• ベストアンサー

病室のテレビ

病室にテレビが付いているのですがカード使用(有料)だったため、テレビを購入しました。 一応看護婦に確認したという事で設置し使用していました。 しかしなぜか3日位たってから事務の方にテレビを持ち込まれてはこまります。持ってかえってください。と言われたそうです。 なぜ3日後に言ってきたのかが疑問ですし、理由は今までもってきた人がいないからとの事らしいです。 看護婦にちゃんと確認したかは自分ではないので確信はないのですが、少なくとも自分がテレビを設置している所を看護婦さんは見てますし何もいわれませんでした。 だめなのであればこれからお金もかかるだろうしテレビの購入はしていません。 このような場合何か対応はしてもらえるのでしょうか? 文句?を言いたいのですが入院者がいるためどうかなって感じです。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hyde19
  • ベストアンサー率29% (196/661)
回答No.3

病院の事情はともかく、それは事務方に看護婦の了解の元だと交渉すれば良いと思います。 有料TVが設置してあることは、看護婦も分かってたはずですよね。その上で「良い」と返事をしたのなら、入院患者に落ち度はありません。 まさか、そこにTVがあるのにそれがどういうものか知らなかったなんて言われても、落ち度は看護婦にあるのではないでしょうか。 こちらは既に出費をしたのだから、有料TVを使えというのならその費用を補償してくれ、とそれくらい言っても良いくらい。確認した上で購入したのだから、看護婦の返答が購入の意思決定に多大な影響を与えています。その責任を無視するのは、病院の勝手な都合と言わざるを得ませんね。 もしかしたら、他の入院患者が事務方に言ったんじゃないでしょうかね。事情を汲んでない病院関係者が言ったのかもしれないけど。 事務ともめるのが嫌なら、医者か看護婦に相談してみたらどうかと思いますけど。事務の人が言ってるだけなら、無視しても治療に差し支えないと思いますけどね。

sonic88
質問者

お礼

ありがとうございます。 看護婦に確認をとったと言っても前例がないからだめです。としか言わないそうです。 理由が前例がないからとしか言わないのがちょっと?って感じなんですよ。 今度直接言いにいってみます。やわらか~く

その他の回答 (3)

  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.4

病院側に何を求めるのかによって変わると思います。文句を言うだけで気が済むとか謝罪程度なら、最初に許可を与えた人に直接言えば良いと思います。 金銭的な補償を求めるのであれば、まず病院の規約とか入院のしよりにどう書かれているのかを把握する必要があると思います。そして病院側の人で許可を与えた人が実在して、その人の許可の内容をはっきりさせる必要があると思います。 看護婦がテレビの設置を黙認したことはほとんど関係がないと思います。その看護婦に設置してもいいですかと質問したのであれば別ですけど。 同様に3日経過したことも、関係ないと思います。どちらもテレビを買った後のことですからね。まあ、気持ちまわかりますが、補償とか法律に則った対処を望むであればしかたないでしょうね。 あと個人的には、お世話になる方の立場なわけですから、いざこざとか起さない方が懸命な気がします。病院の人と気まずくなったら辛い入院生活になりますよ。

sonic88
質問者

お礼

ありがとうございます。 テレビ代出せ!くらいに最初は思ってましたけど 今はここに書き込みしてちょっと落ち着きました。 入院のしおりとやらも全部見ましたが全く書いてませんし、なにより忙しいのか人がいないのかナースセンターにいつも誰もいないらしいんですよ。 入院している側なんでそれが一番きになりますよね。 その患者本人が検査があるのに怒ってるらしく血圧とかあがってしまってるそうなんで・・・

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんにちは。  全ての病院に当てはまるのかどうか分かりませんが、私の今まてでの入院経験から……  病院のカード式テレビは大抵、病院が直接設置するのではなく、専門の業者に管理委託しています。つまり、病院と業者が契約して、設置していることが多いです。  ここからは推測ですが、恐らく、契約にはテレビの持ち込みを病院として禁止するという項目があるんだと思います。そうでないと業者が契約する意味がありませんから。  事務の方はその当たりの仕組を当然知っておられると思いますが、看護師さんやお医者さんなどは、多分ご存知無いのではないかと思います。  看護師さんはその当たりの事情を知らずに了解した。事務の方がたまたま3日後に持ち込まれているのを見つけられた。ということなのだと想像します。  何らかの対応をして貰えるかどうかは、病院次第ですからなんとも言えませんが、入院時の説明書に持ち込みが禁止と書かれている場合がありますので(私の時はそうでした)、その場合はダメかもしれませんね。  どちらにしても、病院の電気を勝手に使うことになりますし、法的にはNHKとの受信契約も必要ですから、その当たりはどうされるんでしょうか。病院も設置を認めるとしても、その当たりを苦慮されると思うんですが。

sonic88
質問者

お礼

ありがとうございます。 入院時のしおりとやらみましたが持込禁止とはまったくかいてありませんでした。 コンセントを使うことに関しても看護婦さんの許可を得たとのことでしたので・・・ いずれにせよ自分が直接看護婦に聞いたわけではないので直接聞いてこようと思います。

回答No.1

NHKの受信料不払いのニュースの中で、全国の病院に病室の有料テレビを貸し出している「何とか(忘れましたが)」という会社が、受信料の支払いを止めたというのがありました。 多分、病室に設置されている有料テレビはそういった会社からのもので、当然、病院の事務職員としては、バックマージン等の関係もあって、勝手に個人でテレビを持ち込んでもらっては、他の患者さんが同じように始めたら大変ということがあるのではないでしょうか。 確か、テレビのカードも残数があるからといって他の病院で使用することはできなかったはずです。 ですから、現場の看護師さんはその辺の事情がよくわからなかったのではないでしょうか。 そんな感じだと思いますが。参考になれば。

関連するQ&A

  • 病室のテレビカードを贈るのには

    病室のテレビカードについて教えてください。 お見舞いに病院へは行けないけれど、負担をかけないお見舞いをしたい。そこで手紙にテレビカードを同封しようかなと考えました。 ここで問題なのが、たぶん、テレビカードって全国共通じゃないですよね。それともけっこう寡少で、入院先の有料テレビ設置会社を調べられたとしたら、近所の病院で買って送ることも可能でしょうか? あと、検索していたら、購入した病院でしか使えない、という話も目にしたのですか、そうなんでしょうか。 ご存知の方、ぜひ教えてください。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 病室のテレビつけるとナースステーションでわかるの?

    入院中です。 アジアカップサッカーがどうしても見たくて、 真夜中にテレビをつけて見始めました。 もちろんイヤホンで静かにです。 そしたら、5分しないうちに看護師がやって来て 注意されました。 今まで一度も夜中に来たことないのに。 病室のテレビをつけると、ナースステーションで それがわかるのでしょうか?

  • 病室でインターネット

    身内が1ヶ月程入院することになり、病室でインターネットをしたいと希望しています。 病院に確認したところ下記のような回答が返ってきました。 『パソコンを持ち込んでインターネットをしていただくのは構いません。但し、有線のインターネットコンセントは各病室設置しておりません。無線はアクセス範囲ないですが、無線カードやパソコンによって接続できないこともあります。ご了承下さい。』 使うパソコンは NEC の PC-LL550/JG で無線LAN内蔵(表現適切かわかりませんが…)と仕様にはあるので無線で接続できるかと思っているのですが…。 入院が数日後なのでまだ試してはいないのですがそれまでに、 (1)病院に確認すべき事項(パスワード等必要?) (2)購入必要な機器があるか? (3)セットアップの手順 を少なくとも知っておきたいです。 詳しい方々のアドバイスをお願いします。

  • 病室にあるような枕元の小さな移動式のテレビ。

    少し前になりますが、お見舞いに行った病室に、ノートパソコンほどの大きさの テレビが枕元に設置されており、場所が移動できるような器具が取り付けられていました。 (おそらくカード式か何かになっているとは思うのですが、  そこまで詳しくは見ていません) あのような移動式のテレビがあれば、右を向いても左を向いてもテレビを 見ることができるので便利だなと思うのですが、 別々に購入するのか、それともセットでないとダメなのか、 また、どこでどのように探していいのやらが分かりません。 ■録画ができる小型のテレビ & そのテレビを自由自在に移動できる器具■   ↑↑ ご存知の方、教えてください。

  • 病院病室の会計を改善希望

    おむつの事で病院を怪しんでいます。 枚数が多過ぎるかと。寝たきりではないトイレに行ける時があるが失敗時がある患者で月に使うオムツの枚数が布 第78米 布(小)24枚 紙履くパンツ82枚 紙パンツ中敷134枚 保護室にいる精神患者です寝たきりではありません 家族が保護室出して下さいと言ってるが騒ぐので入れてるそうで病院は家族のお願いはほとんど聞かない方針です。 トイレがあるけど看護室側は行かないと言い張っていますが自宅に戻ると自分で行けています ほかにおかしな点で他の患者の家族が買った紙袋を(その人の名字が書いてある)売りつけたりします。 医療事務に紙袋リサイクル売りつけられた件を聞いても、「私は病室から来た計算を計上するだけで知らないから病室の看護師長に聞いてくれ」と言われました 他にもおかしいと思うことがあります 浣腸が週2回あることを聞いてますが自分で尿意があっても脱げない介護服を着せていて、どうして着せているのかときたら「浣腸の日は着せています本人のために。」 と言ってますがその日は浣腸の曜日でなかったりします 自分でお入れに行けなくなるから着せないでほしいと頼んでも病院側はあまり聞いてくれそうもなく なんか病室がどんどん勝手な介護方式を展開してゆくようです 毎朝一日分の紙おむつ使用枚数書いた紙が医療事務に届くそうです 紙おむつの枚数が多すぎると思う件 病院の閉鎖的なおかしいところ改善したい

  • 病室(個室)でインターネットをするには?

    長期入院する事になり、病室(個室)でインターネットの使用が可能と聞きました。 自宅ではデスクトップのパソコンをjcomで利用しています。 パソコンの知識は殆どなく、現在もすぐ使える状態までしてもらって必要なことだけ利用している有様ですので、 ノートパソコンを買って・・・とその後何をどうすれば良いのか解りません。 どなたか、必要な物、すべき事等を詳しくお教え願います。

  • 病室からのネット接続

    変な質問で申し訳ないのですが・・・ 先日、メル友とYahooメッセンジャーで話してたら、 突然「今日事故って下半身マヒになった。お先真っ暗だ。死にたい。」 と言い出しました。 トラックの側面に衝突して、乗っていた車は大破、気がついたら病室にいた・・・という事です。 「手は動くので、看護婦さんに頼んでネット繋いでもらった」と言ってましたが・・・。 でもそんな重傷の人が、事故ったその日の夜中に3時間もネットをするなんてあり得るでしょうか? よく分かりませんが、「下半身マヒ」という事は、 頭とか脊髄とかを痛めたりしてるのではないかと思うのですが、 そんな患者に入院当日からパソコンを与えたりしないのでは・・・。 過去の質問を参照すると、病室からネットをするのは無理という事のようですが、 自分にとってはとても大事なメル友だと思っているので、 もし万が一事実だったら・・・と思うと、 「死にたい」などと言っている相手を放ってはおけません。 なので、またここで「100%嘘」だと言ってもらわないと、どうしても安心できなくて・・・。 もしケガが嘘なら、一体何のためにそんな事を言うのか分かりません。 今までいろんな話をして信頼していただけに、とてもショックです。 でもとりあえず今は真実を知りたいです。 嘘をつかれるのは悲しいけど、ケガをしてないのならその方がいいと思いますし・・・。 それと、「相手にこれを聞けば完全に嘘だと分かる」っていう質問はありますか? ネットについてでも、相手の言っている症状(下半身マヒ)についてでもいいです。 さりげなく聞ける内容の質問がいいのですが・・・。 どうかよろしくお願い致します。

  • 病室前に貼ってあった黒星マークの意味が気になります

    こんにちは。お手隙の際にご回答いただければと思います。 現在入院中ですが、隣の病室前に画像のような黒星マークをプリントしたA4サイズの紙が貼り付けてあって、どういう意味なのか気になり質問させてもらいました。 神経内科、神経外科の患者さんが入院している病棟です。 画像のように、あえて少し傾けてプリントしてありました。 なにか壁のヒビなどのカモフラージュなのでしょうか。看護師さん等には体調の事以外聞いちゃいけないだろうし、仮に不謹慎な事だったら…と思いだまっています。 ご存知の方、いたら教えてほしいです。

  • 病室へのアポなしお見舞いは迷惑行為と思いますか

    病室へのアポなしお見舞いは迷惑行為と思いますか 従来の日本人の行動様式で、入院中の人を見舞う行為は善意でありいいこととされてきました。 しかしどうなのでしょうか? 入院患者側はお見舞いに来てくれた人全てに感謝すべきでしょうか? 見舞う側は善意かも知れないが見舞われる側は迷惑に感じることはないのでしょうか? 病院へのお見舞いは突然の訪問であり、仮に会いたくない人でも病室を逃げる訳にはいかない、やつれた姿や見て欲しくない事もあるでしょう。 逆に見舞う側もお見舞いに行かないのは失礼と考えるかも知れません。 あの人はお見舞いに行ったのに自分が行かないのは失礼と考える事も出来ます。 極端なケースは除いて、入院患者のお見舞いをどう考えればいいのでしょうか?

  • 病室でインターネット

    現在、docomoの携帯電話(ガラゲー?)を使用しています。 緊急入院してしまい、半年ほど出られなくなったので、病室でインターネットをできる様にしたいのです。 現在考えているのは、次の通りです。 1. docomoのスマートフォンに機種変更する。 2. 【docomoの現在の携帯】 +【docomoのWi-Fiを新規契約?】 +【iPad2(ソフトバンク)】 3. 【docomoの現在の携帯】 +【ソフトバンクのWi-Fiを新規契約?】 +【iPad2(ソフトバンク)】 以上です。 その他にも良い案は有るでしょうか? 金額面の事も知りたいです。 Wi-Fiの意味も分かってないのですが…。 携帯電話からの投稿なので、読み難いとは思いますが、どなたか教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう