳ぎです。 クロール・平泳ぎとどちらがいいかな?と思って試したのです。 当方太ももシェイプが目的のため、クロールだと足より腕に負担がかかる(足は楽チン)/平泳ぎの方が「太ももがんばってる」感があるため(実際きついです)ずっと平泳ぎです。 これは、もしや逆効果でたくましくなって太くなっていったりするのでしょうか? また、太もも痩せに効果的な運動あればご教授願います。 (とりあえず運動のみ。食事制限・・・無しの考えで)

  • 水泳で全体の脂肪を落としたい

    最近お腹の肉が笑えないくらい出てきたので、本格的にダイエットをしようと思っています。 水泳は子供の頃に習っていたので、ふつうに泳ぐことはできます。ただ体力がないのか、一度に泳げるのは50メートルまでです。(泳いで20秒くらい休んでまた泳ぐ、という形ならある程度泳げます) 続けて75メートルを泳ごうとすると、途中で苦しくなって足をついてしまいます。 そこでお聞きしたいのが、お腹の脂肪を落とすための効果的な水泳メニューについてです。 クロールが好きなので、ひたすらクロールで1キロ泳いでいますが、もっと効果的な方法はあるのでしょうか。 たとえば、クロールより平泳ぎの方が良いとか途中でウォーキングを取り入れた方が良いとか1キロじゃ少なすぎるとか。 なんでも良いので、アドバイスを教えていただけると助かります。 20代後半女性身長163センチ体重56キロです。 水泳は週に1回しか行ってません。 あと週に1度テニスをしています。