- ベストアンサー
転勤やストレスで嘔吐や不安感が起こる原因とは?
- 転勤やストレスによって嘔吐や不安感が襲うことはあります。この症状が長期化している場合は、病院で徹底的に検査する必要があります。
- 転勤による疲れやストレスが原因で嘔吐や不安感が生じることはありますが、病院で検査を受けるべきかどうか迷っている場合は、まずは一般内科を受診することをおすすめします。
- 嘔吐や不安感といった症状が現われる場合、一度病院で徹底的に検査することが重要です。まずは一般内科を受診して、必要な検査や診断を受けることをおすすめします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは「内科」で体全体の検査を一通りしてもらいmしょう。 それで異常があればそれを治療すれば良いのです。 それらの検査の結果、異常が見付からない場合は「精神神経科」か「心療内科」を受診させるのが良いと思います。 私も同様の経験があるのですが、御質問者様の症状が「不安神経症」の「パニック発作」に非常に似ているのです。 ですので、その場合専門医に診察を受け、適切な治療を受ける必要があります。 その場合は「抗不安薬」と「抗鬱薬」の薬物治療と医師との対話が主な治療法となります。 又、もし「不安神経症」の場合は精神神経科の分野の中の「森田療法」という治療法が良く効きます。 仮にこの先「不安神経症」あるいは「パニック発作」が起こったり、そう診断されたりしたら、「森田療法」の治療をお受けになると宜しいと思います。 あるいは「森田療法」について書かれた本を1冊お読みになるだけでも、「目から鱗が落ちる」状態で、とても良くなるきっかけになります。 尚、下記「参考URL」に「神経症」と「森田療法」について詳しく、解り易く書かれたサイトのアドレスを記しておきます。 御参考になさって下さい。 以上、私の経験も踏まえて書かせて頂きました。 何かのお役に立てれば幸いです。
その他の回答 (2)
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんばんは。 ひとまずは心療内科からかも知れません。 それで納得がいかなければいわゆる「人間ドック」が良いでしょう。 人間ドックにはいろんなコースがあるので、ひとまず相談しに行ってみても良いでしょうね。 下記URLで人間ドックについての情報が得られます。
- tokioyasubay
- ベストアンサー率45% (517/1140)
総合外来などという担当科を設置している総合病院がありますが、普通はまずは、内科です。 そこで、体そのものに異常がないかというスクリーニングをしてもらって、それから心療内科系へと移行していきます。
お礼
行きつけの病院で今までの過程を話して診てもらいました。やはり脳を疑われCTを撮りましたが、異常はありませんでした。正直、かなりホッとしました。混合性の頭痛ではないかという事で頭痛薬をもらいましたが、体の中は、診ていません。人間ドックも必要か悩んでいます。(ちなみに毎年健康診断は、受けています。)アドバイスを頂いた通りに転勤で慣れた土地を離れてからこのような症状が現われ、ひどい時は呼吸が出来なくなるほど心臓がドキドキして不安と孤独感でおかしくなりそうになりました。寝ている部屋がどんどん狭くなっていき、ココから出られないんじゃないかという恐怖感を持ったこともあります。でも、その事を相談する相手も相談する事自体も出来ませんでした。自分はそんなに強くないのに・・・。勇気を出して心療内科にいってみます。ありがとうございました。