• ベストアンサー

教育について2

heavyの回答

  • ベストアンサー
  • heavy
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.1

問題点だけ少し。 ・成績のつけ方が相対評価なので、確実に落ちこぼれが出る。 ・たくさんの科目をそつなくこなすことが求められるので、一つ得意なものを持つ子も他の教科がだめだとダメのレッテルを貼られてしまう。 ゆとり教育の問題点 ・できる子が暇してしまう、いわゆる「浮きこぼれ」が出る。 ・教育水準の低下 こんなとこでしょうか。利点は分かりません。ごめんなさい。

関連するQ&A

  • 教育に関すること

    現在の日本の教育に関わる問題が何であり、また学校教育やそれに関わる制度はどう変えていくべきだと思いますか。

  • スペインの教育・教育制度

    スペインの教育・教育制度について調べています。 Primaria(日本でいう小学校・6~11歳の6年間) Secundaria Obligatoria(日本でいう中学校12~15歳の4年間) における教育方法・日本とは異なる点・特徴、等を調べています。 ご存知の方がいらっしゃったらお願いいたします。

  • 義務教育制度について

    義務教育制度について こんにちは。 いま、日本の義務教育制度の意義やその機構と機能の問題について考えています。 とりあえず、いま問題だなぁと思っているのは、 (1)就学率がほぼ100パーセントではあるが、ごく少数の教育が保障されていないこと。どのような子達が保障されていないのかは謎なのですが… (2)最近はゆとり教育からの脱出が実践化されてきていますが、そういったゆとり教育などの問題 に注目しています。 いまはまだ深い考察はないのですが… 皆さんにお聞きします。 現代日本の教育改革の動向を踏まえて、日本の現行義務教育制度の意義やその機構と機能の問題点について、みなさんの考えを聞いてみたいです。 回答お待ちしています。

  • ここを変えたい!日本の教育

    日本の教育制度や仕組みについて、あなたが日頃から問題だと感じている点や「こう変えたい!」と思われていることは何ですか?

  • 小学校英語教育の利点は何ですか?

     今年の4月から、小学校では「総合的な学習の時間」の中で、英会話を中心とする英語教育が展開されます。そこで、皆さんのご意見をうかがいたいと思います。  (1)小学校で英語を勉強する利点や目的は何だと思いますか。  (2)(1)と逆に小学校の英語教育の問題点はなんだと思いますか。  皆様からの率直なご意見をお待ちしております。よろしくお願い致します。

  • 教育基本法について

    こんにちは、今学校で教育基本法の根本精神と学校教育制度と教育行政制度の理念について勉強しているのですが、いまいち教育基本法の制定の背景などがつかめません。誰か詳しく教えていただくと幸いです。よろしくお願いします。

  • アメリカの教育制度と経済

    現在アメリカで行われているチャウタースクールについてや、バウチャー制度について研究しています。 チャウタースクール株式会社が学校を経営することや、バウチャーによって生じる利点や、問題点、経済に及ぼす影響が知りたいのですが、何かこれらについて意見やアドバイスありますか?? あと、このことが詳しく載ってるHPご存知でしたら教えてください。

  • 教育の制度

    中学生で、たまに小学生のときに習得するべき基本的な概念をすっ飛ばして中学生になっている生徒がいるのですが、その場合、「中学校でその欠落部分を補完する授業を行なわなければならない」というような制度はあるのでしょうか? もし無いのなら、そういう生徒を進級させることによるさまざまな問題(集団授業についていけない等から付随するもの。下手すると、登校拒否や非行化に発展する恐れもあり)は、誰が責任を取るのでしょうか? もし誰かが取るのだとすれば、その人間は必死になって教えようとするだろう。いや、そうしなければならないのだ。なぜなら、この場合責任を取るということは教育者として生きることをやめなければならないということなのだから。 また、誰も責任を取れないなら、その生徒を進級させるために、最大限の努力をしなければいけない。なぜなら、そもそも責任をとれないのに進級させることが間違いだから。責任を取りたくなければ、その生徒を進級させるに足る学力をつけさせなければならないから。また、少々辛辣な言い方をさせてもらえば、責任を取れないような人間が教育者として生きれるような教育制度って、補完塾にも劣ると思う。ひょっとして文科省の補完塾推進は、責任放棄したという意味なのだろうか? てことは、 「中学校でその欠落部分を補完する授業を行なわなければならない」というような制度」なんて無いのだろうか?教えてください。また、この手の問題で頭を抱えている人なんかもいれば、その問題点を協議して、お互いの指導に役立てましょう。

  • 独自の教育政策をとっているところは?

    確か東京で、小学校から中学校にあがるときに、 生徒にどの中学に行きたいか決めさせたり、 隣り合った公立小学校と中学校が、週に数回一緒に授業を受けたりと、 独自の教育制度を採っているところがあったと思うのですが、どこでしょうか? 他にも、関東で新たな試みといえるような独自の教育制度を採っている小・中・高校があれば、教えてください☆

  • 海外の教育制度について

    私は、教育問題に興味があるのですが、今、日本人の学力の低下が問題になっていますよね? 海外の、とくに、イギリスやフランス、アメリカの教育制度はどのようになっているのでしょう? 当然、日本よりも、教育が徹底しているのでは、と想像しているのですが。なにか外国の教育制度について記してある文献や、サイトがあれば教えてください。