• 締切済み

ボールがまっすぐ投げれません

はじめまして。私は21歳の学生です。昔から野球のボールをまっすぐ投げることが出来ません。どうしても親指と人差し指からボールを投げてしまい、自分の左下にボールが行ってしまいます。男なのにマシにボールを投げれないのがとても情けなく思います。投げる練習はしているのですが、なぜか力が入ってしまいうまく投げれません。なにか、いい練習方法などなんでもいいので何かあれば教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 野球
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.6

こんにちわ。 たしかか皆さんの言われれいる通り、投球の最後は手首→指先でボールをはじく意識が大切です。 >なぜか力が入ってしまいうまく投げれません。 これは手首に意識が行き過ぎているためだと思われます。手首ではなくひじに意識を持ち、肘を挙げフォロースルーは肘を先行させる(意識させて行う)ようにして、手首が後からついてくるようにし、ムチの感覚で投げます。

  • 8181
  • ベストアンサー率20% (15/75)
回答No.5

最近気が付いたんですが、遠心力はむしろ肩の負担になるんじゃないか思うんです。だから、腕を振ることが一番の上達する方法だと思います。 早く気が付いてよかったです。肩を痛めるのは遠心力が原因だったんです。 遠心力=負担=ノーコン=肩を痛める=速球が投げられない=置きに行く=ランナーをためて痛打される これが負のスパイラルを生んでいたんです。

  • 8181
  • ベストアンサー率20% (15/75)
回答No.4

軽めのバットを体温計だと思い込んで振ってみる。 しかし、これはあくまでもスパイラルリリース(体温計スイング・最も自然な振りの動作)の焼き込みの内で、実際のピッチングとは多少違うと思うので、この練習がどれだけ有効かはよく分かりません。 あとは、シャドウピッチングでモーションを作っていくしかないですね。 親指と人差し指からボールを投げてしまい・・・って、ジャイロボーラーですか。ボールに遠心力がかかれば完成じゃないですか。利き腕を内側に入れてテイクバックすればいいと思いますよ。

  • koto1
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

まずは皆さんがおっしゃっている通り、ボールの握り方が悪いと思います。アドバイスとしては、投げ終わったと小指が空を向くように意識してみて下さい。シュートではありません。人間の動きに一番あっている動作ですから怪我も少なくなりますし、回転もよくなるでしょう。他にも昔の体温計を手首を使って降る動作。これが投げる基本です。

ishiicyan
質問者

お礼

ありがとうございました。分かりやすい説明でとてもためになりました。これから意識をしながら練習をしてみます。

noname#17364
noname#17364
回答No.2

こんにちは。 にぎり方も良くないのでは?がっと掴むように握っていませんか? 言葉で説明するのは難しいので省きますが、基本的なにぎり方でボールを握っていれば、自然とNO.1さんのおっしゃるように、人差し指と中指からリリースされるようになると思います。 あとは球筋をまっすぐにイメージしつつ、投げたあとのフォロースルーをまっすぐ、スムーズに行うことも大切だと思います。

ishiicyan
質問者

お礼

ありがとうございました。分かりやすい説明でとてもためになりました。これから意識をしながら練習をしてみます。

  • tai111953
  • ベストアンサー率20% (42/207)
回答No.1

まず大事なのは、ボールをあまり強く握り過ぎないことです。 卵をもつようにやわらかく軽く握ればいいんです。 あと、ボールを離す瞬間。「中指と人差し指」の先に注意を向けて、指先で投げるぐらいの意識でいいです。 ボールを持って部屋のベッドでもたたみでもなんでもよいので仰向けに寝転がって、真上にスナップを効かせながら球を投げて捕る。球を投げて捕る。その練習をしてみてください。 寝転がったまま動かずに、それを何百回もできるようになれば完璧です。 コントロールもよくなりますし、回転のよい、また回転のきいた伸びのある球を投げられるようになります。 あとは、手首を鍛え、また下半身を鍛える。腰の重心と回転、最後の球を離す瞬間の指先、これが速くてよいボールを投げるポイントですね。 他にもいろいろありますが、まずは初歩的なことから始めましょう。

ishiicyan
質問者

お礼

ありがとうございました。分かりやすい説明でとてもためになりました。これから意識をしながら練習をしてみます。

関連するQ&A

  • ボールが上手くなげられません。43歳です。

    43歳で、娘と息子3人の子供を持っております。 キャッチボールが上手くできないのです。 現在は、末っ子の小5年生の少年野球チームの練習のお手伝いをしておりますが、 力を入れて投げると、指が引っかかりすぎて、ボールが狙った相手の胸元にはいかず、 地面をたたきつけてしまいます。 逆に指の引っかかり具合を少なくしようとすると、 力の加減を少し調整したつもりですが、相手の頭の上をはるかオーバーしてしまいます。 いまは、キャッチボールの相手をするときには、 どうしても、子供のためにコントロール重視で投げるため、 山なりのボールでなんとか相手が取りやすいように投げています。 (山なりだと何故か、少し距離感がつかめて相手の胸元近くにいきます。) 私が子供の頃は、どちらかと言いますと、 運動神経は良い方でして、野球は、打つのも、投げるのも得意でした。 部活動はやっていませんでしたが、 小学校6年生の時にはかったスピードガンで111km/h でした。 大学生のころには、よくソフトボールや、野球サークルで、ふつうにキャッチボールはできていました。 しかし気になる点というのは、 子供のころから、コントロールをつけるためには、スピードボールを投げないと、 思ったところにいかないタイプでした。 「よく手加減して投げろ」と良く言われました。 プロ野球や高校野球などをみて、ピッチャーが一塁送球を難しそうに投げるのをみると、 「わかる、わかる」なんて思っていました。 腕の力はたぶんまだ衰えていないと思います。 いろんな飲み会などで腕相撲をしたりしますが、学生時代に一度柔道選手とやって負けて以来、 今のところふつうの人との腕相撲は負けないです。 両腕ともリストが自分は強いなと感じます。 (もちろん、腕相撲大会に良く出る人にはたぶん負けると思いますけど。) (ノックをしますと、やはり強い打球になるので、 子供の金属バットで右手一本で力を加減、調節しながらノックしています。 一度、子供のバットで両手を使ってノックをしましたら、左肘の関節が抜けそうになりましたので、 両手でノックはやらないようにしました。) ですから、「投げるときに強く握りすぎ」なのかなとも思っていますし、 また、腕や肩の筋肉のバランスが悪いのかなとも思っております。 そういうことがわかっていながらも、 力の調整具合がわからなくて、 コントロールを重視すれば山なりボールになってしまいますし、 ある程度力を入れて投げようとすると、地面をたたきつけるか、ホームランボールを投げてしまいます。 あるとき、「近い距離から、徐々にやってみる」とあったので、 最近はこれを実行しています。 でも、やはり近い距離は、ほとんど指に力がないまま投げますので、 相手の胸元にいきますが、距離が離れるにつれ、指の力を入れると、 コントロールがつかなくて(地面か、あいての頭上)、 指の力を調節すると、いわゆるチェンジアップのようなボールに自然となっております。 これでも、正直自分の中では解決になっていません。 普通に、ボールに回転を与えて、普通に相手の胸元にいくようになりたいです。 今でも毎週土日の夜はシャドーピッチングを軽くはやっています。 40歳をすぎた今となっては、自分のためにキャッチボールの練習をする時間がなくて、 少年野球のお手伝いでは、球拾いやバッティングのトスや小学校1~2年生のゴロ取り練習相手です。 やはり、小学校の高学年生相手に、たまには、かつての自分の球筋を見せて、 「このくらい投げられるようになってみろ」と言ってみたいです。 みなさん、上手く投げられるようになる、練習方法など、 教えていただけたらと思っております。 虫のいい話だと思っておりますが、 なるべく、効率よく、できる方法を、よろしくお願い申し上げます。 (せいぜい、少年野球チームの練習の休憩時間くらいしかなく、限られた時間しかありませんので。) (蛇足ですが、どっかの地方公務員で、勤務時間中にキャッチボールをしていたのを見たときには、 ほんとにうらやましかったです。平日は仕事でボールを握ることなんてまずありませんので。) 40過ぎのわがままですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 息子が最近野球チームに入り、先日その息子とキャッチボールをしたのです。

    息子が最近野球チームに入り、先日その息子とキャッチボールをしたのです。 自分も子供の頃に野球をやっていたので、気楽にキャッチボールをしたのですが、上手く捕りやすいボールを投げてやることが出来ませんでした。 いいボールを投げようとすれば、ひっかけてショートバウンドになるし、制球が乱れるのを恐れてコントロールをつけようとすれば、抜けたような伸びのないボールになります。適度に力の入った、捕りやすいボールを投げてあげたいのです。 「コントロールが悪い」と言う他の方の質問や書籍などを参考にして、息子に内緒で自習練をしたりしているのですが、イマイチ治りません。 そこで質問させていただきたいのですが… 1.ボールは親指の根本までしっかり握った方がよいのでしょうか?それとも、親指、人差し指、中指の先の方で握った方がよいのでしょうか? 2.ボールの握り具合はどんな感じが良いのでしょうか?力を入れれば引っかかり、そっと握れば抜けてしまいます。力の入れ具合を教えてください。 3.「キャッチボールは手首のスナップで投げる」と言うような文面を読んだことがあります。その手首のスナップを使うのは投げる際、どのタイミングで使うのが理想的なのでしょうか? 数多く投げ込むのがいいとは思いますが、要点を教えていただければ助かります。

  • ソフトボールでボールの握りかた

    地域のソフトボールチームに入っている40代のおじさんです。 ボールを握る時は親指、人差し指、中指の3本で握って投げましょう!と 教えてもらったのですが、どうも握りが不安定で小指以外の4本で握っています。 練習して3本指にした方が良いか?それともこのまま4本指で良いか悩んでいます。 それぞれの握り方のメリット、デメリットがあれば教えてください。 ちなみに私の手首はとても細く女性以下です。 宜しくお願いします。

  • トラックボールをはじめて購入したいがどれがいいか?

    トラックボールを初めて購入しようと思っているのですが どれを買うべきか迷っています。 実際に使ってみてトラックボールに慣れることができるか 少し不安もあるので手ごろな値段のものがいいと思っています。 そこで LogitechのST-65UPiとST-45UPiを候補に考えているのですが どちらがいいでしょうか。 はじめはST-65UPiのほうがホイールがついていて使いやすいのかな、こっちにしよう と思っていたのですが 親指派は種類が少ないし少数派、こちらに慣れてしまうと人差し指派に乗り換えられなくなるか? (気が早いですが…) とか トラックボールを紹介している方々のHPで 細かい作業は人差し指派のほうがいいらしいというのも見たりして いまはどちらにするべきか迷っています。 やっぱりホイールはないと不便でしょうか? また人差し指派はドラッグがしにくいとも言われているようですが、 ほんとにしにくいんですか? だとするとマウスジェスチャなんかはどうでしょうか? 親指派と人差し指派それぞれの長所と欠点が知りたいです。 私の周りにはトラックボール使用者がいないのでなかなか情報がありません。 上記の2種に限らずトラックボールを実際に使用している方、おられたら教えてください。お願いします。

  • ピッチャーの指

    中二で、野球部でピッチャーなどをやっています。 練習で投げ込みをしたり、たくさんボールを投げると 右手の人差し指(ぼくは右利きです)が外傷は無く 何かを押さえたり、ボールを投げたりするとチクチクするような感じで痛くなります。 あと、上と同じように練習をしたり、遠投をたくさんすると 親指の内側(爪と皮のくっついてるとこらへん)が痛くなります。 これらのことは、ピッチャーならよくなるものでしょうか? それと、指の中で何が起きてるかとか、原因が分かる方がいたら 教えてください。お願いします。

  • ボールの握りについて

    小学5年生になる娘がソフトボールでピッチャーをやっております。 先日、知り合いのソフトボール経験者の方からボールの握りについて 現在、小指以外の4本でボールを握っているのですが野球のように 親指・人差し指・中指の3本で握った方が良いとアドバイスをいただいたのですが このようにした方がいいのでしょうか? 現在、コントロールは、まだ今ひとつですが球威はそこそこだと思っております。 もし変えた方が良いなら早い方がいいように思い、良きアドバイスをお願いします。

  • キャッチボールがまともにできない

    20歳を過ぎていますが、野球をまともにやったことがありません。 ところが大学で野球をやらなければならないっぽく、 壁野球を影でやっているのですが、 10mくらいの距離ですらまともに投げられません。 具体的に言うと 地面にボールを叩きつけてしまうような感じになります。 左下の方に叩きつけることが多い気がします。 結構練習しているのですが、 10mくらいの距離でも50%くらいの確率で 地面に叩きつけてしまいます。 また、地面に叩きつけてしまう確率は 遠くに投げようとすればするほど上がります。 そこで質問なのですが、 (1)まわりに同じような人(20過ぎてて、地面に叩きつけてしまう人)はいますか? (2)投げ方の何が悪いのでしょうか? (3)強い球を投げようとしたときなど、特に地面に叩きつけてしまうのですが、  どうすればよいでしょうか? (4)何か良い練習方法はありませんか? (5)皆さんはどのくらいの距離でキャッチボールしていますか? (6)普通にキャッチボールをしている人たちがたくさんいますが、  そういう人たちもやはり「昔は地面に叩きつけたり、変なとこに  投げてしまったりしていたが、練習しまくってキャッチボールは  できるようになった」のでしょうか?  なんかできる人たちは元々まともに投げることができて、  すごい自分だけ苦労している気がします・・・。 (7)社会人とかになるとスポーツ大会なんかで  ソフトボール大会や野球大会に参加せざるを得ないことって  ありますか? 長文&質問だらけで申し訳ありません。 全部でなくてもいいので、よろしくお願いします。

  • ボールが投げれなくて困ってます。

    こんにちは。29歳 男です。 中学生の頃に投手をしてまったくストライクが入らず、おきにいったところ打たれて 10点くらい取られて降板という経験をした次の日から投げれなくなりました。 それでも高校1年まで野球をやっていたのですがやめてからもう10年以上経ちます。 たまに誘われて草野球をやったりしていたのですが今はまったくやっていません。 でも最近誘われてまた始めたいと思うのですが、ボールが投げられないと思うと なかなか踏み出せません。 症状としては、 ・ボールが上にいったりワンバウンドしたりして相手に投げられない。 ・投げれていたときは指で押し出す感覚があったのに指先の感覚がない。 精神的な病気と言われたこともありますが、どうすれば直るのかまったくわかりません。 具体的な練習方法を教えて頂けるとありがたいです。

  • キャッチボールが。。。

    11月にソフトボールの試合に急遽よばれて参加することになりました。 僕自身も小学校では野球をしていました、中学校ではテニスを。 当分(20年間くらい)してなくても、まぁ軽い気持ちでできるだろうと練習でキャッチボールをしたら。。。。 ショックなことにできません。 それなりに早いボールを投げようとしたら、ワンバウンドしたり越したり、相手の胸のあたりにいきません。 ゆっくり投げようとしても、ちゃんといくかなと腕が重くなり緊張してうまく投げれません。 捕ることは大丈夫です。 後1ケ月少ししかありません。 昔(野球はやめても学生の時には遊びでしてたのに)は投げれたのにという気持ちがあって、いざ練習しようにも投げれない自分が情けなく、なかなかできません。 投げようと考えただけで腕が別物になる感じです。 どのような練習をすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 手の痛み

    いつからか分かりませんがずっと人差し指が痛くて、でも差し支えの無い程度の痛みで、人差し指に力を入れると痛みがある感じでした。 それから最近親指と人差し指の間も痛みがあり、説明しにくいんですが、普通にしていたら痛みはありませんが、力を入れたりすると痛み、めちゃめちゃ痛いと言う訳ではないですが、力がはいりません。 お風呂でマッサージしたり、さすったりしているのですが、人差し指と親指があまり力が入らず握力も弱ってる感じがします。 ちなみに押さえても痛みはなく、親指と人差し指を使うと痛みます。 力が入らないので困ってます。 病院に行けばいいのだろうけど、こんなことで行くのもなぁなんて思ってしまい躊躇しています。 何か考えられる事はありますか? 何か改善されるいい方法はいりますか? 下手くそな絵ですが添付しています。

専門家に質問してみよう