• 締切済み

fedoraのインストール方法。

パソコンが古いのでlinuxをインストールしたいのですが、 なにをどうしらいいんでしょうか? とりあえずfedoraが初心者には良いそうなので、インストールしたいのですが、何をどうやってダウンロードすれば良いですか? またPCのスペックはどのくらい必要ですか?HDDなど。 そしてwindows2000と98とlinuxの共存は可能ですか?

みんなの回答

noname#39234
noname#39234
回答No.1

FedoraCoreが初心者に向いているというのは 多くのソフトが容易に導入できるという点だけですね。 FedoraCoreは実験的な先端的な開発を繰り返しています。 そのため、システムのバージョンアップ期間が短く 動作の安定性などには難があるとされています。 とはいえ、実験的に運用するのであれば 大きな問題は無いでしょう。 基本的な知識がほとんど無いのであれば FedoraCore導入活用を目的とした書籍が多々あり それらによって、基本的な知識を得ながら 導入と設定を行なうほうが合理的だと思います。 こういった書籍には普通インストールCD-ROMが 付属していて、ダウンロード等の手間が省けます。 あるいは、FedoraCoreのバージョンアップ直後に 雑誌で取り上げられることも多いので 大手古本屋等でCD-ROM付きで入手できることもある。

関連するQ&A

  • Fedora10のインストール

    Fedora10をインストールしようと考えているのですが、 CDにFedora-10-i386-netinst.isoを焼いてインストールしようとすると、 インストール画面の途中で画面が動かなくなってしまいます。 おそらくマシンが低スペックなことが原因かなぁと考えています。 CPUがIntel(R)Celeron(R)2.00GHz メモリが256です。 とりあえず自宅のPCでLinuxを動かしたいと考えているのですが、 低スペックマシンでも普通にストレスなく動くLinuxってありますか?

  • Fedora core5をインストールしたい

    Linuxについて初心者ですが、今使っているWindows XP のPCにFedora core5をインストールしたいを思ってます。しかし、現在使っているPC(VAIO PCJ-JX10) CPU:Celeron 1.20GHz メインメモリー:256MB HD:80GB にちゃんとインストールできるのか分かりません。 Linuxではインターネットもできるようにしたいので、 現在使っているPCにインストールするべきか、 新しいPCを買うべきかどなたか、アドバイスお願いします。

  • Fedora 8 インストールが出来ません。

    今まで、Fedora Core 5 で主にインターネット端末として使用しています。 今度発表された、Fedora 8 を日経リナックスの付属DVDからインストールしようとして、ソフトウェアの依然状態のチェックの段階で止まってしまいます。 インストールの方法として、Fedora Core 5 からの上書きでバージョンアップしようとして、質問に答えていってソフトウェアの依存をチェック中と言う所で一晩置いてもそのままです。 自作パソコンですが、スペックが古くて対応していないのか? とも思いましたが、Pen3 1Gだったならば何とか動くのでは?と思って今回、インストールしようとしました。 当方のマシンスペックは、 CPU   Pen 3 1GHz メモリー 512MB HD 80G マザーボード 815ETM ドライブ パナソニックDVD-ROMドライブ となっています。 当方、リナックスに関しては、自作パソコンにFedora Core 5 を入れてインターネットに使用しているだけという、初心者レベルです。 基本的な事も解からない状態ですが、質問に答えてもいいという方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • Fedoraを消してWinをインストールしたいのですが

     ひとつのHDDにWin98SEと共存してFedoraを入れようとしたところ、誤って全てFedoraにしてしまいました。  何とかHDDをフォーマットしたいのですが、Winのマシンに繋いでも40Gあるうちの8Gしか表示されず、そこだけしかフォーマットできません。  何とかしてHDDをフォーマットして、Win98をインストールしたいのです。  Win98を入れてもインストールまで進みません。また、fdiskでフォーマットもできません。  お教えください。

  • Fedora Coreのインストールで悩んでます

    FMV CE30E5 という富士通のデスクトップ機を 先日買いました。 Linuxの勉強がしたかったのですが、HDDに余裕が あるのでデュアルブートにしようと思いました。 初心者用の本を探して、 「すぐにできる!Fedora Core対応Linux」 というFedora Core1のインストールCDが付いている 本にしました。 この本に従い、パーティションを切ってデュアル ブートにするところまでは出来たと思います。 でも、Fedora Coreがちゃんと起動しないんです。 途中で画面が暗くなって止まります。 そういえばインストールの時も普通には出来なくて linux textというコマンドを打ったらやっとできたん ですけど、関係あるのでしょうか? WindowsXPは問題なく使えているのでFedora Coreの インストールに問題があるんだとは思いますが、 一体どうしたらいいのか分からないんです、、、 なにかご存じの方はいらっしゃいますか?

  • fedora 8のインストールができず、困っています。

    私は最近linuxの勉強を始めようと思い、今使っているPCにfedora8を インストールしたいと思っている者です。 書店でLinuxFan(Vol.10)という本を見つけ付録にfedora8のDVDがついていましたので、本日購入しインストールを試みたのですが、途中でフリーズ?してしまい、困っています。 ちなみにwindowsとlinuxを一台のPCにインストールできる、デュアルブートというものに挑戦してみたく、つい先日XPの再インストールを行いました。またその際パーティション分割するため、Cドライブは60GBを指定しました。 私が今使っているPCのスペックは以下のとおりです。 CPU  :1.6GHz メモリ:256MB OS  :windows XP (SP2) HDD  :60GB(本来は80GBだが、上記パーティション分割時に指定した為) また、インストール手順は以下のとおりです。 今現在XPがインストールされているという状態から →(1)書店で購入した本についてきたDVD(fedora8)を入れて起動。 →(2)本に書いてある通りに初期画面が出力された。 →(3)本に書いてある通りに初期画面にてEnterキーを押下。 →(4)本に書いてある通りにDVDメディアチェックの有無を選択する画面が出力された。 →(5)上記画面((4))にて、本来ならばEnterもしくはtabキーで項目を選択できるはずだが、tabキー・Enterキー・矢印キー、その他すべてのキー操作が無効になった。 インストール手順は以上です。 私は上記(5)にてフリーズしているのではないかと考えておりますが、 本にはXPが安定動作する程度のスペックが必要との記載がありましたので、この点に関しては問題ないと思うのですがいかがでしょうか? また、先ほどデュアルブートしたいと記載しましたが、デュアルブートせずにfedora8のみインストールすることでも問題ありません。 尚、参考になるかわかりませんが、付録にもうひとつ付いてきた「KNOPPIX5.1.1」というインストール不要のライブDVDでしょうか? 上記のものは問題なく稼動を確認しています。 お手すきの際で構わないので回答いただければ嬉しく思います。 よろしくお願い致します。

  • Fedora16 インストール iso 焼く

    表題の通りにlinux環境にて、fedora16をインストールしたいです。 「Fedora-16-i386-DVD.iso」のisoイメージファイルをダウンロードした所まではよかったのですが…linux環境にてisoイメージをCDまたはDVDに焼こうとしてフリーソフトを探してみました。しかしながら、Windows対応のソフトはたくさんあるのですが、linux対応のソフトは見当たりませんでした。自分の探し方が悪いのかもしれませんが、上記を解決できる方法をお分かりの方は回答お願い致します。 ☆自分のSPECは、Feora12 プリンターip2700(canon)は使えるようにしました。

  • Fedora 13のインストール

    Fedora 13のインストール  Windows VistaとFedora 9をデュアルブートで使っています。今回、従来のパーティションを保持したまま、Fedoraの古いデータは全て捨てて、Fedora 13に入れ直したいと思っています。インストール用DVDを作り、作業をすると、「ドライブの処理中にエラー発生」という警告が出て、そこはとりあえず「再初期化」を選択し、「既存のLinuxシステムを入れ替える」タイプのインストールを行おうと、パーティションのレイアウトの確認をすると、これまでのパーティション情報が保持されていないように見えます。このまま続けるとWindows Vistaが消されてしまいそうで先に進むのをためらっています。目的のインストールができるよう、アドバイスをいただければと思っています。

  • Fedoraをインストールして初期起動が出来ない。

    Linuxは初めてです。Fedora9をインストールしましたが、インストールしても、初期起動が出来ません。現在は、Fedora7が使用可能状態です。しかし、Fedora9をインストールしたいと思っています。他に、試してみることがあれば、ご教示下さい。 状況 1. Fedora9をインストール、初期起動で停止してしまう。パソコンの電源は入っているが、信号が切れてしまうのか、ディスプレイでは信号が、OFFになる。 2. 停止タイミングは、いずれも、Booting Fedora(Fedora GNU GRUB)を表示後、次の、黒いキャラクター画面の、Starting udev……「OK」の表示を出した後、止まる。 3. マルチブートではなく、Linux だけでインストールです。 4. 最初、2台のHDDが接続していた。HDDのMBR領域が壊れている可能性を考えて、HDDを入れ替えた。入れ替えは、HDDの電源コードを外してたが、結果は同じ。しかし、インストールしない方のHDDにも、GRUBが、書き込まれていたので、その後はマスター側のHDDだけを繋いで行った。 5. 「選択したドライブ上のlinuxパーティションを削除してデフォルトのレイアウトを作成します。」を設定していたが、「選択したドライブ上のすべてのパーティションを削除してデフォルトのレイアウトを作成します。」に変更したが、どちらも同じ。 6. Fedora9では、初期起動をしなかった。Fedora8では、インストール直後は正常に初期起動をした。その後、Fedora9にアップデートをすると、同じ現象を起こして止まった。また、Fedora8インストール後、Fedora8のアップデートをすると、再起動で同じように止まった。 7. Fedora8のアップデート後、アップデート前のGRUBに切り替えて、起動させたが、同じでした。 8. Fedora7では、インストール、及び、アップデートは正常に出来た。 9. 使用ハードウエアは、マザー:ASUS・P4B533E。ビデオカード:ATI Raiden 8500。CPU:ペン4・2.66GHz。メモリ:1GB。HDD:80GB。サウンドカードはクリエイティブ・サウンドブラスター・アグリー、しかし、スピーカは未接続。

  • どれがいい?Fedora 7

    Linux初心者です。今回、パソコンを自作し、vistaを使っているのですがそろそろ飽きてきたのでLinuxとのデュアルブートを考えています。 一応、解説書が多いFedora 7にしようと思っています。 CPUはAthlon 64 X2 5000+なのですが、一番いいタイプはどれでしょうか。やはり、Fedora-7-Live-x86_64が一番ですかね。 もう1つ質問です。Live CD とインストールCD、どう違うんですか。