- ベストアンサー
- 困ってます
着床出血があれば正常妊娠?
こんにちわ。 以前産婦人科で高プロラクチンの疑いがあるといわれ こちらで質問させてもらった者です。 今回生理予定日が4月10日でしたが、現在高温期24日目です。検査薬も2回試し2回とも陽性反応がでました。ただまだ赤ちゃんが見えないと思い産婦人科には行っていません。 そこでお尋ねしたいのが、4月6日から3日間それぞれ一回うっすらと茶褐色の汚れがショーツについていました。ちょうど6日は頭痛と胸の張りと痛みを今までないくらいに感じました。私は今思えば着床出血かな?と思ってますが、これが着床出血としたら、子宮内できちんと着床したと考えていいのでしょうか? それとも子宮外妊娠という事もあるのでしょうか? 下腹部が時々チクチク痛み心配で質問させていただきました。 宜しくお願いします。
- KASUMISOU23
- お礼率100% (18/18)
- 妊娠
- 回答数1
- ありがとう数2
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

こんにちは! 現在2人目妊娠中です。 今回初めて、着床出血と言う物を経験しました。 私の場合も生理予定の数日前の出血で、やたらと眠く 下腹部が、チクチク痛かったです。 生理前のような鈍痛も、ありました。 多分、妊娠して子宮が大きくなっている痛みだと 思います。 排卵日出血?着床出血?切迫流産?生理?不正出血など 怖くて、いろいろ調べたり、こちらでも教えて頂きました。 私の場合、1人目が妊娠初期から切迫流産だった為 出血が怖くて、慌てて産婦人科に行きました。 生理予定日前だったので、妊娠確認はしてもらえません でしたが、出血自体は問題ないと言われたので、多分 着床出血だったんだと思います。 陽性反応が出ていると言うことなので、妊娠は、 されていると思います。 今回の出血が、着床出血だとしても、絶対に 子宮外妊娠ではないと言うことではないようです。 恐がらせたら、すみません。 なぜかと言うと、現時点でその出血が着床出血での 出血か分からないからだそうです。 今回の生理予定日が、4月10日と言う事でしたので もう病院に行っても、多分赤ちゃんは確認出来なくても 早ければ、たいのう(赤ちゃんが入っている袋)は、 確認出来るかと思います。 私の場合、5週2日でたいのう確認。 6週2日で赤ちゃん確認でした。 たいのうが確認出来れば、子宮外妊娠の心配は、 ありません。 もう少ししたら、赤ちゃんに会えると思います。 頑張って下さいね☆
関連するQ&A
- 着床出血??
質問です 4月10日から14日まで生理がありました この生理は3日遅れてきましたが量は通常より少し少なめでしたし 生理前にあるおりものや便秘や胸の張りといった症状はほとんどなかったです 生理が終わって5日たちますが ずっと胸がはってます。 それと生理始まる3日前(4月7日)から今も下腹部痛があります 下腹部痛なんて今まであまり経験がないので心配になって 4/14に婦人科に行きましたが 特に異常はありませんでした。 その時超音波で子宮を見ましたが 『まだ古い内膜があるから少し出血するね』と言われましたが それから一切出血はしませんでした。 そんなものなんですかね? 婦人科に行った際に妊娠検査もしましたがマイナスでしたし 4/17にもう一度検査しましたがマイナスでした。 『今回十分な生理じゃないのが原因かもしれない』と先生に言われましたが 十分な生理じゃなかったら 生理終わっても胸が張ったり、下腹部痛になったり、生理終わってすぐおりものが出たりするのでしょうか? 彼氏と3月30日と4月6日に仲良くしました 仮に排卵が遅れてこの時に受精したなら 生理は着床出血と捕らえられますが 着床出血の可能性はありますか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血について。
こんにちは。 2人目妊娠を希望しているものです。 旦那と行為をしてから約10日が経ちますが、昨日生理かな?と思われる茶褐色のおりものがありました。 ただ、それ1回きりで今日の朝は何もなく…。 体温は高温のままなんです。 気になって、妊娠検査薬をつかってみましたが、陰性でした。色々調べてみたんですが、着床出血の場合はどんな妊娠でも(通常の妊娠でも子宮外妊娠でも)陽性が出るみたいなんですが、着床出血が出たあと、陰性から陽性に変わったという方いらっしゃいますか? まだ時期的には検査薬に判定が出ない時期なので、陰性なのかな?とも思っているんですが。それとも別の婦人病なのかな?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血について教えてください。
着床出血について教えてください。 7月31日に性交があり、 8月5日に濃い茶褐色の出血がありました。 前回生理は7月9日です。 排卵日と性交日がずれているので 妊娠の可能性は低いと思うのですが・・。 いつもの生理とは色も量も違うのですが 着床出血なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血?妊娠の可能性?
病院行けって話なんでしょうか、 恐らくまだ、分らないくらいの時期なので、 性格上、気になって仕方が無いので相談させてください。 最後の生理は6月23日から1週間。 周期はいつも大体30日~35日です。 毎月ちゃんと生理がきます。 最後に仲良くしたのは7月7日です。 7月23日あたりから胸が張り、下腹が痛み出したので そろそろ生理かなと思っておりましたが、 その日、茶色い、生理の終わりかけ位の血が少しだけついただけでした。 しばらくすれば普通に生理が来るだろうと思っていましたが、 その日はそれで終わり、次の日もそんな感じで、 25日にはとうとう何も出なくなりました。 ただ、胸の張りと下腹の生理の時の感じは少し残ったままです。 もしかして、着床出血だったのでしょうか? 妊娠の可能性はありますか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 着床出血について
こんにちわ。 タイトルに書いてあるように、着床出血について分からないことがあったので、ぜひ体験談などお聞かせいただけないかと思い質問させていただきました。 本日高温期12日目(病院で排卵確認)ですが、予定日2日前で薄いピンク色の出血がありました。 お昼に一度出たきりで、その後は出ていないようです。 ちなみに体温はまだ高温のままです。 そこで、質問内容ですが、 (1)もしこれがただの生理前の出血だとしたら、ずっと出続けるものなんでしょうか?恥ずかしい話ですが、トイレで大きい方をするのにお腹に力を入れた時だけ出血して、小の時は全く出血がありません。 (2)着床出血の色は茶褐色や薄い鮮血で少量。茶褐色は古い血液だと聞いたことがありますが、薄いピンク色の場合は新しい出血ということになるのでしょうか? (3)もしこれが着床出血だった場合、明日とかではチェックワンファストでも反応は出ないものでしょうか。 後数日で結果は分かるのですが、妊娠を強く希望しており気になって仕方がありません。 ぜひお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠?着床出血?不正出血?
昨日の夕方、出かけているときに 急に下腹部(子宮?)がズキッと痛くなりました。 急な生理痛のような痛さでした。 生理の前にはよくあるので、 そろそろ生理か・・・程度にしか思っていませんでした。 その日のうちにトイレに行くと、トイレットペーパーに 少量の血が付く程度の出血をしていました。 ルナルナでの生理日予測は11日だったので 今月は早いな・・・と思っていました。 それから、生理痛はいつもの感じ。 下腹部痛と腰の痛み。あとはお通じが良くなったり。 でも、血の量が極端に少ないです。 生理に気付いてから1日経つのに まだ、トイレットペーパーに少しつく程度の出血。 生理用品には全くと言っていいほどついていません。 着床出血は滅多に起こらないと聞くので 不正出血かな?と心配しております。 また、普通の生理だったとしても、 あまりに量が少なく、今までこんなことはなかったので不安です。 3回前の生理は、5月5日 前々回の生理は、6月4日 前回の生理は、7月9日です。 7月30日に避妊なしで仲良ししました。 避妊希望ではないですが 今のところは子作りを頑張っている状況ではありません。 この出血は何でしょうか? 生理の場合、このように急にいつもと違う出血量になることはありますか? 不正出血の場合、どのような問題があるでしょうか? 婦人科に行けばいいのでしょうが、 ちょっとしたことで騒いでいると思われたくないので(笑) ここで質問させていただきました。 知識のある方、お願い致します。
- 締切済み
- 妊娠
- 着床出血? 妊娠? 教えてください。
はじめまして。 このような質問の回答を色々見ていましたが教えてください。 妊娠希望の主婦です。 前回の生理が始まったのが6月30日 排卵予定日であろう、7月15日に仲良ししました。 月経周期ですが、30~34日と安定しておりません。 今回、7月30日の朝に赤色の出血があり、生理が来たと思いましたがそのまま止まってしまいました。 着床出血かもしれないと思いつつ妊娠検査薬を試してみましたが結果は陰性でした。 夕方頃から茶褐色のおりもののような出血?があり、 本日31日にもう一度検査薬を試してみたところ、目を凝らしてやっと見えるようなラインが出ました。おりもののようなものも、まだあります。 基礎体温は、7月25日から測りはじめています。 25日 36.49℃ 26日 36.18℃ 27日 36.52℃ 28日 36.48℃ 29日 36.42℃ 30日 36.16℃ 31日 36.43℃ 推測ですがワタシの高温期であろう数値は、36.4~36.5あたりで生理のようなものが始まってからも高温期らしいので、もしかしたら妊娠しているのではないかと思っているのですが、、、 このような経験をされて妊娠していた方、詳しい方、出来ましたら教えてください!!宜しくお願いします☆
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠5週目、着床出血??
こんにちは。 2月に流産の手術をし、やっと体調が戻ったので子作り解禁しました。4/10に生理、4/28に排卵検査薬の陽性反応があり、仲良くし、4/13に早いかも・・・と思いながらも検査薬を試したところ陽性反応が薄く出ました。ただ、この日からごく少量の褐色のおりものが出ていて、本当にわずかな量だったので、流産経験の私も着床出血かな、くらいにしか考えずにいました。 ところが、今日買い物に坂道を20分ほど歩いていったんです。いつもは原付を使うのですが、振動がよくないと聞いたので、運動も兼ねて歩いていきました。 帰宅後、お手洗いにはいると、生理の始まり、おりものシートにちらっとつく程度ですが、褐色のおりものの跡が・・・。基礎体温はいまだに高温、念の為もう一度妊娠検査薬を使ったところ陽性反応がでました。 計算すると、そろそろ妊娠5週に入る頃だと思います。この時期のこの出血・・・着床出血なのか、流産なのか・・・。 ちなみに生理予定日付近から、生理前のような下腹部の重い感じは続いていました。これも関係するのでしょうか。 まだ医者にも行っておらず、担当の先生がいる明後日に行く予定でいましたが明日見てもらおうかも悩んでいます。
- ベストアンサー
- 妊娠
- これは着床出血でしょうか?
5月9日に彼と性行為があり、今月の24日が生理予定日でしたが生理がきませんでした。 生理周期はだいたい30日前後です。 27日に妊娠検査薬でチェックしたら陰性反応。 29日にうすいピンクのような、サラサラした出血があり着床出血ではないか、と不安になり、 すぐにまた検査薬でチェックしましたが陰性でした。 生理予定日だった24日前後に 下腹部の痛みと胸の張りがありましたが 今は痛みも張りもないです。 妊娠している可能性はありますか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
質問者からのお礼
早々のご回答を頂きながら御礼が遅くなり大変申し訳ありません。質問させていただいた夜に腹痛を伴う出血があり、翌日病院で切迫流産と診断され、絶対安静で寝たきりの生活でしたが、昨日妊娠6週半ば赤ちゃんの心拍も確認できました。もうしばらくは安静に過したいと思います。本当にありがとうございました。