• ベストアンサー

地元外の人との結婚・両親の意見について経験談を聞かせて下さい。

こんにちは。 題名そのまんまなんですけども、自分の住んでいる地方と結構離れた人との結婚って両親が反対することも多いと思います。 (関東と関西、北海道と九州、などなど・・・) そこで、反対を押し切って結婚したよ、またはしたがって諦めました、という経験をお持ちの方、 よかった点、悪かった点、それまでの両親とのコミュニケーションなどを教えて下さい。 最後は自分と彼との相談次第、ということは承知しています。 ちなみに当方は、両親と仲は悪くはありませんが、細かなコミュニケーションはうまく取れていないと思っています。(自分が満足できていない) 幼少時代を遡ると言いたいことも言えない雰囲気の母親と(感情的になり、叱るというより自分が怒ってしまうタイプ)、子育ては内面的にはあんまり参加しない父(旅行は行くけど学校行事はきたこと無し)でした。 恋愛に関して話題を振ってもあまり聞きたがらないのに、今回彼の帰省についていくことになったら結婚の話に飛んでしまい、困惑しています。 (彼がいるのは前々から知っていて、付き合って数年たっているのも知っています) いつかそうなるかもしれませんが、まだ2人の間でそんな話はでていません。 今回の帰省を機に何か進展する可能性はありますが・・・。 このままだとけんか腰になりそうなので、経験者様のご意見を聞かせて下さい。 自分は相手に対しての信頼度の方が高いので情熱的に『この人と絶対一緒じゃなきゃ嫌だ!!』というより『この流れで一緒になれたらいいなあ』という感覚です。 いい意味で!?そんなにラブラブでもないんです・・・。 そして自分の地元と彼の実家は飛行機移動が適する距離です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 34歳既婚(女)です。 私は結婚前に遠距離恋愛をしていました。 質問者さんと同じで飛行機で移動する距離離れた場所に住む彼と付き合っていました。 彼との結婚を真剣に考えていましたが、私が二人姉妹の長女(跡取り)ということもあり、両親に結婚を反対されました。 最初はそれに反発するような形でいろいろがんばってみましたが、 最後は親の意見を受け入れ、(他の理由もありましたが)彼とは別れることになりました。 私の場合ですが、彼とは別れてよかったと思っています。 私は家族の仲がよく、両親のことも大好きなのでやっぱり親元を離れるのは辛かったと思います。 また知り合いが誰もいない場所で、頼れるのは彼一人という状況に飛び込む勇気もなかったです。 今となって思えば、彼への思いもその程度だったのかもしれません。 質問者さんが本当に彼のことが大好きで、一生一緒にいたいと思えるのであれば、知らない土地に行っても大丈夫だと思いますが・・・。 でも現実的に、 私の友人に何人か結婚して遠方へいった人がいますが、やっぱり「地元がいい」と思うようです。 特に出産・子育ての時には自分の母親が一番頼りになるのではと思います。 なので私の場合、遠距離の彼と別れて悪かった点はないです。 よかった点は今のダンナに出会えたことと、頼りになる両親がすぐそばにいること、そして大好きな友達といつでも会えるというです。

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございました。 状況がとても似ているので共感する点がたくさんありました。私も長女です。 家を出たい自分と残らなきゃいけないと思う自分がぐるぐるしてしまっています。 nakaikundaisukiさんはお婿取りだったのでしょうか?? 地方にとついで友達がいなくなってしまうのはやはり大きいですよね。 地元に戻って6年経ちますが、学生時代も合わせて地元民と恋愛をしたことが無い&特に出会いがありません。。。

その他の回答 (4)

回答No.5

#1です。こんにちは。 私はとりあえず「嫁に行く」形をとりました。 ダンナの実家も遠くですが、将来家に戻る予定なし&三男ということで、私がダンナの実家に行くことはほどんどありません。 なので実質「ムコ」状態です。 いずれは、ムコになってもらおうと密かに思っています。(ダンナも覚悟してます) 嫁に行ったといっても、しょっちゅう実家に帰っていますので、親から見ても嫁に出したという感覚があまりないように感じます。 昨年ですが、母親が手術をしたときもずっとそばについてあげることができたので、その時ばかりは心から「前カレ」と結婚しなくて良かった!と思いましたよ。 なんか、私の文章って地元に残ることを勧めているようにしか見えませんよね。ごめんなさい。 まだお若いですよね? まぁ焦らず、ゆっくりと彼を見極めてください。 私が前カレと別れたのは距離だけの問題ではありませんでした。 カレの人間性など、いろいろ考えた上での決断でしたから。 お幸せに!

pritneypritney
質問者

お礼

お返事おそくなってしまいすみませんでした。 ありがとうございました!! >私が前カレと別れたのは距離だけの問題ではありませんでした。 前の彼とはそうでしたね^^; 今も悩みゼロではないですけど、お互い努力できるかな??というところです。 友人・両親と気軽に合える距離というのはやはりゆとりが違いますよね。 じっくり見極めたいと思います!!

noname#10672
noname#10672
回答No.4

追加です。 その可能性はないと書いておられましたが、 私はゴールデンウイークに彼と実家のある町に行こうといわれて、 有名な観光地だったのでそのつもりで行ってみたら、 彼の両親とのお食事会がありびっくり。 ほとんど、私が嫁としてふさわしいかどうかの品定め状態でした。 彼は予想外の展開に私に謝ってましたが、 結局はOKが出たらしく、その後、彼から具体的に結婚の話が出始めて。 彼の両親の思惑はどうなのかわからないので、 急展開もありえるかも・・・・です。

noname#10672
noname#10672
回答No.3

私は同郷でもなくしかも転勤のある人と結婚しました。 そりゃ、同郷の人で転勤なしが希望でしたが、 スキになった相手がそうでなかったのだから仕方ないと両親を説得。 これで婚期を逃したら誰が責任とってくれるの!! と半分、脅したようなもので・・・(^_^;) 付き合っている時も結婚後もしばらくは実家(福岡)のある町にいたので、子供を産んだり、預けたりするのにはほんとに楽でした。 やっぱり頼れるのは自分の親だと実感。 でも、二人目の妊娠が分かってすぐに転勤になって。 それも、北海道でした! 両親も転勤があることは分かっていたとはいえ、 もうすっかり気落ちしてしまって。 里帰り出産しましたが、移動費だけでも60万円近くかかりました。もう、びっくり!! 実家の近くには妹がいるので安心ですが、 やはり子育てしながら思うのは、 親が近くに居てくれたら助かったなあってことですね。 でも、だからこの結婚は間違いだったなんて思いませんよ。 それに、彼の実家が同郷でなくて良かった。 近いとそれこそ頻繁に顔ださなきゃいけないでしょう? 孫でも生まれたらそりゃ、もう孫に会いたいから電話もしょっ中だそうですよ。 それも嫌かなあ。 参考になれば幸いです。

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございました。 福岡から北海道!!!しかも妊娠中・・・大変でしたね~。 私も相手は転勤族なんです。可能性としては海外もゼロじゃないです。(そんなときは単身とかもありなのかなぁ・・) やはり実家が近いと色々と心強いのですね。参考になります!! 親の説得・・・その場面に遭遇する日はくるのかな。できれば婚期に乗っかりたいですね^^;

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.2

質問者さんの地元(=実家=今住んでいるところ?)と 彼の実家が離れているのはわかります。 しかし、一番重要な点、「質問者さんと彼は今どこに住んでいて、 結婚後はどこに住む予定なのか?」が抜けていますよ。 これがわからないと、話が進みません。 それと、彼のご両親は、何の為に質問者さんが 帰省についてくると思っているのでしょう? 高校生じゃあるまいし、結婚するような年齢のお嬢さんが、 わざわざ飛行機に乗ってまで彼氏の家に来るなんて よっぽどのこと(=結婚の挨拶)だと考えるんじゃないでしょうか・・・。 その辺彼とすりあわせておかないと、行く意味ないですよ。

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございました。 帰省についてですが、あくまで顔合わせの程度で挨拶ではないです。なかなか会えるきっかけも無いのと、長期休暇を一緒に取れるタイミングということで帰省ついでに観光&ちょっと対面、ということになったんです。 住むところは相手の仕事の場所範囲になるとおもいます。私の住んでる地元からはちょっと遠いですね。 今回は矛盾をしているようですが、あくまで具体的な結婚の話はなしです。ただ、そういった経験をお持ちの方のお話を伺いたかった次第です。

関連するQ&A

  • 私の両親が結婚式に出ないと言っています。

    私の両親が結婚式に出ないと言っています。 理由は、結婚が決まっていたのに、彼が 『好きな人ができたから結婚できない』と言って 一度私と別れたからです。 しかし、その後すぐによりを戻すことになり、 結婚式もそのまま挙げようということになりました。 (この時点で、結婚を考え直したほうがいいと言われるのは 十分わかっていますが、私は彼と別れることは考えられません) 母親には、『よりを戻したので、このまま予定通り結婚したいと思う』 と伝えました。 そしたら、『いいけど、勝手に結婚しなさい。お父さんも私も結婚式には出ないよ』 と言われました。 両親には散々心配をかけたので、反対されるのも当たり前だと 思うのですが、やはり結婚式には出てもらいたいと思っています。 彼の印象が悪くなってしまった今、どのように両親を 説得すればいいのかわかりません。 似たような経験をされた方、またアドバイスがありましたら 教えてください。 父親は『泣いて頼まれても結婚式には出ない』と言っているそうです。

  • 両親に結婚を急かされますが、彼にはかわされます

    見ていただきありがとうございます。 付き合って7年になる彼がいます。お互いに20代後半です。 お互いに両親に会ったことがあり、お互い悪い印象は持っていません。 彼は大学院を出た後就職し、今2年目です。 私自身はもう5年目ですが、彼が仕事に慣れるまでは・・・と思い、結婚をずっと待っている状態です。 彼も結婚したい意思はあるようで、20代のうちに1人は子どもが欲しいということは2人で話したりしていますが、彼はあまり具体的に考えている様子はありません。 彼から「入籍は来年中にしよう」と言い出しても、それに伴う挨拶等や、その後結婚式はどうするか・・・等は考えていなかったり。 一緒に勉強しようと私が色々調べて彼に教えても「こんなにやることが多いなんて知らなかった・・・」と、結局話が進まなかったり。 だんだんと、彼の曖昧な態度にモヤモヤし始めました。 一度、私から彼に「私は両親達のためにも、20代のうちに子どもが欲しいと思っているので、せめて28歳までには結婚したい。(彼)はどう思う?」と聞いたことがあります。 彼は「(私)が28歳になる頃には自分も社会人3年目になるので、会社にも慣れている頃だと思う。具体的にいつとは言えないけど、28歳までにというのは実現させたい」と言ってくれました。 28歳の期限までは、あと1年ちょっとです。 私としては、貯金の問題を解消するためにも一緒に住んでお互い貯金ができるように頑張りたいからと、彼の住んでいる家(1LDK)に私が引っ越すことを提案しました。彼は「いつでも来ていいよ」とは言うものの、お互いの両親に了承をもらおうという話をすると、それは渋ってしまいます。 この夏、彼の両親(飛行機でしか行き来できない遠い距離に住んでいる)が私と彼の住む土地に遊びに来ることになっています。そのときに結婚を前提とした同棲の件を伝えようと提案しても、彼は「それはまだ・・・」と渋っていました。 彼がどうしたいのか、どこまでが本気なのかわかりません。 そんな中、先日私の祖父が体調を崩し、入院することになったので、土日で実家へ帰省しました。 私は幼い頃から祖父には面倒を見て貰って、祖父に結婚式に出て欲しい、ひ孫をだっこして欲しいと強く思っています(彼にも伝えてあります)。祖父はまだ80歳ですが、このところ入退院を繰り返しており、あまり長くは生きられないと思います。 お見舞いに行ったときも「早く(私)の花嫁姿が見たい、赤ちゃんが見たい」と言ってくれるのですが、私の近況は進まず・・・やり場のない気持ちになっています。 一方うちの両親も、彼が就職してもう2年目なのに結婚の話が進まないことにだんだんとモヤモヤしてきたようで「真剣に付き合ってくれていないんじゃないか」と言ってきます。 夏に彼の両親がこちらに来ることも雑談の中でしたら、うちの両親が日取りを合わせてもいいからもう両家で挨拶してしまったらいいんじゃないかと言いだし・・・。 ぶっちゃけ私としては、彼の気持ちが整えばすぐにでも結婚したいのですが、催促しすぎて彼を追い詰めるわけにもいかないし・・・という気持ちです。 彼の気持ちが整うまで待ってあげたい気持ちと、祖父のこと等を考えると早く結婚したい気持ちが出てきたり、自分自身の出産・育児への焦りと・・・色々重なって整理できずにいます。 彼に会うと楽しいのですが、進展が見えないダラダラとした付き合いになっている気もして、会うのが辛くなってしまいました。 祖父に会った後、まだ彼と会っていないのですが、会ったらまた結婚を催促してしまいそうな自分がいて、どうしたらいいのかわかりません。 逆プロポーズもしたことがあるのですが「まだもうちょっと待って」と言われ、28歳という期限を設けてから、その後進展せずです。 期限までまだまだあるとはいえ、具体的な話を避ける彼にどうしたらいいものか・・・ 確かに、何度も結婚の話をされると嫌気がさすと思うし、信じて待たなければいけないとも思うのですが、自分の気持ちの焦りを処理できず、会うのも辛くなってしまいました。 みなさんなら、今後どうされますか。 同じような経験をされた方や、自分ならこうする等のご助言をいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 彼の両親に結婚を反対されています。

    私も彼も28歳で、1年9か月ほどお付き合いをしています。 昨年末、彼が彼の両親に結婚をするつもりであることを報告したところ、猛反対にあいました。 反対の理由は、付き合い初めて間もない頃、一度だけ彼の両親とお会いする機会があったのですが、その時の私が暗いという印象で、良くなかったということです。 その時は、もともと両親とお会いする予定はなく、彼が忘れ物をして取りに帰ったので外で待っていたところ、“上がっていきなさい”と言われ、突然お宅にお邪魔することになりました。 私はもともと人見知りをするタイプの上、突然、交際相手の両親に会うということで極度に緊張してしまい、今考えると、笑顔もあまりなく、うまく話をする事もできなかったので、それが両親を不愉快にさせてしまったのかもしれません。私なりには、好印象を持ってもらおうと精一杯振る舞ったつもりだったのですが… その後、彼は私の事をどれだけ好きか結婚したいかを両親に話して、説得を続けてくれていますが、“彼女を連れてきても俺は会わんぞ”“結婚してもいいが、この家には今後出入りするな”等、両親の反対は凄まじいようです。それでも根気強く話をして“考えたいからしばらく時間をくれ”ということで、今はその回答を待っている状態です。 彼からは“どれくらい時間が掛かるかは分からないが、しばらく待ってくれ”と言われました。 彼も両親から反対されて辛いと思いますが、私も年齢的に結婚を焦っており、結果がどうなるか分からないものをいつまでも待てないという気持ちと、そこまで私の事を思ってくれる彼を信じて待ってみようという気持ちとが入り混じり、なかなか結論が出せないでいます。 また、もしこのまま彼と結婚したとしても、彼の両親とうまくやっていけるのか不安でたまりません。 同じような経験をされた方、現在進行形で経験されている方、また親の立場の方、ご意見をお聞かせください。

  • 結婚したいという娘の気持ちをわかってくれない両親

    こんばんわ 長文になるかと思います。はじめにお詫び申し上げます 今回は結婚に関して、皆様のご意見聞かせてくださいませ 今年の8月で付き合って1年になる彼と結婚をしたいと思っています 去年の11月のプロポーズされ、今年の4月に私の両親に初めて彼を紹介しました 4月の時点で、私の両親は 「結婚には反対しないけど、急ぐ結婚じゃないなら何度か遊びに来てからでも遅くないんじゃない?」 と言われ、事実上では反対という結論になったみたいです 彼の家族(両親はおらず、祖母のみです)は 結婚は反対してませんでした。問題はうちの両親だけです それから4ヶ月たつ今年の8月に再度、彼が私の両親に結婚の許可をもらいにきてくれます そのことを私の両親に話したところ、 「相手の家族と話さないと・・・」「養子になってもらうわけにはいけないの?」 「結婚して性格がかわったらどうするの?」 「給料少ないのに子供ができたときどうするか」「結婚式はしないのか」「結納はしてもらはないと・・」 など、いろいろと反対のようなことを言ってきました 前までこんなこと一度も言われたとこはありません 急に結婚する話をしたいというと、ぐだぐだを言ってきたのです 4月の時点で結婚式はしないことは伝えていました 給料のことも二人で働くので問題ないと言っていたし、結納に関しては両親から今はしない人が多いからしなくてもいいと言っていたのに・・・・ しかも、性格変わって捨てられたらどうするの?なんて言われて 親だけど、ほんとに何でこんなこというんだろうと涙が出そうになりました 確かに結婚すると人は変わると思うし、私も変わると思います それでもこの人と一緒にいる覚悟ができたのにいまさらこんなことを聞くなんて・・・・ 娘をもつ親は、みなさんこんなものなのでしょうか? なんでこうしてまで反対したがるのでしょうか? 娘の選んだ人なのに、悪いとこばかり言って受け入れてくれないんでしょうか? 娘をもつ方、同じ経験をされた女性の方、よかったら回答お願いします

  • 彼の両親に結婚を反対されて苦しんでいます.

    私・33歳の客室乗務員,彼・31歳の医師です. 結婚を前提につきあって欲しいと言われ,交際をスタートさせてから半年, 去年の秋に彼からプロポーズされました.その後,私の両親に挨拶を済ませた後,彼の両親に反対されました. 理由は,おそらく次の通りです. ●私の学歴(私立4大)が低い●私の仕事柄,華やかな性格で,医師(勤務医・研究者になりたい)である彼の支えになれない おそらくというのは,彼から聞いた言葉で,はっきりと両親に言われた訳ではないからです. 問題は彼です.どうしても私と結婚をしたいと言っていたのに,両親の反対後,結婚は難しいと言い出しました.しかも,初めから私の学歴などで,反対を受けると思っていたので,私の親に挨拶に行くまで私の存在を黙っていたそうです(その事で,彼の両親は私がたぶらかしたと思っています).さらに,両親に怒られるのが怖くて,説得ができないと言うのです.それなら,別れようと話をすると,別れたくないと大泣き. 私も彼の事が好きなので,様子をみてみました.しかし,彼から説得する気配がないし,あげくの果てには,結婚はしないでずっと一緒にいたいと言い出しました. 何とか彼を説得して,この4ヶ月の間3回ほど,彼が両親と話しをしてくれたのですが,いつも「悪い子ではないが,ふさわしくない」と反対です. そして,反対される度に,二人で泣いて,「離れたくない」と振り出しに戻ります. もう少し時間をかけてみようとも思いましたが,自分の年齢の事を考えると,焦ってしまいます. もう頭では別れたほうがいいと思っているのですが,弱い面も含め,彼の事が好きで一緒にいると安心します.さらに,彼が浮気をしそうにない性格と,金銭的な事ではなく,医師として仕事熱心な彼を尊敬しているので離れる勇気がでません. 別れたくないけど,別れたい. こんな私にアドバイスをお願い致します

  • 結婚を彼の両親に反対されています。謝るべきですか??

    結婚を彼の両親に反対されています。謝るべきですか??    昨年10月に彼からプロポーズを受け、お互いの両親に挨拶に行き、両家の食事会をし、式場を決めた後で、突然彼の母親から結婚を反対されました。  驚いて改めて、結婚をお願いしに行くと、「○○家の嫁になるなら、姑である自分の言いなりになるべきなのに、謙虚さが足りない。このままでは、○○家が大変なことになるので反対だ。」と言われました。    彼と相談して、後日、彼の母親のいいなりにはなれないが、最大限意向を尊重するので、結婚させてほしいとお願いに行きました。  お互いに色々な話をして私たちを認めてくれ、3時間にわたる話し合いは終わったかに思えました。  しかし、そろそろ御開きかという時に、突然、母親が自分の言いなりになれとまた言い始めました。彼の発言も、彼の父親の発言も私の発言も遮り、ヒステリックに「言いなりになれ」と言うばかりで話にならないのです。その後、何度か話し合いの場を持ちましたが、同じです。  結局、彼は説得を諦め、式場をキャンセルし、実家暮らしの家から都会に出ました。    お互い転職して半年がたち、改めて来年の4月に挙式することにしました。  それを彼が電話で報告したところ、「もう反対していない。嬉しい。」と言われ喜んでいましたが、その2日後に電話が掛かってきて、「やはり反対。勝手にしろ。式には出席しない。」と言われたそうです。  1か月ごとに電話をする度に同じ事の繰り返しです。最初は賛成してくれるのに、2日すると意見が変わって反対されてしまうのです。    その繰り返しに疲れ、ついに式場を予約してしまいました。それを電話で報告すると、今まで通り、最初は賛成してくれましたが、2日後には「今回の事で傷ついたので、結婚したいなら謝りに来い。」と言われました。  正直、反対に私や私の両親に暴言を吐いたことを謝ってほしいと思ってしまいます。  ちなみに、私の親は結婚には反対していませんが、彼の地元に帰って彼の両親と同居、近居するなら反対だと言っています。  それでも、彼とは結婚したいので、謝って結婚を許してもらえるなら謝りたいと思います。確かに可愛い息子の結婚となれば、心から祝福したいのが親心だと思います。  それに、何より私と両親の板挟みになっている彼がかわいそうで仕方ありません、    しかし、これまでの話し合いの時の苦い思い出が過ぎります。謝ればその時点では、許すと言ってもらえるでしょうが、すぐに同じ議論の繰り返しです。もう蒸し返さないと話し合いで決まり、これから改善すると言ったことが、また問題になるのです。  話し合えば終わり、謝れば終わりではなく、その後努力することが大切だと思うので努力しているのに…。少しの時間でさえ、温かく見守ってもらえないのは虚しい思いです。それに、彼の母親のいいなりになるための努力って何なの?と思ってしまいます。 今回も同じことの繰り返しかもしれません。 それでも、私は謝りに行かなくてはいけないのでしょうか。 最後には息子可愛さに折れてくれるのではと思うのは、甘いでしょうか。  

  • 同居に対する意見・経験談

    9月に結婚を控えている25歳の女性です。 同居をされている方またその辺の話をよく知っていらっしゃる方に質問です。 同居に対して良かったこと悪かったこと、しない方が良いした方が良い等 いろいろ意見・経験談をお聞かせ下さい。 私自身は、同居の家庭で育ち、子供時代に軽い?虐待を同居が原因で 母より虐待を受けましたし、同居の大変さが身にしみてますので 全然良いイメージがなく自分自身でも同居したくありません。 結婚相手もそのことを知っており、同居するのであれば私の親と同居したい と言っています。だからといってそうはできないのですが。 私も結婚相手も片親で、私の場合は2年前に両親が離婚して片親という経緯で、 結婚相手は生まれたときから片親です。 結婚相手のお兄さんが車で1時間半くらいのところに住んでおられ、 私達は2県はさんで離れた私の実家に近いところに住むのですが、 お兄さんに転勤の話がちらほらでてきているため不安なのです。 それに、自分がもし同居をして、子供が生まれ、自分がされたように子供を 虐待してしまったらとか思うとそれも不安なんです。 義母の口からは同居したいとかそういう話は聞いたことがありませんが、 いずれそういう話が出た場合、『同居したくないです』と断ってしまっても 良いものなのでしょうか。 いろんな考えが頭をグルグル巡ってしまって自分でもわからないのです。

  • 両親を結婚式に呼びたくない

    実両親と義母が不仲で、実両親を結婚式に呼びたくありません。 しかし、両親に対し、結婚式に出さないと説明するのは難しそうです。 どうかアドバイスをお願いします。 私と恋人は、同い年で、来年結婚したいと思っています。 不仲の原因は、 ・実母と義母が、半年前に非公式な場(大学の卒業式)で少し顔を合わせたのですが、義母が挨拶をせず、実母が腹を立てた。 ・その後、義母は、実両親と仲良くしたいという気持ちになってくれたのですが、実両親の方が、義母が常識のない人という先入観をもってしまった。 ・私と実両親の間であまりコミュニケーションがなく、義母に良くしていただいていることが両親にきちんと伝わっていない。 ・私と義母は、結婚した後、同居という話が出ており、実両親は、”嫁にやる"から自分たちの立場は義母よりも上と思っている。 一方、義母は、可愛い長男を結婚させるのだから、自分の方が片親で寂しい思いをするのだと主張している。 義母の悪口を実両親が言っていることを義母が知り、また、義母と実両親が電話したときの実両親の対応の悪さから、このままでは、義母は、実両親が結婚式に出席するなら、自分は出席しないと言っています。 義母とは、今後同居するし、また、自分が実両親と不仲ということもあって、実両親を出席させない方向を模索しています。 両親を結婚式に出席させない方法はあるでしょうか。 どうか、よろしくお願いします。

  • 両親の反対を押し切り結婚された方

    私の両親は彼の事を拒絶で付き合い、結婚そのものに猛反対で話が全く前へ進まず、気持ちを両親に伝えても別れろの一点張りです… もう両親の反対を押し切り結婚してしまおうかとも考えていますが… そういう経験をされた方で今ではご両親とはどのような関係でいますか? やはり絶縁状態でギクシャクした関係になってしまうんでしょうか… いずれは和解出来るものなのでしょうか… 幸せに暮らせるのでしょうか… とても不安で心配です… 一番は両親を説得納得し祝福される形の結婚をしたいんですが…なかなか難しい状態です… 今まで大切に育ててくれた両親の反対を押し切り結婚するのは心底申し訳ないと思うのですが彼とは別れたくないし生涯共にしたいと思ってます。 こんな経験をされた方、実際今の状況等教えて頂きたいです… よろしくお願いします。

  • 7歳年下の彼の両親から結婚を反対されています。

    今付き合って、6年になる彼がいます。 私はバツ1(子供なし)で、彼は7つ年下の26です。 彼からまだはっきりとプロポーズはされてませんが、将来一緒になりたいね、とは言われました。両親を思いやる彼曰く、両親の承諾が得られてから、プロポーズはしたいとのこと。 そこで、彼がご両親に結婚の話をしたところ、大反対されてしまいました。 突然結婚したいとご両親に告げるのは唐突なので、少し前にお付き合いしていることを話し、今回の相談に至ったわけですが、やはりだめでした。 一番の理由は、私の年齢のようです。 彼のお母様には、一度お会いしたことがあります。が、やはり反対だということを告げられました。その際に、はっきりとした理由は言われませんでした。 私の中では、一体何がそんなに年の差があるのがいけないの?私のどこが悪くて、何を改善すればいいのだろうか、と答えの見つからないことを悶々と考え、先も見えず、泣いてばかりの毎日です。 年齢差は結婚にそんなに関係するものなのでしょうか?どのようにしたら彼のご両親を説得できるのでしょうか?お教えいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう