• 締切済み

どうしても合わない人っていませんか?

私は、ある子とどうしても合いません。なんか話し方が、いつもびくびくしているというか、言おうかどうしようか迷ってるというか、はっきりと言わないかんじが嫌で、はっきり言ってちょっとイラっとします。で、冷たかったり、きつい口調で返してしまいます。 あとで、後悔してしまいます。  というのも、その子とはこれからも付き合っていかなければならない立場であり、またその子に対しての接し方で、私がキツイ人だと周りから思われかねない(自己チューな考え方ですが…。)からです。 生理的に自分と合わない人と接していくとき、どうしていますか?他人のいらいらする態度の克服の仕方(?)とかないでしょうか。

みんなの回答

回答No.8

誰にでもやっぱり「合わない人」っていると思います 仕事の職場でも会社を辞める1番の理由が「人間関係」と言うくらいですから、残念なことにそうゆう環境にいる人たちが非常に多い世の中です 貴方はその合わない人に対して色々感じているようですが、少なくても「マイナス思考」では無いようです。ここに悩みを相談出来るくらい、気持ちのしっかりしている人だと思います 私は「嫌いな人を無理に好きになる必要はない」と思うのです。その人とは「合わない」って言うのを前提に考えておけばある程度ムカツク気持ちがあっても押さえられます 世の中色んな人がいるわけですから、割り切ったつき合い方を考えるべきでしょう 一番まずいのは相手も貴方のことを「苦手」な存在と思ってしまうこと。こうなると取り返しのつかないことになりますので、我慢の日々をずっと続けてうまくつき合うことが最終的には「得策」だと私は思っており、実行していることも事実です 結局、私から言いたいことは「相手のことを嫌に思っている気持ちを決して表に出さない」と言うことです。かなり難しいかも知れませんが、イライラは相手に厳しく接するのではなく違うことでストレスを発散することが大切です。 ちなみに私の場合はビール飲んでほろ酔い気分でぐっすり寝る・・・寝るのが大好きな私は嫌なことは忘れるに限ります^^;

tomoe39402
質問者

お礼

「合わない」ということを前提に、ちょっと距離を置いて接すると、もっと冷静になれる気がします。 ikazuchi710さんのおっしゃる通り、相手に悟られることが一番マズイと思うので、この感情は私の心の奥にしまっておきたいです。 私は音楽を聴くことが大好きで、夜ヘッドフォンでガンガン聴いてるときは、嫌なことも忘れてしまいます。とてもいい方法だと思いました。 貴重なお言葉ありがとうございました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.7

(1)その人の良いところ、特に自分よりも優れているところを探して、そこを見るように努力する。 (2)その人に直接、やんわりと欠点を指摘して、その欠点を直せるように励ましてみる。 (3)自分は性格が悪いから、いつもみんなにキツいことを言ってしまう、とあらかじめ宣言しておく。 (4)付き合いに期限があるのなら、その期限を励みに我慢する。 (5)第三者に愚痴る。 (6)こんなもんだ、と割り切る。 ……あたりですかねえ。個人的には(5)が一番手っ取り早いと思います。できれば、その人を知っている人に愚痴ると尚スッキリします。特に、ご自分にも増して、その人を嫌っている人に話をすると「何も、そこまで嫌わなくても、いいところだってあるじゃない」と、かえってポジティヴな気持ちになれることがあります。ご円満に。

tomoe39402
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいすみません。分かりやすいアドバイスありがとうございました。 でも、私の周りでは人の愚痴や悪口といった類の話は皆しないので難しいですね・・。場の空気的に・・・。 私は(1)(6)が自分にあっていて、いいとおもいました。とにかく円満にいきたいです。 ありがとうございました。

  • 1980annie
  • ベストアンサー率25% (85/331)
回答No.6

わかります、その気持ち。 人間ですからどうしても合わない人っていうのは いて仕方ないですよね。私もいますよ。 付き合っていかなければならないということは、仕事場の人とかなのでしょうか? >冷たかったり、きつい口調で返してしまいます。 あとで、後悔してしまいます。 これもすごくわかります。わざとじゃないんだけど イラッとしてつい・・てなってしまうときありますよね。 あなたがそれをわかって後悔しているのなら次から気をつければいいだけだと 思いますよ。わかってなくて人を傷つけてる人はどうしようもなけれど あなたはそうではないのですら、ちゃんと分別のある立派な大人だと思うんです。 イライラっときてしまうのは仕方ないけれど これからはそんなときは一呼吸おいて、言葉を発するようにすれば だいぶやわらかい物言いができるようになるんじゃないかなぁとおもいます。 そしてやっぱり必要最低限のお付き合い&会話で乗り切っていくしかないですね。 大変だと思いますががんばってください。

tomoe39402
質問者

お礼

本当に嫌なのは、自分自身だったりします。その子が、話の内容を良く分かっていなくて、見当違いな事を言ったとき、まるで教え諭すかのような、見下すような言い方をする自分を後で考え直して、なんて性格の悪い人間なんだろうって思ってしまう。皆さんからアドバイスを頂いて、頑張ります!なんていっているけれど、アドバイスを本当に実践できるか分かりません。これは、自分の感情との戦いだと思います。大げさかもしれませんが、そう思います。 回答ありがとうございました。

回答No.5

tomoe39402さん、こんにちは。 >なんか話し方が、いつもびくびくしているというか、言おうかどうしようか迷ってるというか、はっきりと言わないかんじが嫌で、はっきり言ってちょっとイラっとします。 これは、性格的に合わないというよりも、その人のペースと tomoe39402さんのペースが合っていないので、そこから感じる違和感なんだと思います。 本質的に、ものすごく嫌悪感を感じたり、絶対生理的に嫌だ、というわけではなさそうなので あまり気にしないのが一番だと思います。 そういう、ペースの合わない人って、いますよ! 私も、私よりもしゃべる速度が10倍くらい速い友達もいますし 反対に、半分以下の速度の人もいます。 ペースは合わないけれど、他に嫌な部分は特にないので 速度の速い人には、聞き役になり、速度の遅い人には話し役になって、対応しています。 今後もお付き合いがあるようなので、イライラっとすることはあるかも知れませんが 無難にお付き合いできたらいいと思います。 頑張ってくださいね。

tomoe39402
質問者

お礼

ペースっていうのはあります。ていうか、そうだと思います。その子はペースが遅いっていうのもあるし、いろいろ考えているんだと思います。だから、聞かれても、返事を返すのが遅いのだと思います。 私に心の余裕がないのが一番の原因なのでしょうね。 回答ありがとうございました。

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.4

44歳、本家の親父です。 「気に入らぬ 風もあろうに 柳かな」 これに尽きます。 柳に風で受け流します。 どうしても話さなければいけないときは、必要最低限にします。 それがストレスをためないコツだと思います。 職場関係、近所づきあい、親戚関係、友人・知人とどんな集団にもどうにも合わない人間はいるものです。 気が重いですが、まだ30年は生きるつもりなので、風に流されています。

tomoe39402
質問者

お礼

説得力のあるお言葉ありがとうございました。 きっと、これからも社会で生きていく限り、このような状況に出会うことは何度もあるのでしょうね。 そんなときは教えていただいた言葉(俳句?)を思い出そうと思います。

  • junsuki
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.3

いますよね。合わない人。 でも、オトナだから、なんとか頑張ってます(笑)。 tomoe39402さんが、社会人なのか学生なのかわかりませんが、どこにでもそういう人はいるでしょう。 私は、立派な?社会人なので、仕事上では必要以上にそばに行かないようにしてます。 仕事以外では、ほとんど存在を無視してます。 私は、外ヅラいいけど、実はキツい性格なので、下手に近づくと、かなり嫌な本性を出してしまいそうで怖いです。 幸い?合わないのは私ひとりじゃないので、その人と二人でフォローし合ってます。 仕事上、しかたない時は、偽善者になりきって接してます。『こんな奴に優しくできる私って凄い』と自分を褒めながら… これからも付き合わなきゃならない相手なら、ある程度の我慢は必要でしょう。 自分にストレスを溜めない程度に頑張ってみてください。

tomoe39402
質問者

お礼

私は学生ですが、所属が一緒なので大学生活の中で、ずっと一緒ということなんです。  しかし、社会に出たら、同じようなことはあるだろうし、仕事だから簡単に逃げることも出来ないし(学生でも逃げたくないですが。)、仕事上はちゃんと付き合っていかなければならないでしょうね。 そのための訓練(?)だと思って、頑張ります。私もjunsukiさんと似ていますねぇ。穏やかそうに思われてる(自分でいうのも何ですが)のですが、実はかなり短気で嫌なものは嫌で…。  偽善者ってのはいいですね。ただ耐えるっていうのは限界がきそうですが、このように割り切れたらかなり楽になるような気がします。 回答ありがとうございました。

  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.2

とりあえず、嫌いな人がいたら、その人のいいところを一つでもいいから見つけて、口に出してみると良い、と聞いたことがあります。 例えば、服のセンスがいい、とか、指がきれい、とか。どうでもいいようなことでもいいので。 好きになれないまでも、いいところもある、と考えることで、少しは気持ちが楽になることが多いようです。それが糸口になって、少しずつ相手を許すことができる場合もあるようです。 苦手だと思って接していると、相手もそう思うようになって、悪循環に陥っていく場合もあります。今回の場合も、相手がびくびくしているから、質問者さんがイライラして、その様子を見て相手の方はいっそうびくびくする。そういう悪いスパイラルになっているのかもしれません。 一つでもいいところを見つけて、いらっときたら、そのいいところを思い出して接してみてください。少しでも質問者さんの態度が軟化すれば、相手の方の態度も少しは変わるかもしれません。

tomoe39402
質問者

お礼

そうなんです!後悔する理由の一つが、きつい口調で返してしまうことによって、相手に嫌われてしまうと思うからです。自分は合わないと思っているくせに…。これって変なんでしょうかねぇ。あわないと思っているけど、仲良く穏便にいきたいっていうのは、自分勝手なんですかねぇ…。まぁ、自分勝手ですよね。 でも、今のままだったら、絶対に悪循環になります。まず、その人のいいところを見つけて、いつもそれを思っているようにしたいと思います。 回答ありがとうございます。

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

困り度1:暇なときに回答ください。に、なっていますが、本当は、とても困っていらっしゃると思います。 じつは、私の場合も同じ悩みで、生理的に受け付けません。 それは、その方は、育った環境も有ると思うのですが、風呂嫌いの上、いつ風呂に入るかは不明で、滅多に風呂に入らないです。 風呂に入っても、頭をお湯で流すだけで、シャンプーで洗わない。 その為に、頭は、いつもベタベタしています。 フケも見え、とても気持ちが悪いです。 その上、嘘つき、気に要らないと無視。で、今では、誰にも相手にされていません。 ですから、なるべく見ないようにしています。 他の方も、同じです。 質問とは、違いますが、根本的には、似ていると思います。 性格の違いは、とても苦痛を伴います。 辛抱して、優しく接する以外にないと思います。 そこから、解決の糸口が見つかると思います。

tomoe39402
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 syunmaruさんの生理的に受けつけない方は、ちょっと私も無理ですし、誰にも相手にされないということは、受けつかない人が多いということでしょうね。 私の合わない人は、そのような露骨な部分がないので、周囲から嫌われているということはないようです。 でも、やはり自分の感情の問題だから、自分でコントロールするしかないですよね。今のところは、辛抱することしかないかなぁと思います。 私の気持ちを酌んでくださって、嬉しく思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう