• ベストアンサー

留守がちな家での犬のしつけについて

 わが家にはもうすぐ4カ月になるオスのミニチュアダックスがいます。今いちばん頭を悩ませているのはトイレのしつけと無駄吠えです。  わが家の家族構成は夫婦ふたりで、わたし(妻)もフルタイムで働いています。なので平日は約10時間くらいゲージの中ですごしています。そのせいか、トイレをなかなか覚えられません。最近ゲージの中ではトイレをしなくなりました。どちらかが帰ってくるまで我慢しているようです。それで、帰ったらまずトイレに連れて行っておしっこをさせるのですが、最初はうまくいっても放し飼いにしておくとそこらじゅうでしてしまいます。困り果ててトイレ用のサークルを別につくり、トイレシーツを敷き詰めてトイレを覚えるまでその中に入れておく作戦に切り替えました。つまり、現在の犬の居住空間は留守番をしている間、それから夜眠るときはこれまでのゲージ、トイレトレーニング中だけトイレ用のサークル、というように二つに限定しています。  しかし今度はもう一つの悩みの種である、無駄吠えが始まるのです。わたしたちが仕事に出かけるときはもちろんのこと、隣の部屋へ行くときも、犬から見える範囲内にわたしたちがいるときも、自分がゲージやサークルの中にいるとここ(サークル)から出せといわんばかりにワンワン吠えます。最近ひどくなってきました。  しつけの時間が取れないから、犬が自分をリーダーだと勘違いしてしまっているのでしょうか?近所迷惑を考えるとまったく無視することもできず、結局かまってしまいます。いけないと思いながらも…。  留守がちでも上手にトイレをしつけられる方法、また飼い主との良好な主従関係を結ぶことができる方法、どんなことでもよいので教えてください。本当に困っています。自分勝手かもしれないけれど、ノイローゼになりそうなんです…。よろしくお願いいたします。

  • 回答数4
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noeler
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.1

お気持ち、痛いほどお察しします。さぞお悩みのことでしょうね。私も無駄吠え(特にお留守番の時)には本当に苦労しました。 犬種にもよると思いますが(うちはラブラドールです)ミニチュア君はよくほえますものね。 吠えるのはとにかく関心をかおうとしています。そういう意味では彼は吠える→かまってもらえる→自分がリーダーと、成功している事になっています。 うちは3歳まで吠えていましたが、それからでも直りましたので私の回答も参考にしてみて下さい。 ペットショップに行くと、無駄吠え防止のグッズを色々売っています。でも吠えると電流が流れる首輪なんて、可愛そうでできませんでした。私が使ったのは吠えると犬君が嫌いなキーという高い音が出る首輪です。これを首に付けるのは忍びなかったので、傍に置くようにしました。これは効果的でした。ようは、「吠えると自分が不快になる」と覚えさせたのです。留守中にビデオを回してみたら、音が鳴らない程度に牛のようにモ~と唸っているのが写っていて、笑えましたよ。 それから出かける時、「ワンワンしないでね」とか「待っててね」とか優しい言葉をかけるのもだめです。ですから普段も結局かまってしまってはだめで、無視が一番ですね。帰宅したときも「ただいま」とか言わず、騒ぎがおさまるまで目を合わせず無視していました。ようは「お留守番は大した事ではないのかぁ」と思わせるのです。そして落ち着いたら誉めてあげるのです。この時特に女性はかん高い声を出すと、又々興奮してしまいます。 とにかく人間がリーダーと思わせるのが大切です。犬君より低い所から接しないとか(例えば犬君が椅子の上にいて人間が床に座ったり)、ご飯を食べている器に手を入れる(食事の主導権は人間という自覚を持たせる為)とか、玄関を入るとき人間が先に入るとか、方法は色々あります。 長くなってしまって申し訳ありません。でもかわいそうと思わずに頑張ってください。今お互いに頑張れば、ペットではなく、必ずパートナーとなります。 今出先で正確な名前が分からないのですが、カナダ人のフォーゲルさんという方の書いた犬のしつけの本が色々出ている中でベストだと思います。是非探して読んでください。 犬は本当にかわいいですね。是非是非頑張ってください!

miruppi
質問者

お礼

 noelerさん、すばらしいアドバイスをありがとうございました。精神的に相当参っていたところだったのですごく助かりました。じつは今日、無駄吠え防止装置を買ってきました。わたしの場合、吠えると犬の嫌いな香りが噴射される、というもので、さっそく試してみました。効果はあるようです。香りにびっくりして吠えなくなりましたよ。それから帰宅したあと「ただいまー」と真っ先に犬のところへ行っていたのですが、それはダメなんですね。アドバイスどおり、興奮がおさまるまで知らんぷりしてみようと思います。  外で散歩している人を見ると「いいなあ、この子はいい子なんだろうな」なんてため息をついていましたが、みんなそれぞれいろいろな悩みを抱えているんですよね。わたしもあきらめないでがんばろうと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#17364
noname#17364
回答No.4

こんにちは。  一番大きなポイントは、「飼い主主導」ということです。けっして犬が主導権を握る関係は作ってはいけません。そして、しつけとは、かならずしも叱ることではありません。上手くできたときは大げさにほめてやり、その行動を強化する方法の方が効果的です。ワンちゃんがギャンギャン騒いでいるときに遊んでやるようにすると、「騒げば遊んでくれる!!」とおもってその騒ぐ行動はどんどん強化されます。声をかけることも、目を合わせることもしてはいけません。犬が「自分にかまってくれる!!」と思うからです。ですから、まず飼い主主導で「おすわり」「まて」等をやらせ、上手くできたときにめいっぱい遊んであげるようにします。そうすれば、おとなしくしていて飼い主の言うことを聞けば遊んでもらえる、ということを次第に覚えるでしょう。  それから、若いワンちゃんの場合、少なくとも1時間くらいは積極的に散歩や、遊んであげるなど体を動かす時間が必要です。これをこなすとこなさないとでは、犬の感じるストレスは大幅に違います。  無駄ぼえや留守番の問題などが詳しく書かれた犬のしつけに関する本を是非読んでみてください。犬のしつけは、大事なポイントを押さえることが必要です。そして往々にして間違った方法でやっている人が多いものです。ワンちゃんと良好な関係が築けるように、頑張ってくださいね。

miruppi
質問者

お礼

 nyanzowさん、ありがとうございました。飼い主主導でしつけをおこなっているつもりだったのですが、知らない間に犬の言いなりになっていた…ということもあるんですね。犬の要求を聞く前にまずは人間(飼い主)の要求にこたえさせることが大切だということがわかりました。また、叱るばかりがしつけではないこともわかりました。これからは叱るよりも誉める、という作戦に切り替えてがんばっていきたいと思います。ありがとうございました。

  • lyena
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.3

我家にも2匹のダックスがいます。miruppiさん同様、私も悩みましたよ。 最初に飼った子はオスでした。私は専業主婦なので集中してしつけをする事が出来たのですが、お仕事をされてるとそうもいかないですよね。 我家の場合はケージの中にベッドと水を置き、空いている場所にトイレシーツをしきつめてました。部屋も私がいるリビングではなく別室においてました。朝起きてケージの中で食事をさせ、ケージの外に用意しておいたトイレにつれていき、「チッコ!チッコ!」と声をかけます。そのトイレシーツにおしつこの匂いをつけておくのもコツです。上手くできたら思いっきり誉めます。トイレ以外でしてしましたら、その場で「ダメ」といい、トイレの場所につれていき「チッコはここ!」などとトイレの場所を教えます。 最初は失敗する事が多いと思いますが、ここは根性で気長に頑張って下さい。 昼間はお留守番をしていて寂しいかもしれませんが、そういうものだと思わせなければなりません。帰ってきてからコミュニケーションをとってみて下さい。寝るまでずっとではなく、ご夫婦が夕食をとった後の30分だけとか時間を決めて集中して遊んであげます。遊びながらもトイレのタイミングは頭に入れておいて下さい。遊びながら「おすわり」や「ふせ」なども覚えさせます。お腹をさわったり、しっぽをさわったり、仰向けにさせてみたり。 仰向けは普通「服従姿勢」なので、ある程度の時期を過ぎてしまうと抵抗するかもしれません。なので小さい時に遊びながら仰向けにさせるのがポイントです。 最後に、一番大切なのは飼い主さんが神経質にならない事です。 わんこってそういう飼い主さんの気持ち、わかっちゃうんですよ。 私もトイレの事で半分ノイローゼになりそうでしたが、 「気長にやろう!失敗しても拭けばすむ事だ!」 そう思うようにしてから、嘘みたいに覚えてくれたんです。 4ヶ月、可愛いさかりですよね♪ 犬の成長は早いものです。今の可愛い時期を大切に、沢山コミュニケーションをとってご夫婦の記憶に焼きつけておいて下さい。 数カ月後に「あんな事もあったね~~」なんて笑える日が来ますよ。

miruppi
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございました。確かに、忙しいのもあって遊んであげてないことが多かったかも…反省。lyenaさんのおっしゃるとおり、時間を決めて集中的にコミュニケーションをとっていこうと思います。神経質にならないように…というのもわたしに当てはまることばだったので、気をつけたいと思います。これから長い月日をともにするんだから、根気よく、やっていきたいです。いつかこの子にあえて本当によかったとこころから思える日がくることを信じて…。ありがとうございました。

  • kenntya
  • ベストアンサー率29% (176/598)
回答No.2

多分かまってほしいのじゃ無いかな。 昼間留守にしていてかまってあげられないのは、仕方が有りませんが、家にいて姿が見えているのにかまってもらえないと、自己主張するために故意におしっこをする頭の良い犬もいます。 当然叱られるのは分かっていて、それでも、どんなかたちにしろかまってもらえるのでするようです。 家の子も普段は全くしませんが、長時間留守にしたりかまってやらないと、私たちの顔を見ながらワザとします。 又仕事に出かける時に「行って来ます」と犬に声をかけていませんか。そうすることで留守番をさせられる事が分かるので吠えるのだと思います。出かける時は黙って言った方が良いですよ。 トイレも無駄吠えも言うことを聞いて出来たら、しっかりほめてあげてください。出来ない事を叱るより出来た事をほめる方が覚えは早いです。生後4ヶ月なら十分しつけは間に合います。

miruppi
質問者

お礼

 さっそくのご回答ありがとうございました。そういえば出かけるとき、「いいこにしててね」とか声をかけていたような…それはいけないことだったんですね。これからは出かけるときと帰ったあとは知らんふりしてみようと思います。これまではできないことを叱る方が多かったのですが、アドバイスどおりできたことを誉めていきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬のトイレのしつけがうまくできません。

    2歳になるミニチュアダックスフンドですが、トイレのしつけがうまく出来ません。 ゲージ内のトイレシーツの上にすることは理解できているようなんですが、トイレ シーツに前足(両足)だけを乗せてするため、トイレシーツに半分のみ吸収され 残り半分は床にしてしまいます。 犬自身は、うまくできていると認識しているようです。 アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 成犬のお留守番のしつけについて。

    初めまして。 6月1日から彼と同棲し始めたのですが、彼の飼ってる7歳のパグ♂についてアドバイスお願いします。 元々、彼が実家で飼っており、彼か彼の母親が仕事から帰って来るまで一日サークルでお留守番してたそうです。 今は私が家にいるので、一日放し飼いにして常に一緒にいますが、お風呂や買い物に行きたくて、サークルに入れようとすると、ものすごく嫌がり、一切動こうとしません。 エサで釣れるのも、本当にたまに。 私が着替え始めると、察して逃げていきます。 彼の実家にいた時からそうですが、一人になるとものすごく暴れて、サークルの中をぐちゃぐちゃにしたり、給水ボトルを破壊したり、普段鳴かないのにものすごい勢いで鳴き暴れます。 ろくにしつけをせず、「可愛い可愛い」と甘やかして育てたそうで、出来るのはお手とおかわりだけ。 マテやハウスの意味を知りません。 サークルに入るのは水を飲みに行くときだけ。散歩もグイグイ引っ張って言うこと一切聞かず、サークル内にあるトイレトレーもベッド代わりになってます。 トイレはトイレシーツを2枚重ねてフローリングに直置きし、人間がトイレシーツを押さえてないとトイレ出来ません。 今、私一人で毎日根気よくマテとハウス、散歩のしつけをしております。 マテとお散歩は少しずつ改善されて来ました。 お留守番だけはどうしていいか分かりません。 尋常じゃないほど鳴き暴れるので、可哀想で見てられません。 それにマンションなので、どうしても苦情だけは避けたいのも本音ではあります。 どうにか安心してサークルに入って、お利口さんに待っててもらいたいです。 お留守番はどう躾していけばいいですか? しつけ教室に通わせたほうがよろしいのでしょうか? 今まで犬を飼ったことがないので、しつけ本やネットで調べる毎日です。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ

    うちには、3歳7ヶ月のオスのミニチュアダックスがいます。うちに来たときはすでに1歳7ヶ月で、何のしつけもされていませんでした。子供が大好きなんですが、追いかけて噛んでしまったり、無駄吠えもすごいですし、トイレもなかなか覚えてくれなくて、あちこちでしています。内弁慶で怖がりなんですが、我も強く、仕事に行く時はおしっこをするのでゲージに入れて行くんですが、そのときやおやつを与えると取られると思って、飼い主に唸って牙をむきます。ストレスもかなりたまっていると思うんですが、どう対処すればいいんでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬のトイレのしつけに困っています。すでに4歳になる犬ですが、家の中でオシッコをしません。

    丁度、四歳になアメリカンコッカーを頂いたのですが、しつけがされておらず、特にトイレで困っています。普段はゲージの中でお留守番させていたのですが、お散歩以外、ゲージの中のトイレでオシッコをせず、トイレに市販されているしつけ用のスプレーをかけてもそこにはしません。かと思えば、犬を飼っているお家に行くと、かまわずオシッコとウンチをしてしまいます。また、お留守番が長いと、やっぱりゲージから出した後オシッコをしてしまいます。どのようにしつけをしたら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 留守番時のしつけ方法

    ミニチュアダックスの雄5歳と生活しています。仕事で日中は一匹で留守番をしているのですが、ここ1年くらいでトイレ以外の場所でおしっこ、たまにウンチをするようになりました。鍵をかけられるハウス&トイレはあるのですが、現状は放し飼い状態です。虚勢はしておりません。良いしつけ方法があれば是非教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ方 

    初めて犬を飼いました。 生後5か月のミニチュアダックス 女の子です。 家に来て1か月ちょっとになりますが、うまくトイレのしつけができません。 主人と二人暮らしで、共働きなので家にいるのは夕方からがほとんどです。 私たちが留守中と睡眠中はゲージに入れて、帰ってきたら起きてる間は出してあげています。 ゲージから出しているとトイレトレーには、なかなかしてくれずトレーの横とかでトイレをします。 特に絨毯の上でされてしまい困っています。 トイレのしつけ用シートやスプレーも使っていますが、あまり効果がなく たま~に成功するときはたくさん褒めておやつもあげます。 やっぱり不在時間が長いせいかゲージの中でトイレが成功しても 褒めてあげることができません。 なにか、トイレを覚えさせるいい方法はないでしょうか??

    • ベストアンサー
  • お留守番

    もうすぐ1歳になるミニチュアダックスがいます。 今まで3,4時間の仕事が8時間になってしまいました。 今まで留守のときはゲージに入れていたのですが、長時間の場合おトイレなどの心配があります。 子供が早く帰ってきたときはゲージから出しているのですが犬はどれくらいの時間おトイレなど大丈夫なのでしょうか? 一度長めに外出してしまったときは、我慢できずに ゲージの中でしてしまっていたのですが、ほとんど 我慢しているようです。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけ

    ミニチュアダックスの子犬4ヶ月を飼ってます。 サークルの中にトイレを入れて寝かしてますが、いつもトイレ以外の所におしっこをしてしまうんです。何かしつける方法は無いですか?

    • ベストアンサー
  • トイレのしつけについて

    私は高校生です。 もうすぐ、ミニチュアダックスを飼おうと思っています。 今までにもミニチュアダックスを飼ったことが ありますが、トイレのしつけがうまくいきませんでした。 昼間は家にいないので小屋に入れておいたんです。 でも、帰ってきてからも忙しくて、全然小屋から出して あげていませんでした。トイレのしつけをするにも、 夜か、休みの日しかなかったので、なかなか できなかったんです。部屋に出してあげたら、 30分おきに小屋に入れて、オシッコをさせたりも していたんですが、うまくいきませんでした。 で、結局は、部屋に出すと、おしっこを部屋で してしまったり、とても目が離せなかったので、 部屋に出すのが面倒になってしまって、 朝と夕方は庭に出してあげたり、休日は1日中 庭で自由にさせていました。 ほとんど家の中で放し飼いの状態には していなかったのでいつも1人遊び状態でした。 だから、スキンシップもほとんどなく、私に対しても 素っ気ない態度でした。 やっぱり、私の育て方がいけなかったのだと、 とても反省しています。かわいそうことをして しまいました。そのダックスは、事故で、1歳にも ならないうちに死んでしまいました。 だから、今度の犬は、家の中で自由にさせてあげて、 トイレもちゃんと覚えさせて、私も犬も安心して 暮らしていきたいんです。 テスト勉強などもあって、しつけをするのは 大変なんですが、最初のしつけを頑張って、 私が自分の部屋で勉強している間も、小屋に入れて おくのではなくて、居間で自由にさせてあげたいんです。 そのためにも、トイレのしつけを小さいうちに ちゃんとしたいんです。 どうすればトイレを覚えさせることができるでしょうか。 おしえてください。 散歩という手も考えてみましたが、できない日もあるし、 やっぱりトイレが1番かなぁ?と思います。 お願いします!!!!!

    • ベストアンサー
  • お留守番について。

    犬(2頭)を飼いはじめてもうすぐ2年になります。 ずっと専業主婦なので、常に犬と一緒にいます。 もちろん、買い物や友達とのお出掛けなどで、留守番をさせることもありますが、その時には2頭別々のゲージに入れてなるべく早く(2~3時間)帰るように心がけています。 でも、今パートに出ようかなと考えています。 そうすると当然今までよりも長い時間犬たちに留守番をさせることになるわけで・・・。 犬ってずっとゲージに入れられていることにストレスを感じるものなんでしょうか? ちなみに、うちの犬たち(ミニチュアダックスとチワワ)はどちらもゲージの中では排泄をしません。 トイレを置いてあげても絶対にゲージから出してもらってから部屋にあるトイレでします。そのことも、留守番をさせる上での心配のひとつでもあります。 私が帰って来るまで我慢してると思うと・・・。

    • 締切済み