• ベストアンサー

インフレになった場合にもっとも困らない貯蓄方法は?

インフレになった場合にもっとも困らない貯蓄方法はなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.1

1 本邦のみがインフレになるなら、 外貨預金 但し円高になったら損失発生 2 インフレ=諸物価高騰と考えれば 株式保有 株安になったら損失発生 3       〃         純金積立 金の流通量が増えれば損失発生 しかし価格の安定性から考えれば、3の金が妥当かもしれません。

shoulder99
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、株価下落対策として金が値上がりしてますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • uni82
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.5

(1)インフレのみに関して、保険を利用して、と言うことになると、  やはり変額終身保険がおすすめでしょう。 (2)インフレのみに関して、保険以外を含めて、となると、  お金の価値と連動性のある株式投信でしょう。 ただし、ついつい、○○年後にインフレになったら、と考えがち ですが、インフレにならなかった時は、損失も覚悟しなくては なりませんね。まぁ、今は株価も底に近いとは思いますが。 そこで、「利率変動型終身保険」や債券系の比較的安全な商品で 足元を固めた上で、変額終身保険など、ややリスクのある商品と 株式などの直接的かつ積極投資型投信、という形の分散投資を、 私としてはおすすめします。 それも、日本だけ、とか、一カ国にまとめず、なるべく影響のない 国のものをいくつか組み合わせた投信が良いでしょう。 私も貯金しなきゃ・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 変額終身保険とは 「死亡保障は最低保証されているが、死亡保障(最低保証よりも上がる場合)解約払戻金は運用によって変動する保険です」  その運用先を自分で決められるものがお勧めです。  運用するためのファンドが色々あるのですが、主に「世界株(アメリカ・ヨーロッパなど)」「日本株(大型株・小型株・成長株)」「債券型」などなどです。  月々はらう保険料の中で、例えば世界株に50%日本株に30%債券型に20%等自分の好みで選べます。インフレに対応したいのならば、日本株の割合を多くするといいでしょう。  仕組みは確定拠出型年金に似ています。  他にも変額保険有期型や年金型がありますが、  私見ですが、一番リスクが少ないのは終身型かもしれません。 万が一運用に失敗しても死亡保障として考えれば他の終身保険よりもお安いので・・・ しかし、あくまでも保険ですので、たくさんの収益をあげるには不向きかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

インフレになった場合にもっとも困らない貯蓄方法はなんでしょうか? →日本のインフレを心配されるのでしたら、貯蓄を外貨の商品で運用されるのが良いと思います。ただし、同じように海外でもインフレ等はあり得ますので、例えば 日本・米国・欧州等の通貨で3分の1ずつ運用するなど分散して運用するのが良いのではないでしょうか。(どこかの国の通貨が例え紙くずになっても損失は3分の1ですみます。)また、貯蓄の方法も、貯金・株・債券と分けて運用するのも1つの手段です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

変額終身保険お勧めです。 ファンドが自分で選べるものに限ります。  保険金は保証されているので保険と両方で考えてみてはいかがですか?  ただし、株などで運用しているので、リスクはあります。

shoulder99
質問者

お礼

変額終身保険ってなんですか? 保険についてほとんど知らないもので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 将来インフレになると仮定した場合、資産運用はどの方法が一番良いでしょうか

    恐れ入ります、将来20-30年後、 日本が今よりもインフレになると仮定した場合、物の値段が今より50%位上がるとした場合(100円のものが150円になるとしたらですよね?) 「今」出来る資産運用の方法で何が一番良いと考えますか。 ●01.普通に銀行に貯蓄 ●02.外貨貯金(ドルやユーロなど) ●03.株式投資(投資信託も含む)【日本】 ●04.株式投資(投資信託も含む)【外国】 ●05.債権(投資信託も含む)【日本】 ●06.債権(投資信託も含む)【外国】 おもいつくのは此れ位です。 勿論、その他の情勢もからむので、一概には言えませんし、リスクを含むモノと含まないモノが混在していますが、「一般的」な答えとしては、インフレになった場合、どれが一番最適なのかなと思い、質問しています。 また、個人的には、こう思うというものあれば、どうぞ! ちなみに(かなり素人の)私は、銀行貯蓄は「×」で、株式かなと思いますが(インフレになったら株も上がるのかな?)、うーん、どうなのでしょう。。。間違っているかな。

  • ハイパーインフレになった場合

    ハイパーインフレになった場合 一部の経済学者がハイパーインフレになると言っていますが、金で資産を保有しようとしても、金の値段はバブル的に高騰しているような気がします。(金もまだ買いなのかもしれませんが。。。) そこで、株券を買った後、ハイパーインフレが起きた場合、株券の枚数に対して、インフレで金額も増えるのだから、株価が上がってハイパーインフレに対するリスクから抜け出すことができるのでしょうか?もちろんつぶれたら日本経済が終わるような会社の株券を購入した場合ですが。

  • デフレとは?インフレとは?

    銀行も低金利で一見消費者にとってデフレってよいことなのかなーと思ってしまいますが、このままデフレが続くと具体的に何がだめなんですか? 私たちの生活や、貯蓄とか資産にも大きく影響するって言われましたがいまいちピンときません。 また、逆にインフレになった場合はどうなってしまうのでしょうか? わかりやすく説明してもらえるとうれしいです。

  • インフレについて

    インフレになった場合、インフレに連動して増える資産とは例えば ”金地金”あるいは、日本がインフレになった場合は、”ドル預金”などがあてはまるのでしょうか?

  • インフレと貯金

    インフレについて 50年前の大卒の初任給が2万円、現在は18万円ぐらいです。 今後は例えば、30年後初任給が50万円になるとか、ありえますか? インフレになると貯蓄の価値が下がりますよね? 右肩上がりの高度経済成長の時代と今後は別に考えたほうがいいのでしょうか? 今後の見通し次第では貯蓄せずに資産を購入した方が賢明なのでしょうか?

  • インフレから逃れる方法はないでしょうか?

    藤巻健史氏の『マネー避難』に「国債が未達になりハイパーインフレになれば、円の価値が暴落します。そうなると、何年もかけてコツコツ貯めた100万円がタクシー1回の乗車でなくなってしまうこともあるのです」とありました。それではコツコツ貯金しても意味がありません。インフレから逃れる方法はないでしょうか?

  • 終身保険とインフレ

    今、25歳(妻、子0歳1人)です。 終身保険300万定期3000万勧められてますが、終身部分ってインフレが 起きた場合にはどうなるんでしょう? 30年以上後の保障のために、終身部分の高い保険料を払っても、 インフレで葬式代にもならないようなら意味がないと思ったので。 終身部分はインフレが起こった場合にはなにかしらの部分で保険金が増えたり するのでしょうか? 個人的には今の国や自治体の債務を処理するために インフレ誘導はさけられないと思いますので。 今は医療保険を中心に定期部分を掛け捨てで、あとは定期的な貯蓄と もう少し年齢逝ってから終身医療を考えようと思ってます。

  • 最適な貯蓄方法について

    すみません、教えて下さい。 今、普通預金に貯金しているお金を有効的に貯蓄したいと考えています。 格金融、郵便局等の定額貯金等のサービスを比較しているのですが、細々したところに差異があり、正直どれにするのか決めきれない状態です。 以下のような条件の場合、最適?な貯蓄方法のアドバイスを頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。 ○金額:約300万円 ○貯蓄年数:特になし。(10年等でも可) ○海外為替は避けたい。 以上です。

  • 今後、インフレになった場合・・・?

    今後景気回復して、他国(米)がインフレ過剰気味になると金利は上がっていく傾向だと思うんですが、その時の通貨の価値は日本から見てどうなっていくんでしょうか?同じよう(仮に年7%ずつのインフレ)に成長した場合と、日本が7%アメリカが0%、日本が0%アメリカが7%に成長したらどうなるか教えてください・・・色々調べたのですが良くわかりません・・・

  • ☆何か良い貯蓄方法はありませんでしょうか☆

    ☆何か良い貯蓄方法はありませんでしょうか☆ ■家族構成>年齢;会社員夫42才、専業主婦妻;34才、子;1歳6ヶ月 ■収入>月給32万円、貯蓄400万円、貸入なし、 ■住居>賃貸マンション70千円 【目的と按分】 >(1)子供の教育費(1万円分)算出方法子供手当て >(2)リスクが低い貯蓄方法(1万円) >(3)リスクが高いけどハイリターンな貯蓄方法(1万円) 毎月無理なく3万円貯蓄しようと思います。 お手数かけますが、ご教授お願いします。

このQ&Aのポイント
  • コロナウイルスの新たな変異種であるオミクロンにより、スポーツイベントへの影響が懸念されています。
  • スピードスケートやフィギュアスケートの大会にもキャンセルが相次ぎ、日本のトップ選手たちも参加できなくなる可能性があります。
  • また、来年1月に行われる予定の女子ジャンプ大会もキャンセルの可能性が出てきており、スポーツイベントへの影響が深刻化しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう