• ベストアンサー

中華包丁が欲しい

最近、中華包丁に興味があります。でも、中華包丁も色々あるのですね。 普通の主婦が、家庭用に使用したいのですが、どのようなものが使いやすいのでしょうか。材質、大きさ、値段等、メーカーのお勧めがあれば、それも教えてください。また、普通のお店で売っていないのなら、購入方法も教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akosyan
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

はじめまして。自分は中華のコックしておりますが 中華包丁は杉本っていうメーカーの包丁使っております。 普通の調理するにもすごく簡単に扱えますが一つきになることがあります。それはまな板です。中華料理屋さんのまな板はtamagocyanはご存知かも知れませんが大きい丸くて厚いまな板です。普通のまな板でしたらすごく扱いにくくまた大変危険?かも・・・ 自分も薄いまな板使うときは牛刀使っています。使ってみるとわかりますが、中華包丁は使いずらいです。振動がもろに腕にきます、だからまな板や包丁が安定しません。 もう少し考えみてからでも購入は遅くないとおもいます。 もし大きいまな板を置ける環境があればおすすめしますが・・とりあえずは15cmぐらいの厚いまな板がおければいいかな。 ちなみに自分は重さは500グラム位のを使っています。ハンズやロフトにも売っています。あとは刃物屋さんに相談したらいかがでしょうか?刃物屋さんならいい、わるいメーカー知っていますから、値段はだいたい3~4万ぐらいです。

tamagocyan
質問者

お礼

ご忠告有り難うございます。たしかに、中華料理では、丸太の輪切りのようなまな板を使っていますよね。単に、中華料理の伝統かと思っていましたが中華包丁にはあれだけの厚さがいるのですよね。もう1度よく考えてみます。 また中華包丁を、購入するときには、まな板とセットで考えます。有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3363)
回答No.1

女性でしたら小ぶりで軽い物から使い始めると良いでしょう。 一文字 http://www.ichimonji.co.jp/tsuhan/china.html 店舗(大阪) http://www.ichimonji.co.jp/about.html 築地 子の日  http://www.nenohi.co.jp/tukiji/tukiji.htm http://www.nenohi.co.jp/chu/chu.htm 店舗(東京築地) http://www.nenohi.co.jp/tukiji/tukiji.htm 中華包丁は重いですから実際に手に持って購入するのが一番です、 URL以外にも関東でしたら、横浜の中華街、浅草の合羽橋などにあると思いますよ。

参考URL:
http://www.ichimonji.co.jp/about.html,http://www.nenohi.co.jp/tukiji/tukiji.htm

関連するQ&A

  • 使いやすくてよく切れる包丁でおすすめありますか

    人からいただいた包丁をここ数年使用していたのですが、切れないなと思いながら使っていました。そこで包丁を買い換えたいのですが、家庭で主婦が普通にお料理に使う包丁でおすすめな物があればぜひ教えてください。アドバイス宜しくお願いします。

  • 中華包丁お持ちの方に質問です

    中華包丁をお使いの方に質問です 中華包丁には薄刃と中厚口、厚口等ございますが、厚口で薄刃の様な野菜を切ったり肉を切ったりする様な使い方をしている方いらっしゃいますか? 中華包丁を購入検討していて、骨を切る事もあったりするので薄刃の様な使い方も出来れば。。。と思っている次第です 手持の包丁は三得、出刃 ペティ、菜切りなどはあります 色々勉強の為に中華包丁も。。。と思っているので 中華包丁お使いの方に、中華包丁買うならどの刃がおすすめなのかお教えください 個人的には中厚口が良さげに思えるのですが、出来たら厚口ですべてをまかなえたら、、、って思っています

  • 中華包丁に右利き・左利きの区別はありますか

    和包丁のように片刃ではありませんが、牛刀のような洋包丁にも、刃付けによって右利き・左利きの区別があると聞いています。 そこでお尋ねしたいのですが、刃付けがされている中華包丁にも同じように右利き・左利きの区別はあるのでしょうか? 左利きの方で中華包丁を使用されている方は、そういう場合、一般の中華包丁を買われた後、刃付けをし直しているのでしょうか? 既に家庭用のものはありますが、現在、中厚程度のもので本職用のものを購入しようと思案しております。アドバイスよろしくお願い致します。

  • 家庭用の包丁でおすすめは?

    今まで使っていた安物の(1000円しないような)包丁が切れなくなったので新しくてよいものを購入しようと思います。 おすすめのメーカーや素材を教えていただきたく思います。 長持ちして手入れがらく(とぐ必要がないか簡単なとぎ方でよい)なものがうれしいです。 普通に家庭で使うような、一般的なものでよいです。 今検討しているのがグローバル包丁とヘンケルスの包丁です。 使っている方、使い心地なども教えていただければうれしいです。

  • おすすめの包丁ありませんか?

    ここ最近包丁の切れ味が悪く、調理しづらい日々が続いているので、新しく包丁を買い換えようと考えています。包丁によっても材質が様々なようですが、何が良いか分かりません。みなさんのおすすめの包丁がありましたら教えてください!お願いします。

  • 貝印のAB5155の中華包丁は、菜切り包丁として使

    貝印のAB5155の中華包丁は、菜切り包丁として使えますか? たぶん普通の菜切りよりは重いと思いますが、刃のつき方など問題ないでしょうか? いま、菜切りと三徳が欲しくて、できたら一体型が良いのですが、いろいろ迷います。 そんなにすごく良いものを買うつもりはないのですが、一回買えばそうそう買い換えるものではないので慎重に選びたいです。 関孫六の一体型の三徳と、グローバルの一体型、ヘンケルスのそれはグリップの大きさはどうなんでしょうか? じぶんでモックを作ってみた方がいいですか? それとも、いろんな種類の置いてあるお店はありますか?

  • 使いやすかった包丁を教えてください

     私は男ですが、独身時代も長く、結婚してからも料理は  かなりしています。妻ははっきりいいまして、わたしより  よほど料理は下手です。  3人の子どもたちも私のほうが、よっぽど料理がうまいといいます。  包丁もいろいろ使ってきましたが(そんなすごいのは使って  いません。家庭用包丁で)普通にホームセンターで買った  三徳包丁が、とてもすぐれていました。  それは、正広(マサヒロ)というメーカーの『白寿』という刻印があり  CH-400という文字がうたれていました。  なにがいいかといいますと、  (1)切れ味、ものすごくよく切れます  (2)簡単にとげる。すぐに刃がつく  (3)軽い(女性には重要です)鋼材が適度に薄い  (4)柄の差込口が覆うかたちで水が入らない  (5)料理後は必ず拭いていますが、といだあとでなければ錆が出ない      家庭用包丁という位置づけで見た場合は、最高だったと思います。  家庭の包丁ですからプロではありません。大量の料理をするわけでもなく  とぎに時間をかけていられません。適当な管理で十分に使用でき  切れ味もよくて、しかも女性が使うのにも軽くて使いやすい。  わたしはこの正広(マサヒロ)というメーカーは家庭包丁にとって  なにが大切かを良く考えていると思いました。  そこで、正広の良い包丁を・・と思って、上のランクの包丁を買いました。  ところが、使ってみると使いづらかったのです。思ったより、鋼材が厚く  重く、また、といでも刃がつきづらいので切れ味のよさも感じられませんでした。  つくづくと、家庭用包丁は、家庭で使うレベルの手間で能力を発揮できる  包丁が大切なんだ・・と思った次第です。正広の上のランクの包丁も  丁寧に時間をかけてとげば能力が発揮できたのでしょうが、家庭の中では  それは難しいです・・・・。  このすばらい正広の包丁も5年使い、といでだいぶ短くなってきました。    次の包丁もそろそろ買おうかな・・と思うのですが、みなさんが  この包丁はよかった・・というものを教えてください。    ポイントは 家庭用の包丁(研ぎやすく、切れ味がよく、管理も簡単)  ハガネの包丁でお願いします。切れ味がよくてもプロが使うような  ものは除外です・・・。  

  • セラミック包丁について教えてください!

    セラミック包丁について教えてください! 数年前にセラミック包丁を購入したのですが、最近切れ味が落ちてきたように感じます。 購入元にはセラミックは家庭では研げないといわれたのですが、そうなのですか? 新しいものを購入するしかないのでしょうか。 また、コストパフォーマンスなどを考えると、普通に研げる包丁と比べてどちらがとくなのでしょうか。 詳しい方、教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • グローバル包丁について。

    グローバル包丁を購入しようと思っています。 過去の質問にも目を通したのですが、普通のグローバル包丁とグローバルでは 切れ味にかなり差がありますか? 普通の家庭では、グローバルでもじゅうぶんですか? グローバルでしたら、4本セットで2万円ですが 4本必要ですか? わかる範囲でけっこうです。 教えてください。

  • 利器材(プレス・型抜き)と手打ちの包丁の差

     包丁に興味があり、切れ味にはこだわっています。調べていくうちに、切れ味は包丁の材質よりは、研ぎ方と包丁の形状に依存すると知りました。(もちろん、材質がいい加減でいいとは言いませんが)  よく包丁は手打ちがいい、というコメントをよく見ますが、家庭で使うレベルの包丁でもそうでしょうか?確かに土盛したり、本焼きというようなこだわるレベルの包丁なら差が出ると思います。(そもそも、そいういうレベルの包丁では利器材はないでしょうけども)  手打ちしてベルトハンマーで叩けば粒子は均一化して、微細化するから材質にはいいでしょうけれども、ある程度のきちんとしたメーカーの包丁なら、プレス自体が鍛造ですから、そこまで差が出るもんでしょうか?  包丁も工業製品として考えた場合は、昔と違って鋼材のレベルは安定しており、プレス機械も進歩しているなら、ほんとにこだわるレベルの包丁以外は、手打ちもプレス・型抜きでもあんまり差が出ないんじゃないかと思うんですが、実態はどうなんでしょう。もちろん、プレス・型抜きの包丁と言っても100均のような包丁ではなくて、いわゆる一流と言われるメーカーのきちんとした包丁という意味で、比較をお願いします。

専門家に質問してみよう