• ベストアンサー

スカボロー・フェアって何でしょうか?

サイモンとガーファンクルの歌で、「スカボロー・フェア」があります。 どういう意味なんでしょうか? 何かのお祭りですか。 パセリ、セージ、ローズマリー、タイムというのは、香草だと思いますが、どういう関係がありますか? 女性の名前ではないですよね。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.2

こんにちは。 スカボローとはイギリス北西部の港で、 昔は重要な貿易港でした。 スカボロー港で開かれる定期市だからスカボローフェア。 元々が民間伝承の歌(いわゆる民謡)なので、日本の民謡でも良くある様にはっきりとした意味は分かりません。 ハーブの名前を羅列する所は語呂合わせだとも言われています。

その他の回答 (3)

回答No.4

#3です。 良いサイトを見つけたので、補足として↓

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/%7Echihara/SandG/scarborough/index.html
回答No.3

もともと、マザーグース(nursery rhyme)の詩のひとつで、さらにさかのぼると伝承バラッドだそうです。詩の内容は、男女のが交互になぞをかけあっているわけですが、これは古来、求愛の方法のひとつだったとか。 ただし、それには「スカボローフェア」という言葉は出てきません。"Can you make me a cambric shirt"でいきなり始まります。 「パセリ、セージ、ローズマリー、タイム」は、ただの合いの手ですが、古い呪文のなごりか?とも考えられているそうです。 ネタ本→谷川俊太郎・訳「マザー・グース」(講談社文庫)

  • aoiyu
  • ベストアンサー率34% (200/585)
回答No.1

こんにちは。 この曲は大好きです♪ 下記URLがご参考になると思います。

参考URL:
http://www.eigo21.com/03/pops/78.htm

関連するQ&A

  • scarborough fairに読みカナをふっていただきませんか?

    scarborough fairに読みカナをふっていただきませんか? scarborough fairを歌うことになったのですが 歌詞をなんと読むかわかりません! カタカナをふってください!お願いします (例scarborough fair→スカボロー フェア) サイモン&ガーファンクルの歌詞です

  • スカボローフェア

    スカボローフェアという曲を探しています。サイモン&ガーファンクルのものではなく、 原曲(?)になるものです。イングランドの民謡だとその昔聞いたことがあるような気がするのですが・・。 収録されているCDなどを教えてください。またその曲の詞や手に入りやすい楽譜などがあれば それも教えてください。よろしくお願いします。

  • スカボローフェアがBGMのCMについて

    最近放映されていたCMなのですが、サイモン&ガーファンクル(正しくはイギリス民謡?)のスカボローフェアが歌われているものがあったと思うのです。 多分、車のCMで、髪の長い女性が森の中を歩いている…というような内容だったと思います(間違っている可能性有…) そのCMで、スカボローフェアを歌っている女性の名前を知りたいのです。テロップで、ローマ字名が出ていたように思うのですが見て取れなくて。 また、そのCMが何のCMなのか知ってる方がいらしたら教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • CM
  • スカボロー・フェアを歌っているのは?

    ラジオでサイモン&ガーファンクルの歌で流れていたのですが、以前に車(メーカーも車種も忘れました)のTVCMで女性ボーカルで流れていた記憶があります。 最近ではアンサンブル・プラネタが歌っているのは知っているのですが…。 他にこの歌を歌っている歌手を教えて下さい。できればCDが欲しいのです。 宜しくお願いします。

  • 「スカーボローフェアー」を唄っている女性歌手

    今日、FMを聞いていると、以前にサイモン&ガーファンクルでヒットした「スカーボロー・フェアー」を外人の女性歌手が唄っていました。 瑞々しい透明感のある声に聞き惚れてしまいました。シセル・シルシェブーかはたまたエンヤかなって想像しました。(間違いかも) 手がかりはこれだけですが、ピンと来る方、歌手名を御教示下さいませんか。「見えるラジオ」を買えば、こんな質問は不要ですね。

  • スカボロー・フェアがとっても良かったので

    今日の“たけしの誰ピカ”で白鳥親娘が歌ってたスカボロー・フェアがとてもよかったです。 訳詩が字幕で出ていたのだけど、ちょっとわかりにくかったので、ネットでいろいろと見てみました。 ここで、疑問なんです。Wikipediaで   ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%9C%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2 “この歌は恋人に捨てられた若い男が、冗談げに彼女に縫い目なしで彼のシャツを縫ったり、それを乾いた井戸で洗うような一連の不可能な仕事を成し遂げれば、彼女を取り戻すだろうと聞き手に言う話をしている。しばしばデュエットで歌われ、男性が一旦歌い終わった後女性が恋人へ同様にできない仕事を成し遂げられれば縫い目の無いシャツを与えることを約束する。” と出ていました。男が恋人である彼女を捨てた(彼女の過ちか何かで)というのであれば、無理難題を男が彼女に出して、それに応えられたら、恋人に戻ってあげる…というのならわかるのだけど、捨てられておいて、尚且つ理不尽な問題を彼女に出すというのは、不思議です。詳しい方教えていただけませんか?

  • デンモクを使ってハモリパートを聴けますか?

    実は今度知り合いと元々ハモリのある サイモン&ガーファンクル スカボローフェア をデュオする事にしたのですが、YouTubeから聴くのですが複雑でハモリだけのメロディラインがなかなか聴きとれずにいます。 そうしてた所、カラオケ店のデンモク画面にたしか ハモリ とアイコンみたいなのが出ていたのを思い出しました。 デンモクを使ってとりあえずハモリパートだけのメロディを聴くことは可能なものでしょうか? もし可能なら DAMなのかJOYSOUNDなのか どの機種ならできるのか 操作する際の誤解しやすい点など 教えて頂けると大変助かります。 ハモリ初心者で御世話になりますがどうか何卒宜しくお願い致します。m(__)m

  • PARSLEY, SAGE, ROSEMARY AND THYME

    音楽のカテゴリーで回答が得られなかったので、ここで質問させていただきます。 サイモンとガーファンクルの歌、「PARSLEY, SAGE, ROSEMARY AND THYME」についての質問です。題名と歌詞の中に出てくるこれらの代表的なハーブは何を言わんとしているのでしょうか? 各々のハーブが持ついわれというか特徴が、詩が語ろうとしていることを象徴しているように思えるのですが・・・。私が好きなハーブなので気になります。 Are you going to Scarborough Fair? Parsley, sage, rosemary and thyme. Remember me to one who lives there. She once was a true love of mine...

  • 「スカボロフェアの著作権について」

    「スカボロフェアの著作権について」 スカボロ・フェアをお芝居の劇中に歌いたいと思っていますが、自治体主催のイベントですので、 著作権処理をするように求められました。 イングランド民謡なので問題ないと思うのですが、ネットで調べると、サイモンとガーファンクルも著作権登録をしているようです。メロディがオリジナルなのでしょうか? ウィキペディアに出ている原曲楽譜はあまりにメロディになじみがないので、比較的よく耳にする範囲のメロディで著作権処理のない歌い方をしたいと思っています。 サラ・ブライトマンの歌も素敵ですが、サイモンとガーファンクルのメロディと似ています。 これがトラディショナルなのか、使用料を払ってカバーとして歌っているのか知りたいくらいです。 サラのメロディが、イングランド民謡として、著作権問題なしならいちばんいいのですが。 明日までに決めなければならないので、困っています。どなたか教えてください。

  • スカボローフェア

    スカボローフェアという曲の楽譜を探しています。 できれば音楽の教科書のような楽譜+歌詞のような物を探しています